JPS5847689B2 - 電子閃光装置 - Google Patents

電子閃光装置

Info

Publication number
JPS5847689B2
JPS5847689B2 JP51108115A JP10811576A JPS5847689B2 JP S5847689 B2 JPS5847689 B2 JP S5847689B2 JP 51108115 A JP51108115 A JP 51108115A JP 10811576 A JP10811576 A JP 10811576A JP S5847689 B2 JPS5847689 B2 JP S5847689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
support shaft
main body
bracket
camera body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51108115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5333127A (en
Inventor
清彦 佐々木
恵通 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yashica Co Ltd
Original Assignee
Yashica Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yashica Co Ltd filed Critical Yashica Co Ltd
Priority to JP51108115A priority Critical patent/JPS5847689B2/ja
Publication of JPS5333127A publication Critical patent/JPS5333127A/ja
Publication of JPS5847689B2 publication Critical patent/JPS5847689B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はカメラと閃光とのパララツクス(指差)補正
ができる電子閃光装置に関する。
一般に電子閃光装置は、カメラ本体を装着するブラケッ
トおよび閃光放電管を備えた灯具が固定的に設けられて
いるため、カメラ本体の指向方向と灯其の指向方向とが
平行光線となり、大きなパララツクス(指差)が生じる
このパララツクスは遠距離撮影の場合にはさほど問題と
ならないが、近距離撮影の場合には被写体に対してカメ
ラ本体の光軸と灯其の光軸とがずれ、カメラ本体の光軸
な被写体に指向させた場合には灯其の光軸は被写体から
外れるという不都合が生じる。
この発明はこのような事情に着目してなされたもので、
その目的とするところは、カメラ取着用のブラケットを
前後方向傾動自在に設けるとともに閃光放電管を有した
灯具を上記ブラケットの傾動方向と直交する方向に回動
自在に装着し、カメラと閃光とのパララツクス補正がで
きる電子閃光装置を提供しようとするものである。
以下、この発明を図面に示す一実症例にもとづいて説明
する。
図中1は上端に開口部2を有する筒状の本体で、この本
体1の側壁一部には取付部3が一体に突設されている。
この取付部3には上下方向に一対の係合溝4,4が刻設
されていて、これら係合溝4,4には支持台5に突設し
た係合突起6,6が挿脱可能に係合されている。
この支持台5の側壁には円柱状の嵌合突起7が突設され
ているとともにこの中心部には貫通孔8が穿設されてい
る。
また、9はカメラ本体10を取着するためのブラケット
で、この一端の突出壁11には上記嵌合突起7と嵌合す
る嵌合凹部12およびこの中心部に上記貫通孔8に回動
自在に挿入する支軸13が設けられている。
そして、上記支持台5の内側から座金14を有するボル
ト15を支軸13に螺着することにより、ブラケット9
と支持台5とが連結されている。
さらに、上記嵌合突起7の外周面に形成した凹部にはス
プリング16によって外方へ付勢された突没自在な複数
個のボール17・・・・・・が設げられ、これと対向す
る上記嵌合凹部12の内周面にはボール17・・・・・
・が係脱自在な複数個の係合部18・・・・・・が設け
られている。
そして、本体1に対してブラケット9は水平状態と前後
方向に15°づつ傾斜した状態の3段階に切換えロック
されるように回動自在に構成されている。
一方、上記本体1の開口部2には円筒状をなす支持軸2
1が嵌着されていて、この支持軸21の上端部には支軸
22によって前後方向に回動自在に枢着された可動取付
台23が設けられている。
この可動取付台230両端面にはスプリング24によっ
て常に突出する方向に付勢されたボール25が突没自在
に設けられている。
また、可動取付台23の両端面と対向する支持軸21の
内壁には上記ボール25と対向可能な複数個の係合穴2
6 ,26を有する摺動板27.27が設けられている
したがって、上記可動取付台23は前後方向の回動時に
所定位置すなわちボール25と係合穴26,26とが係
合したときロックされるようになっている。
さらに、可動取付台23の上端面には環状溝28が形威
されているとともに、この環状溝28の前部には受け台
23aが一体に突設されている。
この可動取付台23の上部には下部に環状溝28と回動
自在に嵌合する環状突起29を有する灯具30が設けら
れている。
そして、こり灯具30内には閃光放電管31および反射
境32が収納され、前部には透光ガラス33が装着され
ている。
また、上記環状溝28によって囲続される突起部34の
上面には周縁部が灯具30の内壁と接合する取付板35
が取着されていて、灯具30を可動取付台23から抜出
不能に支持している。
さらに、上記環状突起29にはスプリング36によって
上方へ突出する方向に付勢された突没自在な複数個のボ
ール37・・・・・・が設けられ、これと対向する上記
取付板35にはボール31・・・・・・と係脱する係合
穴38・・・・・・が穿設されている。
したがって、灯具30を突起部34を軸心として回動し
たときにボール37と係合穴38・・・・・・とが係合
して所定位置でロックされるようになっている。
さらに、灯具30の前部下面は上記受け台23aに支承
され、位置決めされている。
また、上記支持軸21の軸部は握持部39として形成さ
れ、この握持部39の前部には握った手のたとえば人差
指によって操作される押釦スイッチ40が取付けられて
いる。
さらに、この押釦スイッチ40の上部には取付台41を
介して受光器42が装着されている。
つぎに、上述のように構或された電子閃光装置の作用に
ついて設明する。
第5図A,Hの実線で示すように、カメラ本体10を取
着したブラケット9を水平状態に保持し、灯具30をカ
メラ本体10と同方向に指向させた場合には、カメラ本
体10と光軸aと灯具30の光軸bとは側面的、平面的
にも平行光線となる。
この状態から、近距離撮影の場合には、第5図2点鎖線
で示すように、ブラケット9を後方へ回動偏位してカメ
ラ本体10の光軸aを被写体Oに指向させるとともに灯
具30を左方へ回動偏位して被写体Oに指向させる。
これによって、被写体Oに対してカメラ本体10と灯具
30との光軸a,bを指向させることができ、近距離撮
影時におけるパララツクスの補正が可能となる。
なお、ブラケット9および灯具30の回動角は数段階に
調節できるから被写体Oに対する距離によって調整すれ
ばよい。
さらに、灯具30は前後方向および左右方向に広範囲に
回動自在であるため、これを組合せることによって任意
の方向に指向できるから、灯具30からの閃光を一旦反
射板に指向し、その反射光を被写体Oに当てるバウンス
撮影も可能である。
この発明は以上説明したように、カメラ取着用のブラケ
ットを前後方向傾動自在に設けるとともに閃光放電管を
有した灯具を上記ブラケットの傾動方向と直交する方向
に回動自在に装着したから、近距離撮影の場合にはブラ
ケットおよび灯具を回動偏位してカメラ本体の光軸と灯
其の光軸を被写体に指向させることができ、パララツク
ス補正が可能となる。
しかも、ブラケットにカメラ本体を取着した状態で回動
操作できるから、操作が簡単であるという効果を奏する
さらに、灯具を前後方向に回動可能に支持する可動取付
台の前部に受け台を設け、灯具を支承するようにしたか
ら、灯具の位置決め、安定性が確保され、耐久性を向上
することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は電子
閃光装置の一部切欠した正面図、第2図は同じく一部切
欠した後面図、第3図は同じく縦断側面図、第4図は第
1図rv−rv線に沿う断面図、第5図A,Bは作用を
説明するための概略的構戒図である。 1・・・・・・本体、9・・・・・・ブラケット、10
・・”・・・カメラ本体、21・・・・・・支持軸、2
2・・・−・・支軸、30・・・・・・灯具、31・・
・・・・閃光放電管、23・・・・・・可動取付ーム、 口1 23a・・・・・・受け台、 39・・・・・・握持部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体と、この本体の下部一側に設けられ本体に対し
    て前後方向に傾動自在なカメラ取着用のブラケットと、
    上記本体に立設され握持部を形戒する支持軸と、この支
    持軸の上端部に設けられ支軸を軸心として本体の前後方
    向に回動自在であるとともに前部に受け台を設けた可動
    取付台と、この可動取付台に左右方向に回動自在に装着
    され前部下面が上記受け台に支承されるとともに内部に
    前方に照射する閃光放電管を有した灯具とを具備したこ
    とを特徴とする電子閃光装置。
JP51108115A 1976-09-09 1976-09-09 電子閃光装置 Expired JPS5847689B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51108115A JPS5847689B2 (ja) 1976-09-09 1976-09-09 電子閃光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51108115A JPS5847689B2 (ja) 1976-09-09 1976-09-09 電子閃光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5333127A JPS5333127A (en) 1978-03-28
JPS5847689B2 true JPS5847689B2 (ja) 1983-10-24

Family

ID=14476277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51108115A Expired JPS5847689B2 (ja) 1976-09-09 1976-09-09 電子閃光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847689B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182657A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化銀電池の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5333127A (en) 1978-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318912B1 (en) Adapter having a tilt and shift mechanism
US5708890A (en) Tripod
JP3540993B2 (ja) 雲台
JP3540992B2 (ja) 雲台
US5506759A (en) Vehicular headlamp having aiming leveling device
US4099221A (en) Portable ceiling reflector for photography
JPS5847689B2 (ja) 電子閃光装置
US4329735A (en) Rotary hot shoe mechanism
US4533103A (en) Device in universal head for tilting camera to the left and right
US4118720A (en) Viewfinder eyepiece leveling device
JPS62262034A (ja) カメラのフラツシユガン保持具
US3537785A (en) Photographic apparatus with pivotable handle
JPS58123531A (ja) 撮像装置
JP2011061301A (ja) 撮像装置
JPH0720810Y2 (ja) 照明器具
JP3258361B2 (ja) 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器
JPH0310501Y2 (ja)
JP3728612B2 (ja) レンズ鏡筒の支持構造
JPH0430859Y2 (ja)
JPS5931996Y2 (ja) 撮像装置
JPS591286Y2 (ja) 照明器具
JPH0756468B2 (ja) 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器
JPS5812168Y2 (ja) 自動調光閃光装置取付用ブラケツト
JPH0896604A (ja) 自動車用前照灯
JPH0864007A (ja) 自動車用灯具の光源位置調整構造