JPS58501678A - 編物製品を生産する編物機械のラッチニ−ドル - Google Patents

編物製品を生産する編物機械のラッチニ−ドル

Info

Publication number
JPS58501678A
JPS58501678A JP57503035A JP50303582A JPS58501678A JP S58501678 A JPS58501678 A JP S58501678A JP 57503035 A JP57503035 A JP 57503035A JP 50303582 A JP50303582 A JP 50303582A JP S58501678 A JPS58501678 A JP S58501678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
needle
spoon
shank
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57503035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6059337B2 (ja
Inventor
ウオ−ルゲムス・ウエルナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Groz Beckert KG
Original Assignee
Theodor Groz and Soehne and Ernst Beckert Nadelfabrik KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Theodor Groz and Soehne and Ernst Beckert Nadelfabrik KG filed Critical Theodor Groz and Soehne and Ernst Beckert Nadelfabrik KG
Publication of JPS58501678A publication Critical patent/JPS58501678A/ja
Publication of JPS6059337B2 publication Critical patent/JPS6059337B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/02Knitting tools or instruments not provided for in group D04B15/00 or D04B27/00
    • D04B35/04Latch needles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 編物製品を生産する編物機械のラッチニードルこの発明は、編物製品を生産する 編物機械のラッチニードル(1ateh n・・di・)に関する。このニード ルは、シャンク、ヘッド及びラッチ溝に回動可能に支持されたラッチを有してい る。
例えば編物機械において、ラッチニードルの機能を満足させる重要な前提条件の 1つは、そのニッティング作動中、ラッチニードルが完全に開閉することである 。それ故、上記ラッチはラッチ溝内に相対的に正確に案内されるとともに、その ラッチスプーンがフックの先端を指した状態に方向付けられている。
しかしながら、実際、比較的長時間の使用の後には、特に、ニッティング作動中 にラッチが閉じた際、このラッチに上記ヘッドの傍または下側にずれる程度の側 方の逸れを生じることが証明されていゐ、その結果、もはやラッチが開かなくな ってラッチニードルが使用不能となシ、またその編物製品にきすが主じることに なる。
上記ヘッドに対してラッチの適幽な位置付けを妨げるその閉動作中のラッチの望 ましくない側方の逸れは、特に相互に関係があるがしかし完全に別個の2つの原 因によって見られる。
ラッチの容易な回動を保証するため、このラッチはその正確な支持態゛様を必要 とするにもがかわらず、軸方向及び半径方向の両方にある程度の遊びを必要とす る。それ故、その回動面の両側に向うラッチの一部分のある可動性紘避けること ができない。すなわち、ラッチ紘側方に幾らか揺動可能である。上記ラッチの長 さのため、たとえ小さな側方の力がラッチに作用して−1そのはんのわずかなラ ッチの側方の可動性は、ラッチスプーンの自由端に実質的に側方の逸れを生じさ せる。
高速、高組織化された円形編物機械においては、そのニードルシリンダの円周及 びダイヤルに相応の高速を伴い、高速回転で行われるラッチの閉開動作中、既に 実質的なコリオリの力が生じている。このラッチの閉動作中、これらコリオリの カはラッチを側方に圧迫するとともに、上記編物機械の回転方向において、その 後側に位置したラッチ溝の壁に対して上記ラッチを押圧する。この結果、ラッチ は側方の圧迫方を受けるばかシではなく、また上記回転方向においてラッチ溝の 後壁は摩耗を受け易い。例えば、シームレスストッキングを製造する通常のスト ッキング用自動Il−機械においては、毎秒40回以上開閉するラッチの回動運 動の結果として、ラッチ及びラッチ溝の後壁は、互いに摩耗されてラッチ溝内で 案内されるラッチの側方の遊びを必然的に増加させる。ところで、ラッチニード ルの長時間の使用により生じる避けることのできないラッチ支持の上記遊びの増 加が付加されると、その時ラッチスプーン自由端の側方の逸れは増大し、既に説 明したように、ラッチが閉じた時、そのラッチスプーンはヘッドから外れるかめ るいはヘッド上の側方へずれ、これによシラッチはヘッドの下かもしくは傍に位 置して使用不能となる。
この発明の目的は、上述の不具合を解消し、長時間の使用の後にあっても完全に ラッチが閉じ、その際、このラッチがヘッドの下側もしくは傍に位置しないこと を保証したラッチニードルを創作することである。
この目的を達成するため、この発明によれば、最初に上述したラッチニードルは 、ラッチスプーンがラッチの対称面に対して傾斜されてシャンクの一端に向けら れ、またラッチスプーンの最外側点トラッチ二一ドルの対称面との間の側方距離 が最大で上記シャンクの幅の残に等しいことを特徴としている。
ラッチスプーンとヘッドとの接触面を相互に良好に接触させるラッチらゾーンの 傾斜は、ラッチニードルが休止位置にある時のみならず、特にニッティング作動 中、ラッチがラッチ溝の壁に対して側方のカで抑圧されている時にでも、ラッチ ニードルの閉位置において、上記ヘッド上へのラッチスプーンの確実な接触を保 証する。
これ鉱、ラッチ支持の遊びがまだ小さくかつラッチ溝及びラッチ自身の摩耗がま だない工場から出荷されたばかシの新品のラッチニードルばかシではなく、長時 間の使用の後、上記摩耗及び上記遊びが増大したために、ラッチスプーンの自由 端が大きく側方に逸れる得るラッチニードルにおいてもあてはまるものである。
傾斜したラッチスプーンの最外側点とラッチニードルの対称面との間の側方距離 が最大で上記シャンク幅の竹に等しいものであるため、ラッチスプーンの上記最 外側点がシャンクの対応する側面から突出することはない。例えば、円形の編物 機械においては、ジヤツキがラッチニードルの側方の傍に配置され、このラッチ ニードルはジヤツキに向う相対運動をなす、上記ラッチはジヤツキの側方面に対 する摩擦から妨げられねばならず、そうしないと、ラッチが側方に押圧されると いう事実とは別個に付加的に摩耗を受け易くなる。
図面においては、この発明に係る各実施例が示されている。
第1図は、ラッチニードルの側面図、 第2図は、第1図に示されたラッチニードルにおいて、そのラッチが閉じた休止 位置を尺度を変えて示す平面図、 第3図は、第2図と同様な状態の変形例を示す図、第4図は、第2図に示された ラッチニードルにおいて、ラッチがラッチ溝の一方の側壁に対して押圧されてい る状態を示す図、 第5図は、尺度を変えた第1図中■−■線に沿う断面図である。
図面に示されたラッチニードルは、シャンク1を有し、このシャンク1は警部2 を経てフック形に曲げラッチニードルヘツド3に接続されている。シャンク1に はラッチ溝4が形成されておシ、ラッチ溝4内にはその内部を横切って延びる針 軸6に回動自在にラッチ5が支持されている。このラッチ5は、ラッチ溝4内に 突き入るラッチシャフト7を有するとともに、その一端がラッチシャフト1に接 続された幅広のラッチスプーン8を有している。ヘッドSには第5図に見られる ように溝9が形成され、これにょシ、この溝9に対応するラッチスプーン8の曲 面部が上記溝9にかみ合い可能である。
第2図ないし第4図を参照すると、ラッチスプーン8は図中10で示されるラッ チ5の対称面に関して傾斜され、上記シャンク1の一方の側に向っている。
この配置は、ラッチスプーン8の最外側端11とラッチニードルの対称面との間 の側方距離Aが多くてシャンク幅Bの歿に等しいように選択されている。これに ヨ夛、ラッチスプーン8の最外側端11がシャンク1の近接した@*13もしく は13hを越えて側方に突出することのないことを保証する。
一方、第2図及び第4図に示され友実施例の形態において、ラッチスプーン8は 時計方向に傾斜されておシ、このような傾斜は第3図に示された実施例の形態で は反時計方向に生じている。したがって、第2図、第4図に示された実施例の形 態は、時計方向に回転する円形の編物機械に好適し、例えば一方、第3図に示さ れた実施例の形態はその反対方向に回転する編物機械に好適する。
第2図ないし第4図を参照すると、ラッチスプーン8は、その基部の近傍図中1 4で示される点からラッチ5の対称面10に対して所定の小さな角度αでもって 側方に曲げられている。この「曲がシ」は、折曲されるか、もしくは多少大きな 半径で湾曲されたものである。原則的には、またラッチシャフト7を曲けること も考えられるが、しかしながらこの場合には、ラッチ5がラッチ溝4内でつかえ ないように、その曲がシがラッチ5の全領域において、ラッチ溝4の外側に位置 した領域に位置付けられることを保証する必要がある。
もし、第2図に示されたラッチニードルが例えば矢印15で示される時計方向に 回転する円形編物機械のニードルシリンダ内に挿入されるならば、その時ラッチ 5は)第4図に見られるように、ラッチ溝4の上記回転方向の後側に位置した側 壁16に対してそのシャフト7が押圧され、その結果としてラッチ5に側方の力 が作用する。しかしながら、ラッチスプーン8の傾斜の結果として、ラッチスプ ーン8がヘッド3に充分に重なシ合うことが常時保証され、これによシ、その閉 姿勢において、ラッチスプーン8がヘッド8から外れて位置することが妨げられ る。
上述したラッチニードルの各実施例の形態では注目すべきこととして溝付のヘッ ド3を有している。しかしながら、この発明は溝付のラッチを有したラッチニー ドルにとっても等しく好適するものであ夛、また、この発明はヘッド上のラッチ の接触面の実施例には全く制約を受けるものではない。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) シャンク、ニードルヘッド及びラッチ溝内に回動自在に支持されたラッチ を有する編物製品を製造する1愉機械のラッチニードルにおいて、上記ラッチの ラッチスプーンは上記シャンクの一端を指向してラッチの対称面に対して傾斜さ れ、上記ラッチスプーンの最外側点と上記ニードルの対称面との間の側方距離は 最大でシャンク幅の竹垣下であることを特徴とする編物機械のラッチニードル。 2) 前記ラッチスプーンは、その基部の近傍において、ラッチの対称面に対し て所定の角度で側方に曲げられていることを特徴とする請求の範囲第1項記載の 編物機械のラッチニードル。
JP57503035A 1981-10-10 1982-10-06 編物製品を生産する編物機械のラッチニ−ドル Expired JPS6059337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3140386.7 1981-10-10
DE3140386A DE3140386C2 (de) 1981-10-10 1981-10-10 "Zungennadel für Maschinen zur Herstellung von Maschenware"

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58501678A true JPS58501678A (ja) 1983-10-06
JPS6059337B2 JPS6059337B2 (ja) 1985-12-24

Family

ID=6143885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57503035A Expired JPS6059337B2 (ja) 1981-10-10 1982-10-06 編物製品を生産する編物機械のラッチニ−ドル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4498315A (ja)
EP (1) EP0077022B1 (ja)
JP (1) JPS6059337B2 (ja)
CA (1) CA1189714A (ja)
DE (1) DE3140386C2 (ja)
WO (1) WO1983001259A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426764A (en) * 1987-07-16 1989-01-30 Shibata Seishin Kk Knitting needle

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3921458C1 (ja) * 1989-06-30 1990-09-27 Theodor Groz & Soehne & Ernst Beckert Nadelfabrik Kg, 7470 Albstadt, De
DE10035827C2 (de) * 2000-07-22 2003-10-16 Groz Beckert Kg Zungennadel mit abgesetztem Zungenschaft
EP1873287B1 (de) * 2006-06-26 2012-01-25 Groz-Beckert Kommanditgesellschaft Zungennadel für maschenbildende Textilmaschine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US956318A (en) * 1907-04-03 1910-04-26 George C Egly Knitting-machine needle.
DE672512C (de) * 1936-10-18 1939-03-04 Dubied & Cie Sa E Strickmaschinennadel
US4096713A (en) * 1977-08-08 1978-06-27 The Torrington Company Knitting needle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426764A (en) * 1987-07-16 1989-01-30 Shibata Seishin Kk Knitting needle

Also Published As

Publication number Publication date
DE3140386C2 (de) 1983-09-15
EP0077022B1 (de) 1984-09-26
US4498315A (en) 1985-02-12
JPS6059337B2 (ja) 1985-12-24
CA1189714A (en) 1985-07-02
WO1983001259A1 (en) 1983-04-14
EP0077022A1 (de) 1983-04-20
DE3140386A1 (de) 1983-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58501678A (ja) 編物製品を生産する編物機械のラッチニ−ドル
JPH03502724A (ja) 摩擦円板クラッチ
US4040276A (en) Sinkler cam segment
JPH03220349A (ja) 編物製品を編成する機械用の舌針
JP2941769B2 (ja) 編目を形成する繊維機械のための舌針
JP2951757B2 (ja) 丸編機用メリヤス針およびその使用法
JPH0213512Y2 (ja)
KR860001956Y1 (ko) 편물기계용 래치침
JPH0584277A (ja) 回転式粉末成形機の杵
KR890001494B1 (ko) 방직 기계용 래치 바늘
JP3889360B2 (ja) 段付けされたべら軸部を備えたべら針
US2333667A (en) Knitting mechanism
US1035752A (en) Needle for knitting-machines.
US4434628A (en) Knitting needle assembly
US4781040A (en) Latch needle for knitting machine
JP6035003B2 (ja) 回転スイベルピンを有するラッチニードル
JPH0225639B2 (ja)
US1221610A (en) Cam mechanism for knitting-machines.
US3786654A (en) Latch seat for knitting needle
US1112907A (en) Needle-cylinder mechanism.
JPH03149088A (ja) 全回転かま
US3253427A (en) Pivoted latch knitting needle
EP0130631A1 (en) Improved needle dial for a single-cylinder circular hosiery knitting machine for producing ribbed knitting
JPH0321909Y2 (ja)
JPH01236089A (ja) 全回転かま