JPS5845283Y2 - 支承 - Google Patents

支承

Info

Publication number
JPS5845283Y2
JPS5845283Y2 JP4128079U JP4128079U JPS5845283Y2 JP S5845283 Y2 JPS5845283 Y2 JP S5845283Y2 JP 4128079 U JP4128079 U JP 4128079U JP 4128079 U JP4128079 U JP 4128079U JP S5845283 Y2 JPS5845283 Y2 JP S5845283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge girder
shoe
bridge
anchor bolt
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4128079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55145511U (ja
Inventor
恵三 石川
Original Assignee
オイレス工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オイレス工業株式会社 filed Critical オイレス工業株式会社
Priority to JP4128079U priority Critical patent/JPS5845283Y2/ja
Publication of JPS55145511U publication Critical patent/JPS55145511U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5845283Y2 publication Critical patent/JPS5845283Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は橋梁、高架などに用いられる支承の改良、とく
に上沓とコンクリート橋桁の固定を容易にした支承の改
良に関するものである。
従来、コンクリート橋における支承と橋桁の固定は第1
図および第2図(ここで、第1図は側面図、第2図は正
面図である。
)に示すように、あらかじめ製作された橋脚B上に支承
を設置し、支保工ならびに型枠を用いてコンクリートを
打設して橋桁Gを形成する際に、該橋桁Gと支承とを固
定する方法が用いられている。
詳述すれば、橋脚Bに下沓1と上沓2ならびに畝上・下
沓1,2間に配され、橋桁Gの傾きなどの変位あるいは
該変位および橋桁Gの伸縮などの変位を逃がす可動部材
3より構成された支承の下沓1をアンカーボルト4,4
で固定し、ついで橋桁Gを該支承上で上沓2に配された
アンカーボルト5,5を埋設するようにコンクリートを
打設して形威し、該橋桁Gに上沓2を固定するものであ
る。
ところが、近年支保工および型枠を用いずに現場付近も
しくは工場であらかじめ橋桁Gを製作し、該橋桁Gを橋
脚B上に運搬載置する方法が用いられている。
かかる方法では、支承は橋桁Gの製作時に該橋桁の両端
に取り付けられ、その状態で橋脚B上に橋桁Gとともに
載置して固定される。
しかしながら、上記方法は支承が橋桁Gの両端に突出し
ているため輸送あるいは橋脚Bへの載置作業を支承に何
んら損傷を与えることなく慎重に行なわなければならな
いなど、運搬および載置作業を非常に繁雑とする問題が
ある。
、本考案は上述した点に鑑み輸送あるいは橋脚への載置
作業において、支承に何んら損傷を与えることのない固
定手段をもった支承を得るものである。
すなわち、橋桁などに固定される上沓と橋脚などに固定
される下沓と畝上・下沓間に配される可動部材とからな
る支承において、橋桁には螺子部を有しかつ該螺子部の
周囲に該螺子部と隙間をもってカバーが付設されたアン
カーボルトがあらかじめ埋設されており、上沓には該ア
ンカーボルトと対応する位置に段付係合孔が設けられて
おり、該段付係合孔には係止片が嵌挿されかつ該アンカ
ーボルトの螺子部に螺合されて配されており、該上沓は
該係止片により橋桁に緊締固定されていることを特徴と
する支承を提供するものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
なお、図において従来の支承と同一構成部分は同一符号
を用いて説明する。
第3図および第4図において、6は上沓2の橋軸方向の
張り出し部に設けられた段付係合孔であリ、該段付係合
孔6は上沓2の上面側に小径部を有し、下面側に大径部
を有するように形成されている。
7は該上沓2の段付係合孔6に嵌挿される係止片であり
、該係止片7は段付係合孔6の小径部に合致する側の端
面に螺子孔8を備え、大径部に合致する側の端面に治具
挿入孔9を備えている。
10はアンカーボルト5に設けられた螺子部である。
11はカバーで゛あり、該カバー11は該アンカーボル
トの螺子部10の周囲に該螺子部10と隙間12をもっ
て付設されている。
このカバー11はアンカーボルト5の螺子部10を保護
するとともに該カバー11と螺子部10とで形成された
隙間12には前記係止片7が螺子部10に螺合して挿入
される。
13はアンカーボルト5の位置、間隔を保持するための
支持板である。
上述した構成において、橋桁Gは現場もしくは工場にて
製作される。
このとき、橋桁Gには螺子部10を有しかつ該螺子部1
0の周囲に該螺子部10と隙間12をもってカバー11
が付設されたアンカーボルト5が該螺子部10を橋桁G
の下面より突出しないように支持板13によって位置、
間隔が保持されてあらがしめ埋設固定されている。
橋脚Bには橋軸方向の張り出し部に段付係合孔6を有す
る上沓2と下沓1と畝上・下沓1,2間に配された可動
部材3とからなる支承があらがじめ下沓1をもって固定
されている。
上記橋桁Gは橋脚Bの支承上に該橋桁Gに埋設固定され
たアンカーポルI−5を支承上沓2の段付係合孔6に合
致させて載置される。
そして、上沓の段付係合孔6に係止片7を嵌挿するとと
もに該係止片7の治具挿入孔9に回転治具を配して係止
片7の螺子孔8をアンカーボルト5の螺子部10に螺合
させることによって、上沓2は橋桁Gに緊締固定される
上述した実施例においては上・下沓1,2間に配されて
橋桁Gの傾きなどの変位あるいは該変位および伸縮など
の変位を逃がす可動部材3にベアリングプレートを用い
た態様を示したが、他の可動部材、たとえばローラー、
ピン、ロッカーなどを用いた支承にも適用することがで
きるものである。
本考案は上述の構成よりなり、橋桁にあらがしめアンカ
ーボルトのみを配して製作することにより、橋桁に突出
部がなく製作および運゛搬、さらには橋脚上への載置作
業が容易になるため作業性が向上し、また橋桁と上沓の
固定は係止片をアンカーボルトに螺合することにより緊
締可能のなるため、運搬あるいは載置作業時に生ずる支
承の破損等を防止することができるなど多大な効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の支承を示す一部縦断側面図、第2図はそ
の一部縦断正面図、第3図は本考案の支承を示す一部縦
断側面図、第4図はその一部縦断正面図である。 1;下沓、2;上沓、3;可動部材、5;アンカーボル
ト、6;段付係合孔、7;係止片、10;螺子部、11
;カバー、12:隙間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 橋桁などに固定される上沓と橋脚などに固定される下沓
    と畝上・下沓間に配される可動部材とからなる支承にお
    いて、橋桁には螺子部を有しかつ該螺子部の周囲に該螺
    子部と隙間をもってカバーが付設されたアンカーボルト
    があらかじめ埋設されており、上沓には該アンカーボル
    トと対応する位置に段付係合孔が設けられており、該段
    付係合孔には係止片が嵌挿されかつ該アンカーボルトの
    螺子部に螺合されて配されており、該上沓は該係止片に
    より橋桁に緊締固定されていることを特徴とする支承。
JP4128079U 1979-03-31 1979-03-31 支承 Expired JPS5845283Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4128079U JPS5845283Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31 支承

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4128079U JPS5845283Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31 支承

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55145511U JPS55145511U (ja) 1980-10-18
JPS5845283Y2 true JPS5845283Y2 (ja) 1983-10-14

Family

ID=28911573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4128079U Expired JPS5845283Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31 支承

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845283Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55145511U (ja) 1980-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2948995A (en) Connections between reinforced, precast concrete structures and method of making same
JPS5845283Y2 (ja) 支承
JP3160777B2 (ja) プレキャストコンクリート大梁に取り付くプレキャストコンクリート小梁の端部接合方法およびその接合構造
JPH0380210B2 (ja)
JP2000038797A (ja) セミプレキャスト床版
JP2980886B1 (ja) 柱脚の据付け方法
JPS6233958A (ja) コンクリート床版の固定構造
JP2905613B2 (ja) 基礎ボルト固定装置
JPS597370Y2 (ja) 支承据付用治具
JP4211906B2 (ja) プレキャスト床版の敷設構造、およびプレキャスト床版の敷設方法
JPH0355610Y2 (ja)
JPH072828Y2 (ja) 中空コンクリート版の取付構造
JPH093912A (ja) プレートアンカー工法
JPH10195885A (ja) 住宅用コンクリート基礎及びこれに土台を固定する方法
JP2000282571A (ja) 露出型柱脚の固定構造
JPH0416628A (ja) 土台の施工方法、建物の施工方法、土台および土台用アンカーボルト
JPH0334445Y2 (ja)
JPH0334963Y2 (ja)
JPS649426B2 (ja)
JPH0638887Y2 (ja) 橋梁弾性支承装置
JP3209950B2 (ja) Pc板の連結方法及び装置
JP3265054B2 (ja) Pc板
JPH0132345B2 (ja)
JPS6236798Y2 (ja)
JP2004027647A (ja) 住宅の鉄骨構造及びその施工方法