JPH0515672Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515672Y2
JPH0515672Y2 JP1988059891U JP5989188U JPH0515672Y2 JP H0515672 Y2 JPH0515672 Y2 JP H0515672Y2 JP 1988059891 U JP1988059891 U JP 1988059891U JP 5989188 U JP5989188 U JP 5989188U JP H0515672 Y2 JPH0515672 Y2 JP H0515672Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
wire harness
fastener
frame
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988059891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01163279U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988059891U priority Critical patent/JPH0515672Y2/ja
Publication of JPH01163279U publication Critical patent/JPH01163279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0515672Y2 publication Critical patent/JPH0515672Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は例えば自動車に配線されているワイヤ
ハーネスを締結するワイヤハーネス締付具に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種のワイヤハーネス締付具の構造と
しては例えば第5図に示す如きものがある。この
従来例で示されるワイヤハーネス締付具1は、可
撓弾性を有する帯状片2の先端に、その帯状片2
の尾端部を挿入する挿入口3を形成する枠4を一
体に形成すると共に、その帯状片2の略中間部に
は、不図示の固定物へこのワイヤハーネス締付具
1を取付けるための係止爪5及びその取付け時の
ガタ止めを行なうための弾性片6が一体形成され
ている。さらにこの係止爪5の形成部より、尾端
部へ延び帯状片2には、多数の係止孔7が、その
長手方向に所定間隔で形成されており、これらの
係止孔7は、前記枠4内に形成されている係止爪
8に係止される構造のものである。かかる従来構
造のワイヤハーネス締付具にあつては、この締付
具1を、第6図に示す如く、ワイヤハーネス9に
取付けるには、その帯状片2をワイヤハーネス9
の周囲に巻回させると共に、その帯状片2の尾端
部を枠4の挿入口3内に挿通緊締し、その帯状片
2が、ワイヤハーネス9の周囲に密接されたとこ
ろで帯状片2の係止孔7が係止爪8に係止させて
取付けるものである。なおかくしてワイヤハーネ
ス9に取付けた締付具1の係止爪5を、不図示の
取付板に係止させることによりワイヤハーネス9
の所望位置固定がなされるものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
このような構造のワイヤハーネス締付具にあつ
ては、そのワイヤハーネス締付具1をワイヤハー
ネス9に取付けるに際し、帯状片2を挿入口3内
に挿通し、さらにはその挿入口3から貫通された
帯状片2を引張つて緊締する構造となつているた
めに、帯状片2を挿入口内に挿通する作業及び貫
通された帯状片2を引張る作業が必要となつて、
その締付具1の取付作業性が悪いという不具合が
あつた。
〔課題を解決するための手段〕
本考案はかかる不具合に着目してなされたもの
で、上記枠4の側面に帯状片2をその挿入口3内
に入れ込み得るスリツトを形成して、帯状片2を
その枠4の側部より挿入口内に入れることができ
るようにして帯状片に設けた係止孔と、枠4内に
設けた係止爪との係止作業性を向上させることが
できるワイヤハーネス締付具を提供することにあ
る。
〔実施例〕
以下に本考案を第1図乃至第4図に示す実施例
に基いて詳細に説明するが、本実施例では帯状片
と一体の枠の構造が従来例のものと異り、その他
の構造は従来例と同じであるので、その同一部分
は従来例で引用した符号を付してその同一構造部
の説明は省略する。
即ち本実施例では、帯状片2の先端には、係止
爪8と、帯状片2の先端を差し入れるための挿入
孔3を形成するための枠10が形成されている
が、この枠10の側面には、挿入孔3と外部とを
連通する切欠き11が形成されていて、この切欠
き11より挿入孔3内へ帯状片2を入れることが
できるようになつている(第4図参照)。
他の構造は従来例で示したものと変りない。
〔考案の効果〕
このように、本考案のワイヤハーネス締付具に
あつては、枠10の側面にスリツト11を形成し
て、このスリツト11より帯状片2を出し入れす
ることができるので、従来のように帯状片2の先
端を挿入口3内に挿入した後、該帯状片2を引き
出すといつた不便な操作が省け、従つてこのワイ
ヤハーネス締付具をワイヤハーネス9に取付ける
ための作業性が向上される効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案よりなるワイヤハーネス締付具
の実施例を示した斜視図、第2図はその展開正面
図、第3図はその側面図、第4図はワイヤハーネ
スの取付状態を示した斜視図、第5図は従来のワ
イヤハーネス締付具の斜視図、第6図はその取付
状態を示した斜視図である。 1……締付具、2……帯状片、3……挿入口、
5……係止爪、6……弾性片、7……係止孔、8
……係止爪、9……ワイヤハーネス、10……
枠、11……スリツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 全体が弾性を有する合成樹脂等で形成され、か
    つ帯状片2とその一端に一体に連結されるととも
    に、前記帯状片2が嵌入する溝11を有する略コ
    字状をした係合枠10とからなり、前記溝11の
    内部に突出する爪8を前記係合枠10に配設し、
    該爪8が係合し得る多数の係合部7を前記帯状片
    2の他端部に沿つて設けたことを特徴とするワイ
    ヤハーネス締付具。
JP1988059891U 1988-05-06 1988-05-06 Expired - Lifetime JPH0515672Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988059891U JPH0515672Y2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988059891U JPH0515672Y2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01163279U JPH01163279U (ja) 1989-11-14
JPH0515672Y2 true JPH0515672Y2 (ja) 1993-04-23

Family

ID=31285627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988059891U Expired - Lifetime JPH0515672Y2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515672Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5762711B2 (ja) * 2010-09-30 2015-08-12 株式会社屋根技術研究所 電線保持具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0167308U (ja) * 1987-10-26 1989-04-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01163279U (ja) 1989-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0660018B1 (en) A tie
JPH0187310U (ja)
JPH03109257U (ja)
JPH0515672Y2 (ja)
JPS586070U (ja) 電線クランプ
JP2596427Y2 (ja) クランプ
JPS6044609A (ja) 結束バンド
JP2509562Y2 (ja) 車両用ハ―ネスグロメット
JP2503915Y2 (ja) コルゲ―トチュ―ブ用ベルトクランプ
JPS616015A (ja) 作動伝達用ケ−ブル固定装置のクランプ脱落防止構造
JPH066252Y2 (ja) コルゲートチューブ固定用突堤を備えたバンドクリップ
JPH0215411B2 (ja)
JPH0331847Y2 (ja)
JP2525647Y2 (ja) ワイヤハーネス締付具
JPS6326280Y2 (ja)
JPS6225407Y2 (ja)
JPS6233297Y2 (ja)
JP2516291Y2 (ja) 取付け具
JPH0334546Y2 (ja)
JPS5918712Y2 (ja) 電線束クランプ
JPH0394025U (ja)
JPH022018Y2 (ja)
JPH0728279U (ja) バンドクランプ
JPS6342661Y2 (ja)
JPH0571671A (ja) ワイヤハーネス用クリツプ