JPS5844693Y2 - キヤビネツト - Google Patents

キヤビネツト

Info

Publication number
JPS5844693Y2
JPS5844693Y2 JP1975140420U JP14042075U JPS5844693Y2 JP S5844693 Y2 JPS5844693 Y2 JP S5844693Y2 JP 1975140420 U JP1975140420 U JP 1975140420U JP 14042075 U JP14042075 U JP 14042075U JP S5844693 Y2 JPS5844693 Y2 JP S5844693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cabinet
cylindrical body
flange
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975140420U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5253629U (ja
Inventor
昇 相川
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1975140420U priority Critical patent/JPS5844693Y2/ja
Publication of JPS5253629U publication Critical patent/JPS5253629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844693Y2 publication Critical patent/JPS5844693Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テレビジョン受像機等に用いることのできる
キャビネットの構成に関し、組立てが簡単でフックダウ
ン組立てに最適なキャビネットを提供するものである。
テレビジョン受像機用等のキャビネットとして従来より
用いられているものは、天板、底板および前面板、裏面
板を組合わせ、接着済で接着して固定しているものであ
ったため、組立て製造時に仮組立て工程、接着工程、乾
燥工程等の多くの工程を長時間を要してコストが高くま
たノックダウン組立てが困難なもので゛あった。
そこで本考案はかかる従来の欠点を解消して、組立て作
業が容易で少ない工程によって短時間に組立てることが
でき、特にノックダウン組立てに最適なキャビネットを
提供することを目的とするものである。
以下、本考案の一実施例について添付図面とともに説明
する。
図において、1は第3図の詳細に示すように側板を組合
わせて四角形に構成した筒状体であり、その上面開口部
および下面開口部にそれぞれ内側に向って縁状のフラン
ジ2,3を設け、その角部に近い部分にそれぞれ透孔4
,5を設けている。
また、6は第4図に示したような上面開口部に取付ける
裏面板、7は第5図に示したような下面開口部に取付け
るエスカッションパネル板であり、それぞれにフランジ
2,3の透孔4,5と嵌り合う突部8,9を設け、その
突部8,9を透孔4,5に嵌め合わせて筒状体1の上面
開口部および下面開口部に取付けるようにしている。
・さらに、10は筒状体1の7ランジ2,3の内側から
透孔4,5に相対向する端面を有する補助結合具であり
、このような端面を形成するために上下に各2本づつの
腕11.12を設け、筒状体1の内面側でその綾の部分
に位置させている。
そして突部8゜9および腕11.12にはそれぞれ予備
孔を設け、ビス13.14によって裏面板6.エスカッ
ションパネル板7と補助結合具10とを結合するように
している。
このような構成において、キャビネットとして組立てる
際には第2図に示したように、まず補助結合具10を筒
状体1の内面側の綾部に位置させ次いでエスカッション
パネル板7をその突部9をフランジ3の孔5に嵌め合わ
せて筒状体1の下面開口部に位置させてビス14で結合
し、最後に裏面板6をその突部8をフランジ2の孔4に
嵌め合わせて筒状体1の上面開口部に位置させてビス1
5で結合することによりきわめて容易に、しがも最少の
工程数でキャビネットを組立てることができる。
また、輸送時には、これらを全て分解した状態で輸送し
現地工場等で上述のように簡単に組立てることができる
のでフックダウン組立てにも最適なものである。
なお、上記の実施例においては、エスカッションパネル
板7はビス10を内側がら裏面板6はビス13を外側か
ら螺合させる結合するようにしたが、これは逆にしても
よく、また、両方とも外側から螺合させるようにしても
よい。
また、結合部材として上記ではビス13.14を用いた
が、この他にも釘等の任意の結合部材を用いてもよいこ
とはいうまでもない。
さらに、このようなキャビネットは、テレビジョン受像
機用以外にも各種の機器のキャビネットとして使用する
ことがで゛きるもので゛ある。
以上詳述したように本考案のキャビネットは、側板を組
合わせた筒状体の上面開口部および下面開口部に内側に
向ってフランジを設け、このフランジに透孔を設け、こ
の透孔に嵌り合う突部を有する天板および底板を上記突
部を上記透孔に嵌め合わせて上記上面開口部および下面
開口部に設は上記フランジの内側から上記透孔に相対向
する端面を有する補助結合具を上記筒状体の内面側に設
け、上記天板および底板と上記補助結合具とをビス等の
結合部材で結合したものであるので、接着等をしなくて
もきわめて簡単に少ない工程数で組立てることができ、
従って組立てコストも少なくすることができ、さらに、
分解して輸送して容易に組立てることができるのでフッ
クダウン組立てに最適のものである等実用的効果の大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるキャビネットの要部
断面図、第2図は同キャビネットの要部の分解斜視図、
第3図は同キャビネットに用いる筒状体の斜視図、第4
図は同キャビネットに用いる筒状体と裏面板の斜視図、
第5図は同キャビネットに用いるエスカッションパネル
板の裏面側の斜視図である。 1・・・・・・筒状体、2,3・・・・・・フランジ、
4,5・・・・・・透孔、6・・・・・・裏面板、7・
・・・・・エスカッションパネル板、8゜9・・・・・
・突部、10・・・・・・補助結合具、11.12・・
・・・・腕、13゜14・・・・・・ビス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側板を組合わせた筒状体の上面開口部および下面開口部
    に内側に向ってフランジを設け、このフランジに透孔を
    設け、この透孔に嵌り合う突部を有する板体をその突部
    を上記透孔に嵌め合わせて上記上面開口部および下面開
    口部に設け、上記フランジの内側から上記透孔に相対向
    する端面を有する補助結合具を上記筒状体の内面側に設
    け、上記板体と上記補助結合具とをビス等の結合部材で
    結合してなるキャビネット。
JP1975140420U 1975-10-14 1975-10-14 キヤビネツト Expired JPS5844693Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975140420U JPS5844693Y2 (ja) 1975-10-14 1975-10-14 キヤビネツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975140420U JPS5844693Y2 (ja) 1975-10-14 1975-10-14 キヤビネツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5253629U JPS5253629U (ja) 1977-04-18
JPS5844693Y2 true JPS5844693Y2 (ja) 1983-10-11

Family

ID=28620257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975140420U Expired JPS5844693Y2 (ja) 1975-10-14 1975-10-14 キヤビネツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844693Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592623A (ja) * 1982-06-25 1984-01-09 三菱農機株式会社 収穫機における刈取装置
JPS63267211A (ja) * 1988-04-04 1988-11-04 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 収穫機における刈取駆動装置
JPS6427410A (en) * 1988-04-04 1989-01-30 Mitsubishi Agricult Mach Reaper in harvester

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473618U (ja) * 1971-02-02 1972-09-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5253629U (ja) 1977-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5844693Y2 (ja) キヤビネツト
JPS6122499Y2 (ja)
JPS5942782Y2 (ja) キヤビネツト装置
JPS6333005B2 (ja)
JPH0342131Y2 (ja)
JPS6339323Y2 (ja)
JPH0138933Y2 (ja)
JPS5838383Y2 (ja) 連結用ライナ−
JPH0541572Y2 (ja)
JPH0748109Y2 (ja) 組立家具
JPH0327463Y2 (ja)
JPH0124276Y2 (ja)
JPH0439308U (ja)
JPS5830349Y2 (ja) テレビジョン受像機等のキャビネット
JPS6210329Y2 (ja)
JPH02919Y2 (ja)
JPS5813132Y2 (ja) 机の長脚の固着構造
JPH0247659Y2 (ja)
JPH0218011U (ja)
JPS6112708Y2 (ja)
JPH043179Y2 (ja)
JPS59126001U (ja) 外壁と床との接合構造
JPS6028148Y2 (ja) 部材結合装置
JPS6329819Y2 (ja)
JPS61187850U (ja)