JPS5851308A - 工業用ロボツトのプログラム修正制御方法 - Google Patents

工業用ロボツトのプログラム修正制御方法

Info

Publication number
JPS5851308A
JPS5851308A JP14983681A JP14983681A JPS5851308A JP S5851308 A JPS5851308 A JP S5851308A JP 14983681 A JP14983681 A JP 14983681A JP 14983681 A JP14983681 A JP 14983681A JP S5851308 A JPS5851308 A JP S5851308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
storage device
industrial robot
correction
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14983681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0118441B2 (ja
Inventor
Yukio Fujimura
藤村 幸男
Yukio Oguchi
小口 幸男
Kazuhito Yasukawa
員仁 安川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP14983681A priority Critical patent/JPS5851308A/ja
Priority to KR8204266A priority patent/KR890002438B1/ko
Priority to CA000411876A priority patent/CA1206231A/en
Priority to ES515859A priority patent/ES515859A0/es
Priority to EP82108737A priority patent/EP0075325B1/en
Priority to DE8282108737T priority patent/DE3279287D1/de
Priority to AU88611/82A priority patent/AU8861182A/en
Publication of JPS5851308A publication Critical patent/JPS5851308A/ja
Publication of JPH0118441B2 publication Critical patent/JPH0118441B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36078Insert, read in new command instruction to modify fixed program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36159Detachable or portable programming unit, display, pc, pda
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36511Select by a detector
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45083Manipulators, robot

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業用ロボットのプログラムを修正するため−
の制御方法に関する。
今日の工業用ロボットは所定の作業シーケンスを予め教
示してお睡、外部条件のもとでその条件を取り入れなが
ら所定の作業を再現し1例えば部品などを所定の位置に
繰返し供給する。ところが部品の供給位置が基準位置よ
りずれていると、工業用ロボットは所定の部品供給作業
をで舞ない状態となる。そこで再度教示操作が必要とさ
れるが。
この操作は繁雑で多くの時間を費やすことになる。
一方、特開昭52−143661号の「工業用ロボット
の制御方法」ハ同一の作業パターンのもとにおける位置
誤差をそれらの位置偏差として記憶し、この記憶内容と
基本位置のデータとを比較し、その偏差で作業位瞳を補
正するようにしている。上記の制御手段では、ティーチ
ング部および駆動部が制御装置に一体的に組み入れられ
ているため。
それらの装置が大がかりかものとなり、また一作業行程
毎に補正演算がなされるため、補正用プログラムが複雑
になり、また修正頻度が少ない場合にはその都度の演算
修正動作が無駄となり、工業用ロボットの運動特にタク
トのスピード々どの点で不利となる。さらにこれらの装
置Fi1台の工業用ロボットと1対lで対応し、それの
運転に必要な全機能を持たなくてはならない。
ここに本発明の目的は、プログラム内容を修正せずに、
工業用ロボットの動作位置を簡単に修正できる方法を提
供する点にある。上記目的のもとに本発明はプログラム
の修正(オフセット)をプログラム部で行ない、修正後
のプログラムをロゼツト制御部に記憶させるようにし、
プログラム部とロボット制御部とを分離して制御で色る
ようKしている。また本発明はオフセット入力を直交座
標系でで救、ロボット制御部の側でのプログラムの記憶
を極座標系でできるような演算装置をプログラム部に設
け、極座標型の工業用ロボットの入力を簡易化している
以下、本発明を図に示す一実施例にもとづいて具体的に
説明する。
まず第1図は本発明の前提となふ工業用ロボット制御装
置lを示している。この工業用ロボット制御装置IFi
プログラム部2とロボット制御部3とで構成されており
、両者は分離しているが、通信ケーブル4で連絡できる
ようにしである。
プログラム部2はテンキー、ファンクションキーなどの
操作入力手段5、RAMなどの一時配憶装置6.磁気デ
ィスク、磁気テープなどの記憶装置7.処理プログラム
を記憶して修正演算機能。
座標変換および機械語変換機能などを行なう演算装置8
%口ボット制御部3との間でプログラム。
データなどの交信をするための送受信手段としての通信
回路9および各種のデータなどを表示するためのディス
プレイ装置10により構成されている。
またロボット制御部3はプログラム部2から転送されて
くる複数のプログラムを記憶し、極座標型の工業用ロボ
ット11の運動を制御する部分で、信号を受信するため
の送受信手段としての通信回路12.所定のプログラム
を記憶するための複数の記憶装置13,14.・・・・
・・17.動作モードの設定やプログラム番号などを指
定する操作入力手段18.この操作入力手段18のもと
で制御され記憶装置13.14.・・・・・・17のう
ち特定の配憶内容を読み出す切換回路19%プログラム
の内容にもとづいて必要表制御信号を発生する制御回路
20およびその制御信号にもとづいて工業用ロボット1
1を駆動するためのVライパー21により構成されてい
る。
プログラマ−は操作入力手段5を操作し、ディスプレイ
装置10による表示を見ながら対話型式で一時記憶装置
6に所定のプログラムを入力していく。一時記憶装置6
の配憶内容は完成されたプログラムのたびに配憶装置7
の所定の番地に記憶される。このようにして必要な作業
パターンに対応する複数のプログラムが記憶装置7に貯
えられる。
つぎに所定の作業パターンのプログラムをロボット制御
部3に転送する場合IL指定のプログラムを一時記憶装
置6に呼び出しておき、これを演算装置81C送り込ん
でその処理プログラムによって座標変換1機械語変換々
どの操作を施してから通信回路9を経て通信回路12に
送り込む。ここの座標変換は極座標型の工業用ロボット
11&C対応するために必要とされる。この演算機能が
めるために、動作位置指定の入力は直交座標系で簡単に
行なえることに彦る。
一方、ロボット制御部3は転送動作に先だって操作入力
手段IR&Cより転送モードに設定されている。また切
換回路19は例えば記憶装置13を指定している。し九
がって通信回路12を経て入力されてきたプログラムの
内容は指定された記憶装置13に入力され、そこで記憶
される。このようにして複数の作業パターンのプログラ
ムが他の記憶装置14,15.・・・・・・17にも同
様に記憶される。なおこれらの配憶装置13 、14、
−・・17はa入MKより構成されているが、それらの
RAMはパッチリカどの補助電源にそれぞれ接続されて
いる。したがって商用電源の異常時において本それらの
記憶内容は消失せず、しかも必要に応じて書き換えられ
る。
その後、プログラム部2I/′i通信ケーブル4の部分
でロボット制御部3から分離しオフライン化する。した
がってロボット制御部3はプログラム部2から独立し、
独自忙作動できる状ill々る。そこで操作者は操作入
力手段18を操作し、切換回路19&C所定のプログラ
ムを例えば記憶装置13の記憶内容から読み出すように
指定し、かつ運転モードに設定する。この状態で制御回
路20Fi指定されたプログラムを読み出し、それにも
とづいてドライバ21により工業用ロボット11のアー
ムなどの駆動源を作動させ、それらの動作を順次確認し
ながら工業用ロボット11に読み出したプログ21通り
の運動および動作例えば部品を取出して作業位置に供給
する。
さて、部品ロッドの変更などにより作業パターンを変え
ないfまで位置修正(オフセット)のみが必要になった
場合にFi、ロボット制御部3の操作入力手段18を操
作し、ロボット制御部3をプログラムモードに設定する
。このようKしてから本発明のプログラム修正制御方法
が実行されるのであるが、この方法を第2図にもとづい
て説明する。
まずスタート■につづいて磁!?−プカートリッジ挿入
■、プログラム名指示■などの操作がプログラマ−によ
ってなされる。この久方操作によって配憶装置7から指
定されたプログラムが一時記憶装置6に読み出され、そ
こで一時的に記憶される。同時忙ディスプレイ装置10
によってプログラム名などの表示■がなされる。続いて
位置修正(オフセット)するかの判断■がなされ、そこ
でプログラマ−はオフセット指示入力■を行ない、その
後に修正位置に関して修正値入力■を行なう。
ここでの修正値はすでに述べたように直交座標系のデー
タとして入力でき1作業パターンの各作業位置に関して
修正の必要なX、Yのデータが偏差値として入力される
。そしてこの修正位置は一時記憶装置6に配憶され、ま
たディスプレイ装置10により確認できる。もちろん作
業パターンは同一であるから、プログラム部装 値の変更だけである。続いて転送するかの判断■がなさ
れ、転送する場合には操作者はプログラム部2とロボッ
ト制御部3とを通信ケーブル4で接続し、両者のオンラ
イン化■のための操作を施す。
ついでロボット制御部3の側の受入れ充分かの確認判断
[株]がなされ、その後に操作者はロボット制御部3の
配憶番地指示@のための操作を操作入力手段5により行
なう。この記憶番地の指示■を行なうと、演算装置8は
所定のプログラムの内容(データ)を修正し、そのデー
タにもとづいて座標変換および機械語変換をした後に通
信回路9,12を経て修正プログラムを転送する。ロボ
ット制御部3はそれを受入れて指定された例えば記憶装
置13に記憶させることになる。この時点でエラーない
かの判断@がなされて、終了@で修正動作が完了する。
もちろんこの修正プログラムが運転モード時に読み出さ
れれば、工業用ロボット11はその修正プログラムのデ
ータにもとづいて修正位置のもとに所定の作業パターン
の運動を継続して行なう。
危お上記実施例はプログラム部2の操作入力手段5によ
り修正データを人為的に入力しているが。
この修正値入力は自動測定などの手段により自動化で麹
る。その自動測定は例えば基準位置に光電センサーなど
を設け、作業対象の位置をその光電センサーにより検出
し、それをデジタル量に変換し、その変換信号を一時配
憶装置6Vc入力することにより行なわれる。この基準
位置は工業用ロボット11と無関係に設けてもよく%ま
た工業用ロボット11のアームなどの部分に取り付けて
もよい。
本発明は王妃の特有の効果をもたらす。
まず本発明の酔提となる工業用ロボット制御装置はプロ
グラム部とロボット1Vii!御部とを独立に構成され
ており2両者は必要に応じて接続で趣る状@にあるため
、プログラム部は数台の工業用ロボットに関して共通に
用いられて実用上有利であり、またロボット制御部は大
容量の記憶装置や演算装置を具備しなくてもよく、シた
がって簡単化で睡る。
そして本発明のプログラム修正制御方法はプログラム部
の側で基本的なプログラム内容を修正しないままその動
作位置のデータを補正するだけであるから、基本的なプ
ログラム内容がその後においてもその11用いられ、ま
た位置補正が部分的な修正のみで行表えるから2位置補
正の操作が容易であり、また修正後のプログラムおよび
データはロボット制御部に転送され、そこで記憶される
ため、ロボット制御部において運動動作の都度修正(オ
フセット)などの演算が必要とされず、したがって制御
シーケンスが簡略化で鰺、また作業の高速化が実現でき
、しかも修正制御は必要な部分のみの修正であるから、
修正の頻度の少ない補正操作に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の前提となる工業用ロボット制御装置の
ブロック線図、第2図は本発明に係るプログラム修正制
御方法の流れ図である。 l・・・工業用ロボット制御装置、 2・・・プログラ
ム部、 3・・・ロボット制御部、 4・・・通信ケー
ブル、 5・・・操作入力手段、 6・・・一時記憶装
置、7・・・記憶装置、 8・・・演算装置、 9・・
・通信回路、lO・−ディスプレイ装置、  11・・
・工業用ロボット、  12・・・通信回路、   1
3,14,15,16.17・・・配憶装置、  lj
’l・・・操作入力手段、 19・・・切換回路、 2
0・・・制御回路、  21・・・ドライバー。 第7図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気などの記憶装置、一時記憶装置および演算装置を持
    つプログラム部と、プログラムを記憶し工業用ロボット
    の動作を制御するロボット制御部とを独立に構成すると
    ともに、両者を送受信手段で連絡できる工業用ロボット
    制御装置において。 上記記憶装置から指定のプログラムのデータを呼び出し
    て一時記憶し、また修正値のデータを入力して一時記憶
    し、上記の両データを演算して修正プログラムを作成し
    て送信し、上記修正プログラムを上記ロボット制御部で
    受信してこのロボット制御部内の記憶装置に記憶させ、
    この修正プログラムで工業用ロボットを動作させるよう
    にしたことを特徴とする工業用ロボットのプログラム修
    正制御方法。
JP14983681A 1981-09-22 1981-09-22 工業用ロボツトのプログラム修正制御方法 Granted JPS5851308A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14983681A JPS5851308A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 工業用ロボツトのプログラム修正制御方法
KR8204266A KR890002438B1 (ko) 1981-09-22 1982-09-21 공업용 로보트의 프로그램 수정 제어방법 및 그 장치
CA000411876A CA1206231A (en) 1981-09-22 1982-09-21 Control apparatus and method for industrial robot
ES515859A ES515859A0 (es) 1981-09-22 1982-09-21 Aparato de control para robot industrial.
EP82108737A EP0075325B1 (en) 1981-09-22 1982-09-21 Control apparatus and method for industrial robot
DE8282108737T DE3279287D1 (en) 1981-09-22 1982-09-21 Control apparatus and method for industrial robot
AU88611/82A AU8861182A (en) 1981-09-22 1982-09-22 Programmable robot control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14983681A JPS5851308A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 工業用ロボツトのプログラム修正制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5851308A true JPS5851308A (ja) 1983-03-26
JPH0118441B2 JPH0118441B2 (ja) 1989-04-05

Family

ID=15483719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14983681A Granted JPS5851308A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 工業用ロボツトのプログラム修正制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851308A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59194207A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 Fanuc Ltd 数値制御におけるサ−ボ系の遅れ誤差補正方式
JPS6217804A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Toshiba Mach Co Ltd 工作機械の数値制御方法
JPS6377685A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 トキコ株式会社 工業用ロボツトシステム
JPH02287706A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Nissan Motor Co Ltd 自動機械の動作プログラムの作成方法
JPH02287707A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Nissan Motor Co Ltd 自動機械の動作プログラムの作成方法
JPH03220605A (ja) * 1990-01-26 1991-09-27 Shibaura Eng Works Co Ltd 産業用ロボットの制御データ編集装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50133589A (ja) * 1974-04-10 1975-10-22
JPS5574604A (en) * 1978-11-29 1980-06-05 Nachi Fujikoshi Corp Control method for industrial robbot and its unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50133589A (ja) * 1974-04-10 1975-10-22
JPS5574604A (en) * 1978-11-29 1980-06-05 Nachi Fujikoshi Corp Control method for industrial robbot and its unit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59194207A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 Fanuc Ltd 数値制御におけるサ−ボ系の遅れ誤差補正方式
JPS6217804A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Toshiba Mach Co Ltd 工作機械の数値制御方法
JPS6377685A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 トキコ株式会社 工業用ロボツトシステム
JPH02287706A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Nissan Motor Co Ltd 自動機械の動作プログラムの作成方法
JPH02287707A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Nissan Motor Co Ltd 自動機械の動作プログラムの作成方法
JPH03220605A (ja) * 1990-01-26 1991-09-27 Shibaura Eng Works Co Ltd 産業用ロボットの制御データ編集装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0118441B2 (ja) 1989-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5858607A (ja) プリセツト式ロボツトにおけるポイント測定方式
JP4122652B2 (ja) ロボットの制御装置
EP0383944B1 (en) Action teaching method and control apparatus for a robot
EP0400154B1 (en) Robot operation method that can be manually corrected
EP0511396A1 (en) Method for setting coordinate system of robot
JPH02100704A (ja) ロボットプログラミングチェック方式
JP6754883B1 (ja) 制御システム、ローカルコントローラ及び制御方法
JPS5851308A (ja) 工業用ロボツトのプログラム修正制御方法
EP0377755A4 (en) Visual control robot system
EP0060039A1 (en) Numerically controlled machine tool system
KR890002438B1 (ko) 공업용 로보트의 프로그램 수정 제어방법 및 그 장치
JPH02254503A (ja) オフライン教示システムの実行データ伝送方式
JP2003165079A (ja) 産業用ロボット
JPH11191005A (ja) ロボット制御装置
JPS60237505A (ja) ロボツト制御方法
JPS5851307A (ja) 工業用ロボツトの制御装置
JP2772230B2 (ja) オフラインティーチング装置
JP3208467B2 (ja) ロボットの制御装置
JPS59170907A (ja) 群ロボツト教示方式
EP0354968A1 (en) Shaft control system for pc
JPH1133956A (ja) 産業用ロボット装置及びその制御方法
JPH03207628A (ja) 射出成形機のシーケンスプログラムの編集方法およびその装置
JPH09128026A (ja) ロボット動作プログラム変換方式とその実行装置
JPH0750408B2 (ja) ロボツト制御装置
JPH04229308A (ja) パレタイジングの教示方法