JPS5855535Y2 - 同軸ケ−ブル - Google Patents

同軸ケ−ブル

Info

Publication number
JPS5855535Y2
JPS5855535Y2 JP4270279U JP4270279U JPS5855535Y2 JP S5855535 Y2 JPS5855535 Y2 JP S5855535Y2 JP 4270279 U JP4270279 U JP 4270279U JP 4270279 U JP4270279 U JP 4270279U JP S5855535 Y2 JPS5855535 Y2 JP S5855535Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
core wire
conductive layer
insulated core
coaxial cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4270279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55142819U (ja
Inventor
裕 小山内
義昭 小出
弘忠 小林
利治 平井
義和 野村
Original Assignee
株式会社フジクラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジクラ filed Critical 株式会社フジクラ
Priority to JP4270279U priority Critical patent/JPS5855535Y2/ja
Publication of JPS55142819U publication Critical patent/JPS55142819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5855535Y2 publication Critical patent/JPS5855535Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は同軸ケーブルに関する。
従来、同軸ケーブルの外部導電層(外部導体又はしやへ
い体)は金属線を編組したものや金属テープを螺旋状に
巻いたもので構成されていたが、製造工程が複雑なため
価格的に高価になると云う欠点を持っていた。
本考案は上記に鑑み、価格的に安価に製造でき、しかも
内部導体を外部導電層の閉ループで完全に包み込む構造
とした同軸ケーブルを提供することを目的とする。
以下、本考案の1実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図において、1は絶縁心線で、外部導電層用テープ
4で密着包被されている。
この絶縁心線1は内部導体2をポリエチレンなどの絶縁
層3で被覆してなるものである。
外部導電層用テープ4は金属テープ41の一面に例えば
塩ビ錯ピコポリマからなる接着剤層42を形成し、他の
面は金属テープ41の露出面としたものである。
なお接着剤層としてはポリエステルや紙などからなるテ
ープ両面に前記接着剤層を塗布したものを用いて、金属
テープ41を補強することもできる。
この外部導電層用テープ4は、その巾方向両端において
接着剤層41の側の面が内側となるように折り返されて
いる。
そして金属テープ41の露出面が内側になるようにして
絶縁心線1を包被している。
したがって金属テープ41は絶縁心線1の絶縁層3の外
周面に密着することになる。
そして両端の折り返し部において重九合せられるため、
金属テープ41の露出面が相互に接触することになる。
したがって内部導体2は金属テープ41が形成する完全
な電気的閉ループ内に配置されることになる。
この両端重ね合せ部において、折り返し部の外側にドレ
ンワイヤ5が縦添えされる。
折り返し部においては金属テープ41の露出面は外側に
向いているので、ドレンワイヤ5は金属テープ41の露
出面と電気的に接触する。
このようにドレンワイヤ5を縦添えした上に、ポリ塩化
ビニルやポリエチレンなどのジャケット(保護被覆層)
6が被覆される。
なお本実施例においては、外部導電層用テープ4が互い
に重ね合わされる場合について説明したが突合わせの場
合でも良いことはいうまでもない 第1図の同軸ケーブルを製造するには、例えば第2図及
び第3図に示す成形機により絶縁心線1に外部導電層用
テープ4を縦添え、密着包被する成形を行なう。
第2図において基台7に複数のスタンド(成形板)8が
絶縁心線1及びテープ4の走行方向(矢印で示す)に沿
って配列されている。
各スタンド8にはA〜■の各段階ごとに形の異なる絶縁
心線3用の穴とテープ4用の溝82とが設けられている
A−Eの段階では主にテープ4の両端の折り返し成形が
行われ、E〜■の段階ではテープ4を絶縁心線1に縦添
え、包被する成形が行われる。
そしてH,I段階では絶縁心線用の穴とテープ用の溝と
が一体となり、絶縁心線の外周面にテープ4が縦添え、
密着包被した形で引き出される。
なお、この成形機を用いれば極めて簡単な作業で外部導
電層用テープの縦添え包被工程を行なうことができ、し
かもこの成形機の構造は極めて簡単である等の種々の利
点があるが、必ずしもこの方法に限定されず他の方法に
よっても製造することが可能である。
以上、実施例について説明したように本考案によれば、
外部導電層用テープの金属テープの両端が電気的に接触
して完全な閉ループをつくり、しかもドレンワイヤと金
属テープとの電気的接触も良好となる。
また外部導電層用テープの接着剤層は外側を向いている
ためジャケットとの接着性が良好となり、ジャケットの
剥離時に同時に外部導電層用テープも切断除去されるこ
とになって外部導電層用テープの切断作業が不要となり
端末処理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例に係る同軸ケーブルの縦断面
を示す断面図、第2図は第1図の同軸ケーブルの製造工
程に用いる成形機を示す斜視図、第3図は第2図のA〜
■の各段階におけるスタンドの断面を示す断面図である
。 1・・・・・・絶縁心線、4・・・・・・外部導電層用
テープ、41・・・・・・金属テープ、42・・・・・
・接着剤層、5・・・・・・ドレンワイヤ、6・・・・
・・ジャケット、7・・・・・・基台、8・・・・・・
スタンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁心線の外側に、その片面に接着剤層を有し、かつそ
    の巾方向両端で前記接着剤層面が内側になるように折返
    えされてなる外部導電層用テープを、前記接着剤層を外
    側にして縦添えさせて前記テープ折返し部を重ね合せ又
    は突合せ、このテープ折返し部上にドレンワイヤを縦添
    えさせ、その外側に保護被覆層を施してなる同軸ケーブ
    ル。
JP4270279U 1979-03-31 1979-03-31 同軸ケ−ブル Expired JPS5855535Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4270279U JPS5855535Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31 同軸ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4270279U JPS5855535Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31 同軸ケ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55142819U JPS55142819U (ja) 1980-10-13
JPS5855535Y2 true JPS5855535Y2 (ja) 1983-12-20

Family

ID=28915700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4270279U Expired JPS5855535Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31 同軸ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855535Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55142819U (ja) 1980-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622083B2 (ja) シールド電線およびその製造方法
JPS5855535Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
JPS5911376Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
US3766645A (en) Method of making electrical cables
JPS5855533Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
JPS6110262Y2 (ja)
JPS633060Y2 (ja)
JPS5855534Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
JPS5911375Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
JPS5855536Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
JPH0241332U (ja)
JPS626291B2 (ja)
JPH06503676A (ja) 非対称形ジャケット付き同軸電気伝送線とその製造法
JPH0311826Y2 (ja)
JPS5882716U (ja) ケ−ブル
JP2574632Y2 (ja) 海底ケーブルの接続部
JP2658498B2 (ja) 同軸ケーブルの製造方法
JPH0272629U (ja)
JPH0412568Y2 (ja)
JPS6010060Y2 (ja) 耐火電線の接続部
JPS5943616Y2 (ja) 電力用単心鉛被水底ケ−ブル
JP3600980B2 (ja) 同軸ケーブル及びその製造方法
JP2501881Y2 (ja) 多心ケ―ブル
JPH0132644Y2 (ja)
JPS646582Y2 (ja)