JPS5845527A - 印刷物のインキ濃度測定方法及び装置 - Google Patents

印刷物のインキ濃度測定方法及び装置

Info

Publication number
JPS5845527A
JPS5845527A JP56145137A JP14513781A JPS5845527A JP S5845527 A JPS5845527 A JP S5845527A JP 56145137 A JP56145137 A JP 56145137A JP 14513781 A JP14513781 A JP 14513781A JP S5845527 A JPS5845527 A JP S5845527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printed matter
density
main
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56145137A
Other languages
English (en)
Inventor
Joichi Saito
譲一 斉藤
Yoshio Ono
小野 善雄
Hiroyuki Yonehara
米原 広行
Yoshikazu Kimura
木村 良和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOTOBUKI SEIHAN INSATSU KK
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
KOTOBUKI SEIHAN INSATSU KK
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOTOBUKI SEIHAN INSATSU KK, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical KOTOBUKI SEIHAN INSATSU KK
Priority to JP56145137A priority Critical patent/JPS5845527A/ja
Priority to DE19823232577 priority patent/DE3232577A1/de
Priority to GB08225874A priority patent/GB2107047B/en
Priority to FR8215464A priority patent/FR2512950B1/fr
Publication of JPS5845527A publication Critical patent/JPS5845527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/463Colour matching

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は印刷物、とくにカラー印刷物のインキ濃度を計
測し、その濃度情報を加工して表示することによって印
刷機でのインキ量等の制御および管理を効率的に実施す
ることができる測定方法および装置に関するものである
全印刷工程(製版、校正、印刷等より成る)の中では他
部門に比べて印刷部門は数値管理の導入がむづかしく、
いまだにオペレータの勘や経験で処理されている部分が
多い。この経験に頼ることの多くのものの中の1つに、
品質的に重要性の高い印刷物の品質の管理がある。これ
は、すなわち、1つの印刷物を多部数製作する場合、1
枚ごとの印刷物が基準になる印刷物(いわゆるOKシー
ト二以下基準印刷物と称する)通りに仕上がって各印刷
物間での変化が生じないようKすること、すなわち、各
紙間で均一な印刷を行うことが要求される。このために
、インキ量の調節、湿し水の調節等が行われるが、こn
にはオペレータの勘や経験で行わnており、又最近では
、こうした勘や経験を少しでも数値化し、客観化するた
めに、それらの前提となる各種の測定やコ、ントロール
が試みられてきた。例えば特開昭55−55232号に
開示された濃度針装置は原色インキがつけられている領
域、すなわち印刷有効面外に設けられた原色インキのカ
ラーバッチを走査して濃度計測をし、基準となる色濃度
とモニタされる色濃度の差をビデオ表示器(テレビ受像
機)に表示し、それに基づいて印刷物のインキ濃度管理
をするようKしたものであるが、次のような欠点を有す
る。原色インキのカラーバッチを測定することが不可欠
であシ、カラーバッチを印刷紙の印刷方向に垂直で、端
部の余白部分に印刷する必要がある◎このため、シアン
<C)版、マゼンタ(ロ)版、イエロー(1)版、ブラ
ック伊)版印刷時に相互に印刷ズレを生じないように各
服用のカラーバッチをそれぞれの版に精度良く設ける等
、製版上余分で面倒な手間が必要であシ、かつ又、他方
本来の印刷主題の占める領域外にカラーバッチが印刷さ
れるために約7m大きい幅の余白部分が印刷用紙上に必
要で(実際問題とじてこれだけ余裕をとることのできな
い場合も多い)しかも、カラーバッチ部分のインキ使用
量も余分に増大し、相当額の負担増になる。
さらには又、実開昭55−148942号に開示された
印刷物のインキ濃度検出装置は、印刷機のインキつぼで
のインキ調整ネジを遠隔自動操作できるようKすること
によシインキ濃度の維持、安定化をめざすとともに1上
記欠点であるカラーパッチを不要としたものではあるが
、前記特開昭55−55252号と同様になお次のよう
な欠点を有する。
すなわち、一般にオフセット印刷等圧おいて連続的に印
刷物を刷シ上げていくうちにある部分のインキ濃度が変
化することは周知であシ、このとき被測定部分のインキ
が単色の場合には、濃度賢化量を測定すればインキ吐出
量の変化がわかるが、単色でな(、C,M、Yインキが
、それぞれの網点面積率(ベタ部すなわち10051を
含む)を伴って重なって印刷された場合[FiC%M、
Y各色インキ単独の吐出量の変化を直接求める手段がな
い。
たとえばモニタ印刷物の赤に)、緑f)、青但)フィル
ター濃度を測定し、単に基準印刷物のそれと比較したと
きのそnぞれの濃度差をもって各C,M。
Yインキの吐出量を調整しても各R%G%B濃度変化は
各C%M、!インキ吐出量変化に対応していないので、
基準となる色濃度に復元せしめることが困難であシ、又
ここにおいても勘と経験を要求され、かつ正確な復元に
長時間を要する欠点がある。
また、校正機による校正刷りの基準濃度をペースに、印
刷機(本機とも言う)による本刷シを管理する場合には
、両者の間の濃度差の要因が、インキと湿し水のバラン
スの差異から生じたり、印圧の差異から生じたりするこ
とが日常的に発生するため、基準濃度に対する単なるR
%G、Bフィルター濃度差の表示ないし、濃度差をもっ
て各C1電、!インキの吐出量を調整するだけでは、印
刷物の品質の維持安定をはかることができない。
本発明は上記欠点に鑑みてなされたものであり、印刷物
、特にカラー印刷物のインキ濃度の管理を実質上効率的
に実施することができる方法および装置を提供すること
を目的とするものである。
以下本発明にかかる印刷物のインキ濃度測定方法及び装
置について図面に基づいて説明する。
まず、本発明の方法においては、カラー印刷物に特別な
カラーパッチ等を添付する必要なしにその絵柄の中の重
要部分をチェックポイントに指定し、それら3色インキ
が刷り重なっている部分のカラー濃度を測定し、その測
定データの変動からその部分における6色インキの印刷
蓄の変動を求める。
C,M%Y3色インキが重なって印刷さ几た個所でその
カラー濃度の変動から3色インキの印刷爺の変動を求め
る原理について説明する。周知の如く現実にあるC%M
%Y5色インキの色は理想の6色インキの色からいくら
かかけ離れてお如、例えば理想のC,M%Y3色インキ
の成分を基準にすると現実のCインキの場合、主要なC
インキ成分の他、Mインキ成分とYインキ成分が含まれ
、゛いわゆるにごり成分が含まれている。現実のMイン
キ及びYインキについても同様である。表1はその1例
を示すもので、0%M、Y各インキが独立に網点面積率
100%(ペタ刷りとも言う)で、すなわち原色で印刷
された部分をそれぞれR%01Bフィルターを遇して濃
度計測した濃度値である@表IC,M、!インキの1.
()、Bフィルター表2Fi表1において、C%M%Y
各インキ毎にそnぞnの補色フィルター濃度(以下イン
キの主要濃度と称し、例えばCインキのRフィルター濃
度、すなわちC成分を言う)を1.00としたときのに
ごシ成分比率で表わしたものである。
表2C,M、YインキのKごシ成分比率の例基準印刷物
上で上記のインキをそれぞれ異なる(等しい場合も含め
て)網点面積率で重ね刷りした部分のR,G%Bフィル
ター泗度Dm、De。
Ds ij近似的に下記のごとき式で表わさnる。
ただしCo、 Mo、YOは重ね刷りされた部分の各イ
ンキ(0%M、Yインキ)の主要濃度、rll、rlt
、=−r!$5はそ几ぞれのインキの3色フィルター濃
度の主要濃度に対する比率(係数)を表わ1ゞ し、上記の例ではCインキの各色成分比率をr11=1
.0O1r21=α307、rial ! 0j23 
、Mインキの各色成分比率をrlt = 0.135、
r22= 1.00、r32=α562、!インキの各
色成分比率t−r1s=α076、r2!i =α16
2、rss x 1.00とする。
モニタ印刷物上で上記基準印刷物上の測定部分に対応す
る部分のR%G%Bフィルター濃度を計測したときri
m、fo、 rfsが得られたものとすると、同様に近
似的に下記のごとく表わすことができる。
ただしC1、Ml、’itは重ね刷シされた部分の各イ
ンキの主要濃度とする。こ\で、基準印刷物と比較した
ときのR%G、Bフィルター濃度の差ΔD+a=D諷−
Dm、ΔD@ = fee −D口、ΔD藤=D′m 
−Dlの値だけに応じて各インキ量を調整したのでは、
上記の如くインキのにごシ成分が相互に寄与しているた
め補正過剰となる。
、′1 そこで、本発明の方法ではC,M%!各インキに含まn
るKごシ成分を差引き主要濃度の差ΔC== CI  
−COs  ΔM=+M1 −Mo、 ΔY=Y1−Y
O[基づいて、各Cインキ、yインキ、Yインキの吐出
量を調整する。この主要濃度差は上記(11式を解いて
Co、MOlYOを、又(2)式を解いてC1、Ml、
Yl  をそれぞt′L!!#、出することによシ求め
ることができる。すなわち、各インキの主4I濃度差Δ
C1Δy1ΔYはそれぞれは、 とな抄、これより変化率 3M            aY δC=−×匍、δ舅=−X100、# =、X 100
−・(4)Co           M。
が求まる。
前記において、(1)式、(2)式は、インキ濃度の相
加則不規と比例則不規のために、必ずしも正確とはいえ
ない、しかしながら、本発明の方法においては、インキ
濃度の比較的小さな変動だけを問題にしているので、(
1)、(2)式から導出した上記(3)弐によっては\
正確な変動量を求めることができる。
ζζで、(3)式中のファクター(インキのKとり成分
の比率)rll、r12、−−−1rssについては、
例えば表2のように使用インキに応じて、七〇ベタ刷り
バッチのR%G、B濃度からあらかじめ求めておけばよ
い。また、とれらのファクターの内、値の小さいものは
省略することもできる。
さらに、現実には上記の比例則不規のため、C1M、Y
各色のスケール(網点パーセント0〜100g6)を通
じてこれらのファクターの各々は一定の値をとらないで
、いくらかの変動を示す。したがって、ペタ刷シバフチ
から求めたこれらファクターの値の代わりに、よシ平均
に近い、例えば50優網点パッチから求めた値を使うと
ともできる。
さらに厳密を期そうとすれば、0%M、Y各色スケール
を通じて網点面積の一定間隔ごとにこれらのファクター
を予め求めておいて、各チェックポイント毎にそのポイ
ントのC%M%Y網点面積に対応する値を使用してもよ
い(それには、予めC1M、Y各色について網点[I梗
と主要濃度との関係を求めておき、(1)式を解いて0
%M、Yの主要濃度を求めるようにすればよい)。しか
し、ここでは、前記のようf1比較的小さな変動量だけ
を問題にしているので、それぼど厳密を期さなくても実
用上は十分である。
なお、上記においてはC,M%Y3色だけが重ね刷りさ
れた個所について述べているが、 BE (\qゴ肩ン
キの加わった4色重ね刷りの個所についても、BKの変
動を無視できる場合は上記のま\で通用するOBKの変
動を無視できない場合、その個所のBKインキの濃度と
変動量とを別の方法で求めるか推定すnば、それらを差
引きしたよで上記と同じことをやればよい。
また% 0%M、YJ色のり4:)1色が欠除している
ことかわかっている場合には、その色の主要濃度に対応
する色のフィルター濃度は省略して、(1)、(2)両
式を2元の連立方程式としたときの(3)弐に相当する
解を求めればよい。もちろん、1色だけしか刷られてい
ない個所についてはその色の主要濃度の変動だけをチェ
ックすればよい。
さらに、0%M、!33色以外の特色インキを用いた印
刷物についても、それらが重ね刷シされる個所にりいて
は、3色と2色の重ね刷シ個所の場合、上記(3)式ま
たはそれを簡易化した解にょシなフィルター濃度1種の
みを選んで、その変動だけをチェックすればよい。
次に、上記主要濃度の差に基づいて、さらにその濃度情
報を加工し、表示する方法を説明する。
0)第1図に)は印刷機での基準のインキ吐出量(実線
)K対して、インキ吐出量を増減(破線)した場合のイ
ンキ主要濃度の変化態様を網点面積率に対応して現わし
たものである。この場合印刷物の絵柄の中のハイライト
部(ロ)、中間部伸)、シャドウ部(19)の主要濃度
の変化率はほは一様に変化する。即ち王妃の計算値、例
えばC主要濃度のH,m、8部の変化率については(4
)式より/C1l = 10Q ×(Ciz −CmQ
 ) / CIO(第)、ぬ−1叩×(伽X −Qno
 ) / −1aC@2j00x(CtsX−Cso)
/Can  −−−−−(3)の3者の値はほぼ等しく
なる。この場合あらかじめ設定した変化率の許容量を越
えたときインキ吐出量を調整すべきことを表示器及び/
又は警報器にて指示する。Mインキ、Yインキについて
も同様である。
(ロ)次に第1図(ロ)は基準の印刷機の印圧(実線)
に対して印圧を増減(破線)した場合のインキ主要濃度
の変化態様を網点面積率に対応して現わしたものである
。即ち例えばCインキの変化率についてハイライト部に
)の変化率−δCs+が中間部に)の変化率より極端に
大きく増減しているから、許容量を越えているとき、印
圧を調整すべきことを表示器及び/又は警報器にて指示
する。
(→ また多色刷りでは、場合によシ先刷ヤ(1色目)
のインキが乾かない上に後胴シ(2色目)のインキが印
刷されて後胴(2色目)のインキが充分転移しない現象
が生ずることがある(これをトラッピング不良と称する
)。特に網点面積率100% (ベタ)の近傍のシャド
ウ部0での主要インキ濃度の変化率δC−が中間部に)
の主要インキ測度の変化率に比べより極端に大きく減少
する。このとき許容量を越えていれば、トラッピング不
良を生じていることがわかりこれを表示器及び/又は警
報器に表示する。
(ロ)上記以外のモードでインキ主要濃度の変化率が許
容量を越えて変動している場合にはインキと湿し水のバ
ランスの差異に起因している場合が通常であるから、イ
ンキと水のバランスを調整すべきことを表示器及び/又
は警報器にて指示する。
また印刷物の1つの測定部分(チェックポイント)K対
して1組の0%M、Yインキを対応させ、それぞれの主
要濃度変化率と共に、白色光(Iv)一度差も同時にC
RTあるいはプリンターを使用した表示器にグラフ表示
すれば、目視によるチェックと対比するのに好都合であ
る。第2図はCRT又はプリンター出力でのグラフ表示
の例であり該第2図で測定場所1のマゼンタが上限を越
えていることがわかる。
以上詳述した印刷物のインキ濃度情報を加工し、表示す
る技術思想に基づいて具体化した本発明にかかる装置の
実施例を図面に基づいてさらに詳述する。
第3図は本発明による印刷物のインキ濃度管理用測定装
置を塔載した印刷物の色見台装置の実施例を示す斜視図
である〇 基台(1)に印刷紙(6)を載置するための傾斜台(2
)を設け、該傾斜台(2)の左右両端にシー1ル(3)
(3)を固設する。該レール(3)(3)上を移動自在
に連結されたフレーム(4)には、左右に移動自在に連
結さ117’(測定ヘッド(5)が設けらn1本刷りの
印刷紙(6)上の任意のチェックポイントに対応して測
定ヘッド(5)を矢印(7)の方向へ移動可能になつて
いる。
基台(1)の前部には操作パネル(8)と測定結果情報
を加工して表示するためのCRT(9)% (93が操
作性に好都合な配置で設けられている。
一方、基台(1)の後部には基準となる印刷物Q呻を貼
付けるための基板(ロ)を立設し、該基板0■の上部に
は屋S(ロ)を設け、その天井に固設された標準照明用
ランプ(至)からの照射光がハニカム構造を有する天井
a4から降シそ\ぐ構成となっている。そして、屋根(
2)の左右にカーテン(ト)(至)が矢印α・の方向へ
伸縮自在に架設され、外部の不要な光を遮光する。
第4図は本発明の要部ブロックダイヤグラムで、第5図
は本発明を使用したときの動作の流れ図である。以下第
4図及び第5図に基づいて、本発明の構成及び動作をさ
らに詳述する。
操作パネル(8)上の電源スィッチ(ホ)をONKする
とs CPU@に組込んであるプログラムに従つて測定
ヘッド(5)及沙シレーム(4)を駆動するパルスモー
タ−6p、に)がインターフェイス(ハ)を介して、そ
れぞれのモーター駆動回路に)、−によって駆動され、
該モーター6υ(2)が回転し、原点マークを原点セン
サーに)(7)を検知して原点に停止する。このとき、
モーターに連結された駆動ネジ等の手段によシ測定ヘッ
ド(5)がフレーム(4)にそって左右に、フレーム(
4)がレール(3)にそってそれぞn移動されることに
よJ)X%Y駆動さn 、原点(IOlyo)KtM帰
さnる。先ず初めに基準印刷物aQを傾斜台(2)に載
置し公知の当シ(図示せず)に基準印刷物端部を当てて
X%Y位置を決めた後、公知の吸着手段で該基準印刷物
aqを傾斜台〈2)に固定する。次いで、操作パネル(
8)上のスイッチを押すことによりパルスモータ−G(
])に)を駆動することによシヘブド(5)を移動して
、第1のチェックポイントに合せて停止させる。次に操
作パネル(8)上の所要釦を押して位置データーを入力
する。なお測定すべきチェックポイントが複数あればそ
の数にだけすべての位置データーを入力する。次いで、
該基準印刷物αqのチェックポイント全てについて濃度
測定すべく、操作パネル(8)上の所要ボタン(図示せ
ず)を押すと、あらかじめ組み込まれたプログラムに従
つてヘッド(5)が自動駆動され、基準印刷物GOの測
定すべき各チェックポイントのR%G、B%Wフィルタ
ー濃度り鼠、D・、D勝、Dm[を測定し、インターフ
ェイス四を介してcptr@に入力し、該cPU@にで
基準の各インキ主要濃度C01M01XOを演算する。
このときあらかじめ各インキのペタインキ濃度のにごシ
ル率は半固定データ一部(財)よシ入力されインターフ
ェイスに)を介しパスライン(L)を通じてCPTJ@
に入れられる(使用インキによって決められるものであ
る)。
なお、前記ではチェックポイント全てKついて順次位置
データーを入れてから再度順次ヘッド(5)を各チェッ
クポイントに自動位置決めして濃度測定を行っているが
各位置データー人力と同時に各濃度測定をしてCPUに
)K入力しても良いことはいうまでもない6 次に印刷機で順次刷り出される印刷物(検査用)をぬき
取って、傾斜台(2Jの所定位置に前記要領で載量固定
し、操作パネル(8)上の本刷シ測定スタート釦(図示
せず)を押すと、ヘッド(5)は前記チェツクポイント
上を順次自動で移動しながら、各色濃度Dl’ll、D
a、fzmと白黒験度布1を測定し、CPU@で各イン
キの主要濃度C1、Ml、Ylを演算し、そnらの値と
、基準の各インキ主要濃度C01M0.YOの値から、
変化率((4)式)を得て、そnらがそnぞれ許容範囲
内か否かを判定し、YFi8の場合には、それらの変化
率をCRT(9)上のみにグラフィック表示する(第2
図)。
変化率が許容範囲から外れている場合、警報手段■すな
わち警報灯、あるいはチャイムその他の手段で警報をも
発し、オペレーターの注意をうながすと共に、変化率の
態様に応じて、 イ) インキ吐出量を調整すべきこと 口) 印圧を調整すべきこと ハ)  トラフピング不良を生じていること二) イン
キと水のバランスを調整すべきことをCRT(9)ある
いはその他の表示手段にて指示する。
チェックポイント全ての測定が終了すれば、前記検査印
刷物については終了し、オペレーターは前記指示モード
に従って、印刷機を調整する。こうしたととを印刷中適
時に検査印刷物である本刷りを抜き取うて測定するとと
Kよって行うわけだが、とζでは第5図の〔4〕のサイ
クルをくり返すことによって行われる。こうして本刷シ
印刷物のインキ濃度を管理することができる。
以上の構成であるから、本発明の方法を用いれば印刷さ
れた絵柄の中の任意のチェックポイントについて、C,
M、Yインキの主要濃度の変動を正確に把握することが
できるから、インキのにとり成分を除外すること即ち、
比例則不軌の補正を組み込んだ機能と共に、各主要濃度
の変化率の態様を分析し、異常が発生すると警報等で知
らせ、その原因を指示する機能も有する等、オペレータ
ーが経験者でなくとも比較的容易に、迅速に対応できる
。その結果印刷紙の無駄も少なくなる等優れた効果があ
る。また本発明を公知の印刷物・色見台に組み込むとと
Kよって、基準の印刷物QOと本刷シの印刷物(6)と
の差異についても目視で確認するだけでなしに、その原
因の分析まで可能となりよシ効来がある。
さらに、分析結果信号を量的に印刷機制御回路を介して
、指示モードに対応して印刷機を自動制御することもで
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図(A)はインキ吐出量の増減に伴うインキの主要
濃度の変化を示す図で、(ロ)は印圧の増減に伴うイン
キの主要濃度の変化を示す図である。 第2図はCRT又はプリンター出力でのグラフ表示図で
ある。 第3図は本発明の実施例の印刷物色見台を組み合せた、
印刷物のインキ一度測定装置を示す斜視図である。 第4図は本発明装置のブロックダイヤグラムである。 第5図は本発明方法の操作順序を示す流れ図である。 (1)−・基台、      (2)−傾斜板(3)−
レール、      (4)−・フレーム(5)−・測
定ヘッド、   (6)−・印刷物(本刷シ)(8)−
・・操作パネル、   (9)−・表示器(CRT)叫
−・基準印刷物、   Oη−・・基板(至)−標準照
明ランプ、 に)−・カーテン(2)−CI’U。 に)、(財)、(ホ)、(ホ)、(至)、(2)−・イ
ンターフェイス(支)−・半固定データー人力部 四−警報手段、61、に)・−・パルスモータ−(至)
、(至)−モーター制御回路 手続補正書(自発) 1.事件の表示 昭和56 年  特許 願第145137号2、発明の
名称 印刷物のインキ濃度測定方法及び装置3、補正を
する者 事件との関係   特許出願人 4、代理 人 5、補正命令の日付 1ii−補正 6、補正により増加する発明の数 (1)明細書第20ページ第16行目「電源スィッチ」
の後の「(社)」を「(図示せず)」に補正する。 (2)同第21ページ第2行目陣1」の後の「を」を「
が」に補正する。 (3)同第25ページ第17行目「傾斜板」を「傾斜台
」に補正する。 (4)同第25−p−ジ第20行目r (914の後に
「(イ)」を挿入する。 (5)同第26ページ第7行目「モーター制御回路」の
後に次の文言を挿入する。 「(至)、C1l・・・・・・原点センサー」(6)図
面(第3図)を別紙のとおり訂正する。 9、添付書類目録 (11訂正図面(第3図) ・・・・・・・−・・・・
・・・・・・・・・1通手続補正書(自発) 昭和57年5月l弘11 特許庁長官       殿 1、事件の表示 昭和54年 特許 願第145137号2、発@O名称
  印刷物Oイン中濃度測定方法及び装置3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 住 所大阪市天王寺区上汐6丁94921h号4代理人 5、補正命令の日付 自発補正 6、補正により増加する発明の数 (1)  明細書の第1頁の特許請求の範囲を添付別紙
のとお夛訂正する。 (2)明細書第24頁第5行〜第6行の行間に下記の文
章を挿入する。 「上記実施例ではイy中濃度の変化率に基いてインキ吐
出量等を調整する手段について詳述したが、インキ濃度
の変化量に基いても制御できることはいうまでもない。 」 9、添付書類目録 (1)訂正特許請求の範囲 ・・・・・・・・・ 1通
(別紙) 2%許請求の範II(訂正) 1、基準印刷物と検査印”刷物の同一か所を赤、背、緑
フィルターを介してそれぞれの屓射員度を測定するとと
もに、前記基準及び検査印刷物に使用したインキの赤、
青、緑フィルター濃度にもとづき、測定か所の各イン中
の主要濃度を基準印刷物及び検査印刷物についてそれぞ
れ演算し、比較し、その変化量又はそP変化率を算出す
ることを特徴とする印刷物のイン中濃度測定方法@ 2、印刷物の主I!淡度を演算するにおいて式、   
DJi z rll(J + r+*Mo + rll
Y@D4 = 1”1llCO+ rs*Mo + r
*sY。 DB x rs+c@+ rul& + rssThを
使用する特許請求の範囲第1項記載の印刷物のイン中濃
度測定方法0 3、印刷物上の任意位置に移動でき、赤、青、緑フィル
ター浸度が測定できる浸度針装置において、シアン、i
ゼンタ、イエ四−インキの主要濃度と、基準印刷物と検
査印刷物との赤、青、緑フィルター濃度とから、腋部刷
物の主要濃度を演算し、比較し、その変化量叉はその変
化率を算出する中央演算装置を備え、前記変化量又は変
化率を表示する装置又は前記変化量又は変化率に基づい
て印刷機のインキ吐出量の制御を指示する装置を備える
ことを特徴とする印刷物のインキ濃度測定装置。 4 基準印刷物と検査印刷物間のシャドウ部、中関部、
ハイライト部にシける主要濃度変化量又は変化率かはぼ
一様で所定許容範囲を越えた場合において紘、印刷機の
インキ吐出量を調節すべきことを指示するようにした特
許請求の範囲第3項記載の印刷物のインキ濃度測定装置
。 5、基準印刷物と検査印刷物間のハイライト部、中間部
における主要員度変化量又辻変化率において、ハイライ
ト部主要談度変化量又は変化率が中間部主要濃度変化量
又は変化率よシ大きく所定許容範囲を越え九場合に印刷
機の印圧を調節を行うよう指示するようkした特許請求
の範囲wi3項記載の印刷物のインキ濃度測定装置。 6、基準印刷物と検査印刷物との間の中間部、シャドウ
部K>ffる主要濃度変化量又は変化率において、シャ
ドク部主要員度変化量又は変化率が中間部主要濃度変化
量又は変化率よシ大きく所定許容範囲を越えた場合に紘
印刷にシけるトラッピング不良が起きているととを表示
するようkした特許請求0III!第3項記載の印刷物
のインキ濃度測定装置。 7 基準印刷物と検査印刷物間のハイライト部、中間部
、シャドウ部における主要濃度変化量又東変化車におい
て、ハイライト部、中間部、シャドウ部の主要濃度変化
量又は変化率が一様で場所で所定許容範囲を越え九場合
においては、インキ吐出量と湿し水のバランスをとるこ
とを指示するようKした特許請求の範囲第3項記載の印
刷物のインキ濃度測定装置。 a 印刷物の色見台を付加し九特許請求の範囲第3項記
載の印刷物のインキ濃度測定装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基準印刷物と検査印刷物の同一か、所を赤、責、緑
    フィルターを介してそれぞれの反射濃度を測定するとと
    もに、前記基準及び検査印刷物に使用したインキの赤、
    青、緑フィルター濃度にもとづき、測定か所の各インキ
    の主要濃度を基準印刷物及び検査印刷物についてそれぞ
    れ演算し、比較し、その変化率を算出することを特徴と
    す為印刷物のイン中濃度測定方法。 λ 印刷物の主要濃度を演算するにおいて式、    
    Dm諺r11cO+!”3’1Mgm+r(3!0De
    xrtt(:04−r22MO+1”23Y。 Dmxr1iC@+r!lIMO+rls5Y0を使用
    する特許請求の範囲第1項記載の印刷物のインキ濃度測
    定方法。 4 印刷物上の任意位置に移動でき、赤%實、緑フィル
    ター濃度が測定できる濃度針装置において、シアン、マ
    ゼンタ、イエp−インキの主要濃度上、基準印刷物上検
    査印刷物との赤、青、緑フィルター濃度とから、該印刷
    物の主要濃度を演算し、比較し、その変化率を算出する
    中央演算装置を備え、前記変化率を表示する装置又は前
    記変化率に基づいて印刷機のインキを制御する装置を備
    えることを特徴とする印刷物のインキ濃度測定装置。 4 基準印刷物と検査印刷物間のシャドウ部、中間部、
    ハイライト部における主要濃度変化率がほぼ一様で所定
    許容範囲を越えた場合においては、印刷機のインキ吐出
    量を調節すべきことを指示するようKした特許請求の範
    囲第3項記載の印刷物のインキ嬢度測定装置。 へ 基準印刷物と検査印刷物間のハイライト部、中間部
    における主要濃度変化率において、ハイライト部主要濃
    度変化率が中間部主要濃度変化率よシ大きく所定許容範
    囲を越えた場合に印刷機の印圧を調節を行うよう指示す
    るようKした特許請求の範囲第3項記載の印刷物のイン
    キ濃度測定装置。 へ 基準印刷物と検査印刷物との間の中間部、シャドウ
    部における主要濃度変化率において、シャドウ部主要濃
    度変化率が中間部主要濃度変化率よシ大きく所定許容範
    囲を越えた場合には印刷におけるトラフピング不良が起
    きていることを表示するようKし九特許請求の範囲第3
    項記載の印刷物のインキ濃度測定装置。 2 基準印刷物と検査印刷物間のハイライト部、中間部
    、シャドウ部における主要濃度変化率において、ハイラ
    イト部、中間部、シャドウ部の主要濃度変化率が一様で
    なく、かつハイライト部主要濃度変化率が中間部主要濃
    度変化率より小さく、かつ又シャドウ部主要濃度変化率
    が中間部主要濃度変化率よシ小さい場所で所定許容範囲
    を越えた場合においては、インキ吐出量と湿し水のバラ
    ンスをとることを指示するようKした特許請求の範囲第
    3項記載の印刷物のインキ濃度測定装置。 へ 印刷物の色見台を付加した特許請求の範囲第3項記
    載の印刷物のインキ濃度測定装置◎
JP56145137A 1981-09-12 1981-09-12 印刷物のインキ濃度測定方法及び装置 Pending JPS5845527A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145137A JPS5845527A (ja) 1981-09-12 1981-09-12 印刷物のインキ濃度測定方法及び装置
DE19823232577 DE3232577A1 (de) 1981-09-12 1982-09-02 Verfahren und vorrichtung zur farbkonzentrationsmessung in druckerzeugnissen
GB08225874A GB2107047B (en) 1981-09-12 1982-09-10 Measuring ink concentrations in printed matter
FR8215464A FR2512950B1 (fr) 1981-09-12 1982-09-13 Procede et appareil pour mesurer des concentrations d'encre dans des imprimes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145137A JPS5845527A (ja) 1981-09-12 1981-09-12 印刷物のインキ濃度測定方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5845527A true JPS5845527A (ja) 1983-03-16

Family

ID=15378262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56145137A Pending JPS5845527A (ja) 1981-09-12 1981-09-12 印刷物のインキ濃度測定方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845527A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611717A (ja) * 1984-06-11 1986-01-07 Kaori Iida ケミカルストレスによる地盤改良工法
JPH0269242A (ja) * 1988-08-25 1990-03-08 Cc One Inc グラビア輪転印刷機の印刷カラーの変化監視方法
JPH0373346A (ja) * 1989-02-10 1991-03-28 Heidelberger Druckmas Ag 印刷物のインキ着けを調整する方法
US6389968B1 (en) * 1999-04-19 2002-05-21 Ryobi Ltd. Ink supply control device for printing machines and a method therefor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084305A (ja) * 1973-11-29 1975-07-08
JPS528301A (en) * 1975-07-08 1977-01-22 Dainippon Screen Mfg Masking method
JPS548009A (en) * 1977-06-18 1979-01-22 Heidelberger Druckmasch Ag Method and device for controlling ink supply at rotary press
JPS5514234A (en) * 1978-07-14 1980-01-31 Matsushita Electric Works Ltd Method of producing decorative sheet

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084305A (ja) * 1973-11-29 1975-07-08
JPS528301A (en) * 1975-07-08 1977-01-22 Dainippon Screen Mfg Masking method
JPS548009A (en) * 1977-06-18 1979-01-22 Heidelberger Druckmasch Ag Method and device for controlling ink supply at rotary press
JPS5514234A (en) * 1978-07-14 1980-01-31 Matsushita Electric Works Ltd Method of producing decorative sheet

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611717A (ja) * 1984-06-11 1986-01-07 Kaori Iida ケミカルストレスによる地盤改良工法
JPH0269242A (ja) * 1988-08-25 1990-03-08 Cc One Inc グラビア輪転印刷機の印刷カラーの変化監視方法
JPH0373346A (ja) * 1989-02-10 1991-03-28 Heidelberger Druckmas Ag 印刷物のインキ着けを調整する方法
US6389968B1 (en) * 1999-04-19 2002-05-21 Ryobi Ltd. Ink supply control device for printing machines and a method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3288628B2 (ja) 印刷機の湿し液を調節するためのシステム及び方法
JP2014198480A (ja) 印刷機によって生成された印刷物を監視するための方法およびシステム
JPH0522579B2 (ja)
GB1594569A (en) Arrangement for indicating over-correction in electronic colour correction
GB2107047A (en) Measuring ink concentrations in printed matter
JPH1081002A (ja) 印刷機制御用の設定値検出方法
JPS5845527A (ja) 印刷物のインキ濃度測定方法及び装置
KR100188850B1 (ko) 화상프린터용 모니터 시스템
US20040027595A1 (en) Printing process
JP2002310799A (ja) 印刷物のカラーインキ濃度検出方法およびカラーインキ濃度検出装置
WO2009123001A1 (ja) 印刷色調制御支援方法及び装置、並びに印刷色調管理方法及び装置
JP3572178B2 (ja) 印刷機のインキ供給制御方法及び装置
JPH0545421B2 (ja)
JP2003191446A (ja) 印刷検査システムおよび印刷検査方法
JP4019805B2 (ja) 印刷色調監視装置及び印刷色調制御装置並びに印刷色調監視方法
JPH0367502B2 (ja)
JP2001018365A (ja) 色合わせ装置
JPH0367503B2 (ja)
JPH0446927Y2 (ja)
JPH09141837A (ja) 印刷監視装置
JP2844249B2 (ja) 多色印刷機のインキ供給調整方法
JPH0577402A (ja) 印刷装置における印刷状態及び印刷位置検知修正方法
JPH04197753A (ja) 印刷物のリファレンスデータの補正方法及び装置
JP2541209B2 (ja) 検版装置
JPS63191637A (ja) 平台校正印刷機