JPS5842832A - 等速継手 - Google Patents
等速継手Info
- Publication number
- JPS5842832A JPS5842832A JP57147894A JP14789482A JPS5842832A JP S5842832 A JPS5842832 A JP S5842832A JP 57147894 A JP57147894 A JP 57147894A JP 14789482 A JP14789482 A JP 14789482A JP S5842832 A JPS5842832 A JP S5842832A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strip
- joint
- roller
- axial direction
- guide groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/20—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
- F16D3/202—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
- F16D3/205—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part
- F16D3/2055—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part having three pins, i.e. true tripod joints
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S464/00—Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
- Y10S464/904—Homokinetic coupling
- Y10S464/905—Torque transmitted via radially extending pin
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
- Joints Allowing Movement (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明状、軸方向に泊って周藺に3本の゛ガイド溝を有
する中空の外側機素と、該外側機素内にあって、夫々ロ
ーラーを保持せしめ九3本の外側に向い九アームを有し
、これらアーふとローラーとを上記外側機素のガイド溝
に位置せし忰る内側機素よシ成る時速継手に関する。
する中空の外側機素と、該外側機素内にあって、夫々ロ
ーラーを保持せしめ九3本の外側に向い九アームを有し
、これらアーふとローラーとを上記外側機素のガイド溝
に位置せし忰る内側機素よシ成る時速継手に関する。
上記の如き構造を有する時速継手として社、例えば、ド
イツ連邦共和国会WIAII!#許公報第274804
4号及び第2831044号に示されているよう亀もの
がある。
イツ連邦共和国会WIAII!#許公報第274804
4号及び第2831044号に示されているよう亀もの
がある。
従来、のプランジャ式の等速継手に於いては、ローラー
とガイド溝の壁間の1111力によつてトルクが内側及
び外側両機素間で゛直接に伝達される。
とガイド溝の壁間の1111力によつてトルクが内側及
び外側両機素間で゛直接に伝達される。
ローラーとガイド溝の壁間には、摺・伸縮運動が生じる
。従って、内側機素は、外側機素に対して軸方向で偏心
し、継手6回転の際にこの偏心が継手の角速度に対し3
倍の速さの回転運動を引起すことKする。上記の様な連
動の特性を是正する為にp−ツー社軸方向に摺動自在に
配され且つ球状でs1シ(メールローラー)、ガイド溝
の壁は軸に平行tで走向しローラーに対応する凹表面を
有している。田−ラー紘このような関節運動の結果各々
のアームKfBりて移動する。ローラーは、また円筒形
状のものでもよくこれは円筒ローラーと呼ばれている。
。従って、内側機素は、外側機素に対して軸方向で偏心
し、継手6回転の際にこの偏心が継手の角速度に対し3
倍の速さの回転運動を引起すことKする。上記の様な連
動の特性を是正する為にp−ツー社軸方向に摺動自在に
配され且つ球状でs1シ(メールローラー)、ガイド溝
の壁は軸に平行tで走向しローラーに対応する凹表面を
有している。田−ラー紘このような関節運動の結果各々
のアームKfBりて移動する。ローラーは、また円筒形
状のものでもよくこれは円筒ローラーと呼ばれている。
しかしながら、この円筒ローラーの場合には上記の如き
偏心性を是正する為に、ガイド溝の壁は軸に平行で、円
゛頂形状でなければ幾らない。円筒状のローラーは各々
のアームに設けられ軸方向に固定される。
偏心性を是正する為に、ガイド溝の壁は軸に平行で、円
゛頂形状でなければ幾らない。円筒状のローラーは各々
のアームに設けられ軸方向に固定される。
上記の構造の継手においては、常に1隣接するベアリン
グや機械ユニットへ負荷変動という形で周期的に余分な
軸方向への力が加わる。この力はトルク、接合角度及び
トルクを伝達するローラー等の摩擦の根皮によシ値も変
わつてくる。例えば、継手が前輪駆動の自動車に使用さ
れた際には通常ニードルベアリングがローラーと皺ロー
ラーのアームとの間に設けられ、その点での回転摩擦を
最小限に抑えるのであるが、それにも拘わらず上記に述
べた負荷変動が刺激となってエンジンユニットの振動を
引きおこすのである。との振動は、特に差動装置の両側
にある継手から軸方向の力が差動装置の回転に対して加
わった際また、刺激周波がモーターユニットの振動周期
に重なるようKなりた際に生じる。そして特に1自動車
が静止状態から急加速を行なりたような時に自動車の前
端部が持上シ、継手の大きな接合角度及び最大トルク値
をとると特にひどいものになる。従って、上記の如き構
造の継手を実際に採用するには接合角度を比較的小さく
限定しなければならない。
グや機械ユニットへ負荷変動という形で周期的に余分な
軸方向への力が加わる。この力はトルク、接合角度及び
トルクを伝達するローラー等の摩擦の根皮によシ値も変
わつてくる。例えば、継手が前輪駆動の自動車に使用さ
れた際には通常ニードルベアリングがローラーと皺ロー
ラーのアームとの間に設けられ、その点での回転摩擦を
最小限に抑えるのであるが、それにも拘わらず上記に述
べた負荷変動が刺激となってエンジンユニットの振動を
引きおこすのである。との振動は、特に差動装置の両側
にある継手から軸方向の力が差動装置の回転に対して加
わった際また、刺激周波がモーターユニットの振動周期
に重なるようKなりた際に生じる。そして特に1自動車
が静止状態から急加速を行なりたような時に自動車の前
端部が持上シ、継手の大きな接合角度及び最大トルク値
をとると特にひどいものになる。従って、上記の如き構
造の継手を実際に採用するには接合角度を比較的小さく
限定しなければならない。
本発明は、従来の構造の継手で生じる周期的におこる軸
方向の変動力を一方の回転方向にて軽減し、或いは生ぜ
しめないようにした継手を提供するヒとによシ、丈夫で
、簡単且つ信頼性のある等速継手を提供するという目的
を有する。
方向の変動力を一方の回転方向にて軽減し、或いは生ぜ
しめないようにした継手を提供するヒとによシ、丈夫で
、簡単且つ信頼性のある等速継手を提供するという目的
を有する。
上記目的を達成する為に、本発明+1、a−ラーとガイ
ド溝の壁間の少々くとも一方の回転方向側にストリップ
状部材を設けて接線力を直接的に伝達し、該ストリップ
状部材を内側機素に対しては軸方向で固定し、外側機素
に対しては軸方向で移動自在としたものである。
ド溝の壁間の少々くとも一方の回転方向側にストリップ
状部材を設けて接線力を直接的に伝達し、該ストリップ
状部材を内側機素に対しては軸方向で固定し、外側機素
に対しては軸方向で移動自在としたものである。
本発明によれば、周期的におこる軸方向への負荷変動を
ストリップ状部材によシ吸収し、継手内での均衡を保つ
ことができる。この軸方向の力は摩擦値に左右され、主
たる力の分力に相当し、従って、ストリップ状部材の寸
法決めが可能になる。
ストリップ状部材によシ吸収し、継手内での均衡を保つ
ことができる。この軸方向の力は摩擦値に左右され、主
たる力の分力に相当し、従って、ストリップ状部材の寸
法決めが可能になる。
ことではトルク伝達が行なわれる中間の部分については
言及するものではない。
言及するものではない。
上記継手の構造においては摩擦力はストリップ部材によ
シ吸収されてしまうので、ローラーとア人間にローラー
ベアリングを設ゆる必要性を省くことが可能になる。こ
の事により継手の信頼性が増し、更に継手のコスト及び
その関連部品のコストを下げることになる。
シ吸収されてしまうので、ローラーとア人間にローラー
ベアリングを設ゆる必要性を省くことが可能になる。こ
の事により継手の信頼性が増し、更に継手のコスト及び
その関連部品のコストを下げることになる。
更にこの構造においての長所は継手の主な機能である継
手の関節運動と摺・伸縮運動とが分離されている事であ
る。実際の接合操作は内側機素とストリップ状部材との
間で行なうが、一方接・伸縮運動はストリップ状部材及
び外側機素との間で行なわれる。この結果、上記2つの
機能は各々互いの操作にとられれずに最大限にその機能
を発揮することができるのである。例えば、ストリップ
状部材と外側機素の間に、摺・伸縮運動用のストッパを
設けたシ、或いは内側機素とストリップ状部材の間に関
節運動用のストッパを設けたシする事が簡単な機構でで
き、その結果、継手の安全性及び信頼性が極めて著しく
改善される。球状ローラーを使用し九継手の場合に、内
側機素に対接して略その中央位置に設けた基盤を用い、
ストリップ状部材を固定手段によシ軸方向で固定した実
施例が示されている。
手の関節運動と摺・伸縮運動とが分離されている事であ
る。実際の接合操作は内側機素とストリップ状部材との
間で行なうが、一方接・伸縮運動はストリップ状部材及
び外側機素との間で行なわれる。この結果、上記2つの
機能は各々互いの操作にとられれずに最大限にその機能
を発揮することができるのである。例えば、ストリップ
状部材と外側機素の間に、摺・伸縮運動用のストッパを
設けたシ、或いは内側機素とストリップ状部材の間に関
節運動用のストッパを設けたシする事が簡単な機構でで
き、その結果、継手の安全性及び信頼性が極めて著しく
改善される。球状ローラーを使用し九継手の場合に、内
側機素に対接して略その中央位置に設けた基盤を用い、
ストリップ状部材を固定手段によシ軸方向で固定した実
施例が示されている。
更にストリップ状部材とベースとを一体に形成し、共に
ケージを形成させたものも可能である仁とが示されてい
る。そしてこれらの点により製造コストの引き下げに解
決の糸口を与えるものになりている。
ケージを形成させたものも可能である仁とが示されてい
る。そしてこれらの点により製造コストの引き下げに解
決の糸口を与えるものになりている。
同定手段状、ボール継手を用いる事が可能で、そのよう
な場合継手関節運動は妨げられるととがない。すなわち
これは、固定手段が、球状ヘッドを有し、内側機素の穴
に設けられた二つの半割片0間に傾動自在に設けられて
いるためである。
な場合継手関節運動は妨げられるととがない。すなわち
これは、固定手段が、球状ヘッドを有し、内側機素の穴
に設けられた二つの半割片0間に傾動自在に設けられて
いるためである。
内側機素の偏心を是正する為に、遊隙をビンとペースと
の間に設け・る事ができる。或いは、内側機素内O半割
片と穴の周辺の壁間に遊隙を設ける事も可能である。本
継手の実施例においては球状のローラーが使用されてお
シ、円形断面を有する 、球状ローラーに対する軌道が
ストリップ状の部材の側面に設叶られている。この結果
、内側機素の動きは適宜に調整される。
の間に設け・る事ができる。或いは、内側機素内O半割
片と穴の周辺の壁間に遊隙を設ける事も可能である。本
継手の実施例においては球状のローラーが使用されてお
シ、円形断面を有する 、球状ローラーに対する軌道が
ストリップ状の部材の側面に設叶られている。この結果
、内側機素の動きは適宜に調整される。
更に本発明においては、上記ストリップ状部材に設けら
れている球状ローラーの軌道は円筒形状で、主軸に対し
て平行になっている。この結果ストリップ状部材は一定
の断面のものとする事ができ、製造過程に於いてもコス
トを節減するととができる。、更に本発明は、軸方向に
沿う球状のローラーの軌道を湾曲した通路に改良する事
もでき、これは上記した如く継手の関節運動と摺・伸縮
運動とを分離したことによりて可能となうている。
れている球状ローラーの軌道は円筒形状で、主軸に対し
て平行になっている。この結果ストリップ状部材は一定
の断面のものとする事ができ、製造過程に於いてもコス
トを節減するととができる。、更に本発明は、軸方向に
沿う球状のローラーの軌道を湾曲した通路に改良する事
もでき、これは上記した如く継手の関節運動と摺・伸縮
運動とを分離したことによりて可能となうている。
この湾曲した径路の形は随意に配設する事ができ、例え
ば、湾曲した径路拡ロー多−の動きに実質的に対応する
ように選定する事・ができ、アームに設けた各々のロー
ラーの軸方向での偏心をタカ〈シ更に摩擦と摩耗とを最
小に抑える事ができる。円筒ローラーを使用した継手の
実施例として、円筒ローラーに対接するストリップ状部
材の側面が平坦な通路を通シガイド溝の壁に対接するス
トリップ状部材の側面上に、軸に平行で円形外形を有し
ているガイドを設けた実施例が示されている。この構造
では、円筒ローラーが平坦な面上を走行するので、従来
の構造のものと対比すると線接触の安定度を高めるとと
ができるという長所がある。
ば、湾曲した径路拡ロー多−の動きに実質的に対応する
ように選定する事・ができ、アームに設けた各々のロー
ラーの軸方向での偏心をタカ〈シ更に摩擦と摩耗とを最
小に抑える事ができる。円筒ローラーを使用した継手の
実施例として、円筒ローラーに対接するストリップ状部
材の側面が平坦な通路を通シガイド溝の壁に対接するス
トリップ状部材の側面上に、軸に平行で円形外形を有し
ているガイドを設けた実施例が示されている。この構造
では、円筒ローラーが平坦な面上を走行するので、従来
の構造のものと対比すると線接触の安定度を高めるとと
ができるという長所がある。
この結果、継手の伝達力及び実用寿命が著しく改善され
る。また軸方向に向けて各々のアームに固定されるロー
ラーは比較的安価な本のを使用する事ができる。本発明
によれば、更に、ストリップ状部材は内側に伸びるよう
に設けることができ、球状の内側機素に凹状のガイド面
を設けて内側機素を軸方向で固定することができる。
る。また軸方向に向けて各々のアームに固定されるロー
ラーは比較的安価な本のを使用する事ができる。本発明
によれば、更に、ストリップ状部材は内側に伸びるよう
に設けることができ、球状の内側機素に凹状のガイド面
を設けて内側機素を軸方向で固定することができる。
上記の方法を用いて、ローラーに掛かる周期的表軸方向
への負荷変動は比較的簡単な部品を用いて吸収され均衡
を保つようにできる。よシ簡単な方法としてはストリッ
プ状部材とじて4二股状の部材を用いることができこの
場合二股部分の内側面がガイド面と接触する。
への負荷変動は比較的簡単な部品を用いて吸収され均衡
を保つようにできる。よシ簡単な方法としてはストリッ
プ状部材とじて4二股状の部材を用いることができこの
場合二股部分の内側面がガイド面と接触する。
本発明に係る、円筒状のローラーを用いた郷速イド溝に
対面するストリップ状部材の側面に社内形外形を有する
軸方向に平行なガイドを設け、ストリップ状部材は円形
断面を有する回転軸のまわりで、斜めに基盤に組込まれ
、該基盤社内側機素に対して軸方向の中心位置で固定さ
れる。この実施例の長所としては、円筒ローラーを内側
機素の形状と関係なく固定することができ、従って、例
えば接合角度の大きい継手にも採用し得る事である。又
、独立的にピストン運動し得るようにし大事により、ス
トリップ状部材とガイド溝の壁との間をすベシ対偶とす
る事ができ、ガイド溝の壁のまわシとストリップ状部材
が互いに整合する。との円筒ローラーを用いた実施例で
は断面形状を円形の4のとし々ければ表らない。プラス
チック加工をストリップ状部材に施すか、又社ストリッ
プ状部材をプラスチック材とする事が可能でToシ、こ
れは上記の如き表面接触によるすべり摩擦抵抗を軽減し
、実用寿命を延ばし、更に回転方向の制動抵抗を軽減す
るという著るしい効果をもたらす。
対面するストリップ状部材の側面に社内形外形を有する
軸方向に平行なガイドを設け、ストリップ状部材は円形
断面を有する回転軸のまわりで、斜めに基盤に組込まれ
、該基盤社内側機素に対して軸方向の中心位置で固定さ
れる。この実施例の長所としては、円筒ローラーを内側
機素の形状と関係なく固定することができ、従って、例
えば接合角度の大きい継手にも採用し得る事である。又
、独立的にピストン運動し得るようにし大事により、ス
トリップ状部材とガイド溝の壁との間をすベシ対偶とす
る事ができ、ガイド溝の壁のまわシとストリップ状部材
が互いに整合する。との円筒ローラーを用いた実施例で
は断面形状を円形の4のとし々ければ表らない。プラス
チック加工をストリップ状部材に施すか、又社ストリッ
プ状部材をプラスチック材とする事が可能でToシ、こ
れは上記の如き表面接触によるすべり摩擦抵抗を軽減し
、実用寿命を延ばし、更に回転方向の制動抵抗を軽減す
るという著るしい効果をもたらす。
ケージは中間ピースKjり周辺の端部を完全に密閉する
事ができる。
事ができる。
これらの改良により伺よりも、潤滑及びシール機能が分
離され、ケージは安定した状態になるのである。本発明
の基本概念からその構成唸更に、ストリップ状部材及び
ガイド溝の壁間に設けられるガイドローラーの形成に及
ぶものである。このガイドローラーを設けた実施例は特
に摺・伸縮運動の抵抗をできるだけ低くしたい時に好適
で、p−ラ一の回転通路はその形状を問われない。
離され、ケージは安定した状態になるのである。本発明
の基本概念からその構成唸更に、ストリップ状部材及び
ガイド溝の壁間に設けられるガイドローラーの形成に及
ぶものである。このガイドローラーを設けた実施例は特
に摺・伸縮運動の抵抗をできるだけ低くしたい時に好適
で、p−ラ一の回転通路はその形状を問われない。
更に、ストリップ状部材上の回転通路を比較的小さく抑
える事ができ、従って場合によっては、摺?伸縮運動用
の通路の一部に回転接触を用い、摺・伸縮運動用の通路
の残シをすペシ接触として、回転通路に代える事も可能
である。
える事ができ、従って場合によっては、摺?伸縮運動用
の通路の一部に回転接触を用い、摺・伸縮運動用の通路
の残シをすペシ接触として、回転通路に代える事も可能
である。
これは撫トツバを用いたシ、又は回転半径を異なうた形
状にしたりして、ストリップ状部材に回転体用の回転通
路を設けて行なう。
状にしたりして、ストリップ状部材に回転体用の回転通
路を設けて行なう。
円筒ローラーを用いた継手の場合、ローラー杜継手の断
面において円形の外形を呈しているので、ボール若しく
は樽形状のp−ラーが適してお〕ガイド溝の壁状自動調
心玉軸受装置の如き円形の外形を有する。
面において円形の外形を呈しているので、ボール若しく
は樽形状のp−ラーが適してお〕ガイド溝の壁状自動調
心玉軸受装置の如き円形の外形を有する。
以下、本発明の詳細な特徴を更に明らかKする為に、本
発明に係る実施例を添付した図面と共に詳細に説明する
。
発明に係る実施例を添付した図面と共に詳細に説明する
。
第1図に示す実施例に於いては継手の外側機素1には、
凹壁11R及び11Lを有する3つのガイド溝lOがあ
る。内側機素2に杜、3本の外側方向に向いたアーム2
1があシ該アーム21上には、夫々ボールローラー(資
)が取付けられ、軸方向で取外しができるようKなって
いる。μmテラー資)及びガイド溝10の壁11Rの間
にはストリップ状部材41が内表藺42及び外表面4に
設けられ、夫々ボールo−5−(資)及びガイド溝10
の壁11Rの形状に適合している。ストリップ状部材4
1、は軸方向で内側機素2に固定され外側機素1のガイ
ド溝1oの壁11R上を軸方向に摺動するようになって
いる。そして、接線してストリップ状部材41を通シ、
外側機素1へと伝達される。他方の回転方向に於いて、
従来の構造と同様に接線力の伝達はストリップ状部材の
介在なしに直接性なわれる。
凹壁11R及び11Lを有する3つのガイド溝lOがあ
る。内側機素2に杜、3本の外側方向に向いたアーム2
1があシ該アーム21上には、夫々ボールローラー(資
)が取付けられ、軸方向で取外しができるようKなって
いる。μmテラー資)及びガイド溝10の壁11Rの間
にはストリップ状部材41が内表藺42及び外表面4に
設けられ、夫々ボールo−5−(資)及びガイド溝10
の壁11Rの形状に適合している。ストリップ状部材4
1、は軸方向で内側機素2に固定され外側機素1のガイ
ド溝1oの壁11R上を軸方向に摺動するようになって
いる。そして、接線してストリップ状部材41を通シ、
外側機素1へと伝達される。他方の回転方向に於いて、
従来の構造と同様に接線力の伝達はストリップ状部材の
介在なしに直接性なわれる。
本爽施例は、自動車の駆動機構に好適であシ、ストリッ
プ状部材はトルクの伝達方向が前向きの時に働らく。後
遂時においては先に記した周期的な変動が実際には生じ
るが、後進走行距離及びトルク値が小さいので支障はな
い。また、図中右・左両側の負荷が著るしい場合には1
つのボー/l/Ell−ツーに対し2つのストリップ状
部材を設妙るようにすればよい。尚、ストリップ状部材
41及び外側機素1間の両整合面43.IIRの断面状
円形状である必要はなくどのような形状でもかまわない
。
プ状部材はトルクの伝達方向が前向きの時に働らく。後
遂時においては先に記した周期的な変動が実際には生じ
るが、後進走行距離及びトルク値が小さいので支障はな
い。また、図中右・左両側の負荷が著るしい場合には1
つのボー/l/Ell−ツーに対し2つのストリップ状
部材を設妙るようにすればよい。尚、ストリップ状部材
41及び外側機素1間の両整合面43.IIRの断面状
円形状である必要はなくどのような形状でもかまわない
。
第2図は、ストリップ状部材41を内側機素2に組込ん
だ第1図の1!施例を破断して示している。
だ第1図の1!施例を破断して示している。
この組込みKは基盤初が設けられ、ストリップ状 ″部
材社が組みあわされてケージ4を形成している。
材社が組みあわされてケージ4を形成している。
ケージ40基盤鉛は、3つのストリップ状部材41と共
に一体構造として設ける事が可能である。従りて基盤旬
及びストリップ状部材41は、球状ヘッド441.2つ
の半割片451.ディスタ46及びエンボス47、そし
て7ランジ槌及びナツト49を有するビン材から成るボ
ール継手400を用いて軸方向で内側機素2に固定され
る。そして、内側機素2は球状ヘッド441を中心とし
て傾動自在となっている。
に一体構造として設ける事が可能である。従りて基盤旬
及びストリップ状部材41は、球状ヘッド441.2つ
の半割片451.ディスタ46及びエンボス47、そし
て7ランジ槌及びナツト49を有するビン材から成るボ
ール継手400を用いて軸方向で内側機素2に固定され
る。そして、内側機素2は球状ヘッド441を中心とし
て傾動自在となっている。
更に固定手段即ちボール継手400 a 、基盤旬上を
半径方向に沿゛りてわずかに移動することができ、継手
の不均質な振動や、機械的なずれを調整できるようにな
っている。ビン穏・及び基盤40間には遊隙を設けるか
わりに、稜述する第3図で示されるように半割片45&
、 45bを配して内側機素2間に相応する遊隙を設
ける事もできる。内側機素2の平坦表面器は、それに対
峙する波形状の基盤40に対しての位置決め面となる。
半径方向に沿゛りてわずかに移動することができ、継手
の不均質な振動や、機械的なずれを調整できるようにな
っている。ビン穏・及び基盤40間には遊隙を設けるか
わりに、稜述する第3図で示されるように半割片45&
、 45bを配して内側機素2間に相応する遊隙を設
ける事もできる。内側機素2の平坦表面器は、それに対
峙する波形状の基盤40に対しての位置決め面となる。
第2図中で紘継手が縮んで外側機素1内へ最も突込まれ
た位置で示されておシ、ケージ4もガイド溝ペース14
と接している。そして従来に比べて、この位置決め面と
なる平坦表面29は、継手が走行中に接合状態でこの位
11にきても、騒音やボールローラーに対する振動負荷
を生じさせぬようにしている。そして平坦表面29社即
ちストップ構造となシ、従って安全性を高めると共に負
荷を伝えるので、外側様素l上O摺動走行通路は従来の
ものよシも小さくする事が可能である。
た位置で示されておシ、ケージ4もガイド溝ペース14
と接している。そして従来に比べて、この位置決め面と
なる平坦表面29は、継手が走行中に接合状態でこの位
11にきても、騒音やボールローラーに対する振動負荷
を生じさせぬようにしている。そして平坦表面29社即
ちストップ構造となシ、従って安全性を高めると共に負
荷を伝えるので、外側様素l上O摺動走行通路は従来の
ものよシも小さくする事が可能である。
外方への位置決め又はエンドストップについても同様で
、ストリップ状部材41の平坦表面41Gは、外側機素
1に組付けられるロッキングリング、ねじ、シートメタ
ルハウジング等の外側部品に対して反対側の位置決め面
の役目を果し、継手の分解費止に対し高い信頼性を無騒
音で付与している。
、ストリップ状部材41の平坦表面41Gは、外側機素
1に組付けられるロッキングリング、ねじ、シートメタ
ルハウジング等の外側部品に対して反対側の位置決め面
の役目を果し、継手の分解費止に対し高い信頼性を無騒
音で付与している。
第3図に示す実施例は、第2図に示した実施例と同じよ
うなケージ4が図示されているが、アームに取付けたロ
ーラーの軸方向の動きを最少にする為に軌道411〔ボ
ールローラー(資)用〕が湾曲し九通路を備えている点
で異なっている。更に、固定ビン48mがケージ400
基盤に植立・固定されている。球状ヘッド481aは、
ロッキングリング46aKより内側機素2の穴部内に軸
方向で固定された2つのディスク45. 、45b間に
設けられているが、これらは半径方向にガイドとして移
動する事ができるようにfk?でいる。
うなケージ4が図示されているが、アームに取付けたロ
ーラーの軸方向の動きを最少にする為に軌道411〔ボ
ールローラー(資)用〕が湾曲し九通路を備えている点
で異なっている。更に、固定ビン48mがケージ400
基盤に植立・固定されている。球状ヘッド481aは、
ロッキングリング46aKより内側機素2の穴部内に軸
方向で固定された2つのディスク45. 、45b間に
設けられているが、これらは半径方向にガイドとして移
動する事ができるようにfk?でいる。
第3a図紘、第3図のストリップ状部材41を、第3図
中の矢示I[[a −mu線に沿って破断して示してい
る。軌道411はボールローラーの外形に′1jfi応
するような円形状であるが、一方外表藺茹は隆起した形
状を呈している。外側機素1は破−で示されており、ス
トリップ状部材41及び外側機素1間社取外しの操作の
みがかかわってくるので、外側機素1が外表面43へ十
分に整合しなければならない点を厳守すれば、外表面葛
の形状は図示の例に限定されるものではない。
中の矢示I[[a −mu線に沿って破断して示してい
る。軌道411はボールローラーの外形に′1jfi応
するような円形状であるが、一方外表藺茹は隆起した形
状を呈している。外側機素1は破−で示されており、ス
トリップ状部材41及び外側機素1間社取外しの操作の
みがかかわってくるので、外側機素1が外表面43へ十
分に整合しなければならない点を厳守すれば、外表面葛
の形状は図示の例に限定されるものではない。
第4図に示す実施例では継手拡、3つの円筒ローラー3
1が3本のアーム21に設けられておシ、軸方向で固定
されている。3本のアーム21はプレス等の手段によ)
局辺内側機素加へその半径方向で固定されている。スト
リップ状部材は、この実施例では二股部材61となりて
いて、円筒ローラー31の各々に設けられ、内側機素加
から外側機素1ヘボール7を介して一方の回転方向でト
ルク伝達を行なう。ローラー31に対接する二股部材6
10表面鑓は平坦な表面を持ちこれによシ円筒ローラー
31及び二股部材伝聞の整合が高められる。従来周知の
如く微かに隆起した表面を有する円筒状のμ−ラー31
は、表面圧力を最大限に活用するために用いる事ができ
る。また表面62にも同じような微かな隆起を与える事
も可能である。二股部材61と外側機素1の間にはボー
ル7が溝76 、71内へ夫々組みこまれている。ボー
ル7は予め決められた走行通路を溝76に沿って回転す
ることができるようになっており、この区域内での継手
の摺動力は非常に微かなものになっている。トルクを伝
達する方向と他の方向に於いては、ガイド男の壁13は
従来周知の構造の通シ隆起がある。との構造を自動車に
用いて後進時に隆起状のガイド溝の壁13へ、主力負荷
がかかるようにする事も可能である。
1が3本のアーム21に設けられておシ、軸方向で固定
されている。3本のアーム21はプレス等の手段によ)
局辺内側機素加へその半径方向で固定されている。スト
リップ状部材は、この実施例では二股部材61となりて
いて、円筒ローラー31の各々に設けられ、内側機素加
から外側機素1ヘボール7を介して一方の回転方向でト
ルク伝達を行なう。ローラー31に対接する二股部材6
10表面鑓は平坦な表面を持ちこれによシ円筒ローラー
31及び二股部材伝聞の整合が高められる。従来周知の
如く微かに隆起した表面を有する円筒状のμ−ラー31
は、表面圧力を最大限に活用するために用いる事ができ
る。また表面62にも同じような微かな隆起を与える事
も可能である。二股部材61と外側機素1の間にはボー
ル7が溝76 、71内へ夫々組みこまれている。ボー
ル7は予め決められた走行通路を溝76に沿って回転す
ることができるようになっており、この区域内での継手
の摺動力は非常に微かなものになっている。トルクを伝
達する方向と他の方向に於いては、ガイド男の壁13は
従来周知の構造の通シ隆起がある。との構造を自動車に
用いて後進時に隆起状のガイド溝の壁13へ、主力負荷
がかかるようにする事も可能である。
第4図aに於いては球状の内側機素20に対する二股部
材61の固定方法を示してお9、第4図bK示す二股部
材61はローラー31の側面方向からめられされている
。二股のアーム端部上の表面部は、凹状になってシシ、
継手が直線状に1に−)九時にこれは円筒状のローラー
31の回転軸と同心に位置するように一&る。
材61の固定方法を示してお9、第4図bK示す二股部
材61はローラー31の側面方向からめられされている
。二股のアーム端部上の表面部は、凹状になってシシ、
継手が直線状に1に−)九時にこれは円筒状のローラー
31の回転軸と同心に位置するように一&る。
球状の内側機素22?Ii、二股部材61の内側の表面
部で各々の二股部材61と継手とが直線状態になる位置
で主回転軸A−AKfBりて接している。この結果二股
部材似は常に内側機素加に対して軸方向で固定される事
に表る。外側機素1の動きに対応する内側機素加の同心
的な動きは継手の動きに必要であるが、これ紘摺動運動
と傾斜運動で均衡を保たれている。最初に各々の円筒状
のローラー31は円筒状の表面65の軸方向で該ローラ
ー31に対接しておシ、表面C上を摺動する事ができる
ようにtk−vでいる。更に1球状の内側機素加、円筒
状のローラー社及び二股部材61間の傾斜運動から始ま
り、次に外側機素1が傾斜運動に移行する事が可能にな
一〇従ってボールの中心点を含む軸8社傾斜軸になゐの
である。第4図すの溝76内にあるボーシフ0回転経路
線スジツバnで制限されている。
部で各々の二股部材61と継手とが直線状態になる位置
で主回転軸A−AKfBりて接している。この結果二股
部材似は常に内側機素加に対して軸方向で固定される事
に表る。外側機素1の動きに対応する内側機素加の同心
的な動きは継手の動きに必要であるが、これ紘摺動運動
と傾斜運動で均衡を保たれている。最初に各々の円筒状
のローラー31は円筒状の表面65の軸方向で該ローラ
ー31に対接しておシ、表面C上を摺動する事ができる
ようにtk−vでいる。更に1球状の内側機素加、円筒
状のローラー社及び二股部材61間の傾斜運動から始ま
り、次に外側機素1が傾斜運動に移行する事が可能にな
一〇従ってボールの中心点を含む軸8社傾斜軸になゐの
である。第4図すの溝76内にあるボーシフ0回転経路
線スジツバnで制限されている。
第4図Cの継手は、その運動という点からみれば第4図
の継手と対応する。二股部材61は外側機素1の凹、状
のガイド溝上を壁11に接しつつ摺動し、その傾斜軸8
dW−ラー31の軸Y−Yを継手との接合角O度で交差
している。この結果、関節運動は、よシ良い動きを得る
為に最小にされている。
の継手と対応する。二股部材61は外側機素1の凹、状
のガイド溝上を壁11に接しつつ摺動し、その傾斜軸8
dW−ラー31の軸Y−Yを継手との接合角O度で交差
している。この結果、関節運動は、よシ良い動きを得る
為に最小にされている。
更に、他方のストリップ状部材ωが円筒状のローラー3
1とガイド溝の壁11L間に設けられている。
1とガイド溝の壁11L間に設けられている。
諌ストリップ状部材ωは外側機素1及び円筒状のローラ
ー31の整合を密にするので内側の表面66紘平坦で外
側の表面aは円筒形状に表うている。該ストリップ状部
材の傾斜軸は点Sであシ、ストリップ状部材ωは二股部
材61に強く固定され、例えばU字形の断藺をもつよう
な一体で形成したものとする事が可能である。またスト
リップ状部材ωを独立させて設ける事もできる。
ー31の整合を密にするので内側の表面66紘平坦で外
側の表面aは円筒形状に表うている。該ストリップ状部
材の傾斜軸は点Sであシ、ストリップ状部材ωは二股部
材61に強く固定され、例えばU字形の断藺をもつよう
な一体で形成したものとする事が可能である。またスト
リップ状部材ωを独立させて設ける事もできる。
第5図及び第5図aでは、この継手のあらたな実施例が
示されている。縦断面がU字形に壜っているストリップ
状部材8は回転ビン匍によシベース9に傾動自在に固定
されている。従って回転ビン質の軸S、SSは各々スト
リップ状部材80円筒状外表面羽の軸と夫々一致してい
る。内側の表面82は平坦である。ペース9を内側機素
(図示せず)K軸方向で取付ける為に、通路91が設け
られている。
示されている。縦断面がU字形に壜っているストリップ
状部材8は回転ビン匍によシベース9に傾動自在に固定
されている。従って回転ビン質の軸S、SSは各々スト
リップ状部材80円筒状外表面羽の軸と夫々一致してい
る。内側の表面82は平坦である。ペース9を内側機素
(図示せず)K軸方向で取付ける為に、通路91が設け
られている。
第6図及び第6図aに於いて、ストリップ状部材51及
びペースによ多形成されるケージ5は閉じた箱状で薄い
材質で形成される。ストリップ状部材51は、内側及び
外側表面52.53を備え、軸方向で円筒状であシ、ボ
ールローラーを用いたトルク伝達に適している。このよ
うにして形成されたケージ5は図中右方向から上部の開
端面へ向けて書画構造と成)、その結果中間ピースSO
O,。
びペースによ多形成されるケージ5は閉じた箱状で薄い
材質で形成される。ストリップ状部材51は、内側及び
外側表面52.53を備え、軸方向で円筒状であシ、ボ
ールローラーを用いたトルク伝達に適している。このよ
うにして形成されたケージ5は図中右方向から上部の開
端面へ向けて書画構造と成)、その結果中間ピースSO
O,。
500bの設置によシ補強効果が高められ、それによっ
て例えば薄手で深さのあるものを引抜き成型し、ケージ
として用いることができる。中心通路54は、内側機素
を接着する為に設けられている。
て例えば薄手で深さのあるものを引抜き成型し、ケージ
として用いることができる。中心通路54は、内側機素
を接着する為に設けられている。
本実施例のきわ立りた4I徴としては関節運動及び・摺
・伸縮運動の機能が各々密閉されて異なった位置に分離
されているので、例えば継手の温潤及び第7図aでは、
ストリップ状部材41及び外側機素lが示され、その間
にローラ一体7が設けられており、直線的なローリング
ガイドとしての機能を発揮するように麦っている。回転
軸はR−Rとがりている。ストリップ状部材41の内側
表面社は凹状であシ、図示せぬローラーの形状に整合せ
しめである。
・伸縮運動の機能が各々密閉されて異なった位置に分離
されているので、例えば継手の温潤及び第7図aでは、
ストリップ状部材41及び外側機素lが示され、その間
にローラ一体7が設けられており、直線的なローリング
ガイドとしての機能を発揮するように麦っている。回転
軸はR−Rとがりている。ストリップ状部材41の内側
表面社は凹状であシ、図示せぬローラーの形状に整合せ
しめである。
ローラ一体7の接点711 、741は、外側機素1及
びス) IJツブ状部材41に、回転半径rlが半@
rsよに小さくなるように位置決めされている。この結
果、ストリップ状部材41上の回転通路紘外側機素1上
の回転通路よシ小さくなる。この構造によシストツバ効
果が得られ従りてすペシ摩擦を避ける仁とができる。
びス) IJツブ状部材41に、回転半径rlが半@
rsよに小さくなるように位置決めされている。この結
果、ストリップ状部材41上の回転通路紘外側機素1上
の回転通路よシ小さくなる。この構造によシストツバ効
果が得られ従りてすペシ摩擦を避ける仁とができる。
第7図bKは更に直線的なローリングガイド機能を発揮
するようKした例を示しており、樽状の賞−ラ一体70
が採用され、回転軸aR−Rとなっている。ローラ一体
70は、ストリップ状部材6000側1!rK対し略全
面的に接しているので、その間での関節運動はできない
。ローラ一体70の外形は、中心Sを外側機素1の凹表
面11Rと共有している。−従って、ストリップ状部材
600はローラー70と共に外側機素1に対して軸Sを
中心として傾動することができるようになっている。
するようKした例を示しており、樽状の賞−ラ一体70
が採用され、回転軸aR−Rとなっている。ローラ一体
70は、ストリップ状部材6000側1!rK対し略全
面的に接しているので、その間での関節運動はできない
。ローラ一体70の外形は、中心Sを外側機素1の凹表
面11Rと共有している。−従って、ストリップ状部材
600はローラー70と共に外側機素1に対して軸Sを
中心として傾動することができるようになっている。
以上説明して来たように、この発明によれば、その構成
を中空の外側機素に設けた3本のガイド溝の壁と、外側
機素内へ配設する内側機素の3本のアームに保持せしめ
たローラーとの間へ、夫々少なくとも一方の回転方向で
接線力を直接伝達するストリップ状部材を設は且つ該ス
トリップ状部材を内側機素へ軸方向で固定し、外側機素
に対し軸方向で移動自在としたことによシ、継手内に生
じる負荷変動を、比較的簡単な部品であるストリップ状
部材に吸収せしめ、継手内のノ(ランスを容易に保てる
ようにし、このため従来内側機素のアームとローラー間
に必要であったローラーベアリングの如き部品を不要と
してコストの低減を可能とし、また継手の関節運動と摺
・伸縮運動とが分離されるので、継手の作動時に於ける
安全性と信頼性を丈夫で簡単な機構で増大させることが
できるようになシ、継手の実用寿命をも蔦ばすことにな
るという多くの効果が得られる。
を中空の外側機素に設けた3本のガイド溝の壁と、外側
機素内へ配設する内側機素の3本のアームに保持せしめ
たローラーとの間へ、夫々少なくとも一方の回転方向で
接線力を直接伝達するストリップ状部材を設は且つ該ス
トリップ状部材を内側機素へ軸方向で固定し、外側機素
に対し軸方向で移動自在としたことによシ、継手内に生
じる負荷変動を、比較的簡単な部品であるストリップ状
部材に吸収せしめ、継手内のノ(ランスを容易に保てる
ようにし、このため従来内側機素のアームとローラー間
に必要であったローラーベアリングの如き部品を不要と
してコストの低減を可能とし、また継手の関節運動と摺
・伸縮運動とが分離されるので、継手の作動時に於ける
安全性と信頼性を丈夫で簡単な機構で増大させることが
できるようになシ、継手の実用寿命をも蔦ばすことにな
るという多くの効果が得られる。
尚、以上説明してきた作用、効果が期待できる本発明の
「等速継手」の具体例を列記すれば、次の通〉である。
「等速継手」の具体例を列記すれば、次の通〉である。
1 軸方向に沿って周面に3本のガイド溝を設は九中空
O外側機素内に1夫々ローラーを保持せしめ九3本の外
側へ向いたアームを有する内側機素を配設し且つ上記ア
ームとローラーとを上記ガイド溝内へ位置せしめた等速
継手に於いて、上記ローラー30 、31とガイド溝の
壁11B 、 71との間へ、夫々多装くとも一方の回
転方向で接−力を直接伝達するストリップ状部材41
、61 。
O外側機素内に1夫々ローラーを保持せしめ九3本の外
側へ向いたアームを有する内側機素を配設し且つ上記ア
ームとローラーとを上記ガイド溝内へ位置せしめた等速
継手に於いて、上記ローラー30 、31とガイド溝の
壁11B 、 71との間へ、夫々多装くとも一方の回
転方向で接−力を直接伝達するストリップ状部材41
、61 。
8.51,600を設は且つ該ストリップ状部材41、
a、 8.51.600を内側機素2,20へ軸方向で
固定し、外側機素に対し軸方向で移動自在と゛し九こと
を特徴とする等速継手。
a、 8.51.600を内側機素2,20へ軸方向で
固定し、外側機素に対し軸方向で移動自在と゛し九こと
を特徴とする等速継手。
2 内側機素O中心部位へ固定手段400により取付け
た基盤40.9へストリップ状部材41,8゜51が軸
方向で固定されている事を特徴とする上記111項に記
載の等速継手。
た基盤40.9へストリップ状部材41,8゜51が軸
方向で固定されている事を特徴とする上記111項に記
載の等速継手。
3 上記ストリップ状部材用、51と基盤旬とを一体に
してケージ4,5を形成せしめた事を特徴とする上記第
2項に記載の等速継手。
してケージ4,5を形成せしめた事を特徴とする上記第
2項に記載の等速継手。
4 上記固定手段400は、ボール継手である事を特徴
とする上記第2項又は第3項に記載の等速継手。
とする上記第2項又は第3項に記載の等速継手。
5 上記固定手段状、内側機素2へ穿設した穴内に配置
した2つの半割片45 、45@ 、 45bの間へ傾
動自在に取シ付ける球状ヘッド441 、481aと、
該球状ヘッド441 、481.へ突設したピン44.
48@を備えている事を特徴とする上記ta4項に記載
の等速継手。
した2つの半割片45 、45@ 、 45bの間へ傾
動自在に取シ付ける球状ヘッド441 、481aと、
該球状ヘッド441 、481.へ突設したピン44.
48@を備えている事を特徴とする上記ta4項に記載
の等速継手。
6 上記ピンaと基盤初との間に遊隙を設けたことを特
徴とする上記第5項に記載の等速継手。
徴とする上記第5項に記載の等速継手。
7 内側機素2へ穿設した上記穴の周辺壁及び上記半割
片45g 、 451)関Kmllを設けた事を特徴と
する上記第5項に記載の等速継手。
片45g 、 451)関Kmllを設けた事を特徴と
する上記第5項に記載の等速継手。
8 軸方向に対し横断する方向で円形断面を有する01
−30に対接するストリップ状部材41゜510側面に
軌道42 、411 、52を設けた事を特徴とする上
記第1項乃至第7項のいずれかに記載の等速継手。
−30に対接するストリップ状部材41゜510側面に
軌道42 、411 、52を設けた事を特徴とする上
記第1項乃至第7項のいずれかに記載の等速継手。
9 ストリップ状部材41 、51に設けられている、
ローラー即用の軌道42 、52は、円筒形状であシ且
つ軸方向に沿って平行である事を特徴とする上記第8項
に記載の等速継手。
ローラー即用の軌道42 、52は、円筒形状であシ且
つ軸方向に沿って平行である事を特徴とする上記第8項
に記載の等速継手。
10 a−ラー用の該軌道411を、軸方向で曲線状
とした事を特徴とする上記第8項に記載の等速継手。
とした事を特徴とする上記第8項に記載の等速継手。
11 円筒状のローラー31iC対接するストリップ
状部材61の一方の何面62を、平面状とし且つガイド
溝の壁に対画するストリップ状部材の他方の側雨上に1
軸方向に平行で円形のガイド76を設叶た事を特徴とす
る上記第1項に記載の等速継手。
状部材61の一方の何面62を、平面状とし且つガイド
溝の壁に対画するストリップ状部材の他方の側雨上に1
軸方向に平行で円形のガイド76を設叶た事を特徴とす
る上記第1項に記載の等速継手。
12 各々のス)9ツブ状部材61は、球形状の内側
機素を軸方向で固定するために内側機素の形状に相応さ
せた、凹状のガイド表面65に連続して内側に伸長して
いる事を特徴とする上記第11項に記載の都連継手。
機素を軸方向で固定するために内側機素の形状に相応さ
せた、凹状のガイド表面65に連続して内側に伸長して
いる事を特徴とする上記第11項に記載の都連継手。
13 上記ス) リップ状部材伍は、二股形状を有し
跋;股部分の内面が上記ガイド表面6を形成している事
を特徴とする上記第n項に記載の等速継手。
跋;股部分の内面が上記ガイド表面6を形成している事
を特徴とする上記第n項に記載の等速継手。
14 ストリップ状部材8は、円筒ローラー31に対
接する側の側面82が平坦で、ガイド溝部の壁に対接す
る側の側面には軸に平行で円形状のガイド困が設けられ
、該ス) リップ状部材8は円形の外縁部に位置する回
転軸S、SSを中心として基盤9へ傾動自在に接合され
、且つ内情機素に対し中心で軸方向に固定されている事
を特徴とする上記第1項に記載の等速継手。
接する側の側面82が平坦で、ガイド溝部の壁に対接す
る側の側面には軸に平行で円形状のガイド困が設けられ
、該ス) リップ状部材8は円形の外縁部に位置する回
転軸S、SSを中心として基盤9へ傾動自在に接合され
、且つ内情機素に対し中心で軸方向に固定されている事
を特徴とする上記第1項に記載の等速継手。
15 ガイド溝の壁11Bの外形とストリップ状部材
41.8.51とが互いに整合する形状であることを特
徴とする上記第1項に記載の都連継手。
41.8.51とが互いに整合する形状であることを特
徴とする上記第1項に記載の都連継手。
16 摺動性が良い合成樹脂で表面処理し九ストリッ
プ状部材を、少々くとも一対有することを特徴とする上
記第15項に記載の等速継手。
プ状部材を、少々くとも一対有することを特徴とする上
記第15項に記載の等速継手。
17 上記ストリップ状部材41,61,8,51゜
600は、摺動性の嵐い合成樹脂材である事を特徴とす
る上記第15項に記載の時速継手。
600は、摺動性の嵐い合成樹脂材である事を特徴とす
る上記第15項に記載の時速継手。
18 ケージ50周辺端部を中間ピース500. 。
5oobで完全に密閉した事を特徴とする上記第3項に
記載の等速継手。
記載の等速継手。
19 上記ストリップ状部材61 、41 、400
と、ガイド溝の壁71.IIRとの間に、ローラーガイ
ドを設けた事を特徴とする上記第1項に記載の等速継手
。
と、ガイド溝の壁71.IIRとの間に、ローラーガイ
ドを設けた事を特徴とする上記第1項に記載の等速継手
。
加 ストリップ状部材61.41上のローラ一体7.7
0の回転通路はストッパ77によシ制限されている事を
特徴とする上記第19項に記載の等速継手。
0の回転通路はストッパ77によシ制限されている事を
特徴とする上記第19項に記載の等速継手。
21 ストリップ状部材41上のローラ一体70回転
通路が、腋ローラ一体70回転半径rlを外側機素1内
の回転半径rlよシも小さくする事によシ制限されてい
る事を特徴とする上記第19項Kle載の等速継手。
通路が、腋ローラ一体70回転半径rlを外側機素1内
の回転半径rlよシも小さくする事によシ制限されてい
る事を特徴とする上記第19項Kle載の等速継手。
第1図は、一方の回転方向へケージの形状をとる球状の
ローラー及びストリップ状部材を有する継手の正面図、 第2図は、第1図中の■−■線に沿う断面図、第3図は
、球状のローラー及び湾曲した軌道を用いた継手用のケ
ージを部分的に示す断面図、第3図all、第3図中の
矢示111a −nraI! K Gうケージ内のスト
リップ状部材の断面図、 第4図社、円筒状のローラー、3つの二股部材及び一方
の回転方向、にポールガイドを有する継手の部分断面図
、 第4図aは、第4図に示す二股部材を示す部分断面図、 第4図すは、第4図に示す二股部材の正面図、第4図C
は、ガイド溝に凹状のガイド面を設けた第4図の継手と
類似する継手の一部を示す正面図、 第5図は、円筒状のローラー及び傾動自在なストリップ
状部材を有する継手のケージを示す正面図、 第5図1は嬉5図中の矢示Va−”4線に沿う断面図、 第6図社、ポール状のローラ一体を用いる継手の密閉ケ
ージを示す正面図、 第6図atL第6図の1−−線に沿う部分断面図、 第7図aは、ポール状のローラ一体を用いた継手の要部
を示す断面図、そして、 第7図すは、円筒状のローラ一体を用いた継手の要部を
示す断面図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・−・・・・外側機素2.20・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内側機素8.
41,61,51.600・・・−・・ストリップ状部
材10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ガイド溝11R、71・・・・
・・・・・・・・・・・・−・・・・・・・ガイド溝の
壁21・・・・・・・−・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・アーム30 、31・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ローラー
400 48 29 46 441 2第4図 第4図C 8 第6図 第6′図α
ローラー及びストリップ状部材を有する継手の正面図、 第2図は、第1図中の■−■線に沿う断面図、第3図は
、球状のローラー及び湾曲した軌道を用いた継手用のケ
ージを部分的に示す断面図、第3図all、第3図中の
矢示111a −nraI! K Gうケージ内のスト
リップ状部材の断面図、 第4図社、円筒状のローラー、3つの二股部材及び一方
の回転方向、にポールガイドを有する継手の部分断面図
、 第4図aは、第4図に示す二股部材を示す部分断面図、 第4図すは、第4図に示す二股部材の正面図、第4図C
は、ガイド溝に凹状のガイド面を設けた第4図の継手と
類似する継手の一部を示す正面図、 第5図は、円筒状のローラー及び傾動自在なストリップ
状部材を有する継手のケージを示す正面図、 第5図1は嬉5図中の矢示Va−”4線に沿う断面図、 第6図社、ポール状のローラ一体を用いる継手の密閉ケ
ージを示す正面図、 第6図atL第6図の1−−線に沿う部分断面図、 第7図aは、ポール状のローラ一体を用いた継手の要部
を示す断面図、そして、 第7図すは、円筒状のローラ一体を用いた継手の要部を
示す断面図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・−・・・・外側機素2.20・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内側機素8.
41,61,51.600・・・−・・ストリップ状部
材10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ガイド溝11R、71・・・・
・・・・・・・・・・・・−・・・・・・・ガイド溝の
壁21・・・・・・・−・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・アーム30 、31・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ローラー
400 48 29 46 441 2第4図 第4図C 8 第6図 第6′図α
Claims (1)
- 軸方向に沿って一面に3本のガイド溝を設けた中空の外
側機素内に、夫々ローラーを□裸持せしめた3本の外側
へ向いたアームを有する内側機素を配設し且つ上記アー
ムとローラーとを上記ガイド溝内へ位置せしめた等速継
手に於いて、上記ローラー萄、31とガイド溝の壁11
R,71との間へ、夫々少なくとも一方の回転方向で接
線力を直接伝達するストリップ状部材41 、61゜8
、51 、600を設は且つ該ストリップ状部□材4
1.61.8.51.600を内側機素2,2oへ軸方
向で固定し、外側機素に対し軸方向で移動自在とし九と
とを特徴とする等速継手。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19813134270 DE3134270A1 (de) | 1981-08-29 | 1981-08-29 | Gleichlaufdrehgelenk |
DE3134270.1 | 1981-08-29 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1066478A Division JPH023704A (ja) | 1981-08-29 | 1989-03-20 | 等速継手 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5842832A true JPS5842832A (ja) | 1983-03-12 |
JPH0310808B2 JPH0310808B2 (ja) | 1991-02-14 |
Family
ID=6140451
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57147894A Granted JPS5842832A (ja) | 1981-08-29 | 1982-08-27 | 等速継手 |
JP1066478A Granted JPH023704A (ja) | 1981-08-29 | 1989-03-20 | 等速継手 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1066478A Granted JPH023704A (ja) | 1981-08-29 | 1989-03-20 | 等速継手 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4582502A (ja) |
JP (2) | JPS5842832A (ja) |
DE (1) | DE3134270A1 (ja) |
FR (1) | FR2512140B1 (ja) |
GB (1) | GB2106219B (ja) |
IT (1) | IT1152370B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013036613A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Dr Ing Hcf Porsche Ag | 自動車で使用される継手装置 |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1185136B (it) * | 1984-07-04 | 1987-11-04 | Nippon Seiko Kk | Giunto a velocita' costante del tipo tripoidale |
US5184977A (en) * | 1984-10-16 | 1993-02-09 | Girguis Sobhy Labib | Constant velocity tripod joint with slidably engaged rollers and guide rings |
DE3437782C1 (de) * | 1984-10-16 | 1986-09-04 | Sobhy Labib Dipl.-Ing. 5210 Troisdorf Girguis | Gleichlaufverschiebegelenk |
FR2580751B1 (fr) * | 1985-04-19 | 1989-12-08 | Glaenzer Spicer Sa | Joint homocinetique coulissant, notamment pour transmission laterale de vehicule |
FR2583476B1 (fr) * | 1985-06-14 | 1990-06-15 | Glaenzer Spicer Sa | Joint de transmission homocinetique coulissant destine aux vehicules automobiles |
FR2586072B1 (fr) * | 1985-08-07 | 1990-03-09 | Glaenzer Spicer Sa | Joint de transmission pour vehicule automobile a precontrainte axiale |
JPH0113850Y2 (ja) * | 1985-09-02 | 1989-04-24 | ||
JPS62233522A (ja) * | 1986-04-02 | 1987-10-13 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | 等速自在継手 |
JPS62255615A (ja) * | 1986-04-29 | 1987-11-07 | Toyota Motor Corp | スライド式等速自在継手 |
GB2195167B (en) * | 1986-09-17 | 1990-03-21 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Homokinetic universal joint |
US4810232A (en) * | 1987-01-28 | 1989-03-07 | General Motors Corporation | Telescopic tripot universal joint |
FR2621368B1 (fr) * | 1987-10-01 | 1991-08-30 | Glaenzer Spicer Sa | Joint homocinetique du type tripode a retenue axiale |
FR2621369B1 (fr) * | 1987-10-01 | 1991-09-06 | Glaenzer Spicer Sa | Joint homocinetique tripode a fixite axiale et a grande angularite |
DE3832002A1 (de) * | 1987-10-01 | 1989-04-13 | Glaenzer Spicer Sa | Tripode-weitwinkel-gleichlauffestgelenk |
FR2629157B1 (fr) * | 1988-03-28 | 1992-06-05 | Glaenzer Spicer Sa | Tulipe a structure composite pour joint de transmission et son procede de realisation |
JP2558890B2 (ja) * | 1989-09-22 | 1996-11-27 | エヌティエヌ 株式会社 | 等速自在継手 |
FR2655695B1 (fr) * | 1989-12-11 | 1995-01-27 | Glaenzer Spicer Sa | Joint homocinetique coulissant a tripode. |
JPH0899384A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Ykk Kk | 蓄光体 |
FR2729193B1 (fr) * | 1995-01-11 | 1997-04-04 | Gkn Glaenzer Spicer | Joint de transmisson coulissant perfectionne |
FR2729194B1 (fr) * | 1995-01-11 | 1997-04-04 | Gkn Glaenzer Spicer | Joint de transmission coulissant, notamment pour vehicule automobile |
JPH08207194A (ja) * | 1995-02-01 | 1996-08-13 | Ykk Kk | 蓄光体 |
FR2730285B1 (fr) * | 1995-02-02 | 1997-04-30 | Guimbretiere Pierre | Joint de transmission coulissant perfectionne |
FR2730773B1 (fr) * | 1995-02-17 | 1997-04-30 | Guimbretiere Pierre | Joint de transmission coulissant, notamment a tripode |
FR2732084B1 (fr) * | 1995-03-23 | 1997-06-13 | Gkn Glaenzer Spicer | Joint de transmission coulissant, en particulier pour vehicule automobile |
GB9513575D0 (en) * | 1995-07-04 | 1995-09-06 | Gkn Technology Ltd | Tripode type constant velocity ratio universal joints |
ATE224822T1 (de) * | 1998-06-30 | 2002-10-15 | Pankl R & D Gmbh | Halbachsenfixierung |
DE102004021418A1 (de) | 2004-04-30 | 2005-12-01 | Bayerische Motoren Werke Ag | Gelenkwellenanordnung mit einem Gelenkwellengelenk, insbesondere mit einem Tripodegelenk |
US8992335B2 (en) | 2009-10-20 | 2015-03-31 | Gkn Driveline North America, Inc. | Constant velocity joint torsional damper |
DE102011052474B4 (de) * | 2011-08-08 | 2023-02-16 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Gelenkanordnung zum Einsatz in einem Kraftfahrzeug |
DE102011084531A1 (de) * | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Robert Bosch Gmbh | Verstellantrieb mit einem Überlastschutz und einem Gesperre |
DE102016116149A1 (de) * | 2016-08-30 | 2018-03-01 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Gelenkwelle mit einer Axialsicherung |
WO2022232845A1 (en) * | 2021-04-29 | 2022-11-03 | Array Technologies, Inc. | Photovoltaic tracker driveline joint |
US11683006B2 (en) | 2021-04-29 | 2023-06-20 | Array Technologies, Inc. | Photovoltaic tracker driveline joint |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR461477A (fr) * | 1912-08-24 | 1913-12-30 | Usines Pipe Sa | Joint de cardan à déplacement axial et à graissage automatique |
GB191418938A (en) * | 1914-08-22 | 1915-06-10 | Walter William Hart | Improvements in or relating to the Securing of Masks and the like onto Articles to be Sprayed with Paint or similarly Treated. |
GB121263A (en) * | 1918-09-10 | 1918-12-12 | Eugene Perry Edwards | Improvements in Universal Joints. |
GB149504A (en) * | 1919-07-08 | 1920-08-19 | James Hoyle Smith | Improvements in or relating to universal joints or couplings for transmitting rotarymotion |
US1586881A (en) * | 1924-11-22 | 1926-06-01 | Edward K Degener | Cushion coupling |
US1834906A (en) * | 1929-02-27 | 1931-12-01 | Cleveland Steel Products Corp | Universal joint |
US2117706A (en) * | 1936-12-14 | 1938-05-17 | Cutting Sales & Engineering Co | Two-bearing universal joint |
US2532754A (en) * | 1948-10-15 | 1950-12-05 | Sr Bartlett A Beck | Adjustable coupling |
US2722115A (en) * | 1952-06-21 | 1955-11-01 | Universal Products Co Inc | Universal joint |
US2787144A (en) * | 1954-05-14 | 1957-04-02 | A Responsabilite Ltd Gambin & | Sliding coupling device for coaxial rotary shafts |
FR1125204A (fr) * | 1954-05-19 | 1956-10-26 | Daimler Benz Ag | Liaison d'accouplement à entraînement dans le sens de la rotation pour deux arbresmobiles axialement l'un par rapport à l'autre |
US2911805A (en) * | 1957-03-05 | 1959-11-10 | Wildhaber Ernest | Universal joint |
US2910845A (en) * | 1957-04-25 | 1959-11-03 | Gunnar A Wahlmark | Constant velocity joint |
US2926510A (en) * | 1958-10-13 | 1960-03-01 | Gen Motors Corp | Universal joint |
FR1236436A (fr) * | 1959-09-24 | 1960-07-15 | Barkas Werke Veb | Boîte de transmission à arbres transversaux oscillants, notamment pour véhicules automobiles |
US3041858A (en) * | 1961-04-10 | 1962-07-03 | Wildhaber Ernest | Universal joint |
US3204427A (en) * | 1963-05-27 | 1965-09-07 | Chrysler Corp | Universal joint |
FR1409909A (fr) * | 1964-07-23 | 1965-09-03 | Citroen Sa Andre | Joint universel élastique coulissant pour demi-arbres d'entraînement de roues motrices de véhicules automobiles |
US3367142A (en) * | 1966-05-31 | 1968-02-06 | Dana Corp | Slip spline assembly |
US3381497A (en) * | 1966-10-10 | 1968-05-07 | Borg Warner | Universal joint |
US3478541A (en) * | 1968-01-08 | 1969-11-18 | Alfred T Mcgill | Roller bearing splines |
GB1252889A (ja) * | 1968-01-26 | 1971-11-10 | ||
DE6903751U (de) * | 1969-01-31 | 1969-05-14 | Gelenkwellenbau Gmbh | Gleichlaufgelenkkupplung |
FR2169450A5 (ja) * | 1972-01-25 | 1973-09-07 | Glaenzer Spicer Sa | |
US3818721A (en) * | 1972-09-15 | 1974-06-25 | Wahlmark Systems | Constant velocity universal drive |
DE7238654U (de) * | 1972-10-20 | 1973-01-25 | Gelenkwellenbau Gmbh | Schiebegelenk |
JPS5354644A (en) * | 1976-10-27 | 1978-05-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Uniform velocity universal joint |
FR2394711A1 (fr) * | 1977-03-04 | 1979-01-12 | Glaenzer Spicer Sa | Perfectionnements aux joints homocinetiques de type " tripode " |
US4149392A (en) * | 1977-03-28 | 1979-04-17 | General Motors Corporation | Constant velocity universal joint |
JPS6014926B2 (ja) * | 1977-06-01 | 1985-04-16 | 日本精工株式会社 | 非対称クラウニング軌道を有する円すいころ軸受 |
JPS54721A (en) * | 1977-06-03 | 1979-01-06 | Hitachi Ltd | Constant output controller for motor |
JPS54132046A (en) * | 1978-04-05 | 1979-10-13 | Honda Motor Co Ltd | Slide type uniform velocity universal joint |
JPS604376B2 (ja) * | 1978-10-11 | 1985-02-04 | トヨタ自動車株式会社 | トリポ−ド型自在継手に於けるロ−ラと針状コロの保持構造 |
FR2476251A1 (fr) * | 1980-02-15 | 1981-08-21 | Glaenzer Spicer Sa | Dispositif d'articulation a tourillonnement et a coulissement d'une piece sur un arbre |
-
1981
- 1981-08-29 DE DE19813134270 patent/DE3134270A1/de active Granted
-
1982
- 1982-08-06 GB GB08222757A patent/GB2106219B/en not_active Expired
- 1982-08-13 IT IT22846/82A patent/IT1152370B/it active
- 1982-08-27 JP JP57147894A patent/JPS5842832A/ja active Granted
- 1982-08-27 FR FR8214830A patent/FR2512140B1/fr not_active Expired
-
1984
- 1984-04-19 US US06/602,091 patent/US4582502A/en not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-03-20 JP JP1066478A patent/JPH023704A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013036613A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Dr Ing Hcf Porsche Ag | 自動車で使用される継手装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2512140A1 (fr) | 1983-03-04 |
IT1152370B (it) | 1986-12-31 |
GB2106219B (en) | 1985-03-13 |
JPH0310808B2 (ja) | 1991-02-14 |
JPH0423133B2 (ja) | 1992-04-21 |
IT8222846A0 (it) | 1982-08-13 |
DE3134270A1 (de) | 1983-03-10 |
DE3134270C2 (ja) | 1990-05-31 |
US4582502A (en) | 1986-04-15 |
GB2106219A (en) | 1983-04-07 |
FR2512140B1 (fr) | 1986-05-23 |
JPH023704A (ja) | 1990-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5842832A (ja) | 等速継手 | |
KR910007905B1 (ko) | 등속유니버살 조인트 | |
KR101024883B1 (ko) | 트리포드형 등속 조인트 | |
US5019016A (en) | Anti-shudder tripod constant velocity universal joint | |
US6435972B1 (en) | Constant velocity universal joint | |
JP3505020B2 (ja) | 固定型等速自在継手 | |
JPH03529B2 (ja) | ||
JPH0587684B2 (ja) | ||
JPS63152725A (ja) | 入れ子式トランスミッション連結装置 | |
US7018297B2 (en) | Tripod joint | |
JP2640205B2 (ja) | 三脚型自在継手 | |
US4878881A (en) | Fixed homokinetic joint for transmissions of driving wheels of automobile vehicles | |
US6200224B1 (en) | Slidable constant velocity universal joint | |
CA1083370A (en) | Universal joint | |
US4778434A (en) | Slide-type constant velocity universal joint | |
US4238936A (en) | Universal homokinetic joint | |
US5772517A (en) | Transmission joint having a tripod element, the arms of the tripod element having spherical surfaces on axes offset from radii of the tripod element | |
JPH04236823A (ja) | 球形型の回り継手 | |
JPH064103Y2 (ja) | 等速自在継手 | |
EP1022476A1 (en) | Rolling bearing | |
US7097565B2 (en) | Fixed-center articulating constant velocity joint | |
CN118632991A (zh) | 三球销型等速万向节 | |
CN118613661A (zh) | 三球销型等速万向节 | |
JPH10311343A (ja) | 固定型等速自在継手 | |
US4204412A (en) | Constant velocity universal joint |