JPS585452B2 - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS585452B2
JPS585452B2 JP50103481A JP10348175A JPS585452B2 JP S585452 B2 JPS585452 B2 JP S585452B2 JP 50103481 A JP50103481 A JP 50103481A JP 10348175 A JP10348175 A JP 10348175A JP S585452 B2 JPS585452 B2 JP S585452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
recording medium
magnetic
surface roughness
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50103481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5228304A (en
Inventor
龍司 白幡
達治 北本
正昭 鈴木
伸一郎 出沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP50103481A priority Critical patent/JPS585452B2/ja
Priority to US05/717,323 priority patent/US4097650A/en
Publication of JPS5228304A publication Critical patent/JPS5228304A/ja
Priority to US05/853,569 priority patent/US4153920A/en
Publication of JPS585452B2 publication Critical patent/JPS585452B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/657Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing inorganic, non-oxide compound of Si, N, P, B, H or C, e.g. in metal alloy or compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/26Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by the substrate or intermediate layers
    • H01F10/28Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by the substrate or intermediate layers characterised by the composition of the substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/266Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension of base or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強磁性金属層を磁気記録層として設けてなる磁
気記録媒体に関するもので、特に表面性が良好で高出力
、低雑音性の優れた磁気記録媒体に関するものである。
従来より磁気記録媒体としては非磁性支持体上にγ−F
e203.Coをドープしたγ−Fe2O3゜Fe3O
4,CoをドープしたFe3O4,γ−Fe2O3とF
e3O4のベルトライド化合物、CrO2の粉末あるい
は強磁性合金粉末等の粉末磁性材料を塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、エポ
キシ樹脂、ポリウレタン樹脂等の有機バインダー中に分
散せしめ塗布・乾燥させる塗布型のものが広く使用され
てきている。
近年高密度記録への要求の高まりと共に真空蒸着、スパ
ッタリング、イオンプレーテング等のペーパーデポジシ
ョン法あるいは電気メッキ、無電解メッキ等のメッキ法
により形成される強磁性金属薄膜を磁気記録層とする、
バインダーを使用しない、いわゆる非バインダー型磁気
記録媒体が注目を浴びており、実用化への努力が種々行
なわれている。
これらの磁気記録媒体を磁気テープとして使用する場合
のテープと記録再生ヘッドの相対速度はビデオ信号記録
用としては38m/sec、(放送用VTR(ビデオテ
ープレコーダー)〕、111.1m15ec統一■形V
TR)など、さらに小型VTRでは10.4m/sec
、、7.8m/sec、、6.9m/see、など、オ
ーディオ信号記録用としてはオープンリール式のもので
38cm15ec0.19cm/sec、、9.5cm
/sec。
など、カセット式のもので9.8cm/sec、、4.
76cm/sec、、2.38cm/sec、などの相
対速度が現在使用されている。
従来の塗布型の磁気記録媒体では主として強磁性金属よ
り飽和磁化の小さい金属酸化物を磁性材料として使用し
ているので、高密度記録に必要な薄形化が信号出力の低
下をもたらすため限界にきており、かつその製造工程も
複雑で溶剤回収あるいは公害防止のための大きな附帯設
備を有するという欠点を有している。
非バインダー型の磁気記録媒体では酸化物より大きな飽
和磁化を有する強磁性金属をバインダーの如き非磁性物
質を含有しない状態で薄膜として形成せしめる為高密度
記録化のために超薄形にできるという利点を有し、しか
もその製造工程は簡単である。
強磁性金属層を磁気記録層として設けてなる磁気記録媒
体は、高密度記録、特にビデオ信号のような記録波長が
1μmにも達するような短波長記録に適しているとされ
ているのであるが、従来の強磁性金属層よりなる磁気記
録媒体では、短記録波長域でのビデオ信号の出力は必ら
ずしも期待される程高くはなく、ノイズレベルが高いた
めS/N比としては従来の塗布型磁気記録媒体より劣る
場合もあった。
本発明の目的は良好な表面性を有し、且つ従来の非バイ
ンダー型磁気記録媒体よりもさらに高密度記録に適する
と共に、ノイズレベルが低くS/N比の改良された強磁
性金属薄膜よりなる磁気記録媒体を提供することにある
すなわち本発明は非磁性可撓性支持体上に強磁性金属薄
膜を磁気記録層として設けてなる磁気記録媒体において
、該支持体の表面粗さが0.10μm以下で且つその表
面粗さの周期がV/106μm(v:磁気ヘッドと磁気
記録媒体の相対速度をμm/secで表示した値)以下
である事を特徴とする磁気記録媒体及び非磁性可撓性支
持体上に強磁性金属薄膜を磁気記録層として設けてなる
磁気記録媒体において、該支持体と該磁気記録層の間に
下塗り層を設け、該下塗り層の表面粗さが0.10μm
以下で且つその表面粗さの周期がV/106μm以下で
ある事を特徴とする磁気記録媒体である。
本発明者等は可撓性支持体上に強磁性金属層を磁気記録
層として設けてなる磁気記録媒体を研究中本発明に到達
したもので、強磁性金属層の基体となる表面が0.10
μm以下の表面粗さを有し、その表面粗さの周期が1μ
m以下であるものを選ぶと短記録波長域でのビデオ信号
出力が向上すると共にノイズレベルの低下が著しく、高
密度磁気記録用として非常に優れた磁気記録媒体となる
事を見出したものである。
さらに強磁性金属層を無電解メッキにより設ける場合に
は基体の表面が平滑であると磁化曲線の角型比(Br/
Bm:残留磁束密度Brと飽和磁束密度Bmの比)が改
良され、より高密度磁気記録媒体として適したものとな
るという効果もある。
本発明に係る磁気記録媒体において、支持体の表面粗さ
が0.10μm以下で、その表面粗さの周期がV/10
6μm以下というのは、磁気記録媒体の製造工程中にエ
ツチングあるいはイオンボンバードメントのような表面
を粗面化する処理工程のある場合には、その処理後に上
記の0.10μm以下の表面粗さ、V/106μm以下
の粗さ周期であるように調整しなければならぬし、また
このような粗面化処理工程を実施しない場合には、あら
かじめ0.10μm以下の表面粗さ、V/106μm以
下の粗さ周期の支持体を準備し、これを用いて磁気記録
媒体を製造すればよい。
さらに支持体上に下塗り層を設け、その上に強磁性金属
層を設けてなる磁気記録媒体の場合においては、支持体
の表面粗さの如何にかかわらず下塗り層表面が0.10
μm以下の表面粗さ、V/106μm以下の粗さ周期を
有するようにするもので、必要に応じては塗布型の磁気
記録媒体の製造において通常実施されているカレンダー
リング処理を行なってもよい。
本発明における前記の表面粗さは非磁性可撓性支持体、
またはこの支持体上に設けられた下塗層の表面の凹凸の
高さの平均値:表面粗さの周期は上記の表面のピーク(
凸部)からピークまでの長さの平均値であり、走査型顕
微鏡、干渉顕微鏡(多重干渉法、微分干渉法)、触針表
面粗さ計、Topografiner(The Rev
iew of 5cienti−bic Instru
ments、43巻、999〜1011頁(1972年
)、American In5titute ofPh
ysics発行〕などを用いて測定することができる。
例えば多重干渉顕微鏡を用いた場合は、干渉縞の凹凸、
干渉縞のズレ、干渉パターンの変化の度合など、触針表
面粗さ計を用いた場合は表面粗さパターンなどから支持
体表面、またはこの上に設けられた下塗層の表面粗さの
大きさ及びその周期を測定することができる。
この周期をさらに詳しく調べるには干渉計より得られる
干渉パターンのネガフィルムを濃度計で測定し、その結
果をA−D変換(アナログ−デジタル変換)して、電子
計算機によりフーリエ展開(Fourier Tra−
nsformation)して周波数の成分を求めるこ
ともできる。
本発明に係る支持体としては酢酸セルローズ;ニトロセ
ルローズ;エチルセルローズ;メチルセルローズ;ポリ
アミド;ポリメチルメタクリレート;ポリテトラフルオ
ルエチレン;ポリトリフルオルエチレン;エチレン、プ
ロピレンのようなα−オレフィンの重合体あるいは共重
合体;塩化ビニルの重合体あるいは共重合体;ポリ塩化
ビニリデン:ポリカーボネート;ポリイミド;ポリエチ
レンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ
ブチレンテレフタレートのようなポリエステル類が用い
られる。
下塗り層として用いられるものとしてはABS樹脂、エ
ポキシ樹脂、塩化ビニル酢酸ビニル共重合体、ニトロセ
ルローズ、ポリビニルアルコール、ゼラチン、ニトリル
ゴム、アクリルゴム等が用いられ、例えば特公昭45−
10239号、特公昭46−4071号、特公昭46−
21921号、特公昭48−34161号、特開昭47
−10530号、特開昭49−3973号等の公報に記
載されている。
本発明に係る強磁性金属層としては鉄、コノクルシト、
ニッケルその他の強磁性金属あるいはFe−Co、Fe
−Ni、Co−Ni、Fe−8i、Fe−Rh、Fe−
V、Co−P。
Co−B、Co−8i、Co−V、Co−Y、Co−L
a。
Co−Ce、Co−Pr、Co−8m、Co−Mn、F
e−C。
−Ni、Co−N1−P、Co−N1−B、Co−Ni
−Ag。
Co−Ni−Nd、Co−Ni−Ce、Co−Ni−Z
n、C。
−Ni−Cu、Co−Ni−Hg、Co−N1−W、C
o−N1−R,e、Co−Mn−P、Co−Zn−P、
Co−Pb−P。
Co−8m−Cu、Co−N1−Zn−P+Co−Ni
−Mn−P等の強磁性合金をペーパーデポジション法あ
るいはメッキ法によって薄膜状に形成せしめたものであ
る。
ペーパーデポジション法とは気体あるいは真空空間中に
おいて析出させ工うという物質またはその化合物を蒸気
あるいはイオン化した蒸気として基体上に析出させる方
法で真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーテン
グ法、化学気相メッキ(ChemicalVaporD
eposit−ion)法等がこれに相当する。
メッキ法とは電気メツキ法あるいは無電解メッキ法等の
液相より基体上に物質を析出させる方法をいう。
ペーパーデポジション法による形成法については例えば
り。
Ho11and著“VacuumDeposition
ofThinFilms“(Chapman&Hall
Ltd、1956):L、1.MaisseI&R,G
Iang共編’k(andbookofThinFil
mTec−hnology“(McGraw−Hill
Co、、1970):米国特許2671034号;同3
329601号;同3342632号;同334263
3号:同3516860号;同3615911号:同3
625849号;同3700500号;同377217
4号;同3775179号;同3787237号;同3
856579号等の明細書に述べられている。
さらにメッキ法による形成法については例えばW、Go
ldie著’MetaI−1icCoatingofP
lastics”(Ele−ctro−Chemica
lPublicationsL−1d、、1968);
米国特許3116159号;同3138479号;同3
219471号;同3227635号;同323806
1号;同3267017号;同3353986号;同3
360397号;同3362893号;同341693
2号;同3446657号;同3549417号;同3
578571号;同3637471号;同367296
8号等の明細書に記述されている。
非磁性、可撓性支持体の厚さは4〜50μmで、下塗り
層の厚さは0〜10μm、強磁性金属層の膜厚は0.0
5〜2μmが好ましい。
磁気記録媒体の形状はテープ、シート、カード等いずれ
の形状でも良い。
本発明による磁気記録媒体は強磁性金属層を磁気記録層
として有し、表面性が良好で高出力、低雑音性に優れ高
密度短波長記録用磁気記録媒体として極めて好ましいも
のである。
次に実施例をもって本発明を具体的に説明する。
実施例1 25μm厚、2インチ幅のポリエチレンテレフタレート
フィルム(以下PETフィルムと呼ぶ)の表面粗さの異
なるものを用意しそれぞれ80℃に加温した10モル/
lの水酸化ナトリウム水溶液に浸漬してエツチング処理
を行ない、浸漬時間あるいは撹拌の有無等により第1表
に示すような表面粗さ、およびその周期の異なる16種
のPETフィルムを得た。
エツチングされたPETフィルムは十分に水洗した後基
体表面活性化のために米国5hipley社(2300
WashingtonSt、、Newton−M−as
sachussetts)のCatalyst6岡汲び
Accelerator19液に順次2.5分ずつ浸漬
された。
次に基体フィルムに下記のメッキ浴およびメッキ条件に
て磁性メッキ膜を形成せしめ磁気テープとした。
塩化コバルト(CoC4・6H20)0.04モル/1
次亜リン酸ナトリウム 0.05 〃(NaH2
PO2・H2O) 塩化アンモニウム(NH4Cl) 0.20〃クエン
酸(H3CaO7・H2O) 0.13〃ホウ酸(
H2BO3)0.50〃 p H7,5(N a OHで調整)、温度80℃メッ
キは膜厚が0.12μmとなる進行なった。
こうして得られた磁気テープの家庭用ヘリカルスキャン
のVTR(相対速度11.1m/secおよび5.55
m/secのもの)での5MHz信号の出力と4MHz
の変調ノイズを測定したところ第1表のようであった。
出力および変調ノイズはそれぞれ相対値である。
明らかにPETの表面粗さが0.10μm以下だと出力
の著しい増加が見られると共に、変調ノイズも小さい傾
向を有し、さらに表面粗さの周期が正。
μm(相対速度が11.1m/secの時は11.1μ
m、同じ(5,55m/secの時は5.6μm)以下
の場合には変調ノイズは著しく小さい。
実施例 2 実施例1で用意された第1表に示すような表面粗さ、お
よびその周期の異なる16種のPETフィルムにイオン
プレーテングによって強磁性金属層を設けた。
加速電圧を3.0KV、Heガス圧0.02T−orr
、基板温度80℃の条件でCo−Fe合金(Fe30w
t%)をイオンプレーテングした。
膜厚0.15μm抗磁力410Oe、角型比0.73の
特性の磁性層が得られ、これの電磁変換特性を統一■形
VTR(相対速度11.1m15ec)で測定した。
4MHzの信号出力と3MHzの変調ノイズは第2表の
とおりであった。
PETの表面粗さが0.1μm以下でその周期がV/1
06μm(この実施例では111μm)以下の場合に出
力大きく且つ変調ノイズが小さい。
実施例 3 実施例1で用意されたPETフィルムのうち表面粗さの
0.12μmおよび0.17μmのものを選び、その上
に水100gに対しポリビニルアルコール10gを溶か
したものを塗布、乾燥し厚さ2μmの下塗り層を設けた
下塗り層表面の表面粗さ、その粗さ周期は第3表のよう
で表面粗さは改良された。
これらの下塗り層を設けたPETに真空度5.0X10
−6Torr中Co30wt%−Fe70wt4からな
る合金を真空蒸着し、て0.2μm厚の磁気記録層を形
成させ磁気テープを得た。
この時該PETフィルムを蒸発ビームに対し45°傾斜
させて斜め蒸着し、抗磁力320Oe、角型比0.84
なる磁気特性であった。
相対速度5.55m/secの家庭用ヘリカルスキャン
のVTRにて4MHzの信号出力と3MHzの変調ノイ
ズを測定したところ第3表のようであった。
PET上に設けた下塗り面の表面粗さが0.10μm以
下でその周期がV/106μm(この実施例では5.5
μm)以下の場合に出力、変調ノイズ共にすぐれている
実施例 4 実施例1で用意されたPETフィルムのうち表面粗さの
0.12μmおよび0.17μmのものを使用し、その
上にアクリロニトリル、ブタジェン、スチレンの共重合
物(ABS樹脂)をメチルエチルケトンと二塩化エチレ
ンとの混合溶剤巾約5係の濃度に溶解したものを乾燥厚
が4μmになるように塗布乾燥せしめた。
さらにこれにスーパーカレンダーロール処理を行ない第
4表に示すような表面性のものを得た。
次に下記の処理液に基体表面活性化のためそれぞれ1分
間浸漬した。
センシタイザ−液:11中 5nC12・2H2020g HCl 100m1 CH3(CH2)11O8O3Na 0.02
gアクチベーター液:11中 PdCl20.5g HCl 5ml しかる後下記のメッキ浴にて磁性メッキを施した。
硫酸コバルト(CO8O4・7H20)0.08モル/
l硫酸ニッケル(NiS04・7H20)0.01
〃次亜リン酸ナトリウム 0.03 〃(
NaHPO2・H2O) クエン酸(H3C6H5O7・H2O) 0.09
〃硫酸アンモニウム((NH4)2SO4)0.2
3 〃pH8,2,80℃ メッキは膜厚が0.15μmとなる進行なった。
こうして得られた磁気テープの家庭用ヘリカルスキャン
のVTR(相対速度11.1m/sec、および5.5
5m/secのもの)での5MHzの信号の出力と4M
Hzの変調ノイズを測定したところ第4表のようであっ
た。
出力および変調ノイズはそれぞれ相対値である。
このように表面粗さが0.10μm以下、その周期がV
/106μm(相対速度が11.1m/secの時は1
1.1μm同じ< 5.55m/secの時は5.6μ
m)以下の場合に出力、変調ノイズ共に極めてすぐれた
磁気テープである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 非磁性、可撓性支持体上に強磁性金属薄膜を磁気記
    録層として設けてなる磁気記録媒体において、該支持体
    の表面粗さが0.10μm以下で且つその表面粗さの周
    期がV/106μm(V:磁気ヘッドと磁気記録媒体の
    相対速度をμm/secで表示した値)以下である事を
    特徴とする磁気記録媒体。 2 非磁性、可撓性支持体上に強磁性金属薄膜を磁気記
    録層として設けてなる磁気記録媒体において、該支持体
    と該磁気記録層との間に下塗り層を設け、該下塗り層の
    表面粗さが0.10μm以下で且つその表面粗さの周期
    がV/106μm以下である事を特徴とする磁気記録媒
    体。
JP50103481A 1975-08-23 1975-08-28 磁気記録媒体 Expired JPS585452B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50103481A JPS585452B2 (ja) 1975-08-28 1975-08-28 磁気記録媒体
US05/717,323 US4097650A (en) 1975-08-28 1976-08-24 Magnetic recording medium
US05/853,569 US4153920A (en) 1975-08-23 1977-11-21 Recording method employing a magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50103481A JPS585452B2 (ja) 1975-08-28 1975-08-28 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5228304A JPS5228304A (en) 1977-03-03
JPS585452B2 true JPS585452B2 (ja) 1983-01-31

Family

ID=14355190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50103481A Expired JPS585452B2 (ja) 1975-08-23 1975-08-28 磁気記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4097650A (ja)
JP (1) JPS585452B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135734U (ja) * 1983-02-28 1984-09-11 児玉化学工業株式会社 サウナ
JPS60124911U (ja) * 1984-01-30 1985-08-23 株式会社日立ホームテック 電気あんか
JPS6353531U (ja) * 1986-09-29 1988-04-11
JPH022363Y2 (ja) * 1986-09-19 1990-01-19
JPH07327780A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Hiroo Momose ベッド装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53120416A (en) * 1977-03-29 1978-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of magnetic head of thin film type
JPS551655A (en) * 1978-06-20 1980-01-08 Tdk Corp Base for magnetic recording tape
JPS5651026A (en) * 1979-10-02 1981-05-08 Tdk Corp Magnetic recording tape
JPS5671821A (en) 1979-11-14 1981-06-15 Hitachi Ltd Substrate for magnetic disc and its manufacture
EP0046269B1 (en) * 1980-08-18 1986-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording media and process for fabricating the same
JPS57152516A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57162123A (en) * 1981-03-30 1982-10-05 Teijin Ltd Magnetic recording medium
JPS57195321A (en) * 1981-05-08 1982-12-01 Teijin Ltd Metallic thin film magnetic recording medium
JPS57164419A (en) * 1981-03-31 1982-10-09 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57164420A (en) * 1981-03-31 1982-10-09 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57167123A (en) * 1981-04-03 1982-10-14 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57167124A (en) * 1981-04-03 1982-10-14 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57167121A (en) * 1981-04-03 1982-10-14 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS5814319A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 Teijin Ltd 垂直磁気記録媒体
JPS58177522A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 Diafoil Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0610873B2 (ja) * 1984-02-08 1994-02-09 日立マクセル株式会社 磁気デイスク
US4568598A (en) * 1984-10-30 1986-02-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article with reduced friction polymer sheet support
JP3609697B2 (ja) * 2000-08-10 2005-01-12 北川工業株式会社 電気・電子装置用の導電性箔付き熱伝導シート
WO2007013887A2 (en) * 2004-10-15 2007-02-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods of manipulating the relaxation rate in magnetic materials and devices for using the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3442686A (en) * 1964-03-13 1969-05-06 Du Pont Low permeability transparent packaging films
US3342632A (en) * 1964-08-05 1967-09-19 Ibm Magnetic coating
US3881046A (en) * 1970-10-05 1975-04-29 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS5416723B2 (ja) * 1971-10-27 1979-06-25

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135734U (ja) * 1983-02-28 1984-09-11 児玉化学工業株式会社 サウナ
JPS60124911U (ja) * 1984-01-30 1985-08-23 株式会社日立ホームテック 電気あんか
JPH022363Y2 (ja) * 1986-09-19 1990-01-19
JPS6353531U (ja) * 1986-09-29 1988-04-11
JPH07327780A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Hiroo Momose ベッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4097650A (en) 1978-06-27
JPS5228304A (en) 1977-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585452B2 (ja) 磁気記録媒体
US4153920A (en) Recording method employing a magnetic recording medium
US4172171A (en) Magnetic recording medium
US3738818A (en) High recording density magnetic media with square b-h loop
JPH0547887B2 (ja)
JPS5840250B2 (ja) 磁気記録媒体
US4601912A (en) Method of preparing a magnetic recording medium
US4622271A (en) Magnetic recording medium
US4604293A (en) Process for producing magnetic recording medium
US5376465A (en) Magnetic recording medium having a ferromagnetic thin film and hydrolysis resistant protective layer comprising a tertiary carboxylic acid having at least two fluorine atoms
JPS5930231A (ja) 磁気記録媒体
JPS5840247B2 (ja) 磁気記録媒体
Ouchi Properties, preparation, advances and limitations of materials and media for perpendicular recording
US4610930A (en) Magnetic recording medium and process for producing the same
JPS59172148A (ja) 磁気記録媒体
JPS6037528B2 (ja) 磁気記録媒体の製造法
US5284716A (en) Magnetic recording medium
JPH0475573B2 (ja)
JPH0450646B2 (ja)
JPH04366421A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61202323A (ja) 磁気記録媒体
JPH0470687B2 (ja)
JPH0833991B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63183607A (ja) 磁気記録媒体
JPH0463447B2 (ja)