JPS5853031Y2 - デイスプレイパネル - Google Patents

デイスプレイパネル

Info

Publication number
JPS5853031Y2
JPS5853031Y2 JP10557779U JP10557779U JPS5853031Y2 JP S5853031 Y2 JPS5853031 Y2 JP S5853031Y2 JP 10557779 U JP10557779 U JP 10557779U JP 10557779 U JP10557779 U JP 10557779U JP S5853031 Y2 JPS5853031 Y2 JP S5853031Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display panel
electrodes
ceramic substrate
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10557779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5622770U (ja
Inventor
常清 岩川
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP10557779U priority Critical patent/JPS5853031Y2/ja
Publication of JPS5622770U publication Critical patent/JPS5622770U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853031Y2 publication Critical patent/JPS5853031Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はディスプレイパネルに関し、とくに螢光表示板
、液晶表示管、プラズマディスプレイ等の平面型表示板
の端子の構造に関する。
従来この種のディスプレイパネルは、ガラス基板上にプ
リント法により被着されたAg電極、Au電極又はこれ
らを主成分とした合金電極、ネサガラス等の酸化物の蒸
着法により被着された電極を表示セル電極として有して
いる。
さらにこれらの電極と外部駆動回路との接続をするため
に、金属リード、フラットケーブル、フレキシブルプリ
ントサーキット等の接続用素子が用いられている。
これらの接続用素子とディスプレイパネルの電極との接
続部分をディスプレイパネルの端子部と呼び、端子部の
構造として種々の構造のものがすでに提案又は実用化さ
れている。
まずガラス基板にプリント法で形成されたAg電極と金
属リードとを端子部において半田付けし、その上を絶縁
物で覆った構造を有するものがある。
またAg電極上にフラットケーブルインジウム半田で接
続し、その上を絶縁物で覆った構造を有するものがある
さらには酸化インジウム電極とフレキシブル回路とを導
電性ゴムを介して接続する構造を有するものがある。
Agプリント電極に金属リード又はフレキシブルリード
を半田付けする端子部構造を有するディスプレイパネル
は接続が確実で電流容量が比較的大きくとれ、安定で信
頼性が高く好ましい方法ではあるが、ガラス基板上にプ
リント法で設けられ現電極が熱的に弱く、半田付けでク
ラックが発生しやすいので、自動溶接法等の自動化を行
うことが困難で端子処理に関するコストが高くなる欠点
を有している。
一方、酸化インジウム等の酸化物電極とフレキシブルプ
リント回路とで導電ゴムをサンドウィッチ構造とし、圧
力を加えて処理する端子構造では、電流容量が小さく、
端子数の増加に伴って信頼性が低下する欠点を有してい
た。
本考案の目的は半田付は端子構造を改良し、安価で高い
信頼性をもつ端子構造を有するディスプレイパネルを提
供することにある。
本考案によればガラス基板上にプリント法で設けられた
電極を有するディスプレイパネルに於いて、駆動回路と
ディスプレイパネルの電極とを接続する端子構造がプリ
ント法で設けられた電極を有するガラス基板と、プリン
ト法により設けられた電極を存し、その電極を含む場所
に貫通する穴を有するセラミック基板からなり、セラミ
ック基板を貫通する大部分を除く部分で側基板が絶縁物
で接着され、セラミック基板の貫通する穴を利用してガ
ラス基板上の電極とセラミック基板上の電極とが接続さ
れていることを特徴とした端子構造を有するディスプレ
イパネルが得られる。
本考案では、ガラス基板上の電極から直接、駆動回路を
接続する接続素子を取り出さないで、セラミック基板上
の電極から接続素子を取り出しているので接続素子の接
続には自動溶接機、自動ボンデング機等の自動装置が利
用出来る利点を有する。
一方、ガラス基板とセラミック基板の接続には、グラフ
ァイトペイントAgペイント、Auペイントインジウム
半田等の熱ショックの少ない物質を用いることが出来る
ので、熱ショックに弱いガラス基板の電極との接続には
最も好ましいものとなっている。
次に図面を用いて本考案の一実施例について説明する。
第1図は本考案の端子部分の断面図である。
ガラス基板1上にプリント法で形成されたAg電極2と
セラミック基板3上にプリント法で形成された電極4と
が電極物質5で接続されている。
各々の電極物質は絶縁物6で分離され、完全に各々の絶
縁が保たれるようになっている。
ガラス基板1上の電極2は、ディスプレイパネル製造工
程中に作られる。
一方、第2図Aで示されるセラミック基板3は通常のセ
ラミック基板の成形工程で穴を開けたものであり、第2
図Bに示されるように穴を含む面に電極4がプリント法
で形成され、約700℃で焼付けられている。
このセラミック基板の貫通孔ディスプレイ電極2が一致
するように位置合せをして、エポキシ樹脂6でガラス基
板1とセラミック基板3が接着され、セラミック基板の
穴を介して、グラファイト溶液5が流し込まれている。
駆動回路との接続には、セラミック上の電極4が用いら
れる。
これらの電極材料としては次のものを用いることが出来
る。
即ち、ガラス基板上の電極1と12Ag、Ag−Pt合
金、Ag−Pd合金、Au、酸化スズ、又は酸化インジ
ウム。
セラミック基板の電極4として、Ag−Pt、Ag−P
d合金、Ag電板が主として用いられるが、Au。
Pt、Ni、または金属酸化物で導電性のあるものでセ
ラミックとの接着強度の高いものであれば良い。
絶縁性接着材6としてはエポキシ樹脂、ガラスシリコン
ゴム、またはアクリル系接着材が用いられる。
ガラス基板上の電極2とセラミックス基板上の電極4と
を接続するための導電性物質5はグラファイト、Agペ
ースト、Auペースト、インジウム半田、等が用いられ
る。
本考案はディスプレイパネルの端子部の構造についての
べたが、本考案でのべたセラミック基板上にIC等の素
子が組み込まれたものが用いられる場合にも本考案に含
まれることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の端子部の断面図。 第2図Aは本考案に用いられるセラミック基板に穴をあ
けた状態の斜視図。 第2図Bは第2図Aのセラミック基板に電極を形成した
後の斜視図。 1・・・・・・ガラス基板、2・・・・・・ガラス基板
上の電極、3・・・・・・セラミック基板、4・・・・
・・セラミック基板上の電極、5・・・・・・接続用導
電性物質、6・・・・・・絶縁性接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電極を有するガラス基板と、このガラス基板と絶縁物を
    介して対向して設けられた貫通孔を有するセラミック基
    板とを有し、前記貫通孔の周囲には第1の導電体が設け
    られ、かつその第1の導電体と前記電極とを前記貫通孔
    を介して接続する第2の導電体が設けられている端子部
    を有することを特徴とするディスプレイパネル。
JP10557779U 1979-07-30 1979-07-30 デイスプレイパネル Expired JPS5853031Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10557779U JPS5853031Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 デイスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10557779U JPS5853031Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 デイスプレイパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5622770U JPS5622770U (ja) 1981-02-28
JPS5853031Y2 true JPS5853031Y2 (ja) 1983-12-02

Family

ID=29338235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10557779U Expired JPS5853031Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 デイスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853031Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2339894A1 (de) * 2009-12-22 2011-06-29 Saint-Gobain Glass France Scheibe mit elektrischem Anschlusselement
WO2018221256A1 (ja) * 2017-05-29 2018-12-06 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5622770U (ja) 1981-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640581A (en) Flexible printed circuit board for a display device
US4295711A (en) Liquid crystal display device
JPS5985123A (ja) 圧電振動子用気密ベ−ス
US4127321A (en) Liquid crystal display apparatus
JPS5853031Y2 (ja) デイスプレイパネル
JPS60108822A (ja) 液晶表示素子の端子接続方法
JP2000216045A (ja) 面実装用電子部品
JPH0312446B2 (ja)
JP2850200B2 (ja) 積層セラミック電子部品
JPH05114392A (ja) 偏平型電源素子の回路基板への実装構造および実装方法
JPS60103328A (ja) 液晶表示板の電極接続方法
JPS5821216Y2 (ja) 小型圧電振動子の支持構造
JPS5846451Y2 (ja) 液晶パネル
JP3462198B2 (ja) 抵抗器及びその製造法
JP2563964Y2 (ja) 表面実装型共振子
JPS609273B2 (ja) 表示装置
JP2556410Y2 (ja) 集合電子部品
JPS5855401Y2 (ja) 表示装置
JPS6322665Y2 (ja)
JPH0122260Y2 (ja)
JPS60236469A (ja) 電気素子の端子接続方法
JPS62264613A (ja) 積層セラミツクコンデンサ
JPH0455353Y2 (ja)
JPH02273725A (ja) 液晶表示素子の接続構造体
JPS6339732Y2 (ja)