JPS5843784Y2 - 電気回路パネル - Google Patents

電気回路パネル

Info

Publication number
JPS5843784Y2
JPS5843784Y2 JP1978133051U JP13305178U JPS5843784Y2 JP S5843784 Y2 JPS5843784 Y2 JP S5843784Y2 JP 1978133051 U JP1978133051 U JP 1978133051U JP 13305178 U JP13305178 U JP 13305178U JP S5843784 Y2 JPS5843784 Y2 JP S5843784Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive path
unit
conductive
terminal
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978133051U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5549539U (ja
Inventor
恒助 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1978133051U priority Critical patent/JPS5843784Y2/ja
Publication of JPS5549539U publication Critical patent/JPS5549539U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843784Y2 publication Critical patent/JPS5843784Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電気回路パネルに係り、更に詳述すれば複雑
な形状をなした電気回路パネルに関するものである。
パネル上に形成する電気回路としては所謂プリント回路
が従来より弱電機器関係では用いられているが、これは
合成樹脂あるいはガラス繊維強化合成樹脂基板のごとき
絶縁基板上に銅箔板を適当な接着剤をもって貼着し、該
銅箔板を各種電気部品を結ぶ回路に腐食法をもって仕上
げたものであり、製造は容易であるが許容電流値□が銅
箔板の厚さから自ら制約され大電流を扱う回路には使用
できず、また熱容量の大きい回路部品のハンダ付けでは
鈍箔板が接着剤の熱劣化、銅箔板の酸化等により絶縁基
板より剥れてしまったり、損傷してしまい回路としての
機能がなくなってしまうと云う欠点があった。
したがってこのような欠点を除き、プリント回路の量産
性を保ちつつ、許容電流値の増加を計るために、第1図
に示すように、例えば銅等の導電金属薄板よりプレスに
より電気部品間を接続する導電路1a〜1dを成形し、
これを電気部品(例えばヒユーズホルダ)2を取付けた
絶縁基板3に取付け、各導電路の端部間を適当な接続手
段で電気的および機械的に支障のないように接続し電気
回路パネルを構成することが行なわれている。
しかし、このような手段では導電路の量産性が保てて、
許容電流値が増加しても、導電路の形状が複雑になるに
従い製造工程でのむだ、所謂原料損率(原料より製品に
なる割合)が大きく省資源的でない。
この考案は、前述したプリント回路、プレート回路の欠
点をなりシ、頑丈で破損し難く、かつ許容電流値が大き
く、製造工程でむだの少ない電気回路パネルを提供する
ことを目的とするものである。
この考案の電気回路パネルは、折曲げ加工性のよい銅線
等の導電部材を導電路として必要な形状に折曲げ、更に
その両端あるいは一方の端部を絶縁基板の導電路取付穴
に挿着しやすいように扁平にそれぞれ加工し、必要に応
じ複数個の導電部材を適当な手段で接合して分岐導電路
を形成し、これを絶縁板に予じめ形成した溝および取付
穴を利用しで取付けるものである。
以下この考案を図に示す一実施例に従って詳細に説明す
る。
第2図はまず導電路を製造する工程流れ図で、10は導
電路素形成機、20は端部加工機、30は接合機である まず、導電路素形成機10ではドラム11等に捲回され
ている許容電流値によって予しめ定められた断面積を有
する長尺の銅線12を案内スリーブ13を通して送り出
すと共に、前記ドラム、案内スノーブ共に前後ならび左
右方向に数値制御回路14Aからの指令に基づいてX−
Y駆動制御器14Bを介し所望のピッチで折曲げピンP
1.P2・・・・・・P。
を立設したピンボード15上をトレースせしめて所定の
形状の素加工導電路の連続体40を製造する。
次に端部加工機20では切断機21で前記素加工導電路
の連続体40を所定の形成毎に切断し、端子加工部22
で第3図に示すように端部を扁平に加工し端子41を形
成すると共にこの端子部分を直角に折曲げ単位導電路4
32〜43 fを形成する。
単位導電路43 a〜43 fは接合機30により所定
の個所を導体スリーブ44でスリーブボンドするかまた
はハンダ付やロー付することにより従来工法による導電
路と対応する複合導電路45 a〜45 Cを形成する
図中46 a 、46 bは導電部材の端部に取付けた
利付の取付端子である。
尚、前記したように長尺の導電部材より単位電路を作る
代りに単位長導電部材より単位電路を作ってもよい。
第4図は前述のようにして形成した導電路を取付ける専
用の絶縁パネルである。
この絶縁パネル50は、用途に応じ耐熱性ならびに絶縁
性の合成樹脂部材で形成され、−面側には、前述した導
電路を形威した導体径と同じかこれよりも極くわずかだ
け大きい溝幅と溝深を有する縦溝51 a〜51 gと
横溝521〜52 fが導電路形成時のピン打間隔また
はその倍間隔でまた横溝、縦溝の一部に端子41、導体
スリーブ44および取付端子46 a 、46 bを収
容する収容穴53 a〜53 eと溝内および前記収容
穴内より絶縁パネルの他面側に挿通する端子挿通穴54
a〜54 iと、他端側には絶縁パネルの長手片側に
取付は用の段部55 a 、55 bがそれぞれパネル
形成時あるいは形成後プレス等により加工形成される。
この絶縁パネル50には、第5図および第6図に示すよ
うに第3図に示す複合導電路45 a〜45 Cが作業
者または電気部品の自動挿入でなじみの自動挿入機で所
定の縦、横溝、収容穴および端子挿通穴に挿着される。
この場合各複合導電路452〜45Cは縦、横溝、収容
穴および端子挿通穴に絶縁パネル50が有する弾性を利
用して挿着されるため、絶縁パネル50と機械的に固定
するが縦、横溝あるいは収容穴等に導通路、絶縁パネル
と化学的に反応してこれらを腐蝕あるいは劣化させない
ような接着剤を注入して固定してもよい。
尚、複合導電路45 a〜45 Cを絶縁パネル50の
一面に取付けて電気回路パネルを形威したが、他面にも
溝を形成し両面に導電路を形威してもよく、また絶縁パ
ネルの他面側にプリント回路を構成し大電流回路と小電
流回路を別個に構成してもよい。
また、この考案の電気回路パネルは各複合導電路45a
〜45bの端子41.取付端子46 a 、46 bを
もって他の電気回路パネルと接続すること、この端子を
接栓と見立てコネクタに挿入することあるいは、このパ
ネル上に取付けられる電気部品の端子と接続することも
出来る。
以上述べたようにこの考案は長尺あるいは単位尺の導電
部材を導電路として必要な形状に折曲げたあとも素導路
を形成し、前記索導電路の両端あるいは一方の端部を扁
平にプレス加工して硬質の端子を形成し単位導電路とし
、この単位導電路かあるいは単位導電路の複数個を適当
な手段で接合して分岐路を有する複合導電路を形成し、
この単位あるいは複合導電路を絶縁パネルに前記単位あ
るいは複合導電路を嵌着する溝および端子を挿着する穴
を形威し、前記溝および穴を利用して取付けるようにし
たので、プリント回路同様量産性を保ちつつ許容電流値
の大きい電気回路パネルを少ない原料を用いて安価に得
ることが出来、端子の機械的強度が大きいので複数の接
続形式が用い得る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプレス加工によって形成された導電路で
構成した電気回路パネルの斜視図、第2図乃至第6図は
いずれもこの考案の一実施例を示すもので、第2図は導
電路を製造する工程流れ図、第3図は単位導電路の複数
個を接続して構成した複合導電路の斜視図、第4図は絶
縁パネルの斜視図、第5図は絶縁パネルに複合導電路を
取付けて構成した電気回路パネルの斜視図、第6図は第
5図のA−A’断線による電気回路パネルの断面図であ
る。 1a〜1d・・・・・・導電路、2・・・・・・ヒユー
ズホルダ、3・・・・・・絶縁基板、10・・・・・・
導電路形成時、20・・・・・・端部加工機、30・・
・・・・接合機、11・・・・・・ドラム、12・・・
・・・銅線、13・・・・・・案内スリーブ、14A・
・・・・・数値制御回路、14B・・・・・・駆動制御
器、15・・・・・・ピンボード、40・・・・・・連
続体、21・・・・・・切断機、22・・・・・・端子
加工部、41・・・・・・端子、44・・・・・・導体
スリーブ、50・・・・・・絶縁パネル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長尺あるいは単位尺の導電部材を必要な形状に折曲げて
    導電路を形威し、この導電路の両端あるいは一方の端部
    を扁平にプレス加工して硬質の端子を形成して単位導電
    路とし、この単位導電路かあるいは単位導電路の複数個
    を導体スリーブによる圧着接続手段で接合して分岐路を
    有する複合導電路を形成し、この単位あるいは複合導電
    路を絶縁パネルに嵌着する溝および端子を挿着する穴を
    形成し、前記溝および穴を利用して取付けるようにした
    ことを特徴とする電気回路パネル。
JP1978133051U 1978-09-28 1978-09-28 電気回路パネル Expired JPS5843784Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978133051U JPS5843784Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 電気回路パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978133051U JPS5843784Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 電気回路パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5549539U JPS5549539U (ja) 1980-03-31
JPS5843784Y2 true JPS5843784Y2 (ja) 1983-10-04

Family

ID=29101157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978133051U Expired JPS5843784Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 電気回路パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843784Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4424363Y1 (ja) * 1966-11-18 1969-10-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4424363Y1 (ja) * 1966-11-18 1969-10-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5549539U (ja) 1980-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05152011A (ja) 圧着端子
US6353190B1 (en) Lattice-shaped circuit board
US3995931A (en) Terminal for apertured circuit panel
JPS5843784Y2 (ja) 電気回路パネル
JP2001068244A (ja) ケーブル導体の通電溶接方法及び接続コネクタ
JPH11297373A (ja) バスバーのレーザ溶接構造
CN112856266A (zh) 一种柔性led灯带及连接导体、连接导体阵列
JPS5855774Y2 (ja) 電気回路パネル
JPS5855775Y2 (ja) 電気回路パネル
JPH034464A (ja) フラットケーブルコネクタ
CN214369475U (zh) 一种柔性led灯带及连接导体、连接导体阵列
KR100276583B1 (ko) 전기 접속단자 제조방법
US4045111A (en) Electrical termination device and method
JPH11220823A (ja) 電気接続箱のバスバー構造
GB2139122A (en) A method of forming electrically conductive pins
JP2000152465A (ja) 電線の接続構造
JPS6338540Y2 (ja)
JPH062170Y2 (ja) 多芯平行電線
CN101145642A (zh) 线缆组件及其制造方法
JPH0424832B2 (ja)
JPS6125177Y2 (ja)
JP3095084B2 (ja) フラットワイヤハーネス
JPH0997632A (ja) 電線とタブ状端子との接続構造および接続方法
JPS6327427Y2 (ja)
JPH0460308B2 (ja)