JPS5843713Y2 - 温風暖房機 - Google Patents

温風暖房機

Info

Publication number
JPS5843713Y2
JPS5843713Y2 JP1978169695U JP16969578U JPS5843713Y2 JP S5843713 Y2 JPS5843713 Y2 JP S5843713Y2 JP 1978169695 U JP1978169695 U JP 1978169695U JP 16969578 U JP16969578 U JP 16969578U JP S5843713 Y2 JPS5843713 Y2 JP S5843713Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
hot plate
hot air
air heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978169695U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5585612U (ja
Inventor
敏弘 堀内
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1978169695U priority Critical patent/JPS5843713Y2/ja
Publication of JPS5585612U publication Critical patent/JPS5585612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843713Y2 publication Critical patent/JPS5843713Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は温風暖房機、特にその加湿装置に関するもので
、送風ファンの送風圧力を利用して順次水を少量づつ熱
板器に導くことにより効率よく加湿を行うとともに、温
風暖房機の動作に合わせて加湿制御を行うことを目的と
したものである。
一般に温風暖房機の加湿装置は、同暖房機の天板等に設
けた加湿皿に水をため、それを蒸発させる形式のもので
あった。
従って、従来のものでは加湿皿の水が蒸発を開始するま
でに相当の時間を要するという欠点があった。
本考案はこのような従来の欠点を解消するために、送風
ファンからの風による圧力を利用し、水を少量づつ蒸発
させるようにしたものである。
以下にその一実施例を図面とともに説明する。
第1図、第2図において、1は送風ファン、2はこのフ
ァン1による風の一部を取り込む通気パイプ、3はこの
パイプ2と連結された気密性のよい水タンクで、高温と
なる熱交換器7の上部に設けられている。
4は水タンク3の水を天板上に設置された熱板器6まで
導く水パイプ、5は水パイプ4の開閉度を調節するコッ
クで、水パイプ4の途中に設けられている。
8は水タンク3に水を供給するとともに、この水タンク
3の水面を一定に保つカートリッジタンクで、水タンク
3上に立てられている。
9は温風暖房機の温風吹出口で送風ファン1から熱交換
器7を通過した温風が吹出される。
上記構成において、温風暖房機が運転を開始すると、送
風ファン1が回転を始め、その風の大部分は熱交換器7
で温風となった後に温風吹出口9から放出される。
また、これと同時に、熱板器6も熱交換器7からの輻射
熱によって加熱される。
一方、送風ファン1からの風の一部は通気パイプ2を通
って水タンク3に導かれ、これにより水タンク3内の水
の自由表面圧が正圧となる。
そして、その自由表面圧と大気圧との差によって水タン
ク3内の水は水パイプ4内に押し上げられる。
ここにおいて、水パイプ4の垂直方向の高さを適切な値
に設定しておくと、適度の水が水パイプ4内を流れて熱
板器6に注入される。
この注入される水の量はわずかであるので、すでに充分
加熱されている熱板器6の熱量によってすみやかに蒸発
し、効率よく加湿が行われる。
また、水タンク3の水面はカートリッジタンク8によっ
て一定に保たれているので、温風暖房機の運転されてい
る間、効率よい加湿が維持されることになる。
しかも、温風暖房機の暖房能力切換に対応して、送風フ
ァン1の送風能力が切換えられるので熱板皿6の温度上
昇と、熱板皿6への注水量も対応して変化し、したがっ
て加湿能力が自動的に暖房能力の切換に追従することに
なる。
もちろん、コック5の調節により、任意に加湿量を変え
ることもできる。
温風暖房機の運転が停止すると、送風ファン1も停止す
るので水タンク3内の自由表面圧と大気圧が等しくなっ
て、熱板皿6への水の供給も止まり、加湿は停止する。
なお、上記実施例において、熱板皿6を着脱自在な構造
とすれば清掃が容易になり、さらに便利なものとなる。
また、本実施例において熱交換器7にサーモスタットを
設けておき、点火時等においてこの熱交換器7が設定温
度以上になると送風ファン1を回転させる構造にすれば
、水の供給が開始される時点ではすでに熱板皿6は適度
に加熱されているので、即座に加湿が始まるといった理
想的な動作が行える。
さらに、本実施例では熱板皿6の加熱体として熱交換器
7を用いたが、これは電気ヒータ等でも良い。
本考案では熱交換器に接触させた熱板皿内に水パイプか
ら水を滴下させ、ただちに気化して加湿に供する構成と
したものであるので、水を貯めて加熱し、加湿するもの
よりは温風吹出から加湿までの時間を短かくでき、また
この水パイプからの水の滴下量は熱交換器に送風する温
風循環用の送風ファンの吐出力によって決定されるもの
であって、これは熱交換器の発熱量に比例するので暖房
量と加湿量が自動的に比例することとなり、快適な暖房
が行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における温風暖房機の斜視図
、第2図はその拡大断面図である。 1・・・・・・送風ファン、2・・・・・・通気パイプ
、3・・・・・・水タンク、4・・・・・・水パイプ、
5・・・・・・コック、6・・・・・・熱板皿、7・・
・・・・熱交換器、8・・・・・・カートリッジ式タン
ク、9・・・・・・温風吹出口。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)熱交換器に送風する温風循環用の送風ファンと、
    この送風ファンからの風の一部が取り込まれる通気パイ
    プと、この通気パイプに接続されるとともに、定液面を
    保持した気密性のよい水タンクと、この水タンクの水中
    に一端が浸された水パイプと、この水パイプの他端から
    水を受ける熱板器とを備え、この熱板器を上記熱交換器
    と接触させるとともに、この熱板皿内に上記水パイプか
    ら水を滴下させる構成とした温風暖房機。
  2. (2)水パイプの途中にコックを介在させた実用新案登
    録請求の範囲第1項に記載の温風暖房機。
JP1978169695U 1978-12-08 1978-12-08 温風暖房機 Expired JPS5843713Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978169695U JPS5843713Y2 (ja) 1978-12-08 1978-12-08 温風暖房機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978169695U JPS5843713Y2 (ja) 1978-12-08 1978-12-08 温風暖房機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5585612U JPS5585612U (ja) 1980-06-13
JPS5843713Y2 true JPS5843713Y2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=29171996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978169695U Expired JPS5843713Y2 (ja) 1978-12-08 1978-12-08 温風暖房機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843713Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5585612U (ja) 1980-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3197696B2 (ja) 培養装置
US5616115A (en) Heated humidifier for incubator
JPH0349468B2 (ja)
US5573713A (en) Humidifier having multi-stage fans
JPS5843713Y2 (ja) 温風暖房機
JP3837651B2 (ja) 気化式加湿装置
US4612434A (en) Closed loop humidifier for institutions
JP3743243B2 (ja) 浴室暖房装置
US4768707A (en) Humidifier for convection baseboard heater
JP4036563B2 (ja) 恒温・恒湿空気供給装置
JPH10103721A (ja) 加湿装置
KR800000240Y1 (ko) 가 습 기
CN216744545U (zh) 具有可变风道结构的取暖器
JPH10311568A (ja) 加湿器
JP2814705B2 (ja) 加湿装置
JPS63247541A (ja) 蒸気加湿装置
JPS581712Y2 (ja) 加湿器
JPH10205838A (ja) 毛細管現象加湿器
JPS5910498Y2 (ja) 暖房機の加湿装置
JPS5843715Y2 (ja) 緩房器
JPS5834357Y2 (ja) 暖房機の加湿装置
JPS5816602Y2 (ja) 空気調和装置
JPS5816610Y2 (ja) 加湿器
JPS6120787B2 (ja)
JPH0119672Y2 (ja)