JPH0210982A - 静止画伝送装置 - Google Patents

静止画伝送装置

Info

Publication number
JPH0210982A
JPH0210982A JP15909488A JP15909488A JPH0210982A JP H0210982 A JPH0210982 A JP H0210982A JP 15909488 A JP15909488 A JP 15909488A JP 15909488 A JP15909488 A JP 15909488A JP H0210982 A JPH0210982 A JP H0210982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
speed
transmission
switch
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15909488A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Tanaka
亨 田中
Sadaji Okamoto
貞二 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15909488A priority Critical patent/JPH0210982A/ja
Publication of JPH0210982A publication Critical patent/JPH0210982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般電話回線のような狭帯域伝送路を介して
、テレビジラン信号などの画像データと通話を併用する
構成の静止画伝送装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、一般電話回線を用いて画像信号などのデータ伝送
と通話を併用する際には、高速の伝送レートでデータを
伝送したあと通話に切換える時分割方式と特許公告昭5
5−28616号公報に記載のようにデータ伝送と音声
を周波数分割して伝送する方式がある。これは送信時に
音声帯域の真中を帯域除去フィルタで抜取りその部分に
変調データ信号をのせ、受信時には帯域通過フィルタと
・帯域除去フィルタによシ変調データと音声を分離する
構成となっている。ところが、周波数分割しているため
変調データに利用する周波数帯域が狭くなり伝送レート
が低速となってしまう。
〔発明が解決しようとする課題〕
今、水平方向画素数128、垂直方向画素数120.6
ビツト(64階調)の白黒の画像を伝送する場合につい
て考えてみる。この場合の伝送情報量は128 X 1
20 X 6 #100 kビットとなる。
画像圧縮処理を全く行わす9600 bpsの伝送レー
トで伝送すると伝送時間は約10秒必要となる。また、
周波数分割で通話しながらデータを伝送するために30
0 bpsの低速な伝送レートで送信を行うとすれば、
伝送時間は約5分かがる。9600 bpsの伝送レー
トだと約10秒間通話ができないし、600bpsの伝
送レートだと伝送時間を短くすることが難しいという課
題があった。
本発明の目的は、これら従来技術の課題を解決し、TV
電話などデータと通話の共存する伝送に有効な静止画伝
送装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、電話回線帯域をほとんど全て占有する高速
伝送手段と、通話とデータ伝送を同時に行える低速伝送
手段と、高速・低速伝送切換え手段を設けることにより
達成される。
〔作用〕
本発明の静止画伝送装置は、高速伝送手段と低速伝送手
段を持ち伝送データを高速伝送するデータと低速伝送す
るデータに分け、先に高速伝送手段で重要部分のデータ
を送っ死後、高速・低速伝送切換え手段により低速伝送
手段に切換え残りのデータを通話しながら伝送する。
このように、通話時間を大幅に削減することなくかつデ
ータの伝送時間をできるだけ短くすることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の第一の実施例を第1図、第2図を用いて
説明する。第1図は、白黒の静止画伝送装置の送信側の
ブロック図である。1は白黒ビデオカメラ、2はA/D
変換器、3は同期分離回路、4は同期アドレス発生部、
5はフレームメモリ、6.7,8,9,10.11はフ
レームメモリ5内の各ビットブレーン、12は伝送アド
レス発生部、13は高速・低速切換え制御部、14はス
イッチ、15は高速クロック発生部、16は低速クロッ
ク発生部、17はビットプレート選択部、18はスター
ト信号発生部、19は送信ボタン、20はビットプレー
ン切換えスイッチ、21.22はスイッチ、23は高速
モデム、24は周波数分割型低速モデム、25はスイッ
チ、26は電話機である。
第2図は、白黒の静止画伝送装置の受信側のブロック図
である。27はスタート信号検出部、28はスイッチ、
29は受信用のビットプレーン切換えスイッチ、30は
読み出し・書き込みが同時にできるデエアルボートのフ
レームメモリ、51.32.33゜54、 !15.3
6はフレームメモリ30内の各ビットプレーン、57は
D/A変換器、38はエンコーダ、59は同期信号発生
器、40はTVモニタである。
次に5第1図を用いてA/D変換後の6ビツト階調の映
像データの上位3ビツトを高速モデムで下位3ビツトを
周波数分割型低速モデムで伝送する場合の送信側の動作
について説明する。但し、各スイッチの初期状態は次の
ようになっているものとする。ビットプレーン切換えス
イッチ20は最上位ビットブレーン6の出力側に、スイ
ッチ14は高速クロック発生部15側に、スイッチ21
はスタート信号発生部18側に、スイッチ22.25は
高速モデム側にそれぞれ接続されている。
白黒ビデオカメラ1からの映像信号は、同期分離回路5
により垂面同期信号と水平同期信号に分離され同期アド
レス発生部4に入力される。同期アドレス発生部4は垂
直・水平同期信号に同期したアドレスを発生し、A/D
変換器2によってA/D変換された映像信号をフレーム
メモリ5のビットプレーン6.7,8,9,10.11
にそれぞれ記憶する。但し、ビットプレーン6は最上位
ビット、ビットプレーン11は最下位ビットである。
白黒ビデオカメラ1の映像をフレームメモリ5に記憶し
た後、送信ボタン19を押すとスタート信号発生部18
は映像信号の始まりを示すスタート信号を発生しスイッ
チ21.22を介して高速モデム25に入力変調した後
スイッチ25を介して電話回線に出力する。スタート信
号発生部18がスタート信号を発生しおわるとスイッチ
21をビットプレーン切換えスイッチ20側に切換える
と同時に、伝送アドレス発生部12にアドレス発生開始
信号を出力し伝送アドレス発生部12けフレームメモリ
5内の最上位ビットブレーン6から頭にデータを読み出
しビットプレーン切換えスイッチ20、スイッチ21.
22を介して高速モデム23に入シ変調した後スイッチ
25を介して電話回線に出力する。
伝送アドレス発生部12が1ビツトブレーン分のアドレ
スを発生し終わるとビットブレーン選択部17にビット
ブレーン変更信号を出し、ビットブレーン選択部17は
ビットブレーン切換えスイッチ20をビットブレーン7
に切り換える。以下、同様に上位ビットブレーンから順
に読み出していく。また、高速・低速制御部13は伝送
アドレス発生部12がビットブレーン8のデータの読み
出しを終了したことを検出するとスイッチ14を低速ク
ロック16側に、スイッチ22.25を周波数分割型低
速モデム側にそれぞれ切り換える。周波数分割型低速モ
デム24は音声とデータを周波数分割して同時に伝送で
きるので電話機26により通話しながらフレームメモリ
5の残りのビットブレーン9 、10.11+7)7’
−タを送出する。
次K、第2図を用いて受信側の動作について説明する。
但し、各スイッチの初期状態は次のようになっているも
のとする0ビットプレー′切換えスイッチ29は最上位
ビットブレーン310入力側に、スイッチ14は高速ク
ロック発生部15側に1スイッチ22.25は高速モデ
ム側に、スイッチ2日はスタート信号検出部27側にそ
れぞれ接続されている。
電話回線からの信号はスイッチ25を通って高速モデム
23に入り、データを復調した後スイッチ22゜28を
通りスタート信号検出部27に入る。スタート信号検出
部27が受信データのスタート信号を検出するとスイッ
チ28をビットプレーン切換えスイッチ29側に切換え
ると共に伝送アドレス発生部12にアドレス発生開始信
号を送る。これを受けた伝送アドレス発生部12はフレ
ームメモリ30内の最上位ビットブレーン31から順に
アドレスを発生し受信データを書き込んでいく。伝送ア
ドレス発生部12が一つのビットブレーン分のアドレス
を発生し終わるとビットブレーン選択部17に信号を出
力しビットブレーン切換えスイッチ29を次のビットブ
レーン!+2に切換える。以下、同様に上位ビットプレ
ーンから原に書き込んでぃぐ。また、高速・低速制御部
13は伝送アドレス発生部12がビットブレーン33の
データの書き込みを終了したことを検出するとスイッチ
14を低速クロック発生部16側に、スイッチ22.2
5を周波数分割型低速モデム側にそれぞれ切り換える。
周波数分割型低速モデム24は音声とデータを周波数分
割して同時に受信できるので電話機26により通話しな
がらフレームメモリ30の残りのビットブレーン54.
55.56に9AM7’−タを書き込むことができる。
また、上記動作と並行して、同期信号発生部39により
発生した垂直同期信号と水平同期信号は同期アドレス発
生部4に入シフレームメモリ30のデータを読み出しD
/A変換器67によりアナログ信号に変換した後エンコ
ーダ58を介してTVモニタ40に出力する。
このように高速モデム23でフレームメモリの上位5ビ
ツトの粗い画像を伝送した後、周波数分割型低速モデム
に切換え通話しながら残りの下位3ビツトを低速で伝送
することにより鮮明な画像を時間を有効に利用して伝送
することが可能となる。
次に、本発明の第二の実施例について第3図。
第4図を用いて説明する。第3図は、白黒の静止画伝送
装置の送信側のブロック図である。51は白黒ビデオカ
メラ、52はA/D変換器、53は同期分離回路、54
は同期アドレス発生部、55はフレームメモリ、56は
ディスクリートコサイン変換器(以後、DCTと略す)
、57は高域データメモリ、58は低域データメモリ、
59は低速アドレス発生部、60は高速アドレス発生部
、61は同波数分割型低速モデム、62は高速モデム、
63は高速・低速切換え制御部、64は送信ボタン、6
5はスタート信号発生部、66は電話機、67、68は
スイッチ、69は書き込みアドレス発生部、82はフレ
ームメモリ用アドレス発生部である。
第4図は、白黒の静止画伝送装置の受信側のブロック図
である。70は受信用の高域データメモリ、71は低域
データメモリ、72はスタート信号検出部、73はスイ
ッチ、74は逆デイスクリートコサイン変換器(以後、
IDCTと略す)、75は受信用フレームメモリ、76
は同期アドレス発生部、77はD/A変換器、78は同
期信号発生部、79はエンコーダ、80はTVモニタ、
81は読み出しアドレス発生部である。
次に、第6図を用いて白黒の静止画伝送装置の送信側の
動作について説明する。但し、各スイッチの初期状態は
次のようになっているものとする。
スイッチ67はスタート信号発生部65側に、スイッチ
68は高速モデム62側にそれぞれ接続されている。
白黒ビデオカメラ51からの映像信号は、同期分離回路
55により垂直同期信号と水平同期信号に分離され同期
アドレス発生部54に入力される。同期アドレス発生部
54は垂直・水平同期信号に同期したアドレスを発生し
、A/D変換器52によってA/D変換された映像信号
をフレームメモリ55に記憶スル。フレームメモリ55
のデータをフレームメモリ用アドレス発生部82によっ
てブロック毎KDCT56に取シ込みディスクリートコ
サイン変換する。ディスクリートコサイン変換した低域
成分と高域成分のデータは、書き込みアドレス発生部6
9ニヨっテ高域データメモリ57及び低域データメモリ
58に記憶する・ これらの動作の終了後、送信ボ4ン64を押すとスター
ト信号発生部65は映像信号の始まりを示すスタート信
号を発生しスイッチ67を介して高速モデム62に入り
変調したあとスイッチ68を介して電話回線に出力する
。スタート信号発生部65がスタート信号を発生しおわ
るとスイッチ67を低域データメモリ58側に切換える
と同時に、高速アドレス発生部60にアドレス発生開始
信号を出力し高速アドレス発生部60は低域データメモ
リ58のデータを読み出しスイッチ67を介して高速モ
デム62に入り変調した後スイッチ68を介して電話回
線に出力する。
次に、第4図を用いて受信側の動作について説明する。
但し、各スイッチの初期状態は次のようになっているも
のとする。スイッチ68は高速モデム側に、スイッチ7
3はスタート信号検出部72側にそれぞれ接続されてい
る。
電話回線からの信号はスイッチ68を通って高速モデム
62に入シ、データを復調した後スイッチ73を通りス
タート信号検出部72に入る。スタート信号検出部72
が受信データのスタート信号を検出するとスイッチ73
を低域データメモリ71側に切換えると共に高速アドレ
ス発生部60にアドレス発生開始信号を送る。これを受
けた高速アドレス発生部60は低域データメモリ71に
受信データを書き込んでい(。高速アドレス発生部60
が低域データメモ。
す71全部のアドレスを発生し終わると高速・低速切換
え制御部63に切換え信号を出力し、高速・低速切換え
制御部63はスイッチ68を周波数分割型低。
速モデム61側に切換えるとともに低速アドレス発生部
59にアドレス発生開始信号を送る。これを受けた低速
アドレス発生部59は周波数分割型低速モデム61に同
期して高域データメモリ70に受信データを書き込む。
周波数分割型低速モデム61は音声とデータを周波数分
割して同時に受信できるので電話機66により通話しな
がら高域データメモリ70に受信データを書き込むこと
ができる。受信データが高域データメモリ70と低域デ
ータメモリ71へ全て書き込まれると、■DCT74は
読み出しアドレス発生部によって高域データメモリ70
と低域データメモリ71からデータを読み出し逆デイス
クリートコサイン変換をする。変換後の画像データを、
書き込みアドレス発生部82のアドレスに同期してフレ
ームメモリ75に記憶する。また、上記動作と並行して
、同期信号発生部78により発生した垂直同期信号と水
平同期信号は同期アドレス発生部76に/lフレームメ
モリ75のデータを読み出シ、D/A変換器77によシ
アナログ信号(C変換した後エンコーダ79を介してT
Vモニタ80に出力する。
このように高速モデムでディスクリートコサイン変換し
た低域成分の粗い画像データを伝送した後、周波数分割
型低速モデムに切換え通話しながら残りの高域成分のデ
ータを低速で伝送することによ9時間を有効に利用して
鮮明な画像を伝送することが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、伝送データを高速伝送するデータと低
速伝送するデータに分け、先に高速伝送手段で重要部分
のデータを送った後、高速・低速伝送切換え手段により
低速伝送手段に切換え、残りのデータを通話しながら伝
送することができるので時間を有効に利用してデータの
伝送と通話を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す送信側のブロック図、
第2図はその受信側のブロック図である。 また、第5図は、本発明の他の実施例を示す送信側のブ
ロック図、第4図はその受信側のブロック図でちる。 1・・・白黒ビデオカメラ、2・・・A / D 変換
器、5.50・・・フレームメモリ、6.7,8,9,
10゜11・・・ビットプレーン、13・・・高速・低
速切換え制御部、20・・・ビットプレーン切換えスイ
ッチ、23・・・高速モデム、24・・・笥波数分割型
低速モデウ、37・・・D/A’&換器、38・・・エ
ンコーダ、40・・・テレビモニタ、56・・・D C
T、 57.70・・・高域データメモリ、58.71
・・低域データメモリ、74・・・IDCT。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電話回線の如き狭帯域伝送路を利用して画像データ
    の伝送と通話を併用して行う静止画伝送装置において、 データ伝送だけで前記通話路の伝送帯域を占有する高速
    伝送手段と、前記伝送路でデータと通話信号を同時に伝
    送することのできる低速伝送手段とを備え、伝送すべき
    画像データを二つ分け、片方を前記高速伝送手段で伝送
    した後、残りのデータを通話しながら前記低速伝送手段
    で伝送することを特徴とする静止画伝送装置。
JP15909488A 1988-06-29 1988-06-29 静止画伝送装置 Pending JPH0210982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15909488A JPH0210982A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 静止画伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15909488A JPH0210982A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 静止画伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0210982A true JPH0210982A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15686107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15909488A Pending JPH0210982A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 静止画伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210982A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01175452A (ja) 通信装置
JPH0210982A (ja) 静止画伝送装置
JPS60134692A (ja) テレビジヨン装置
JPH04502391A (ja) 従来のテレビジョン規格と互換性のあるテレビジョン伝送方法
JP2000197072A (ja) ディジタルシリアル映像信号の受信装置
JP2830996B2 (ja) 画像伝送装置
JPH07170505A (ja) 画像通信装置
JPS58146189A (ja) 映像信号2チヤンネル伝送における暗号化方式
JPS63189057A (ja) 映像信号複合化装置
JPS5831793B2 (ja) コウタイイキテレビジヨンシンゴウデンソウホウシキ
JPH05268585A (ja) デジタル画像伝送装置
JPH0385976A (ja) テレビジョン方式変換装置
JPS6215988A (ja) 静止画伝送装置
JPH03195286A (ja) 一時蓄積型テレビ電話方式
JPH04321396A (ja) テレビ電話の映像合成装置
JPH01300780A (ja) 画像伝送装置
JPH06315145A (ja) 画像通信装置
JPH06233006A (ja) 映像音声伝送装置
JPH05110991A (ja) 画像データ伝送システム,送信装置および受信装置ならびにそれらの動作方法
JPH08140071A (ja) 画像通信装置
JPH0284896A (ja) 静止画テレビ電話伝送方式
JPH01194782A (ja) テレビジョン信号方式変換装置
JPH04274689A (ja) 画像通信装置
JPS6358515B2 (ja)
JPS628693A (ja) 画像信号記録装置