JPS5848582A - ゴ−スト除去装置 - Google Patents

ゴ−スト除去装置

Info

Publication number
JPS5848582A
JPS5848582A JP56148473A JP14847381A JPS5848582A JP S5848582 A JPS5848582 A JP S5848582A JP 56148473 A JP56148473 A JP 56148473A JP 14847381 A JP14847381 A JP 14847381A JP S5848582 A JPS5848582 A JP S5848582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ghost
circuit
polarity
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56148473A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Shimizu
清水 啓雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP56148473A priority Critical patent/JPS5848582A/ja
Publication of JPS5848582A publication Critical patent/JPS5848582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • H04N5/211Ghost signal cancellation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビが一ン信号に含まれるゴースト信号を
除去する装置に関するものであシ、特にゴースジ除去0
@0極性及び振幅の調整を自動的に行うことができる装
置を提供する一〇である。
近年、高層建築物の増加・などによ〕、ゴースト−よる
ブレビジーンの受信障害が問題とな9ている。このゴー
ストによる受信障害は、テレビジ曽ン電波の反射波と直
接波とが重なって受信されるため一生ずるもので、受像
機には二重の映像とな唯て現われ、著しく画質を劣化さ
せる。これを除去(軽減)すb方法は、従来からいろい
ろと検討されてきているが5、それ、らO内の一つに、
受信信号から可変遅延回路を用いてゴーストと相似な補
正信号を作り1元の信号から減算するようにしたものが
ある。
第1図に上述の魁理によシボ−スト除去を行う装置の基
本構成を示す、tた、第2WJはゴーストが除去される
過程を示した亀ので、謹直同期信号J!2図(2)に示
されるゴーストを青んだビデオ信等姑二つに分紋され、
一方は一算回路(υに導入言り。
他方#1vco(電圧制御発振器)(2)の出力で駆動
される可変遅延回路(1)に加えられる。可変違罎園路
ム)に加えられた信号はゴーストの達砥時間r<啼しい
遅延を受け、極性zII幅調11回路−)kよ)極性及
び捩輻が調整されて1s2図@に示す信号とな〕、前記
加算回路α)でjeO信号仁)と加算されてゴーストが
除去される。第一28!if幹)はゴー、ストが消余さ
れた波形を示した亀のである0図中01Aゴーストは第
1図の装置の構成がツイード7傘ツード型であるために
生ずる亀ので、通常は無視で會1はど小さい。
ところで、第1図で祉簡単のためにゴースト波形は元の
波形(直接波を榎刺した波形)と相似であるとして動作
を説明したが、寮際のゴースト現象は複雑でゴースト波
形は元の波形と相似とは隈らない、これはテレビ放送が
残留側波帯方式で送信されてお夕、ブース)は直接波と
反射波が受信アンテナでべ々トル的に加算されて生ずる
ためである。したが喘て、復調され九ゴースト波形は、
直、検波と反射波の高周波位相関係によ啼て異&。
てくゐ、第3図は直接波と反射波の高周波位相差φによ
うて、復調された波形がどのように変化するかを垂直同
期信号前縁部を例に採窄て説明したものである。同図■
はゴーストが存在しない場合の波形、(6)〜のはゴー
ストが存在する場合の波形である。前記位相差φが08
及び180°のときはゴースト波形は元の波形と相似で
あるが、φが90゜及び270°の場合社元の波形を鍛
分したような形−に&る。φが0°及び180°の場合
のゴースト波形は、IIi送波と同相の同期検波をした
ときの出力波形K11li−L<同相成分と呼ばれる。
これに対してφが901及び270℃場合のゴースト波
形は、搬送波に対し9vずれた位相で同期検波したとき
の出力波形#IC醇しく直交成分と呼ばれる。rが13
5゜のときのゴースト波形は、同相成分と直交成分をあ
る比率で加え舎わ′せ九lm31に岬しい、そして−任
意の位相差φのとIOブース)波形は、同相1分と直交
成分O線形結合で表わせることが知られている。し九が
1て、任意゛0位相で受信されえコース)を除去す石に
祉、直接波から同相成分と直交成分を取)出し、それも
のm形結舎によ1てブース)に相癲な波形を作る必要か
ある。
このため、実際のゴースト除*にお−ては、ゴーストの
遅砥時藺−同相”成分の11極゛遅捩幅、直交成分の極
性と振幅の五つ′4Dパラメータを調整しなければなら
ない=しかし、これら0多数のパラメータを全て手動で
調整士為0社−難であ)、また、これらのパラメー タ
゛は受信チ中ンネルや気象条件によって変化するので一
一整の自動化が不甫欠とれ、       −・ 本発明は斯る点に着限し、上述の極性と振幅め°調整を
自動的に行えるようにしたもめであシ、以下、その実施
例を第4図及び第5図を参照して説明する。
第4図において、加算回路<13、vco伽)、可変遅
延回路−)は第1図と同じものである。第1181期検
波回路(・)、搬送波抽出回路ff)、?Off相凹賂
(8)、ll2W!4・期検波回路(・)は、映像中間
周波信号(VIr信号)!同期検波して復調するための
回路であり、第1同期検′波回、路(6)から゛は同期
成分が得られ、第2同期検波回′賂(・)からは直交成
分が得られる。
この両成分社それぞ・れ極性・振幅調整回路部゛四に入
力されて極性と捩輻が調整され加゛算回路軸で加算され
る。′ζ・の加算回路(2)の出゛力波形は調整が正し
く行われていれば、ゴース”ト波形と相似になつてお〕
、可変遅延回路加でゴースト信号の遅延時間だけ・遅延
されたのち加算回路<81 K加えられることによ1−
でゴーストが消去される。
一方、差分回路−、積分回路−1tンデリング回路@輪
は、前記加算回路(1)から出力′されたビデオ信号中
の残留ゴース゛トを抽出し、その残留ゴース)の同相成
分及び直交成分の振幅と極性をそ゛れぞれ検出して′前
記調整回路@輔の制御信号を作成する回−路である。t
た、垂直同期部抽δ回gl&(2)、ゴースジ検゛出回
路(2)、サ−ンプリーングパルス発生回絡■、遅砥回
路#社 m直肯期信号部からブース)の遅延時間を検知
し、残留ゴース)Ojll相成分及び直交成分を検出す
る丸めの伊シデリンlパβスを発生する回路である。更
に、レベβ検出l1lI輪及びゲート回路■は↑ンデリ
ンダ囲賂−o&is力が一定レベル以下になう九時のみ
サンプリング回路−を動作させるための回路であ為、第
5@によ)これらの回路の動作を説明する。
第511は前述の高周波位相差φがV及び270@O場
合を例にとうて、同相成分及び直交成分Ow°性と振幅
の検出方法を示゛した亀のである。今、前記加算回路(
1)からのビデオ信号中に−に示すようにφ■0@o同
相成分の与のゴースFが存在しているとする。差分回路
(2)はこの信号をわずかに連載させたのち元の信号と
の差をとることによ〕、@に示す差分信号を出力する。
この差分信号を遣轟な時定数の積分回路−で積分すれば
、@KMす出力が得られる。この積分出力を(へ)に示
す伊ンデリングパ〃スのタイミングでサンプリング回路
−によ)すノブリングすれば、←)k示す信号ム8が鴨
もれる。tた、■に示すようにφ驕270℃直交成分の
みのゴースFがあまた場合、上記と同様に差分をと〕積
分すれば(イ)に示す積分出力が得られる。この積分出
力1!@に示すtンデリングパルスO#イミンダで+y
″fvンダ回絡曽に回路サンプ―ジグすれば、Cf)K
示す信号ムqが得られる。この信号A8、Aqの振幅は
、図から分るように、残留ゴースト除去の同相成分及び
直交成分の捩輻に応じた大きさとなって′sP〕、また
、その極性は上記各成分の極性をそれぞれ示している。
従1て、このAs、Aqをそれぞれ制御信号として極性
・振幅調整回路輪軸を閉ループ制御(即ち、As、Aq
が零となるように制御)すれば、ゴーストを略完全に除
去できることになる。
ところで、上記で区、前記各制御信号(As)(All
)によって極性・振幅調整回路曽(2)を全く独立して
制御するもOとして説明した。しかし、前述の残留ゴー
スト信号(同相成分しか存在しない場合(第5図−)参
照)であ窄ても、サンプリング回yX(2)OIIイミ
ングで上記残留ゴースト信号がナノブリングされゐので
、この場合にはサンプリング回路−から第5図−)中o
Aq K11lfiする信号が出力される。そして、こ
O信号で直交成分に対すゐ調整回路@が制御され為こと
に&為、即ち、命の場合は、極性・振幅調*m*o一方
@のみを制御すればよ%/%6に、他方−一制御されて
し重りので、加−回路(1)の出力ビデオ信号中Ka直
交成分O残留ゴース)信号が現われることになる。この
残留ゴースF信号は最終的には除去されるが1、 一時
的にせよ不必要な制御動作が行なわれることは、ゴース
ト除去に要すゐ時間を長くし、tえ、制御系の安定性を
悪くすることに&る。
そこで、制御動作の開始時には、同相成分に対する調整
回路軸だけが働くように、すンデリンダ回路の一方(2
)のみ動作状態とし他方−は不動作状態にしておく、そ
して、上記すノブリング0!11!@の出力が一定レベ
ル以下に&、て、H!留ゴブ−スト同相成分が無視でき
る程度の大きさKfiった状態で、他方のサンプリング
回路−を動作状態とするのである。
斯る目的〇九めに使用されるのがレベル検出回路−とゲ
ージ回路四である。即ち、サンプリング回路(2)の出
力が予め設定された所定レベル以下になると、レベル検
出回*aがその状態を検出してグー)凹路(2)を開漬
、これkようてfンデリンダパ〃ス替がサンプリング回
路@に与えられる訳である。
次に上記サンプリング回pvx@(2)を作成すL過程
K)いて説明すゐ、即ち、第5図■が垂直同期信号の前
縁部に対するゴースト波形であるとすると、をンデリン
グパpスの一方(2)はそのゴースト波形の前縁部その
ものの#イミングとなっている。
従うて垂直同期部抽出回路@によ〕ビデオ信号中の垂直
同期信号の前縁部を抜き出し、その出力信号からゴース
ト検出回路(至)でゴースFの遅延時間を検知してゴー
スト波形部を分離し、そのゴースト波形をテンプリング
バμス発生回路曽て該波形をわずかに遅延させた信号と
の差をとるか微分したのち波形整形すれば、一方のサン
プ1ングバ〃μりが得られる。そして、とのすンデリン
グパルス(2)を遅延回路−で第5図のΔTだけ遅延さ
せるととによって、他方のサンプリングパμス01)が
得られる訳である。その際、上記遅延時間()T)は前
記差分回路(2)で差分をとる際の遅延量喀を考慮して
決定され、通常は200 n8程度に選べばよい。
なお、上記実施例では、−残−留ゴーストの同相成分及
び直交成分を検出するのに差分回路−を使用したが、と
九に代えて微分回路等の高域成分抽出回路を使用しても
よい、tた、検出された上記両成分を残留ゴースト波形
の垂直同期信号前縁部のタイミングでサンプリングした
が、との゛サシプリングタイミングを変更する′ことも
可能である。
以上説明したように1本発明のゴースト除去装置は、ゴ
ースト波形の同相成分及び直交成分の極性及び擾輻を回
路的に検出して、ビデオ信号に加算する補正信号の極性
及び振幅を自動的に調整す6際に、上記同相成分と直交
成分が正確に検出されるようKしているので、余分な制
御動作を行なうことなく、種々の位相のゴースト信号を
確実に除去できる。
tた。上記ゴースジ波形の同相成分及び直交成分を醋直
岡期信号前縁部のタイミングでサンプリングして検出す
るようにして−るので、検出動作が正確であると言う利
点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は々uvl制御型遅延回路を使用したゴースを除
去装置〇一般的な構成を示すブロック図・第2図はその
各部の信号波形図、第5図は高周波奔相差によゐゴース
ト波形の変化を示す図である。 第4図は本発明によるゴースト除去装置の一実施例を示
すプローI“図、第5図はその動作説明波形図である。 jl’jlll           。 1号 第2図      。 蚤ゴースト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 、(1)  ゴースト信号を含むテVビV@ン信号を同
    期検波してビデオ信号の同相成分及び直交成分を抽出し
    %この各成分の振幅と極性を夫々調整して金成し、その
    出力信号を加算回路によ1て元のビデオ信号と合成する
    ことにz如ゴーストを除去するようにした装置に於いて
    、前記加算回路から出力されるビデオ信号中の残留ゴー
    スト信号の高域成分を抽出して積分し、その出力信号を
    前記ゴースト信号の遅延時間によって決tゐ第1の検出
    時点及びこの第1の検出時点から一定時間離れた第2の
    検出時点で夫々ナンデリν、グして第1.及び第2の制
    御信号VS、先ず、第2の制御信号に応じて前記同相成
    分の極性と捩輻を調整し、次にその第2の制御信号が一
    定しベ〃以下に&、丸場舎に第1の制御信号に応じて前
    記直交成分の極・性と振幅を調整するようにしたゴース
    ト除去装置。 仁) 前記第1の検出時点はゴースジ波形の垂直同期信
    号前縁部のタイミングであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のゴースト除去装置・
JP56148473A 1981-09-18 1981-09-18 ゴ−スト除去装置 Pending JPS5848582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148473A JPS5848582A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 ゴ−スト除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148473A JPS5848582A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 ゴ−スト除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848582A true JPS5848582A (ja) 1983-03-22

Family

ID=15453531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56148473A Pending JPS5848582A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 ゴ−スト除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848582A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192203A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 性質の改善されたエチレン―酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192203A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 性質の改善されたエチレン―酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1211514A (en) Automatic adaptive equalizer having improved reset function
NO175128B (no) Frekvenslåsekrets (AFC) for mottaker
JPH11136597A (ja) シンボルタイミング回復装置及び方法
JPH0787476B2 (ja) 復調装置
JPS5848582A (ja) ゴ−スト除去装置
KR20040031902A (ko) 고 선명 텔레비전의 반송파 복구 장치 및 방법.
AU604450B2 (en) Spread spectrum demodulating device for spread spectrum communication system
KR100261287B1 (ko) 신호 천이 방식에 의한 위상 비교 검출기 및 검출방법
JPS6166433A (ja) クロツク同期回路
JP2525457B2 (ja) 同期補捉追跡方法および装置
US6154512A (en) Digital phase lock loop with control for enabling and disabling synchronization
KR19980077667A (ko) 심볼 타이밍 복구장치
JPS588176B2 (ja) ディジタル無線通信方式
JPH08251654A (ja) 複数局間の通信同期方式
JPH09181709A (ja) Cmi符号用クロック抽出回路
JPH0767167B2 (ja) 波形等化器
JPS649780B2 (ja)
JPH0548592A (ja) タイミング抽出回路
KR100966550B1 (ko) 디지털 티브이 수신기 및 심볼 클럭 복구 장치
JPS62200836A (ja) デ−タ取り込み回路
JPH0514422A (ja) パルス整形回路
JPH04262638A (ja) アナログ−デジタル変換器
GB2122450A (en) Line deflection circuit for a picture display device
JPS58129864A (ja) 位相変調信号の復調装置
JPS58215154A (ja) タイミング位相制御装置