JPS5854671A - 固体撮像素子 - Google Patents

固体撮像素子

Info

Publication number
JPS5854671A
JPS5854671A JP56153238A JP15323881A JPS5854671A JP S5854671 A JPS5854671 A JP S5854671A JP 56153238 A JP56153238 A JP 56153238A JP 15323881 A JP15323881 A JP 15323881A JP S5854671 A JPS5854671 A JP S5854671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
state image
film
oxidized
regions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56153238A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Abe
博史 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56153238A priority Critical patent/JPS5854671A/ja
Priority to EP82108964A priority patent/EP0075924A3/en
Publication of JPS5854671A publication Critical patent/JPS5854671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14825Linear CCD imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固体撮像素子、特に感度を高くする事のできる
受光部群を有する固体撮像素子に関する。
近年、固体撮像素子は小型軽量及び高信頼度長寿命、加
えてMO8集積回路と同一条件で製造可能という点から
益々有用なものとなってきている。
固体撮像素子にはMOS型と電荷転送素子(以下COD
と呼ぶ)を利用し丸ものとの二種類あるが。
いずれにしろ開発の主眼点は高解像度、高感度に置かれ
ている。高解像度とする為には、受光部の数を増やせば
良いが、そうなるとチップ面積の増大を招き製造歩留シ
が低下してしまう。一方、チップ面積を増加させる事な
く受光部の数を増やすと、受光面積は小さくならざるを
得す、感度は低下してしまう。
本発明の目的は、受光面積が小さくとも感度の高い固体
撮像素子を提供する事である。
本発明は、−導電製半導体基板の表面には他導電型領域
が設けられ、この他導電型領域紘その表面がその他導電
型領域よl浅く形成されたフィールド領域によシ、僚数
個の領域に分離された構造の受光部を有する事を特徴と
する固体撮像素子である。
次に図面を参照して説明する。
第1図は、例としてCODを利用し九固体撮偉素子のブ
ロックダイヤダツムである。lは受光部1〜nを有する
受光部群で、n個の受光部から成りている。2a及び2
bはCCDシフトレジスタ、3は転送ゲート電極、4は
出力回路である。
次に、後で述べる事柄の理解を容易にする為、本固体操
像素子の動作を簡単に説明する。
先ず、受光部1〜nに光が照射されるとそれによる生成
キャリアが各受光部に集められる。
ある一定の照射時間を経た後、転送ゲート電極3が開い
て、各受光部のキャリアはCCDレジスタ2a及び2b
K転送される。この時、例えば偶数番目の受光部のキャ
リアはCCDレジスタ2aに、奇数番目の受光部のキャ
リアはCODレジスタ2bに転送される。
この後、転送ゲート電極は閉じて、CCDレジスタ2a
及び2bは、受光部のキャリアを出力回路に転送する。
出力回路4には、各レジスタからのキャリアが交互に入
力し、それを電圧に変換して、各受光部の信号をn番目
から各層に従りて出力する。
第2図は、第1図における受光部群1のA−λにおける
従来構造の断面図である。図において、5はpH半導体
基板、6a〜6Cはフィールド酸化膜、71〜7dはゲ
ート酸化膜、8a〜8Cはprmチャネルストッパ領域
、9a〜9dはNW1領域でjP型基板5と接合10a
〜10dを形成して受光部となっており、前記接合10
a〜10dに光生成キャリアを蓄積する。
係るN型領域98〜9dがチャネルストツノ(領域8a
〜8eによって分離されている構造において、受光部を
増やして解像度を高くする場合には、Ng領域9a〜9
dの面積を小さくする以外にはない。これは、チャネル
ストッパ領域8a〜8dの電位が、両側のNg領領域電
位による影響で高くなり、ある値の幅以下に狭くなると
チャネルを形成してしまう為である。
従って、解像度を高める事は受光面積、即ち接合10a
〜10dの面積の低下を招き、感度を低くしてしまう、
更にセル面積(接合100面積とチャネルストッパ領域
8の面積を加えたもの)に対する接合10の面積の割合
、即ち量子効率が低下するっこの事は、チャネルストツ
ノ(領域8a〜8eの下での光生成キャリアは、殆どが
基板内部で再結合によシ失われる非効率さを招くだけで
なく、前記光生成キャリアの一部が、第1図のCCDレ
ジスタ2a・2b及び出力回路4に拡散して打電、特性
を低下させてしまう。
次に本発明による固体撮像素子における受光部を、その
製造工程と共に説明する。
先ず、例えば不純物濃度が1x10  cm程度の半導
体基板5に、エネルギ100kev。
ドーズ量lXl0  cm   のリン・イオン注入を
行りた後、1100〜1200℃の窒素雰囲気中で、表
面から1.5μm程度の所まで押し進み、N1i領域9
を形成する(第3図(a))。
次に前記基−板5の表面に500〜700Aの酸化膜1
1を形成した後、100OAのシリコン窒化膜12をC
VD法で堆積し、更にその上でフォトレジスト13.l
〜13dを所定の形状にノ(ターニングし先後、窒化膜
12を、フォトレジスト13畠〜ladをマスクにして
プラズマエッチする。
続いて、エネルギIQQkev、  ドーズ量l×1♂
”cm−3の硼素(B)イオン注入を行って、チャネル
・ストツノ(領域81〜8Cを形成する(第saa伽)
)。
最後に、フォトレジスト131〜13dを除去した後、
1ooo℃のウェット02中で1μm程度のフィールド
酸化膜6a〜6eを形成する。続いて、シリコン窒化膜
12、酸化膜11を除去して、1000λ程度のゲート
酸化膜7a〜7dを形成すると出来上る。
本構造によれば、NIL領域9と基板5との接合lOは
、チャネル・ストツノ(領域81〜8−の下にも形成さ
れている為、その下での光生成キャリアはNlN111
Kの中で深い電位を有するゲート酸化膜7畠〜7d下に
集められるので感度の低下を招く事がない、更には上記
チャネル・ストツ/1域下の光生成キャリアが、第1図
のCCDレジスタ2a2b及び出力回路に拡散する事が
ない為、それKよる特性の劣化もない。
尚、以上は本発明をCODを利用した一次元の固体撮像
素子に適用した場合について述べた力(、二次元iには
MO81Mの固体撮像素子にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
fa1図はCCDを利用した固体撮像素子のプ四ツク・
ダイヤグラム、第2図は従来の固体撮像素子における受
光部の断面図、第3図体)〜(C)は本発明の一実施例
による受光部を製造工程順に示す断面図である。 l・・・・・・受光部群、21.2b・・・・・・CC
Dレジスタ、3・・・・・・転送ゲート電極、4・・・
・・・出力回路、5・・・・・・P型半導体基板、6a
〜6C・・・・・・フィールド酸化膜、71〜7d・・
・・・・ゲート酸化膜、8・a〜8e……チャネル・ス
トッパ、9.9a〜9d・・…・N飄領域% 10,1
0a〜10d・・・・・・接合、11・・・・・・酸化
膜、12・・・・・・シリコン窒化層、13a〜13d
・・・・・・フォト・レジスト。 1 *rTiJ 把2何 ′4−3切(幻 [ 0,f!

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一導電製半導体基板の表面には他導電型領域が設けられ
    、前記他導電型領域はその表面が前記他導電型領域よシ
    も浅く形成された酸化層によ如。 複数個の領域に分離された構造の受光部を有する仁とを
    特徴とする固体撮像素子。
JP56153238A 1981-09-28 1981-09-28 固体撮像素子 Pending JPS5854671A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56153238A JPS5854671A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 固体撮像素子
EP82108964A EP0075924A3 (en) 1981-09-28 1982-09-28 Solid state image pick-up device having a high resolution and a high sensitivity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56153238A JPS5854671A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5854671A true JPS5854671A (ja) 1983-03-31

Family

ID=15558070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56153238A Pending JPS5854671A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 固体撮像素子

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0075924A3 (ja)
JP (1) JPS5854671A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4972244A (en) * 1988-06-16 1990-11-20 Commissariat A L'energie Atomique Photodiode and photodiode array on a II-VI material and processes for the production thereof
JP2020537345A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 ケーエルエー コーポレイション 接地またはバイアスされたチャネルストップ接点を備えたイメージセンサ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2432418B (en) * 1982-07-02 2008-01-09 Secr Defence Optical sensing systems
US4826312A (en) * 1985-11-12 1989-05-02 Eastman Kodak Company Large area, low capacitance photodiode and range finder device using same
DE4116694C2 (de) * 1990-05-31 2001-10-18 Fuji Electric Co Ltd Mit einer Fotodiode versehene Halbleitervorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
FR2669146A1 (fr) * 1990-11-09 1992-05-15 Thomson Composants Militaires Capteur photosensible a photodiodes, notamment a photodiodes de faibles dimensions, et procede de fabrication d'un tel capteur.
US5235197A (en) * 1991-06-25 1993-08-10 Dalsa, Inc. High photosensitivity and high speed wide dynamic range ccd image sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436126A (en) * 1977-08-26 1979-03-16 Toshiba Corp Solidstate pick up device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7311600A (nl) * 1973-08-23 1975-02-25 Philips Nv Ladingsgekoppelde inrichting.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436126A (en) * 1977-08-26 1979-03-16 Toshiba Corp Solidstate pick up device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4972244A (en) * 1988-06-16 1990-11-20 Commissariat A L'energie Atomique Photodiode and photodiode array on a II-VI material and processes for the production thereof
JP2020537345A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 ケーエルエー コーポレイション 接地またはバイアスされたチャネルストップ接点を備えたイメージセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0075924A2 (en) 1983-04-06
EP0075924A3 (en) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8003506B2 (en) Single poly CMOS imager
JPS61120466A (ja) 半導体光検出素子
JPH11274454A (ja) 固体撮像装置及びその形成方法
JP2002373978A (ja) パンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加させることのできるcmosイメージセンサ及びその製造方法
US7678643B2 (en) Method for manufacturing a CMOS image sensor
US5892253A (en) Active pixel sensor cell with balanced blue response and reduced noise
JP3842826B2 (ja) 固体画像センサー用低容量浮遊拡散構造及びその製造方法
JPS5854671A (ja) 固体撮像素子
KR100331851B1 (ko) 고체 촬상 소자 및 그의 제조방법
EP0282557B1 (en) Output circuit for image sensor
US6472699B1 (en) Photoelectric transducer and manufacturing method of the same
JPS61198676A (ja) 半導体集積回路装置
JP2009231768A (ja) 固体撮像装置
KR19990065779A (ko) 고체 촬상 소자 및 그의 제조 방법
KR100263469B1 (ko) 고체 촬상 소자의 제조 방법
KR100359767B1 (ko) 고체촬상소자의 제조 방법
JP2001237408A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2792219B2 (ja) フォトダイオードを備えた半導体装置及びその製造方法
JPS5812477A (ja) 固体撮像素子
JPS6255960A (ja) 固体撮像装置
JPS5866471A (ja) 固体撮像素子
KR100258974B1 (ko) 전하결합형 이미지 센서의 제조방법
KR100748317B1 (ko) 이미지센서의 제조 방법
JPS60115260A (ja) 固体撮像装置とその使用方法
JPH02218132A (ja) 半導体装置の製造方法