JPS584870B2 - テレビ静止画像通信における受信画像表示方式 - Google Patents

テレビ静止画像通信における受信画像表示方式

Info

Publication number
JPS584870B2
JPS584870B2 JP52059915A JP5991577A JPS584870B2 JP S584870 B2 JPS584870 B2 JP S584870B2 JP 52059915 A JP52059915 A JP 52059915A JP 5991577 A JP5991577 A JP 5991577A JP S584870 B2 JPS584870 B2 JP S584870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chroma
image
signal
still image
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52059915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53145521A (en
Inventor
佐々木賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP52059915A priority Critical patent/JPS584870B2/ja
Publication of JPS53145521A publication Critical patent/JPS53145521A/ja
Publication of JPS584870B2 publication Critical patent/JPS584870B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラーテレビ静止画像情報を狭帯域伝送回線に
より伝送する場合の受信画像表示方式に関するものであ
る。
従来、テレビ静止画像情報を符号化して狭帯域伝送を行
う場合、1画面の全情報を伝送するには相当の伝送時間
が必要となる。
例えば、4800ビット/秒の伝送容量をもった回線に
おいては約9分の伝送時間を要する。
この間の空白感を暖和するため、受信開始初期において
は階調精度の低い画像を表示しておき、受信開始後の時
間の経過とともにこの階調精度を順次向上させる伝送ア
ルコリズムが考えられている。
つまり、この方法は通常のパルス符号変調(以下PCM
)技術によって符号化されたテレビ信号を、最初に全サ
ンプルの最上位ビットを逐次伝送し、次に、全サンプル
の第2ビット、第3ビット、・・・、最下位ビットを逐
次伝送するきいう方法であり、受信途中時においては、
その時点までに受信した情報ビットから復号される階調
精細度の画像が表示されることになる。
第1図は、テレビ静止画像情報の狭帯域伝送方式を説明
する基本構成図である。
CAMはテレビカメラ、ADはテレビジョンアナログ信
号をデイジタル信号に変換する符号器、MEMSは1フ
レームまたは1フィールド(以下単に1フレームという
)分のテレビジョンデイジタル信号を記録する静止画像
メモリ、MODは静止画像メモリMEMSの情報を伝送
路へ送出するための変調器CONTSはテレビカメラC
AM1符号器AD、静止画像メモリMEMS、変調器M
ODを駆動するためのプロセッサであり、以上は送信装
置を構成する。
また、DEMは復調器、MEMRは静止画像メモリ、D
Aは符号器ADと対をなす復号器、MONはモニタ、C
ONTRはこれらを駆動するプロセッサであり、以上は
受信装置を構成する。
2つのプロセッサCONTSとCONTRとは、伝送ア
ルゴリズムに従って動作し、階調精細度を順次向上させ
るように情報ビットの伝送順位を制御する。
以上のような構成により、テレビカメラCAMで撮像さ
れた画像情報は、符号器ADによって符号化されて静止
画像メモリMEMSに記録され、変調器MODにより伝
送変調されて伝送路へ送出される。
この信号は、復調器DEMにおいて復調され、静止画像
メモリMEMRに記録される。
静止画像メモリMEMRの記録信号は循環的に読み出さ
れ、復号器DAにより復号されてモニタMONに表示さ
れる。
この間、プロセッサCONTS,CONTRは、送受に
必要な制御を行う。
このような方式において、1画面の全情報を伝送するの
に約9分要するものとし、1サンプルあたりのビット数
を8ビットとするならば、9/8分(約69秒)ごとに
階調精細度が1ビット分ずつ向上することになる。
したがって、受信途中時において、受信中の画像が不要
のものであることがわかり次第、画像更新の要求を送信
側へ通報することができ、結果として、必要画像を得る
までの所要時間を短縮することができる。
しかし、従来方式において、扱うテレビ信号が白黒テレ
ビ信号の場合には問題はないが、カラー(特にNTSC
)信号の場合、期待どおりの効果が得られない。
つまり、NTSCカラーテレビジョン信号における揮度
信号は白黒テレビ信号と同一とみなし得るが、クロマ(
色)信号は、振幅と位相に情報をもったサブキャリャ信
号として輝度信号に重じようされているため、受信ビッ
ト数が少い時点においては、クロマ信号の量子化振幅成
分が、通常のインターリーブ効果によっては除去できな
いひずみを輝度信号に与え、かつ、クロマ信号自体も相
当の劣化(色むらや色ずれ)を起すという欠点がある。
本発明は、このような欠点を除去するためになされたも
のであり、受信途中時においては復調信号のクロマ信号
成分を消去して、輝度信号のみをモニタ上に表示し、ま
た受信完了時においては完全なカラー信号を表示するよ
うに装置を構成したものであり、以下実施例に基いて詳
細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
同図に於で、CCANは本発明の主要部であるクロマ消
去回路であって、その具体例を第3図に示す。
このクロマ消去回路は動作/非動作の切換えが可能なク
ロマ信号成分を消去する回路である。
第2図に於て、このクロマ消去回路CCANが復号器D
AとモニタMONとの間に挿入されている以外は第1図
に示す従来のテレビ静止画像通信の場合と同様である。
次に、本発明の動作について説明する。
テレビカメラCAMの動作、符号器ADの動作、テレビ
ジョンデイジタル信号の静止画像メモリMEMSへの書
き込み、読み出し、変調器MODおよび復調器DEMの
動作、静止画像メモリMEMRへの書き込みおよび循環
的な読み出し、復号器DAの動作、モニタMONの動作
は従来のテレビ静止画像通信の場合と同様である。
本発明においては、復号器DAとモニタMONとの間に
挿入されたクロマ消去回路CCANが、プロセッサCO
NTRの制御のもとに、受信途中時においてはクロマ消
去機能を動作させ、受信完了時においては非動作にする
ことが特徴である。
第3図はこの様なクロマ消去回路CCANの具体例を示
すブロック図であり、同図に於て、BPFは3.58M
Hzに中心周波数を持つ帯域通過フィルタであって、復
号器DAよりの復号カラーテレビ信号a(受信途中時に
おいては量子化誤差が大きい)の中からクロマ信号成分
のみを抽出するためのものである。
また、DELはこのクロマ信号成分をテレビ信号の水平
同期期間の1期間(以下1Hという)分だけ遅延させて
信号bを作成する遅延素子、SはプロセッサCONTR
の制御によつて、受信途中時(最大約9分間)において
ONとなり、受信完了時においてOFFとなるスイッチ
である。
さらに、ADDはアナログ信号の加算回路であって、ス
イッチSがONの時には信号aに信号bを加え合わせる
ことによって信号aからクロマ信号を除去した輝度(白
黒)信号のみを、またスイッチSがOFFの時には信号
aをそのままの形で、信号cとしてモニタMONへ出力
する,以上の構成について、装置全系としての動作を、
特に受信装置側について、第4図により説明する,ST
ARTは通信の開始を示し、受信途中時においては1ビ
ットずつ受信し、画像は遂次白黒で表示される(第3図
におけるスイッチSはONの状態)。
この状態は、全ビット受信完了となるか、または画面更
新要求が生じるまでくり返えされ、時間の経過とともに
表示画像の階調精細度が順次向上してゆく。
画面更新要求が生じると、そのむね送信側へ通報し、新
しい画像について同様の経過をくり返えす。
一方、全ビット受信完了となると、第3図におけるスイ
ッチSをOFFとし、白黒表示はカラー表示に切換えら
れ、新画面への更新要求が生じるまで保持される。
なお、カラー表示への切換え時点は、全ビット受信完了
時点以前でも実用上は良く、6ビット目の受信完了時点
としてもよい。
このことは、カラーテレビ信号に対するPCM符号化特
性の主観評価試験結果(例えば、犬平ほか著:”超高速
符号復号化装置の試作”・沖電気時報・第86号、昭和
45年12月、P・59および吉じ込みカラー写真参照
)によると、6ビット以上の符号化において原画との識
別ができないほど良品質となることからわかる。
第2図の実施例においては、クロマ消去方式として、復
号器DAとモニタMONの間でアナログ的処理を行う方
式について説明し、したがって、その具体例として第3
図のような回路構成のクロマ消去回路について例示した
が、他の方式として、静止画像メモリMEMRと復号器
DAの間でデイジタル的処理を行う方式も有効である。
その場合、1H分の時間差に相当する静止画像メモリM
EMRからの読み出し信号をデイジタル的に加算するこ
とによってクロマ消去が行える。
以上詳細に説明した如く、本発明は、復号量子化誤差に
よる画像品質の劣化がカラー画像において著るしく白黒
画像においては比較的少ないことをたくみに利用して、
受信途中で復号量子化誤差が大きな時には極めて簡単な
構成の回路によってクロマ信号を除去して輝度信号のみ
による白黒表示を行い、復号量子化誤差が少なくなった
受信完了時もしくは完了間際においてはじめて正規のカ
ラー表示を行うことによって、極めて安価なハードウエ
アを追加するだけで経済的に画像品質の劣化による不快
感を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテレビ静止画像情報の狭帯域伝送方式を
説明するための基本構成図、第2図は本発明の一実施例
を示すブロック図、第3図はクロマ消去回路の一例を示
すブロック図、第4図は受信装置側における通信動作の
説明図である。 CAM・・・・・・テレビカメラ、AD・・・・・・符
号器、DA・・・・・・復号器、MOD・・・・・・変
調器、DEM・・・・・・復調器、MEMS,MEMR
・・・・・・静止画像メモリ、CONTS,CONTR
・・・・・・プロセッサ、MON・・・・・・モニタ、
CCAN・・・・・・クロマ消去回路、BPF・・・・
・・帯域通過フィルタ、DEL・・・・・・遅延素子、
S・・・・・・スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 送信側および受信側にデイジタル静止画像メモリを
    もち、カラーテレビジョン信号の1フィールドあるいは
    1フレーム単位の画像情報を、伝送路の伝送容量から定
    まる速度で送信することを基本とし、かつ、送信側の静
    止画像メモリにおいては、デイジタル画像情報の書き込
    みを通常のテレビジョン走査と同じ速度と順序(例えば
    飛越走査方式等)によって1フレームあるいは1フィー
    ルド分蓄積することで行うとともに、この情報を全サン
    プルの最上位のビットから下位のビットの順に遂次読み
    出してゆき、また、受信側の静止画像メモリにおいては
    、デイジタル画像情報の書き込みを送信側の静止画像メ
    モリの読み出しと同一のアルゴリズムで行うとともに、
    この情報の読み出しを通常のテレビジョン走査と同じ速
    度と順序で行いさらに、受信側からの画像更新要求を随
    時送信側へ通報するための機能を備えているテレビ静止
    画像通信方式において、受信側の画像信号経路中に、動
    作/非動作の切換えが可能なクロマ消去回路を挿入し、
    受信途中時における表示画像はこのクロマ消去回路を動
    作させることによって白黒表示とし、受信完了時におけ
    る表示画像はクロマ消去回路の動作を停止させることに
    よって完全なカラー表示としたことを特徴とするテレビ
    静止画像通信における受信画像表示方式。 2 クロマ消去回路を、入力された復号カラーテレビジ
    ョン信号からクロマ信号成分のみを抽出する手段と、抽
    出された信号に水平同期1期間分の遅延を与える手段と
    、入力された復号カラーテレビジョン信号にこの遅延手
    段の出力信号を加算する手段と、前記遅延手段と加算手
    段とを接続するスイッチ手段とによって構成し、これを
    復号器とモニタとの間のアナログ画像信号経路中に挿入
    するとともに、前記スイッチ手段のON,OFFによっ
    てクロマ消去回路の動作/非動作の切換え制御を行うこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のテレビ静止
    画像通信における受信画像表示方式。
JP52059915A 1977-05-25 1977-05-25 テレビ静止画像通信における受信画像表示方式 Expired JPS584870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52059915A JPS584870B2 (ja) 1977-05-25 1977-05-25 テレビ静止画像通信における受信画像表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52059915A JPS584870B2 (ja) 1977-05-25 1977-05-25 テレビ静止画像通信における受信画像表示方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53145521A JPS53145521A (en) 1978-12-18
JPS584870B2 true JPS584870B2 (ja) 1983-01-28

Family

ID=13126892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52059915A Expired JPS584870B2 (ja) 1977-05-25 1977-05-25 テレビ静止画像通信における受信画像表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584870B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218386Y2 (ja) * 1983-12-27 1990-05-23

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07118801B2 (ja) * 1984-03-27 1995-12-18 オリンパス光学工業株式会社 医療用画像記録装置
JPS62117081A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 Kowa Co 画像記録再生方法
IL82539A0 (en) * 1987-05-15 1987-11-30 Medaon Ltd Video communication system and phase or frequency modulator included therein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218386Y2 (ja) * 1983-12-27 1990-05-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53145521A (en) 1978-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62501532A (ja) ビデオ圧縮法
US5122876A (en) Image signal restoring apparatus
JP2674059B2 (ja) カラー画像データ伝送方法
JP3308675B2 (ja) 符号化装置
US6661452B1 (en) Digital camera capable of decreasing a required memory capacity
JPS584870B2 (ja) テレビ静止画像通信における受信画像表示方式
GB2229888A (en) Videophone system
JP3792780B2 (ja) 画像処理装置
JPS5811149B2 (ja) テレビ静止画像通信における受像画像処理方式
JP2707666B2 (ja) 再生装置
JPH04250774A (ja) 符号化方式
JPH06152983A (ja) 画像符号化方法
JPH10248028A (ja) 画像入力装置
JP3612760B2 (ja) 映像信号処理方法
JPH04266293A (ja) カラー画像信号復号化装置
JPH0253388A (ja) 静止画伝送装置
JPS6156530A (ja) 差分pcm伝送方式
JPH03127577A (ja) 画像伝送装置
JP2544349B2 (ja) 狭帯域伝送装置
JPH07123379A (ja) 画像通信装置
FR2670982A1 (fr) Procede de synchronisation de fonctions de commande avec des signaux video dans un recepteur de television et dispositif de mise en óoeuvre.
JP2635055B2 (ja) 静止画伝送装置
JPH1188842A (ja) 画像再生装置
JPH0210982A (ja) 静止画伝送装置
JPH048994B2 (ja)