JPS5846573Y2 - 屈曲振動子の支持器 - Google Patents

屈曲振動子の支持器

Info

Publication number
JPS5846573Y2
JPS5846573Y2 JP1976010630U JP1063076U JPS5846573Y2 JP S5846573 Y2 JPS5846573 Y2 JP S5846573Y2 JP 1976010630 U JP1976010630 U JP 1976010630U JP 1063076 U JP1063076 U JP 1063076U JP S5846573 Y2 JPS5846573 Y2 JP S5846573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
rod
vibrator
shaped body
hemispherical shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976010630U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52103046U (ja
Inventor
一朗 今口
寿雄 長島
Original Assignee
株式会社日立国際電気
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立国際電気 filed Critical 株式会社日立国際電気
Priority to JP1976010630U priority Critical patent/JPS5846573Y2/ja
Publication of JPS52103046U publication Critical patent/JPS52103046U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5846573Y2 publication Critical patent/JPS5846573Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 濾波器や発振素子どして使用される機械振動子のうちそ
の屈曲振動(または横振動)を利用する機械振動子は小
形で低価格になるなどの理由で広い用途がある。
しかしこの形の振動子の電気的性能および機械的強度は
その振動子支持方法に左右され、支持器の構造には十分
の注意を払うことが肝要である。
本考案はこの支持器の構造改良に関するものである。
まず従来の支持方法の例について説明する。
音片と呼ばれる細長い平板状振動子を支持するにはその
振動接点に穴をあけ、その穴に支持金属棒の一端をねじ
込みあるいははんだ付けし、支持金属棒の他端は方何基
板に固着して支持する。
また音さ形振動子ではその振動節点附近をゴムなどの弾
性体で支持するのが通例である。
しかしこれらの支持方法は振動子自体に穴をあけて支持
棒をとりつける工程が厄介で加工費が高くなること、音
さの場合には支持ゴムの加工や材質のばらつきなど製作
上の不具合が多く価格が高くなる原因になること等の欠
点がある。
本考案は上記従来の支持器の欠点を除き、製作容易で量
産に適しており、しかも振動子の電気的および機械的性
能を低下することのない振動子(音片、音さ)支持器を
提供するもので、以下図面によって詳細に説明する。
図1〜図3は本考案の実施態様を示す側面図である。
これらの図において1は矩形断面音片、1ajbは音片
1の振動節部、2は金属性支持器で一般に棒状体(線を
含む以下支持棒という)2 a 、2b、2Cはそれぞ
れ支持棒2の半球状頭部、つば、棒状部、3は音さ振動
子、3aはその振動節部、4は振動子取付基台、5はは
んだ、6と7はスポット溶接用電極である。
さて本考案においてはまず支持棒の一端に図1Aのに部
詳細図である図1Cに示すような半球頭部2aおよびこ
れに続いて棒状部軸に直角なつば2bをあらかじめプレ
ス加工等で設けておく。
次にこのように加工された支持棒の加工端を図3に示す
ようにスポラI・溶接用電極の一方7に挾み込みこの電
極7と音片1などの振動節部1aに音片上側から押付け
た溶接電極6によって溶接する。
このように加工された支持棒2を用いた場合の利点は振
動子1と支持棒の半球頭部2aが点接触しスポット溶接
点の精度が向上することおよびつば2bは下部の溶接用
電極7に図3に示すよに面接触し接触抵抗を下げるので
スポット溶接のばらつきを抑える効果があることである
なお実際には下部の炭接用電極7は治具を兼ねさせ、こ
の電極7上に振動子1を置けば支持棒の頭部2aの先端
が振動節部1aと合致するようにし加工効率を高めるこ
とができる。
また振動子の断面は円、矩形その他いずれの形状でもよ
く図1Bに示す音さ振動子の場合もその振動節部3aに
支持棒2の半球状頭部をスポット溶接すればよい。
つぎに上記のように頭部を振動子に溶接たし支持棒2の
下端は図2に示すように取付基台4にはんだ5などによ
って固着する。
以上の説明から明らかなように本考案の振動子支持器ま
たは支持棒は特殊な加工を施したその頭部にスポット溶
接を行うことが特徴であるが、金属製の振動子と金属の
支持棒を結合固着するにはスポット溶接が最も加工費が
安く、また支持棒の頭部形状によって溶接精度が高いた
め、従来の振動子にねじり込むかあるいははんだ付けし
た支持棒に比べて加工費が安くなり、さらに振動子の性
能およびそのばらつきの改善効果を著しい。
【図面の簡単な説明】
図1〜図3は本考案の実施態様を示す側面図である。 1・・・・・・音片、2・・・・・・支持器、3・・・
・・・音さ、1 a、1 b、3a・・・・・・振動節
部、2a・・・・・・支持器の半球状頭部、2b・・・
・・・つば、2C・・・・・・棒、4・・・・・・支持
器取付基台、5・・・・・・はんだ、6,7・・・・・
・スポット溶接用電極。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屈曲振動する機械振動子の振動節点にスポット溶接によ
    ってその一端を取付けるように構成した金属棒状体より
    なる支持器において、上記棒状体の溶接端頭部を半球状
    にすると共に上記半球部に続いて上記棒状体軸に直角な
    つばを設けたことを特徴とする屈曲振動子の支持器。
JP1976010630U 1976-02-03 1976-02-03 屈曲振動子の支持器 Expired JPS5846573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976010630U JPS5846573Y2 (ja) 1976-02-03 1976-02-03 屈曲振動子の支持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976010630U JPS5846573Y2 (ja) 1976-02-03 1976-02-03 屈曲振動子の支持器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52103046U JPS52103046U (ja) 1977-08-05
JPS5846573Y2 true JPS5846573Y2 (ja) 1983-10-24

Family

ID=28471036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976010630U Expired JPS5846573Y2 (ja) 1976-02-03 1976-02-03 屈曲振動子の支持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846573Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132772U (ja) * 1973-03-13 1974-11-14
JPS5018178U (ja) * 1973-06-15 1975-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52103046U (ja) 1977-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5846573Y2 (ja) 屈曲振動子の支持器
EP0800058A3 (en) Vibrating gyroscope
JPS6017948Y2 (ja) 音又形水晶振動子用ホルダ−
JPH0119458Y2 (ja)
JP5207753B2 (ja) 電子素子用円筒型パッケージおよびその製造方法
JPS589365Y2 (ja) アツデンシンドウシノシジコウゾウ
JPS6311837Y2 (ja)
JPS6133715Y2 (ja)
JPH0215391Y2 (ja)
JPS6017949Y2 (ja) 音又形水晶振動子用ホルダ−
JPS602657Y2 (ja) 圧電振動子の保持構造
JPS631461Y2 (ja)
JPS6221066Y2 (ja)
JPS643280Y2 (ja)
JP4054575B2 (ja) 圧電振動子の支持構造
JPS6121861Y2 (ja)
JPS6211050Y2 (ja)
JPS6017950Y2 (ja) 音又形水晶振動子用ホルダ−
JPS605629Y2 (ja) 圧電振動子
JPH0326671Y2 (ja)
JPS602658Y2 (ja) 圧電振動子の保持構造
JPH0112421Y2 (ja)
JP2607837Y2 (ja) 表面実装型圧電振動子
JPS6123867Y2 (ja)
JPS6320186Y2 (ja)