JPS5847140B2 - 養魚餌料の製造方法 - Google Patents

養魚餌料の製造方法

Info

Publication number
JPS5847140B2
JPS5847140B2 JP54032203A JP3220379A JPS5847140B2 JP S5847140 B2 JPS5847140 B2 JP S5847140B2 JP 54032203 A JP54032203 A JP 54032203A JP 3220379 A JP3220379 A JP 3220379A JP S5847140 B2 JPS5847140 B2 JP S5847140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
alginate
fish
feed
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54032203A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55124461A (en
Inventor
勝弥 池野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUKAIKEN KK
Original Assignee
NITSUKAIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUKAIKEN KK filed Critical NITSUKAIKEN KK
Priority to JP54032203A priority Critical patent/JPS5847140B2/ja
Publication of JPS55124461A publication Critical patent/JPS55124461A/ja
Publication of JPS5847140B2 publication Critical patent/JPS5847140B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は養魚に際し餌に起因する自家汚染を生じない養
魚餌料の製造法に関するものである。
ハマチを始めとする我国の投餌養殖業は餌料として各脆
性のイワシ、サバ等の鮮魚(解凍点)を細断、破砕して
投与しているが、このため栄養分の溶出、微細組織の逸
散、流出が甚だしく、餌料原料魚の養戒魚への転換効率
の悪さは勿論、養魚場周辺海域底質の汚染が甚だしく、
その改善対策に迫られている。
本発明者はこれらの欠点を解消すべく鋭意検討を重ねた
結果、アルギン酸ナトリウム及び/又はカリウムと特定
のカルシウム塩、水利性の強い天然ガム質及び水より生
成された、特定モル比のアルギン酸ナトリウム及び/又
はカリウムとアルギン酸カルシウムを含有する水に難溶
性の粘結剤を用いて養魚餌原料を混練成形するときは水
に溶出性がほとんどなく、崩壊性のないすぐれた餌料と
なることを見出し、この知見に基いて本発明を達成した
即ち本発明は、アルギン酸すl−IJウム及び/又はカ
リウム、第一リン酸カルシウム、酸性ビロリン酸カルシ
ウム、水利性の強い天然ガム質及び水とより生成される
、アルギン酸ナトリウム及び/又はカリウムとアルギン
酸カルシウムのモル比が55 : 45〜80:20の
間にある、水に難溶性で粘着力を有する粘結剤で混練成
形することを特徴とする、養魚餌料の製造法を提供する
ものである。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明はアルギン酸塩水溶性溶液の性状を利用して目的
を達したものであり、アルギン酸塩粘結剤は鮮魚を細砕
して使用する時水溶性蛋白質等を包含するためこの方法
によれば従来流出していた水溶性成分、微細崩壊組織等
を粘結剤が包み込むため鮮魚利用効率の向上は勿論、有
機物の溶出、流出による自家汚染の軽減防止に役立つ。
アルギン酸ナトリウム及び/又はカリウムとアルギン酸
カルシウムのモル比が55:45〜80:20で、水和
性の強い天然ガム質及び水とよりなる水に難溶性で粘着
力の有るこの性状が餌の粘結剤としての必須の条件であ
り、もし、アルギン酸アルカリとアルギン酸カルシウム
のモル比が55=45より小さくなると、ゲルを生成し
粘着力は減少する。
ゲル状に粘結されると、餌はゲル状物質に被覆された形
となり魚が摂餌後、消化吸収の低下が懸念される。
また、粘着力の低下のため成形時に割れを生じやすく、
崩壊の原因ともなる。
また、アルギン酸アルカリとアルギン酸カルシウムのモ
ル比が80:20より大きい場合は耐水性を減少し、粘
結成形された餌は水に溶解し易く水溶性蛋白、微細物の
分散が生じ水質汚染の原因となる。
アルギン酸ナトリウム及び/又はカリウムと混合リン酸
カルシウム(第一リン酸カルシウム、酸性ピロリン酸カ
ルシウムのモル比が35:65の混合物)のモル量が0
.1515:0.0475〜0.1515:0.025
4と水とよりなる生成物はアルギン酸ナトリウム及び/
又はカリウムとアルギン酸カルシウムのモル比が55:
45〜80二20の間にあり、イオン交換により生成さ
れる、ナトリウム又はカリウムのリン酸塩により、アル
ギン酸カルシウムの生成が速かであるにもかかわらず、
均一化された性状となり、アルギン酸ナトリウム及び/
又はカリウムと、アルギン酸カルシウムの比率を安定化
し、水に難溶性で粘着性を有する生成物が得られる。
この生成物にカルシウム塩に作用されない水利性の天然
ガム質を添加することにより、アルギン酸ナトリウム及
び/又はカリウムとアルギン酸カルシウムの比率がより
案定化し、粘着力が強化される。
本発明の天然ガム質としては、グワーガム、ローカスト
ビーンガム、キサンタンガムなどが用いられるが、グワ
ーガムが特に好ましい。
本発明において第一リン酸カルシウムと酸性ピロリン酸
カルシウムのモル比は通常0.25〜1の範囲で用いら
れる。
また、重量でアルギン酸ナトリウム及び/又はカリウム
100部に対して通常天然ガム質100〜300が用い
られ、水は養魚餌原料中に含まれるものが適用され、製
品の養魚餌料中35〜45%(重量)含まれるように場
合により水を添加して調整する。
第1図は、アルギン酸ナトリウム0.3 w t%、グ
ワーガム0.6wt%、前記混合リン酸カルシウム0.
1wt%、水99wt%からの生成剤に粘結剤)にって
の回転数と粘度の経時変化の関係を示したもので、15
〜30分で粘度は一定となる。
その性状はB型回転粘度計により測定されたものであり
、回転数による粘度差は大きく、成形後静置することに
より、順次粘度は上昇し固形化に移行する。
よって保形性は強化され、餌料粒子間の付着を防止する
なお、上述の如く静置することによって固形化に移行す
るが、再混練により流動性を生じ、この特性は反復する
製造工程 粗蛋白 湿潤成形餌料の成分の一例(wt%) 粗脂肪 粗繊維 灰 分 その他 水分 (アルギ ン酸等) 34.516.67 2.22 11.753.354
1.5従来餌料生魚(イワシ、サンマ)ミンチと本発明
の湿潤成形餌料によるハマチ養殖発育比較試験結果を第
2図に示す。
試験期日、昭和53年8月19日より11月17日の間
、91日間、無数、各5000尾 餌料粗蛋白含量 増肉 IKt増肉に 係数 必要蛋白量 従来餌料生 魚ミンチ 17・2wt% 8.01376gr湿
潤或 34.51 tt 2.8966 //形餌料 従来餌料区、湿潤成形餌料区(餌料約1/3重量)共に
同等の発育状況であり、餌料含蛋白の利用率は湿潤成形
餌料区がすぐれている。
実施例 試料組成 上記実施例により製造された湿潤成形餌料の性能、餌料
よりの窒素溶出比較(従来餌料生魚細砕餌をも比較) 含有量 窒 素 溶出窒素 溶出1 率% 従来餌料生魚細砕 (比較例) 2・880・5719・79実験416.
160.030.487 実験涜26.160.040.65 実験/r63 (比較例) 6・160・040・65 実験/164 (比較例) 6・16 0・325・19試験法 各試料100gを三角フラスコに採り、これに海水11
を添加し、ゆるく5分間振盪したのち、1紙にてf過し
得られた1液よりケルダール法にて窒素を定量した。
従来餌料生魚細砕よりの溶出窒素量は多く、次に実験/
164が多い。
アルギン酸カルシウムの比率が小さいために耐水性がな
く、溶出したものである。
餌料の崩壊度比較 含有量 崩壊分生 崩壊比率 窒 素 の窒素 (gr) (gr) (%) 従来餌料生魚細砕 (比較例) 2・881・7259・72実験/I61
6.160.060.97 含有全 崩壊分生 崩壊比率 窒素の窒素 (gr) (gr) (%) 実験/1626.160.071.136実験/163 (比較例) 6・160・284・545実験446.
160.345.519 (比較例) 試験法 各試料100grを三角フラスコに採りこれに海水11
を添加し、5分間ゆるく振盪したのち、2m/m目の金
網にてP別し、r別液をp紙にて1過し、1紙上の固形
物をケルダール法により、窒素を定量し、窒素量より崩
壊率を算出した。
崩壊比率は、生魚細砕物では非常に高く、これは砕度に
よると推際される。
次に44が高く、これは粘結剤が溶解したため魚粉、生
魚細砕物が分散したことによる。
/463はアルギン酸カルシウムの比率が大きくゲル化
と共に粘性が低下して成形時に割れ目を生じたためであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の粘結剤についての回転数と粘度の経
時変化の関係を示したものである。 第2図は本発明の餌料と従来の餌料によるハマチの養殖
発育比較試験結果を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルギン酸ナトリウム及び/又はカリウム、第一リ
    ン酸カルシウム、酸性ビロリン酸カルシウム、水利性の
    強い天然ガム質及び水とより生成される、アルギン酸ナ
    トリウム及び/又はカリウムとアルギン酸カルシウムの
    モル比が55 : 45〜80:20の間にある、水に
    難溶性で粘着力を有する粘結剤で養魚餌原料を混練成形
    することを特徴とする養魚餌料の製造島
JP54032203A 1979-03-22 1979-03-22 養魚餌料の製造方法 Expired JPS5847140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54032203A JPS5847140B2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 養魚餌料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54032203A JPS5847140B2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 養魚餌料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55124461A JPS55124461A (en) 1980-09-25
JPS5847140B2 true JPS5847140B2 (ja) 1983-10-20

Family

ID=12352340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54032203A Expired JPS5847140B2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 養魚餌料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847140B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034136A (ja) * 1983-08-05 1985-02-21 Sanraku Inc 魚餌用補助飼料
US20050095338A1 (en) * 2001-12-20 2005-05-05 Nestec S.A. Food product containing gel capsules or tablets
NO323529B1 (no) * 2004-05-13 2007-06-04 Trouw Internat Bv Framgangsmate for reduksjon av innholdet av uonskede naeringsstoffer i avlopsvann fra fiskeoppdrettsanlegg.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55124461A (en) 1980-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Meyers et al. Binders and pellet stability in development of crustacean diets 1
Meyers et al. Alginates as binders for crustacean rations
CN112741229B (zh) 一种大黄鱼仔稚鱼饲料及其加工工艺
EP1198180A1 (en) Gelled feed products, means for making the products and method for manufacture of said products
JPS5847140B2 (ja) 養魚餌料の製造方法
KR20040067213A (ko) 털게 축양용 사료 조성물
JPS61260841A (ja) 養魚飼料の製造法
JPS60153764A (ja) 養魚用飼料及びその製法
JP3887763B2 (ja) 養魚用エクスパンデッドペレット飼料の製造法
KR960010340B1 (ko) 새우양식용 인공사료 및 이의 제조방법
JPS6211058A (ja) 水棲動物用飼料およびその製造方法
JPS61162141A (ja) 集魚剤
JPS62275656A (ja) 餌料の製造法
JP2003333968A (ja) へら鮒釣り用ペレット
JPH0657107B2 (ja) 養魚用餌料
JPS622783B2 (ja)
JP3711549B2 (ja) 新規リン酸アミノ酸多価金属複合塩を含有する水産動物飼育用飼料添加剤組成物
JPS62107749A (ja) 養魚餌料用粘結剤
JPH0657108B2 (ja) 養魚用餌料
JPH01148155A (ja) 養魚飼料用粘結剤
JPH0354544B2 (ja)
JPH0975013A (ja) 養魚用飼料ペレットの濁り防止剤
JP2623294B2 (ja) モイストペレット状養魚飼料
JPH05276880A (ja) ウニ養殖用人工餌料
JPH0246258A (ja) 養魚用飼料の製造方法