JPS5846252Y2 - 回転力伝達用ケ−ブルの着脱装置 - Google Patents

回転力伝達用ケ−ブルの着脱装置

Info

Publication number
JPS5846252Y2
JPS5846252Y2 JP2539779U JP2539779U JPS5846252Y2 JP S5846252 Y2 JPS5846252 Y2 JP S5846252Y2 JP 2539779 U JP2539779 U JP 2539779U JP 2539779 U JP2539779 U JP 2539779U JP S5846252 Y2 JPS5846252 Y2 JP S5846252Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
detachment device
rotational force
force transmission
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2539779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55125556U (ja
Inventor
哲夫 小林
豊彦 森川
Original Assignee
日本ケ−ブル・システム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ケ−ブル・システム株式会社 filed Critical 日本ケ−ブル・システム株式会社
Priority to JP2539779U priority Critical patent/JPS5846252Y2/ja
Publication of JPS55125556U publication Critical patent/JPS55125556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5846252Y2 publication Critical patent/JPS5846252Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flexible Shafts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は回転力伝達用ケーブル(以下単にケーブルとい
う)を、例えば自動車の速度計と連結させる為の着脱装
置の改良に関する。
従来のこの種の着脱装置としては、速度計側のステムに
設けられている環状溝に、弾性を有する内向きの爪を掛
止させてケーブルの回転力伝達用可撓軸を速度計の軸と
連結させるごとく、また前記爪と一体に外向きに設けた
レバーを作動させることによって爪を環状溝から脱出さ
せ、着脱装置を速度計から離脱させる如(構成されたも
のがあった。
このように構成されていたので。レバーが着脱装置の本
体から斜め外向きに突出していて、狭い場所での使用に
困難な欠点があった。
更に構造が複雑であるので製造に手間がかかり、高価に
なる欠点があった。
本考案の主たる目的は、上述の如き従来の欠点を解消し
たケーブルの着脱装置を提供するにある。
本考案の一実施例を図面によって説明すると、第1図お
よび第2図において、1はケーブル、2はケーブルの可
撓性の導管、3は前記導管内に挿通され速度計20に回
転力を伝達する為の可撓軸である。
4は着脱装置であって、筒状の本体5と該本体の外周面
に本体の軸方向に摺動しうる如く嵌めつげられた掛止部
材6とからなり、前記本体には開口部Tの近くに孔8が
設けられ、かつ本体の他端には前記導管2の端部がかし
め付け9等によって固着されている。
掛止部材6は環部10と該環部に対し撓みうるごとく、
かつ本体5の軸方向に設げられた可撓部11を有し、該
可撓部には内向きの爪12と試用の近くに段差部13が
突設されて本体に設けられた孔8内に位置している。
爪12は本体5の内面5aより充分に内向きに突出し、
段差部13は内面5aとは父同−面とされている。
更に爪12の開口部7側の側面は斜面12aとされ、他
方の面は実質的な垂直面12bとなされている。
速度計20にはステム21が設けられ、ステムには環状
溝22が設けられている。
23は速度計の軸であって、該軸には前記可撓軸3の端
部に設けられた断面角形の係合端3aが係合挿入されう
る係合孔24が設げである。
本考案の作用と効果を説明すると、第1図において、着
脱装置4をA方向に押し進めると、可撓部11に設げら
れた爪12は、その斜面12aによってB方向に押し上
げられ、爪12が環状溝22に達すると、可撓部の反発
力によって環状溝内に陥入し掛止する。
この場合、掛止部材6が本体5に対しC方向に後退しよ
うとしても、段差部13が孔8の端面8bに当接してい
るので後退せず、前記掛止は確実になされる。
着脱装置4をステム21から離脱させる場合は第3図に
示す如く、本体5に対し掛止部材6をD方向に摺動させ
ると、爪12の斜面’12aが孔8の端面8aによって
B方向に押し上げられるので、爪12と環状溝22との
桂[止は解かれ、着脱装置は容易にステムからC方向に
離脱させることができる。
前記本体5に対する掛止部材6のD方向の摺動にかえて
、爪12が環状溝22に掛止している状態において、前
記導管2をC方向に引いても、爪が環状溝に掛止してい
るから掛止部材6は本体5に対してD方向に摺動するの
で、離脱は極めて容易である。
かつこの種の着脱装置は、列えば自動車の車軸等の回転
部分(図示せず)から運転席のダツシュボード(図示せ
ず)に取り付けられた速度計とを連結して運転者等に触
れない場所のケーブルに用いられるから、ケーブル1の
導管2は前述の如きC方向の不用意な外力を受けること
がなく、したがって人為的に導管2をC方向に引かない
限り前記離脱はおこらない。
上述の如く、本考案の着脱装置は、従来のレバーの如き
外方への突出物がなく、したがって狭い場所での使用に
極めて便利であり、かつ人為的に外力を加えない限り離
脱せず、掛止も容易な、更に構造も従来にな(簡単な、
実用効果の犬なる考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例に係るものであって、第1図は
着脱装置と速度計側ステムの一部切欠側面図、第2図は
第1図の着脱装置の平面図、第3図は第2図の作動状態
を示す一部切欠側面図である。 1:回転力伝達用ケーブル、2:導管、4:着脱装置、
5:本体、5a:内面、6:掛止部材、7:開口部、8
:孔、10:頂部、11:可撓部、12a:斜面、13
:段差部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端に開口部7を有し他端に回転力伝達用ケーブル1の
    導管2の端部が固着された筒状の本体5と、該本体の外
    周面に摺動しうる如(環部10によって嵌め付げられた
    掛止部材6とを有し、前記本体には孔8が設げられ、前
    記掛止部材には前記開口部方向に斜面12aを有する爪
    12と、試用の附近に段差部13が突設された可撓部1
    1が設げられ、常態において前記爪は本体の内面5aよ
    り内部に突出し、前記段差部は前記内面とはg同一面と
    なるごとく構成されたことを特徴とする回転力伝達用ケ
    ーブルの着脱装置。
JP2539779U 1979-02-27 1979-02-27 回転力伝達用ケ−ブルの着脱装置 Expired JPS5846252Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2539779U JPS5846252Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27 回転力伝達用ケ−ブルの着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2539779U JPS5846252Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27 回転力伝達用ケ−ブルの着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55125556U JPS55125556U (ja) 1980-09-05
JPS5846252Y2 true JPS5846252Y2 (ja) 1983-10-21

Family

ID=28865688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2539779U Expired JPS5846252Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27 回転力伝達用ケ−ブルの着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846252Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55125556U (ja) 1980-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62814U (ja)
JPS5846252Y2 (ja) 回転力伝達用ケ−ブルの着脱装置
JPH0127378Y2 (ja)
JPH0354972Y2 (ja)
JPH0129609Y2 (ja)
JPS59132318U (ja) 電線管用連結装置
JP2571334Y2 (ja) コネクタの取付構造
JPH0128334Y2 (ja)
JPH0432525Y2 (ja)
JPS6034811Y2 (ja) コントロ−ルケ−ブルの着脱装置
JPH0714895Y2 (ja) メ−タのケ−ブル連結用ボス部構造
JPS6146046Y2 (ja)
JPH0122352Y2 (ja)
JPS601292Y2 (ja) 駆動ケ−ブルの連結装置
JPS5939426Y2 (ja) 配線カプラの取付装置
JPH0666081U (ja) ケーブルの機器取り付け構造
JPS6243991Y2 (ja)
JP2600216Y2 (ja) グロメット
KR100361688B1 (ko) 자동차용 휠 캡
JPH0527302Y2 (ja)
JPS6330808Y2 (ja)
JPH0312444Y2 (ja)
JPH0343333Y2 (ja)
JPS5937388Y2 (ja) 自動車用操作レバ−ブ−ツの取付部構造
JPH0515672Y2 (ja)