JPS5847802B2 - コウユウデンリツジキソセイブツ - Google Patents

コウユウデンリツジキソセイブツ

Info

Publication number
JPS5847802B2
JPS5847802B2 JP50096992A JP9699275A JPS5847802B2 JP S5847802 B2 JPS5847802 B2 JP S5847802B2 JP 50096992 A JP50096992 A JP 50096992A JP 9699275 A JP9699275 A JP 9699275A JP S5847802 B2 JPS5847802 B2 JP S5847802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric constant
temperature
respect
change
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50096992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5220300A (en
Inventor
信行 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Corp
Original Assignee
Nichicon Capacitor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Capacitor Ltd filed Critical Nichicon Capacitor Ltd
Priority to JP50096992A priority Critical patent/JPS5847802B2/ja
Publication of JPS5220300A publication Critical patent/JPS5220300A/ja
Publication of JPS5847802B2 publication Critical patent/JPS5847802B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高い誘電率と小さい誘電率温度変化率を有する
高誘電率磁器組成物に関するものである。
従来より高誘電率磁器組成物としては、BaTi03系
磁器組成物が用いられているが、その副成分として錫化
合物(CaSn03,BaSn03,SrSn03,M
gSn03)、ジルコン化合物(CaZr03,B a
Z r03 , S rZ r03 ,MgZ r03
)及びチタン化合物(CaTi03,SrTi03,
MgTi03)等を添加したもので、これらはいずれも
その誘電率を3500〜4000と高くすると、温度に
対する誘電率の変化率が+20〜−60%と太き〈なる
欠点があり,焼結温度も1380〜1400℃と高い。
1た温度に対する誘電率変化率を±20%以内にすると
、その誘電率は約2000と低くなる欠点を有している
本発明はかかる欠点に鑑みて改善されたもので、高い誘
電率3500〜4000を有すると共に温度に対して小
さい誘電率の変化率(±10係以内)を有し、しかも比
較的低温の1260〜1360℃で焼結できることによ
り工業的にも量産性に富む利点を有する高誘電率磁器組
或物を提供しようとするものである。
本発明はかかる諸特性を同時に満足させる高誘電率磁器
組成物に関するものであり、その組或ぱB aT i
O s・・・・・・・・・・・・・・・97,2〜98
.7モル係B i2( Sn03 ) 3−=−−−−
0. 4 〜0.9 %/1/%BaSn03・・・
・・・・・・・・・・・・0.5〜0.9モル俤L a
2 ( Z r03 ) 3・・・・・・− 0. 4
〜I. 0モ/I/%の組戒からなることを特徴とす
るものである。
上記組戒範囲決定に関してはS i2(Sn03 )
sの含有量が0.4モル係未満であれば、磁器の焼結が
困難となるばかりでなく誘電正接( tanδ)が大き
くなる。
オた0.9モル係を越えると、誘電率が極めて小さくな
り実用上支障がある。
BaSnO3ぱBaTi03のキューり点を移動させる
のに用いるが、この場合0.5モル係未満であれば、誘
電正接(tanδ)が高〈温度に対する誘電率の変化率
が大きくなり、目標とする特性が得られないこと、1た
0.9モル%よりその含有量が増加すれば、温度に対す
る誘電率変化率が犬となる欠点がある。
そしてLa2(Z r03 ) sの含有量が0.4モ
ル係以下であれば、温度に対する誘電率が大きくなる。
1.0モル幅を越えると、誘電正接( tanδ)が高
くなり、磁器の結晶化が進んで温度に対する誘電率の変
化率が犬となる。
BaTi03は97.2モル係未満では、磁器が焼或に
より融着する現象が生じる。
筐た98.7モル係を越えると、磁器化温度が高〈なり
過ぎ好1しくない。
以下、本発明を実施例について詳細に説明する。
試料はつぎのようにして作或した。
即ち、等モル比のB ac0 3とTi02とを混合し
て、1150℃で2時間仮焼し、この反応物を粉砕して
BaTi03を作成する。
Bi2(SnO3)3もBi2Q3 とSnO2を、B
aSn03 もBaCO3とS n02を、L a
2’( Z r O3) 3 もLa203 とZr
02をそれぞれ準備する。
そして、これらをつぎの表に示す組成比となるように秤
量する。
これを混合したのちバインダー**を加えて、7 0
0 kq/cr?rの圧力で直径11閣φ、厚み0.6
閣の円板に成形する。
これを1260〜1360℃で2時間焼成する。
こうして得られた焼結体に銀電極を付与して試料を作成
した。
上記方法により作戒された試料の特性を測定した値をつ
ぎの表に示す。
なお試料の特性測定に際し誘電率は20℃,I KHz
p 3Vr. m. sにて測定し、誘電正接(
tanδ)は25℃s IKHzt 3Vr.m.
sで測定し、温度に対する誘電率の変化率は20℃を基
準として−25℃と+85℃における変化率を示したも
のである。
試料番号1〜10ぱ本発明にかかるものである。
試料番号11〜16は本発明以外のもので温度に対する
誘電率の変化率が犬きてなるか、あるいは誘電率が小さ
くなり本発明のコ的から逸脱する。
本組成物系にち・いて、通常一般に鉱化剤として用いら
れている粘度(カオリン)、あるいはAl203.8i
O2等のいずれかを0. 1 〜1 wt%添加しても
良く、これらの鉱化剤を加えることによって焼成温度を
若干低下させることができ、焼戒温度巾を広くすること
が可能となり、焼成した磁器体の電気的特性のバランキ
を少なくすることが可能である。
前述のように本発明の高誘電率磁器材料は上表から明ら
かなように高い誘電率と温度に対して小さい誘電率の変
化率を有し、しかも誘電正接( tanδ)が小さく、
従来のチタン酸バリウム系磁器で得られなかった優れた
特性が得られ工業的価値大なるものがある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 I BaTi0 97.2 〜98.7モル’% −
    B 1 2(S no3) a3 0.4 〜0.9モル%, BaSn030、5〜0,
    9モル係,La2(zrO3)30.4〜1.Oモ/1
    /%の或分範囲よりなることを特徴とする高誘電率磁器
    組成物。
JP50096992A 1975-08-08 1975-08-08 コウユウデンリツジキソセイブツ Expired JPS5847802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50096992A JPS5847802B2 (ja) 1975-08-08 1975-08-08 コウユウデンリツジキソセイブツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50096992A JPS5847802B2 (ja) 1975-08-08 1975-08-08 コウユウデンリツジキソセイブツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5220300A JPS5220300A (en) 1977-02-16
JPS5847802B2 true JPS5847802B2 (ja) 1983-10-25

Family

ID=14179686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50096992A Expired JPS5847802B2 (ja) 1975-08-08 1975-08-08 コウユウデンリツジキソセイブツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847802B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5220300A (en) 1977-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0295133A1 (en) Temperature stable dielectric composition at high low frequencies
JPS6023902A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5847802B2 (ja) コウユウデンリツジキソセイブツ
JPS62115608A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5815078A (ja) 高誘電率系磁器誘電体組成物
JPS593805B2 (ja) 高誘電率磁器組成物
JPS6116133B2 (ja)
SU785273A1 (ru) Керамический конденсаторный материал
JPH06102573B2 (ja) 還元再酸化型半導体セラミックコンデンサ用組成物
KR940004144B1 (ko) 유전체 자기조성물
KR940008692B1 (ko) 유전체 자기 조성물
JPS61203506A (ja) 高誘電率磁器組成物
JPH0510764B2 (ja)
JPS5935128B2 (ja) 高誘電率磁器誘電体材料
KR0161536B1 (ko) 고유전율계 자기 조성물
JPS5820780A (ja) 高誘電率磁器組成物
JPS62132755A (ja) 磁器組成物
JPS6230483B2 (ja)
JPS5835323B2 (ja) 温度補償用誘電体磁器組成物
JPS6230482B2 (ja)
JPS6115529B2 (ja)
JPS6020845B2 (ja) 温度補償用磁器誘電体組成物
JPS6053407B2 (ja) 還元型半導体磁器組成物
JPS60145951A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6199207A (ja) 高誘電率系磁器組成物