JPS5853089Y2 - 内視鏡洗滌具 - Google Patents

内視鏡洗滌具

Info

Publication number
JPS5853089Y2
JPS5853089Y2 JP1979016384U JP1638479U JPS5853089Y2 JP S5853089 Y2 JPS5853089 Y2 JP S5853089Y2 JP 1979016384 U JP1979016384 U JP 1979016384U JP 1638479 U JP1638479 U JP 1638479U JP S5853089 Y2 JPS5853089 Y2 JP S5853089Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
inner cylinder
cleaning tool
cleaning
cleaning liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979016384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55116523U (ja
Inventor
広行 降旗
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP1979016384U priority Critical patent/JPS5853089Y2/ja
Publication of JPS55116523U publication Critical patent/JPS55116523U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853089Y2 publication Critical patent/JPS5853089Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/123Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using washing machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/122Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using cleaning tools, e.g. brushes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内視鏡の挿入部を洗滌する内視鏡洗滌具に関
する。
従来、内視鏡の挿入部を洗滌する装置が知られているが
、この洗滌装置は、洗滌槽を設けるとともに、この洗滌
槽の内部に、内視鏡の挿入部を保持する設置台を設け、
さらに上記内視鏡の挿入部に洗滌液や空気等を吹き付け
る噴出ノズルを設けてなるものである。
したがって、この従来の洗滌装置は、大型で高価なもの
であるから、実際上きわめて不経済であり、このため、
簡便に洗滌できる安価なものの提供が望まれていた。
本考案は、上記事情に着目してなされたもので、その目
的とするところは、簡単かつ安価な構成で、かつ簡便に
使用ができる内視鏡洗滌具を提供することにある。
以下、本考案の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は第1の実施例を示すものであって、同図中1は
、はぼ円筒状に形成されてなる洗滌具本体であり、この
洗滌具本体1の側壁中央には、洗滌液の取込み口2が設
けられている。
取込み口2には、たとえば水道ホースなどを着脱自在に
接続でき、洗滌液の供給を受けるようになっている。
また、洗滌具本体1の両端には、それぞれ筒状のカバー
3,4が取り付けられていて、その洗滌具本体1の両端
開口から出し入れる内視鏡の挿入部5の周面を覆うとと
もに、挿入部5の出し入れを案内するようになっている
なお、洗滌具本体1の両端部6.7は、中央部8より細
く形成されてなり、カバー3.4の取り付は側端部9,
10を嵌着させるようになっている。
また、カバー3,4の内面には、絞り部11.12が突
出して形成されており、この絞り部11゜12の内径は
内視鏡の挿入部5の外径よりわずかに大きく形成されて
いる。
さらに、絞り部11.12より先端側の内面13.14
は先端開口端に向って拡がるテーパ状に形成されている
したがって、内視鏡の挿入部5の挿入を円滑に行なうこ
とができる。
一方、上記洗滌具本体1の内部には、内視鏡の挿入部5
を挿通する内筒15が同心的に設置されている。
内筒15は、その両端部を洗滌具本体1の両端部6,7
の内面に対し、密に嵌挿されている。
しかして、内筒15の中央部外周は、洗滌具本体1の中
1央部内面と対向し、この両面間に空隙部16を形成す
る。
そして、この空隙部16には、上記取込みD′2からの
注入される洗滌液を受け、第2図で示すように内筒15
の全周に廻り込ませるようになっている。
さらに、内筒15は上記空隙部16に対向する周壁に複
数の注入孔17・・・・・・を形威してなり、上記洗滌
液を内部に注入させるようになっている。
また、内筒15の内面には、内視鏡の挿入部5の周面に
摺接する払拭部材、たとえばブラシ18が取り付けられ
ている。
次に、上記実施例の内視鏡洗滌具の使用方法を説明する
まず、取込み口2に水道ホースなどを接続し、水道水な
どの洗滌液を供給する。
この供給によって洗滌液は、内筒15の周囲の空隙部1
6に廻り込み、各注入孔17・・・・・・を通して内筒
15の内部へ浸入する。
そして、内筒15の両端開口部がらそれぞれカバー3,
4内へ流れ込み、カバー3,4の突出先端の開口部から
外部へ流出する。
このように洗滌液を供給する状態において、この内視鏡
洗滌具の一方のカバー3,4に内視鏡の挿入部5を差し
込む。
第1図はカバー3側から内視鏡の挿入部5を差し込む状
態を示す。
そして、内視鏡の挿入部5をさらに差し込むことにより
、内筒15まで達すると、その挿入部5の周面には、ブ
ラシ18が摺擦するとともに、流れる洗滌液によって洗
われる。
したがって、挿入部5の外表面に耐着した血液、粘液な
どの汚物が容易に洗い落される。
このようにして、内視鏡の挿入部5を一方のカバー3か
ら他方のカバー4側に突き抜がせて全長にわたって洗滌
するとともに、その挿脱を繰り返し、完全にきれいにな
るまで行なう。
なお、上記実施例では、カイ< 3.4が取り付けら
れているので、これによって挿入部5の出し入れ方向を
規制し、洗滌作業を円滑に行なうことができる。
また、上記カバー3,4の内面には、それぞれ絞り部1
1.12を突設しであるので、より挿入方向の規制作用
が高まり、作業性の向上を図ることができる。
また、カバー3,4は、内筒15の両端開口がら流出す
る洗滌液の飛散を極力防止し、衛生的に取り扱うことが
できるものである。
第3図および第4図は本考案の他の実施例を示すもので
あり、この実施例は上記実施例とほぼ同様な構成である
が、円筒15を洗滌具本体1に対し、回転自在に取り付
けるとともに、その内筒15の周面に複数の羽根19・
・・・・・を一体に形成し、これらの羽根19・・・・
・・に取込み口2がら流入する洗滌液を当てて円筒15
を回転させるようにしたものである。
このため上記取込み口2は、第4図で示すように斜めに
向けて形威し、羽根19・・・・・・に向けて洗滌液を
噴出させるようになっている。
しかして、この実施例では、内筒15とともにブラシ1
8を回転させることができるがら、そのブラシ18によ
る摺擦効果が同上し、上記実施例のものに比べて洗滌能
力を高めることができる。
なお、内筒15を回転させるため、羽根19を設けたが
、その羽根19の形状はこの実施例のものに限らず断面
形状を非円形にするその他の手段であってもよい。
第5図はさらに他の実施例を示すもので、これは内筒と
払拭部材を連続気泡の発泡部材、たとえば発泡ウレタン
で形成した肉厚な円筒状部材20によって兼用したもの
である。
しがして、取込み口2から空隙部16に流入した洗滌液
は、その円筒状部材20の連続気泡を注入孔としてこれ
がら浸透し、その内部へ流れ込むことができる。
また、この円筒状部材20はそれ自体弾性をもつから、
ブラシ同様挿入部5の外表面に摺擦させても傷付けるこ
とがない。
また、この実施例においては、洗滌具本体1の一端にの
みカバー21を取り付け、しかも、このカバー21は弾
性部材によって形成してなり、このカバー21と一体に
形成する絞り部22の内径を挿入部5の外径より小さく
して密着させるようにしたものである。
しかして、このカバー21側から内視鏡の挿入部5を挿
入すれば、内視鏡の挿作部側への洗滌液の流出をほぼ完
全に防ぐことができる。
したがって、内視鏡の操作部が防水構造でなくても安心
して使用可能となる。
第6図は上記実施例同様円筒状部材20を利用するもの
であるが、その円筒状部材20の外周に管状部材23を
被嵌し、その円筒状部材20を補強するようにしたもの
である。
このように管状部材23を被嵌させれば、上記円筒状部
材20の長手軸方向への縮みを防止し、挿入部5の移動
を阻害することがない。
つまり、挿入部5の移動途中で重くなることがない。
なお、上記管状部材23には多数の注入孔24・・・・
・・が設けられていて、洗滌液を取り込めるようになっ
ている。
以上説明したように本考案の内視鏡用洗滌具は、洗滌液
を流しながら払拭部材によって機械的に摺擦するため、
内視鏡の挿入部を能率的に洗滌できる。
また、比較的小形で簡単な構造であるため、安価に提供
でき実用性が高い。
さらに、簡便に使用できるなどすぐれた作用効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す正面断面図、第2図は
同じくその実施例の中央側断面図、第3図は本考案の他
の実施例を示す正面断面図、第4図は同じくその実施例
の中央側断面図、第5図はさらに別の実施例を示す正面
断面図、第6図はさらに別の実施例を示す正面断面図量
ある。 1・・・・・・洗滌具本体、2・・・・・・取込み口、
3,4・・・・・・カバー、5・・・・・・挿入部、6
,7・・・・・・両端部、8・・・・・・中央部、9゜
10・・・・・・側端部、11.12・・・・・・絞り
部、13.14・・・・・・内面、15・・・・・・内
筒、16・・・・・・空隙部、17・・・・・・注入孔
、18・・・・・・ブラシ、19・・・・・・羽根、2
0・・・・・・円筒状部材、21・・・・・・カバー、
22・・・・・・絞り部、23・・・・・・管状部材、
24・・・・・・注入孔。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)側壁に洗滌液の取込み口を設けた洗滌具本体と、
    この洗滌具本体内に設置され内視鏡の挿入部を挿通ずる
    内筒と、この内筒に設けられ上記洗滌液の取込み口から
    取り込んだ洗滌液を内筒の内部に注入させる注入孔と、
    上記内筒の内面に設けられ内視鏡の挿入部局面を摺擦す
    る払拭部材とを具備したことを特徴とする内視鏡洗滌具
  2. (2)上記内筒は洗滌具本体内において回転自在に設置
    され、かつ局面に羽根部を設けることにより、取込み口
    から取り込む洗滌液の流れによって回転させられるよう
    に構威し払拭部材とともに回転するようにしたことを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項の内視鏡洗滌具
JP1979016384U 1979-02-10 1979-02-10 内視鏡洗滌具 Expired JPS5853089Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979016384U JPS5853089Y2 (ja) 1979-02-10 1979-02-10 内視鏡洗滌具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979016384U JPS5853089Y2 (ja) 1979-02-10 1979-02-10 内視鏡洗滌具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55116523U JPS55116523U (ja) 1980-08-16
JPS5853089Y2 true JPS5853089Y2 (ja) 1983-12-02

Family

ID=28839806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979016384U Expired JPS5853089Y2 (ja) 1979-02-10 1979-02-10 内視鏡洗滌具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853089Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2347700A4 (en) 2009-09-14 2013-02-13 Olympus Medical Systems Corp ENDOSCOPIC CLEANING TOOL AND ENDOSCOPIC CLEANING DEVICE
JP6739381B2 (ja) * 2017-03-22 2020-08-12 富士フイルム株式会社 内視鏡用の洗浄ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55116523U (ja) 1980-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6984204B2 (en) Liquid feed device for use on endoscopes
JP2008534267A (ja) 自浄式塗装用ローラ
KR101823610B1 (ko) 차체 도장라인의 배관 세정장치
JPS5853089Y2 (ja) 内視鏡洗滌具
KR0123920Y1 (ko) 분사노즐이 부착된 배관 청소기구
JP4144666B2 (ja) 内視鏡洗滌用ブラシの挿入案内具およびその使用方法
JP3710599B2 (ja) 管内洗浄機
JP4303060B2 (ja) 管内用洗浄機
JP2007159946A (ja) 内視鏡のノズル掃除用ブラシ具
JP3650479B2 (ja) 内視鏡の管路内掃除具
JPH08173378A (ja) 内視鏡の掃除用ブラシ及びブラシ挿入補助具
CN215127861U (zh) 自动出泡洁面仪
US20070069518A1 (en) Connector to limit leakage during cleaning of RV sewer lines
CN213757083U (zh) 医用管状器械清理毛刷
CN210184871U (zh) 一种内窥镜清洗刷
JP3042518U (ja) 管洗浄用旋回ノズル装置
KR100787907B1 (ko) 비데용 분사노즐 장치
JPS5915609Y2 (ja) 内視鏡の插入案内補助具
JPH04219184A (ja) 配管内清掃装置
JPH11128160A (ja) 内視鏡装置
JPH0246785Y2 (ja)
JPH09131304A (ja) 内視鏡の管路内洗浄用栓
JP2630807B2 (ja) 洗車用ブラシ
JPH0636813Y2 (ja) 口内洗浄器
JPH067701U (ja) 内視鏡の送気装置