JPS5848724Y2 - 照明器具用セ−ド - Google Patents
照明器具用セ−ドInfo
- Publication number
- JPS5848724Y2 JPS5848724Y2 JP1978041206U JP4120678U JPS5848724Y2 JP S5848724 Y2 JPS5848724 Y2 JP S5848724Y2 JP 1978041206 U JP1978041206 U JP 1978041206U JP 4120678 U JP4120678 U JP 4120678U JP S5848724 Y2 JPS5848724 Y2 JP S5848724Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking piece
- inner flange
- shade
- notch
- side end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は照明器具用セードに関するものである。
一般に第1図に示した照明器具用セードは、第2図の如
き樹脂成型された複数枚のセード板1の側端部分1a、
lbを結合させてセード本体2を形成し、そのコーナー
に飾り主柱3を取付けているが、セード板1の下縁部よ
り内方に突設した内フランジ4の側端面の合せ目5は露
出したままである。
き樹脂成型された複数枚のセード板1の側端部分1a、
lbを結合させてセード本体2を形成し、そのコーナー
に飾り主柱3を取付けているが、セード板1の下縁部よ
り内方に突設した内フランジ4の側端面の合せ目5は露
出したままである。
そして、従来は上記内フランジ4の対向する側端面は、
その平面6が同一平面となるように単に当接させている
だけであった。
その平面6が同一平面となるように単に当接させている
だけであった。
これが為、樹脂成型時或いは運送途上において生じたセ
ード板1のたわみ等により、各セード板1の内フランジ
4の合せ目5に段差或いは隙間が生じ、外観上の体裁か
゛極めて悪くなるという欠点があった。
ード板1のたわみ等により、各セード板1の内フランジ
4の合せ目5に段差或いは隙間が生じ、外観上の体裁か
゛極めて悪くなるという欠点があった。
このことはセード板1の上部フランジでも同様であった
。
。
本考案は、上記の欠点に鑑み、これを改良したもので、
各セード板の合せ目に段差或いは隙間が生じるのを防止
し得る照明器具用セードを提供せんとするものである。
各セード板の合せ目に段差或いは隙間が生じるのを防止
し得る照明器具用セードを提供せんとするものである。
以下本考案の構成を図面について説明すると次の通りで
ある。
ある。
第2図乃至第4図に於いて、11は樹脂成型したセード
板で、4枚のセード板11の側端部分11a。
板で、4枚のセード板11の側端部分11a。
11 bを夫々結合させて第1図に示したセード本体2
を形成する。
を形成する。
12はセード板11の下縁部より内方に突設した内フラ
ンジで、その両側端面13a、13bは45°のテーパ
ー面に形成されている。
ンジで、その両側端面13a、13bは45°のテーパ
ー面に形成されている。
この内フランジ12の一方に係止片14aを、端部が側
端面13aより内フランジ12に対して平行に突出する
ように一体的に形成すると共に、この係止片14 aの
隣接部分に連続して係止片14aに対して平行でかつ段
差を有する切欠部15 aを形成する。
端面13aより内フランジ12に対して平行に突出する
ように一体的に形成すると共に、この係止片14 aの
隣接部分に連続して係止片14aに対して平行でかつ段
差を有する切欠部15 aを形成する。
又、内フランジ12の他方に切欠部15 aに対向する
部分に係止片14bを、端部が側端面13bより内フラ
ンジ12に対して平行に突出するように一体的に形成す
ると共に、係止片14aに対向する部分に連続して係止
片14bに対して平行でかつ段差を有する切欠部15
bを形成する。
部分に係止片14bを、端部が側端面13bより内フラ
ンジ12に対して平行に突出するように一体的に形成す
ると共に、係止片14aに対向する部分に連続して係止
片14bに対して平行でかつ段差を有する切欠部15
bを形成する。
そして、係止片14a及び14bは、その当接面14
a’、14 b’が同一テーパー面に形成され、上記切
欠部15b及び15aに夫々密に嵌まり込む様に構成さ
れている。
a’、14 b’が同一テーパー面に形成され、上記切
欠部15b及び15aに夫々密に嵌まり込む様に構成さ
れている。
而して、セード本体2の組立時、各セード板11の側端
部分11a、llbとを第3図の如く対向させて内方に
押し込むと、内フランジ12の係止片14 a 、14
bは夫々対向する切欠部15b及び15 aに嵌まり
込むと共に、その当接面14 a’、14 b’並びに
側端面13 a 、13 bが当接して、各セード板1
1の内フランジ12の下面16が同一平面に保持される
。
部分11a、llbとを第3図の如く対向させて内方に
押し込むと、内フランジ12の係止片14 a 、14
bは夫々対向する切欠部15b及び15 aに嵌まり
込むと共に、その当接面14 a’、14 b’並びに
側端面13 a 、13 bが当接して、各セード板1
1の内フランジ12の下面16が同一平面に保持される
。
したがって、セード板11がたわんでも、上記係止片1
4a、14bが切欠部15 b及び15 aに密に嵌め
込まれて、その当接面14 a’、14 b’並びに側
端面13 a 、13 bが密着しているから、各内フ
ランジ12の側端面13 a 、13 bの離反並びに
周側方向或いは上下方向への移動が防止され、その合せ
目に隙間或いは段差が生じるようなことはない。
4a、14bが切欠部15 b及び15 aに密に嵌め
込まれて、その当接面14 a’、14 b’並びに側
端面13 a 、13 bが密着しているから、各内フ
ランジ12の側端面13 a 、13 bの離反並びに
周側方向或いは上下方向への移動が防止され、その合せ
目に隙間或いは段差が生じるようなことはない。
尚、上記説明ではセード板11の下部フランジについて
のみ説明したが、その上部フランジにも適用できること
は勿論である。
のみ説明したが、その上部フランジにも適用できること
は勿論である。
以上説明したように、本考案によれば、各セード板の合
せ目に段差或いは隙間が生じる様なことはなく、シたが
って、外観上の体裁のよい照明器具用セードが得られる
。
せ目に段差或いは隙間が生じる様なことはなく、シたが
って、外観上の体裁のよい照明器具用セードが得られる
。
第1図は照明器具用セードの全体斜視図、第2図はセー
ド板の正面図、第3図は本考案に係る照明器具用セード
におけるセード板の側端部分の底面説明図、第4図はそ
の断面斜視説明図である。 11・・・・・・セード板、11 a、11 b・・・
・・・側端部分、13a、13b・・・・・・側端面、
14 a 、14 b・・・・・・係止片、15a、1
5b・・・・・・切欠部、14 a’、14 b’・・
・・・・当接面。
ド板の正面図、第3図は本考案に係る照明器具用セード
におけるセード板の側端部分の底面説明図、第4図はそ
の断面斜視説明図である。 11・・・・・・セード板、11 a、11 b・・・
・・・側端部分、13a、13b・・・・・・側端面、
14 a 、14 b・・・・・・係止片、15a、1
5b・・・・・・切欠部、14 a’、14 b’・・
・・・・当接面。
Claims (1)
- 少くとも下縁部に内方に延びる内フランジ12を有し側
端面13 a 、13 bを45°のテーパー面に形成
し、その内フランジ12の一方に係止片14 aを、端
部が側端面13aより内フランジ12に対して平行に突
出するように一体的に形成すると共にこの係止片14
aの隣接部分に連続して係止片14aに対して平行でか
つ段差を有する切欠部15aを形成し、内フランジ12
の他方に切欠部15aに対向する部分に係止片14bを
、端部が側端面13bより内フランジ12に対して平行
に突出するように一体的に形成すると共に係止片14a
に対向する部分に連続して係止片14 bに対して平行
でがつ段差を有する切欠部15bを形成し、かつ係止片
14 a 、14 bと切欠部15 a 、15 bと
のそれぞれの当接面14 a’、14 b’を同一テー
パー面に形成してなる4枚のセード板11をそれぞれの
テーパー面を、係止片14 a 、14 bと切欠部1
5 a 、15 bとが互いに上下に嵌合密着するよう
に衝合させたことを特徴とする照明器具用セード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978041206U JPS5848724Y2 (ja) | 1978-03-29 | 1978-03-29 | 照明器具用セ−ド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978041206U JPS5848724Y2 (ja) | 1978-03-29 | 1978-03-29 | 照明器具用セ−ド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54143085U JPS54143085U (ja) | 1979-10-04 |
JPS5848724Y2 true JPS5848724Y2 (ja) | 1983-11-08 |
Family
ID=28911358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978041206U Expired JPS5848724Y2 (ja) | 1978-03-29 | 1978-03-29 | 照明器具用セ−ド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5848724Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5133744U (ja) * | 1974-09-05 | 1976-03-12 |
-
1978
- 1978-03-29 JP JP1978041206U patent/JPS5848724Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5133744U (ja) * | 1974-09-05 | 1976-03-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54143085U (ja) | 1979-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0622746Y2 (ja) | 壁板で覆われた壁面角部の覆板 | |
JPS5848724Y2 (ja) | 照明器具用セ−ド | |
JPH03161237A (ja) | 伸縮自在カバー及びその製法 | |
JPS5834917Y2 (ja) | 組立手摺等の角結合部 | |
JPS58729Y2 (ja) | 外装材 | |
JPS6136687Y2 (ja) | ||
JPS6244700Y2 (ja) | ||
JPH0124276Y2 (ja) | ||
JPS6347516Y2 (ja) | ||
JPS5844794Y2 (ja) | アルミ障子用入子 | |
JPS5919069Y2 (ja) | 外壁材 | |
JPH077515Y2 (ja) | 化粧板付型材同士の接合部の構造 | |
JPS6246788Y2 (ja) | ||
JPS6224648Y2 (ja) | ||
JPH052785Y2 (ja) | ||
JPS6035748Y2 (ja) | 玄関扉 | |
JPH0810120Y2 (ja) | 化粧板 | |
JPH0328144Y2 (ja) | ||
JPS6328306Y2 (ja) | ||
JPS593090Y2 (ja) | 出窓等に於ける枠部材の結合部構造 | |
JPS6157483B2 (ja) | ||
JPH074259Y2 (ja) | パネル材の取付構造 | |
JPS5841138Y2 (ja) | 方形組箱 | |
JPS6016221Y2 (ja) | 建築用板 | |
JPS6117196Y2 (ja) |