JPS5850508A - 光フアイバの余長処理方法 - Google Patents

光フアイバの余長処理方法

Info

Publication number
JPS5850508A
JPS5850508A JP15014181A JP15014181A JPS5850508A JP S5850508 A JPS5850508 A JP S5850508A JP 15014181 A JP15014181 A JP 15014181A JP 15014181 A JP15014181 A JP 15014181A JP S5850508 A JPS5850508 A JP S5850508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
drums
strand
surplus length
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15014181A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuninori Okamoto
岡本 晋典
Yoshiaki Kanbe
祥明 神戸
Koji Yamashita
耕司 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15014181A priority Critical patent/JPS5850508A/ja
Publication of JPS5850508A publication Critical patent/JPS5850508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4441Boxes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光ファイバの素線接続部あるいは末端部に生
じるファイバ素線の余長を処理する方法に関する。
光ファイバの素線接続部あるいは末端部においては、そ
の特殊性から相当な長さの余長を見込むのが普通である
。すなわち、素線接続部においては、素線を融着接続装
置にセットする九めに余長が必要であり、末端部におい
ては研磨機へのセットあるいは光量の計測に余長を必要
とする。なお、ここできうファイバ素線とは、光ファイ
バのコアのまわりを囲むクフフド上に、l!KO,4麿
厚程度のポリエチレン皮膜で囲んだもので、光フアイバ
ケーブルの外被層を形成する被覆物を除去し九ものであ
る。
そし°C5光ファイバ配線には上記余長素線部の巻付け
、固定等の処理が必要となるわけで、あるが、一般に用
いられる外径126−程度の光ファ、イパは、あまり愈
々曲げを行なうと断線等のトラブルが発生する丸め、一
定の曲率(R−ω膠原上]の巻取部を有するドラム等に
巻いて置くのが普通である。
かかる場合においても、素線にねじれが加わらないよう
に処理しないと光ファイバの断線事故に結びつく恐れが
ある。
本発明はかかる点に鑑みなされたもので、その目的とす
るところは、光フアイバ素線の余長を断線事故の恐れな
く処理できる光ファイバの余長処理方法を提供するKあ
る。
以下、本発明を図示の実施例に基づき説明するっs1図
は本発明の一実施例を示す簡略図で、光ファイバの素線
余長部を巻取る周知構造の巻取抄ドフム1.2を霊個並
ぺて配置し、周知の方法で接続された光ファイバデープ
ル畠の素線余長部4を、主起2個のドラムt、Bcaの
字状に掛は渡して収納したものであり、素線4の接続部
6を、2個のドラム1.2への渡秒部分に位置するよう
に配設し、該接続部6を収納賽器に固定(図示せず)す
れば12!に好ましい。
次K1m図及び第8図は本発明の異なる実施例を示すも
ので、2個のドヲムu、四を1ブロツクとしたドラムブ
ロックmを複数側積み重ね、それぞれのドラムブロック
10 K素線余長部Uを80字状に掛は渡し九ものであ
り、このような構成にすれば多芯光ファイバケーブルの
各素線の処理が容易具つ確実にできる付加的効果を奏す
る。尚、ドラムブロックWの積み重ねは、七れぞれのド
ラム11 、12 O0!l@軸16 、17 Kff
ケタ貫i!I孔にネジlll’1を用いることによ秒容
易に可能であり、また、各ドラム〇、LIの側板の外周
端内側にモヘアテープ19等の、柔軟で素線が挿入可能
な突起物を設けることにより、巻取や後の素線のばらけ
が防止゛できる付加的効果を奏する。
本発明は王妃のように、光ファイバの余長素線部を巻取
るドラムを2個並べ・【配置し、該2個のドラムに光フ
ァイバの余長素線部を8の字状に掛は渡し”C収納した
ので、従来のように1個のドラムに素線余長部を巻取る
のに比べ、素線余長部のねじれが容易に防止でき、光フ
ァイバの断線不良を防止で亀る光7アイパの余長処理方
法を拠供でき九。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す簡略図、第2図は異な
る実施例を示す側面図、第8図は同上の正面図である。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士  竹 元 敏 丸 (ほか8名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  光ファイバの余長素線部を巻取るドラムを2
    個並べて配置し、該8個のドラムに光7アイパの全長素
    線部を8の字状に掛は渡して収納したことを特徴とする
    光ファイバの余長処理方法。
JP15014181A 1981-09-21 1981-09-21 光フアイバの余長処理方法 Pending JPS5850508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15014181A JPS5850508A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 光フアイバの余長処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15014181A JPS5850508A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 光フアイバの余長処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850508A true JPS5850508A (ja) 1983-03-25

Family

ID=15490384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15014181A Pending JPS5850508A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 光フアイバの余長処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850508A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2561788A1 (fr) * 1984-03-26 1985-09-27 Silec Liaisons Elec Cassettes pour fibres optiques et boite de raccordement utilisant de telles cassettes
FR2573544A1 (fr) * 1984-11-20 1986-05-23 Mars Alcatel Support de raccordement de fibres optiques
US4793682A (en) * 1988-01-11 1988-12-27 Gte Products Corporation Fiber optic splice and fiber holder and housing therefor
US4798432A (en) * 1985-09-11 1989-01-17 U.S. Philips Corp. Storage container for a section of a light conducting fibre
US5206927A (en) * 1991-02-27 1993-04-27 Siemens Aktiengesellschaft Cassette and cassette block for light waveguides
WO2023160899A1 (en) * 2022-02-23 2023-08-31 British Telecommunications Public Limited Company Apparatus for telecommunications cables

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2561788A1 (fr) * 1984-03-26 1985-09-27 Silec Liaisons Elec Cassettes pour fibres optiques et boite de raccordement utilisant de telles cassettes
FR2573544A1 (fr) * 1984-11-20 1986-05-23 Mars Alcatel Support de raccordement de fibres optiques
US4798432A (en) * 1985-09-11 1989-01-17 U.S. Philips Corp. Storage container for a section of a light conducting fibre
US4793682A (en) * 1988-01-11 1988-12-27 Gte Products Corporation Fiber optic splice and fiber holder and housing therefor
US5206927A (en) * 1991-02-27 1993-04-27 Siemens Aktiengesellschaft Cassette and cassette block for light waveguides
WO2023160899A1 (en) * 2022-02-23 2023-08-31 British Telecommunications Public Limited Company Apparatus for telecommunications cables

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0394211A (ja) 光ファイバケーブル
JPS5850508A (ja) 光フアイバの余長処理方法
JPH09218328A (ja) 分割型光ファイバテープ
JPS62258411A (ja) 光フアイバケ−ブル及びその製造方法
JPH0455803A (ja) 光ファイバケーブル
JPH02211412A (ja) 光ファイバ心線並びにケーブル及び当該ケーブルの後分岐方法
JPS60211408A (ja) 光フアイバケ−ブル
JPH02156206A (ja) 光ファイバケーブル
JPS61284712A (ja) 光フアイバケ−ブルの製造方法
JP2551622B2 (ja) 分割型光ファイバテープ心線
JP2573694B2 (ja) 光ファイバ複合水底長尺体
JPH08180744A (ja) 線状体
JPH1020164A (ja) マルチスペーサ型光ケーブル
JPS6365123B2 (ja)
JP2023017384A (ja) 間欠接着型光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル、間欠接着型光ファイバテープ心線の製造方法
JPS5948706A (ja) 光フアイバユニツト
JP2021157062A (ja) 光ファイバケーブル
JP3571834B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3014137B2 (ja) 薄型光ファイバテープ心線
JPH10206706A (ja) 光ケーブル及びそれを用いた光ケーブル線路
JPH08334661A (ja) 光ファイバ心線
JPH08201668A (ja) Sz撚スペーサ型光ファイバケーブル
JPH10133078A (ja) 自己支持型架空光ケーブル
JPH01259307A (ja) 巻付型架空光フアイバケーブル
JPS6151114A (ja) 光フアイバケ−ブルの製造方法