JPS58508B2 - 携帯時計側の製造方法 - Google Patents
携帯時計側の製造方法Info
- Publication number
- JPS58508B2 JPS58508B2 JP49025290A JP2529074A JPS58508B2 JP S58508 B2 JPS58508 B2 JP S58508B2 JP 49025290 A JP49025290 A JP 49025290A JP 2529074 A JP2529074 A JP 2529074A JP S58508 B2 JPS58508 B2 JP S58508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gold
- carbide
- layer
- cemented carbide
- golden
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は炭化物系超硬合金にて製造し、その表面に金及
び金合金層を形成し、これを熱処理により表面拡散せし
め、その表面層に金色の色調をもたせ装飾効果を増大せ
しめた携帯時計側の製造方法に係わるものである。
び金合金層を形成し、これを熱処理により表面拡散せし
め、その表面層に金色の色調をもたせ装飾効果を増大せ
しめた携帯時計側の製造方法に係わるものである。
今日携帯時計用側には、ステンレス鋼、黄銅、洋白、プ
ラスチック、木材等が用いられているがこれらの材料は
いずれも硬度が低いため、携帯時計用側として長期間使
用していると傷がつきやすく製造直後の装飾的効果(仕
上状態)を永く維持する事が困難である。
ラスチック、木材等が用いられているがこれらの材料は
いずれも硬度が低いため、携帯時計用側として長期間使
用していると傷がつきやすく製造直後の装飾的効果(仕
上状態)を永く維持する事が困難である。
一方携帯時計用側に超硬質材料を用いて製造したものは
、極めて硬く初期の美しい研磨光沢を永久的に持続する
だめ、5crachProofCase(耐引掻キズ性
側)として最近盛んに用%、ちれるようになってきた。
、極めて硬く初期の美しい研磨光沢を永久的に持続する
だめ、5crachProofCase(耐引掻キズ性
側)として最近盛んに用%、ちれるようになってきた。
この超硬質材料として最も一般的に用いられているもの
は、WC−Co系、Tic−Ni系であるが、これらは
いずれも銀白色色調のみで、現在広く使用されているス
テンレス鋼とほとんど色調がかわらず、5crachP
roofである事を除けば装飾的効果は少ない。
は、WC−Co系、Tic−Ni系であるが、これらは
いずれも銀白色色調のみで、現在広く使用されているス
テンレス鋼とほとんど色調がかわらず、5crachP
roofである事を除けば装飾的効果は少ない。
なお銀白色以外の色調を有する超硬合金としては、窒化
物を主体とした黄金色系のものがあるが、これは従来か
らある電気メツキ法によって得た、金もしくは金合金メ
ッキ皮膜の色調に比べれば、むしろ黄銅色に近く美的価
値の低いものである。
物を主体とした黄金色系のものがあるが、これは従来か
らある電気メツキ法によって得た、金もしくは金合金メ
ッキ皮膜の色調に比べれば、むしろ黄銅色に近く美的価
値の低いものである。
まだ窒化物を主体としたものは、WC系、TiC系と比
較すると強度的に弱く抗折力が100kg/−以下で、
特殊な用い方をしなければ時計用側として実用に耐えな
いのが現状である。
較すると強度的に弱く抗折力が100kg/−以下で、
特殊な用い方をしなければ時計用側として実用に耐えな
いのが現状である。
これに対して、本発明における黄金色炭化物系超硬合金
からなる携帯時計用側は、ビッカース硬度1000以上
と炭化物系超硬の性質を有しながら、装飾性に富んだ多
彩な黄金色調を得る事に成功したものである。
からなる携帯時計用側は、ビッカース硬度1000以上
と炭化物系超硬の性質を有しながら、装飾性に富んだ多
彩な黄金色調を得る事に成功したものである。
すなわち炭化物系の超硬合金にて携帯時計用外装部品を
製造し、この表面に金もしくは金合金を拡散浸透させる
ことにより、広範囲の黄金色色調を得る事に成功したも
のである。
製造し、この表面に金もしくは金合金を拡散浸透させる
ことにより、広範囲の黄金色色調を得る事に成功したも
のである。
炭化物系超硬合金の表面への金もしくは金合金の表面拡
散のためには、電解メッキ層、溶融メッキ層、真空蒸着
層、スパッタリング層、イオンブレーティング層、溶射
層、粉末層、箔層等の金もしくは金合金層を炭化物系超
硬合金の表面に密着接合させ、これを適当な熱処理によ
って拡散合金化させればよい。
散のためには、電解メッキ層、溶融メッキ層、真空蒸着
層、スパッタリング層、イオンブレーティング層、溶射
層、粉末層、箔層等の金もしくは金合金層を炭化物系超
硬合金の表面に密着接合させ、これを適当な熱処理によ
って拡散合金化させればよい。
表面層の拡散処理条件は、炭化物系超硬合金の種類、金
または金合金層の種類、厚みにより多少の差異はあるが
、温度は300℃から金まだは金合金層の融点直下まで
可能であり、保持時間は長いほど表面拡散層の厚さは増
し、全濃度は低下する。
または金合金層の種類、厚みにより多少の差異はあるが
、温度は300℃から金まだは金合金層の融点直下まで
可能であり、保持時間は長いほど表面拡散層の厚さは増
し、全濃度は低下する。
従って保持時間は拡散層厚み、拡散層の色調に応じて自
由に選択が可能である。
由に選択が可能である。
拡散処理雰囲気は、不活性ガス、還元性ガス等非酸化性
雰囲気が望ましい。
雰囲気が望ましい。
それは原料の炭化物系超硬合金側が酸化性雰囲気下では
酸化し、熱処理後の黄金色が美しく呈しないことを防止
し、高貴で装飾価値を高くするためである。
酸化し、熱処理後の黄金色が美しく呈しないことを防止
し、高貴で装飾価値を高くするためである。
又、金または金合金層を形成する前の前記超硬合金側を
予め研磨しておくが、これは超硬合金側の研磨面はすこ
ぶる良好な鏡面と去って最終外観が高貴な黄金色を現出
させて、装飾的効果を著しく高めるためである。
予め研磨しておくが、これは超硬合金側の研磨面はすこ
ぶる良好な鏡面と去って最終外観が高貴な黄金色を現出
させて、装飾的効果を著しく高めるためである。
しかしこの研磨を金又は金合金層を形成した後に行なう
と、金又は金合金層が除かれてしまい目的とする黄金色
が得られなくなってしまうものである。
と、金又は金合金層が除かれてしまい目的とする黄金色
が得られなくなってしまうものである。
上記の様な方法により、従来の炭化物系超硬合金あるい
は窒化物系超硬合金では得られなかった広範囲の黄金色
を有する事によって、装飾性に富む超硬質の携帯時計用
側を製造する事ができる。
は窒化物系超硬合金では得られなかった広範囲の黄金色
を有する事によって、装飾性に富む超硬質の携帯時計用
側を製造する事ができる。
以下実施例に従って本発明の詳細な説明する。
実施例1
重量比で784WC,22%Co及び微量不純物よりな
る超硬合金を用いて携帯時計用ケースに加工しダイヤモ
ンド研磨を行なって最終的な形状まで仕上げたものを用
いてトリクレンで超音波洗浄を行い、これに陰極スパッ
タリング装置を用いて24に金を2μ施した。
る超硬合金を用いて携帯時計用ケースに加工しダイヤモ
ンド研磨を行なって最終的な形状まで仕上げたものを用
いてトリクレンで超音波洗浄を行い、これに陰極スパッ
タリング装置を用いて24に金を2μ施した。
これをアンモニア分解ガス中にて800℃で1時間の拡
散処理を施したこれにより淡い黄金色の表面層を有する
製品を得た。
散処理を施したこれにより淡い黄金色の表面層を有する
製品を得た。
これについて表面硬度を測定した所、Hv1100〜1
200で金拡散前の硬度とまったく同じであった。
200で金拡散前の硬度とまったく同じであった。
実施例2
粉末冶金法にて重量比で43%Tic、37%Tact
18%Ni及び微量不純物よりなる超硬合金にて携帯時
計用ケースの形状をつくり、ダイヤモンド研磨を行なっ
て最終的な形状まで仕上げたものを用いてアルカリ脱脂
、酸洗い後、硫酸150m1、塩酸90m1、水150
m1の浴組成で70〜80℃で30秒間浸漬により活性
化処理を行い、その表面に電解で18に金・銅合金メッ
キを3μ施した。
18%Ni及び微量不純物よりなる超硬合金にて携帯時
計用ケースの形状をつくり、ダイヤモンド研磨を行なっ
て最終的な形状まで仕上げたものを用いてアルカリ脱脂
、酸洗い後、硫酸150m1、塩酸90m1、水150
m1の浴組成で70〜80℃で30秒間浸漬により活性
化処理を行い、その表面に電解で18に金・銅合金メッ
キを3μ施した。
これをアンモニア分解ガス中で550℃で2時間の拡散
処理を施しだ。
処理を施しだ。
これにより淡いピンク系黄金色の表面層を有する製品を
得た。
得た。
これについても表面硬度Hv1250〜1300で、金
・銅合金メッキ拡散前の硬度とほとんど変わらなかった
。
・銅合金メッキ拡散前の硬度とほとんど変わらなかった
。
実施例3
重量比でNb、c90%、Mo8%、Fe2%からなる
超硬合金の表面をダイヤモンド研磨した後肢表面にAu
(90%)−Ni(s%)−In(2%)あるいはAu
(90%)−Co(8%)−In(296)合金のメッ
キ(湿式メッキ)1〜3μ施した。
超硬合金の表面をダイヤモンド研磨した後肢表面にAu
(90%)−Ni(s%)−In(2%)あるいはAu
(90%)−Co(8%)−In(296)合金のメッ
キ(湿式メッキ)1〜3μ施した。
この後8o。℃、10時間の拡散処理を施しだところ、
黄金色で硬さHv=1300を有する時計用側をつくる
ことができた。
黄金色で硬さHv=1300を有する時計用側をつくる
ことができた。
Nbc自体はうすい淡い黄金色を有しているが、これに
上記の金メッキを施すことにより、18に材に近い色調
を得ることができた。
上記の金メッキを施すことにより、18に材に近い色調
を得ることができた。
実施例4
重量比でTic80係+Ni2O係のサーメット系硬合
金側の表面をダイヤモンド研磨しだ後この表面にAu(
98係)−In(2係)合金メッキ(湿式)を2μ施し
だ。
金側の表面をダイヤモンド研磨しだ後この表面にAu(
98係)−In(2係)合金メッキ(湿式)を2μ施し
だ。
この後700℃、15時間の処理を施し拡散層を形成し
、同様にHv=1200の金色合金側とすることができ
た。
、同様にHv=1200の金色合金側とすることができ
た。
以上実施例以外にも素地についてはすべての炭化物系超
硬合金について適用でき、拡散する金合金もAu−Ni
+Au−Ag*Ag−In等すべての金合金について適
用可能であり、この処理によって装飾効果の大きい各種
の黄金色を有する超硬合金による携帯時計用側を得る事
が可能である。
硬合金について適用でき、拡散する金合金もAu−Ni
+Au−Ag*Ag−In等すべての金合金について適
用可能であり、この処理によって装飾効果の大きい各種
の黄金色を有する超硬合金による携帯時計用側を得る事
が可能である。
Claims (1)
- IWc、Tic、Nbc等炭化炭化物種もしくは二種以
上とFe、Ni−Co1Mo等結合金属の一種もしくは
二種以上を主体として製作した炭化物系の超硬合金側の
表面を研磨加工し、しかるのちにこの表面に金もしくは
金合金を非酸化性雰囲気にて熱処理により拡散浸透させ
ることにより表面硬度HvlOOO以上の黄金色を呈す
るようにしたことを特徴とする携帯時計用側の製造方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP49025290A JPS58508B2 (ja) | 1974-03-06 | 1974-03-06 | 携帯時計側の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP49025290A JPS58508B2 (ja) | 1974-03-06 | 1974-03-06 | 携帯時計側の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS50119732A JPS50119732A (ja) | 1975-09-19 |
JPS58508B2 true JPS58508B2 (ja) | 1983-01-06 |
Family
ID=12161873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP49025290A Expired JPS58508B2 (ja) | 1974-03-06 | 1974-03-06 | 携帯時計側の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58508B2 (ja) |
-
1974
- 1974-03-06 JP JP49025290A patent/JPS58508B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS50119732A (ja) | 1975-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1459644B1 (en) | Decorative article having white coating and method for manufacture thereof | |
JPS644841Y2 (ja) | ||
US20030224201A1 (en) | Surface processing method for decorative articles, a decorative article, and a timepiece | |
JPS6137960A (ja) | 金属表面加工方法 | |
JP3969296B2 (ja) | 装飾品の表面処理方法、装飾品および時計 | |
JP4067434B2 (ja) | 白色被膜を有する装飾品及びその製造方法 | |
JP4504059B2 (ja) | 金色被膜を有する装飾品 | |
JPS58508B2 (ja) | 携帯時計側の製造方法 | |
Corti | Blue, black and purple! The special colours of gold | |
JP2022081405A (ja) | 非導電性セラミック材料製の物品表面に装飾および/または機能金属層を堆積させる方法 | |
JP3029948B2 (ja) | Sn−Cu−Pd合金めっき部材、その製造に用いるめっき浴 | |
JPH0530795B2 (ja) | ||
JPS634630B2 (ja) | ||
JP3960227B2 (ja) | 装飾品の表面処理方法、装飾品および時計 | |
JP2005146304A (ja) | 装飾被膜を有する装飾品およびその製造方法 | |
JP2004084035A (ja) | 表面処理方法、金属部品および時計 | |
JP2003277979A (ja) | 装飾品の表面処理方法、装飾品および時計 | |
JPS589975A (ja) | 金色腕時計外装部品 | |
JPS5953669A (ja) | 時計用有色硬質ケ−ス | |
JP3107419U (ja) | 貴金属装飾品 | |
JPS5848693A (ja) | 時計用外装部品 | |
JPH0118610Y2 (ja) | ||
JPH0472078A (ja) | 装飾用金色系金属材 | |
JPS5816064A (ja) | 時計用外装部品 | |
JP3334577B2 (ja) | 装飾品用部品、装飾品、電子機器および時計 |