JPS5851912Y2 - 糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置 - Google Patents

糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置

Info

Publication number
JPS5851912Y2
JPS5851912Y2 JP4560179U JP4560179U JPS5851912Y2 JP S5851912 Y2 JPS5851912 Y2 JP S5851912Y2 JP 4560179 U JP4560179 U JP 4560179U JP 4560179 U JP4560179 U JP 4560179U JP S5851912 Y2 JPS5851912 Y2 JP S5851912Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
sewing
cutter member
thread
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4560179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55146080U (ja
Inventor
正幸 山沢
Original Assignee
アイシン精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン精機株式会社 filed Critical アイシン精機株式会社
Priority to JP4560179U priority Critical patent/JPS5851912Y2/ja
Publication of JPS55146080U publication Critical patent/JPS55146080U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851912Y2 publication Critical patent/JPS5851912Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、糸切装置付ミシンの上糸端末処理装置に関
する。
詳しくは所定の縫成終了時に上下縫糸が切断された後、
次段の縫始めに、縫目形成のための必要な針糸孔から末
端までの長さの上糸が、布下で縫れむらとなり、外見上
好筐しくない縫い結果を招いていた。
本考案は、この欠点の解消を計ったもので、以下図によ
りその実施例について説明する。
1はミシンアームの顎部で、ソレノイド2がネジ3によ
り取付けられ、4はソレノイドアームで、前記ソレノイ
ドの軸2aにネジ5で固着される。
6は一端に段部6aを持つ回動軸で、押え棒7にネジ8
で筒が送り方向と平行に固着された取付筒9に回動可能
に挿通される。
10は前記回動軸6にその基部10aをネジ11により
固着せしめられたレバーで、該レバー10と取付筒9の
間には夫々に端部な係止した巻回バネ12が設けられる
而して、前記巻回バネ12は、第2図でみてレバー10
を常時時計回転方向に付勢し、該レバーの上端を前記ソ
レノイドアーム4の下方端に圧接せしめている。
13はカッタ一部材で、上端折曲げ部13aが回動軸6
の段部6aに設けた通孔に挿入され縫針14より送り方
向前方に位置してネジ15で固定されている。
前記カッタ一部材13は第1〜3図でみて分るように、
下方はU形に屈曲13bし、その水平部分は第3−1A
図で示すように加工物進行方向に対向する側が鋭利に方
形とされている。
該方形はある巾を持ち、第2図の状態のときは、方形部
巾のは×中央に縫針が位置するように固定されている。
筐た、U形13b部の屈曲端部13cは、第1図の符号
Aで示すように、加工物進行の逆方向へ縫針15を更に
越えて(符号a示)偏倚せしめられている。
本考案装置は以上の如く構成され1次に、その作用及び
効果について説明するが、先ず糸切り作動と、ミシンの
上軸、縫針運動との関連タイミングについて述べる。
所望の縫目を形成した際、糸切りスイッチをONにする
と、上軸回転角度210゜(針棒上死点を00とする)
付近、即ち針棒が下死点より2.5〜3NFL上昇した
点で、図示せぬ電源よりソレノイドに通電される。
上軸回転角305゜(針が釘板上面より上方約13mm
)項から糸切り機構が作動をはじめ45°(針は針棒上
死点な過き゛た針板上面より約16mm)項で針板下方
において上下の縫糸が切断される。
上下糸の切断されるときとほぼ一致して、針の上死点付
近での停止に関連させて、カッタ一部材が短時間作動し
上糸の端末が処理されるがその詳細は次の通りである。
ソレノイド2の回動で、軸2aを介しソレノイドアーム
4I/i第2図でみて時計方向に回動する。
これにより前記ソレノイドアーム4に当接したレバー1
0は、回動軸6をして巻回バネ12に抗して反時計方向
に短時間回動せしめたのち元位置に復帰せしめる。
従って回動軸6の段部6 aKlffi定されたカッタ
一部材13は、第3−1図に実線から仮線に示す回動な
、針運動に関連に短時間行うもいである。
つまりカッタ一部材の回動軟跡は怖送り方向に直行する
カッタ一部材13が第3−2図に示す元の位置に復帰す
る際、縫糸16は、前記カッタ一部材の屈曲端部13c
により、第3−1図示(カッタ一部材の手前側)の位置
から第3−2図示のように。
カッタ一部材水平部13bの送り方向で前方に変移せし
められる。
次段縫或で、縫糸は押えの溝と針の糸孔の案内により、
針運動方向及び針中心部に位置する。
布押え17と送り歯18の間に加工物を挿入すれば、第
3−3図で分るように、上糸端は加工物と前記布押えの
間で圧着保持される。
そこで、ミシンが運転されると、第1針縫目が第3−4
図に示す如く行われ、第3−5図で示す次の加工物送り
の際布押えとの間で圧着された縫糸端16も前進する。
従って、カッタ一部材13の水平部13bK巻かれた状
態の糸端はその引張りで前記水平部13bに設けた方形
(第3−1A図参照)に喰い入ることになり縫目の根本
近くで切断されたものである。
以上のようにこの考案は、ミシンの顎部下方に加工物送
り方向と平行に段付軸6を回動自在に設け、前記段付軸
6にカッタ一部材13を固定すると共に、糸切断後の縫
針の上死点付近に停止する時期に関連して、短時間作用
する駆動源により前記段付き軸6を往復回動し、カッタ
一部材13をしてその復動時に糸を補導せしめ、次段縫
或時その縫目の根本部近くより縫糸端を切断するように
したので、従m害となっていた前記欠陥を解消すること
ができ良好・美麗な縫或仕上りを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置を備えたミシン顎部の左側面図、第2
図は第1図の正面図、第3図(1〜5)は本案装置要部
の作用説明図、第3−1A図はカッタ一部材13の13
bの断面図である。 1・・・・・・アーム、2・・−・・ソレノイド、4・
・−・・ソレノイド、6・・・・・・回動軸、9・・・
・・・増付筒、10・・・・・・レバー、12・・・・
・・巻回バネ、13・・・・・・カッタ一部材、14・
・・・−・編針、16・・・・・・縫糸、17・・−・
・布押え、18・・・・・・送り歯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 針板下面で上下の縫糸を切断し、縫針が上死点付近で停
    止することに関連して短時間作用する駆動源と連動し、
    往復回転する回動軸をミシンアーム顎部下方に設け、前
    記回動軸には送り方向で縫針の前方に位置して、布押え
    上面にU形層曲部を形威し、加工物進行方向に対向する
    側が鋭利な方形とされたカッタ一部材が固定され、前記
    カッタ一部材に対する縫糸の配置を、その復動時、往動
    時の反対側に変移させ、前記カッタ一部材の刃部のほぼ
    中央に位置せしめ、次段編成0加工物送りに関連して上
    糸端を切断できるようにした糸切り装置付ミシンの上糸
    端末処理装置。
JP4560179U 1979-04-05 1979-04-05 糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置 Expired JPS5851912Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4560179U JPS5851912Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05 糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4560179U JPS5851912Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05 糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55146080U JPS55146080U (ja) 1980-10-20
JPS5851912Y2 true JPS5851912Y2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=28924168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4560179U Expired JPS5851912Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05 糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851912Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55146080U (ja) 1980-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3709176A (en) Underbed thread trimming mechanism for sewing machines
US5025738A (en) Needle thread drawing device of a sewing machine
JPH0718392Y2 (ja) 多本針筒形ミシンの糸切り装置
JPS5851912Y2 (ja) 糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置
JP2003326059A (ja) 針送りミシン
US5289791A (en) Sewing machine with thread wiper and auxiliary cutter
US3847102A (en) Needle thread wiper and pull-back mechanism for sewing machines
JP2000317176A (ja) 縫目ほつれ防止装置
JPH0532076Y2 (ja)
US4312290A (en) Stitch shortening and tacking assembly for blindstitch sewing machines
JPH06190164A (ja) 穴かがりミシン
KR20180122949A (ko) 타깃 솔기 돌출부를 갖는 솔기의 시작 상단 쓰레드를 생성하기 위한 어셈블리
US4221181A (en) Throat plate for above the bed feed system
JP2747776B2 (ja) ミシンの自動糸切り装置
US4497268A (en) Top work feeding arrangement for a chain stitch sewing machine
JP3158705B2 (ja) ミシン
JP2546453B2 (ja) ミシンの糸払い兼保持装置
JP2584981Y2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPS6337026Y2 (ja)
JPH0719434Y2 (ja) ミシン
JP2709472B2 (ja) ミシン
JPH0117262Y2 (ja)
JPS63272393A (ja) 糸切り装置付ミシンの上糸端末処理装置
JP2594433Y2 (ja) ミシンの下糸保持装置
JPH0221831B2 (ja)