JPS5842052A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS5842052A
JPS5842052A JP14143981A JP14143981A JPS5842052A JP S5842052 A JPS5842052 A JP S5842052A JP 14143981 A JP14143981 A JP 14143981A JP 14143981 A JP14143981 A JP 14143981A JP S5842052 A JPS5842052 A JP S5842052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
charge
layer
alkyl
bisazo pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14143981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6329734B2 (ja
Inventor
Masaaki Ko
弘 正明
Yoshio Takasu
高須 義雄
Shozo Ishikawa
石川 昌三
Kazuharu Katagiri
片桐 一春
Hideyuki Takahashi
秀幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Inc
Copyer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Copyer Co Ltd filed Critical Canon Inc
Priority to JP14143981A priority Critical patent/JPS5842052A/ja
Priority to US06/406,313 priority patent/US4551404A/en
Publication of JPS5842052A publication Critical patent/JPS5842052A/ja
Publication of JPS6329734B2 publication Critical patent/JPS6329734B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B35/00Disazo and polyazo dyes of the type A<-D->B prepared by diazotising and coupling
    • C09B35/02Disazo dyes
    • C09B35/021Disazo dyes characterised by two coupling components of the same type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups
    • G03G5/0685Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups containing hetero rings in the part of the molecule between the azo-groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0687Trisazo dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0687Trisazo dyes
    • G03G5/0688Trisazo dyes containing hetero rings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発91紘電子写真感光体に関し、更に詳細に線、特定
のビスアゾ顔料を含む電子写真感光体KrlI4するも
のである。
従来、無機光導電物質から成る電子写真感光体としては
、セレン、硫化カド建りム、酸化亜鉛等を用いえものが
広く用いられてきた。
一方、有機光導電物質から威る電子写真感光体としては
、ポリ−N−ビニルカルバソールに代表される光導電性
ポリマーや、2.5−ビス(p −シxチル7 ミ)フ
ェニル)−1,3,4−、t+サジアゾールの如き低分
子の有機光導電物質を用いたもの、更にはこうした有機
光導電物質と各種染料、顔料を組合せたもの等が知られ
ている0 有機光導電物質を用いた電子写真感光体は成膜性が良く
、塗工によシ生産できる為、極めて生産性が高く、安価
な感光°体を提供できる。また使用する染料−顔料等の
増感剤の選択にょ9、感色性を自在にコントロールでき
る等の利点を有し、これまで幅広い検討がなされてき友
。しかしながら感度、耐久性等くおいて難があり、これ
まで実用に至ったものはごくわずかである。
本発明の目的は第1K41定Oビスアゾ顔料を含む電子
写真感光体を提供することにhpS第2に高感度な電子
写真感光体を提供することにあり、第3に高耐久性の電
子写真感光体を提供することKある。
本発明のかかる目的は、下記一般式〔1〕で示されるビ
スアゾ顔料の少なくとも1mを含有する層を感光層とし
て有する電子写真感光体によって達成される◎ 一般式〔1〕 − また社 を示す。Xは、芳香族炭化水素環または複素環を完成す
るに必要な原子群を示し、これらの環は、塩素原子、臭
素原子、沃素原子などのハロゲン原子、メチル基、エチ
ル基、プロピル基、ブチル基、アミル基などのアルキル
基、2−ヒドロキシエチル基、2−メトキシエチル基、
2−エトキシエチル基、2−りμqエチル基、3−ヒト
pキ7プロビル基、3−メトキシプロピル基、3−エト
キシブービル基、4−ヒドロキシエチル基、4−メトキ
シブチル基などの置換アルキル基、メトキシ基、エトキ
シ基、プロポキシ基、ブトキシ基などのフルーコキシ基
、アセチル基、グロピオニル基、ブチリル基、ベンゾイ
ル基、トリオイル基などのアシル基などによって置換さ
れることができる。芳香族炭化水素環トシては、ベンゼ
ン環、ナフタレン環、複素環どしては、インドール環5
.ベンゾフラン環、カルバゾール環などを挙げることが
できるOR1は、水素原子またはアルキル基を、鳥はア
ルキル基を示す。具体的゛なアルキル基としては、メチ
ル基、エテル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n−
アミル基、n−ヘキシル基、n−オクチル基などが好ま
しい。鳥および丸は、置換もしくは未置換のアルキル基
(例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基
、アミル基、2−クロロエチル基、2−メトキシエチル
基、2−エトキシエチル基、2−ヒドロキシエチル基、
3−クロロプロピル基、3−メトキシプロピル基、3−
メトキシプロピル基、3−ヒト−キシブービル基、4−
メトキシブチル基、4−エトキシブチル基、4゛−ヒド
ロキシブチル基など)、置換もしくは未置換の72ルキ
ル基(例えば、ベンジル基、フェネチル基、クロロベン
ジル基、ジクロロベンジル基、トリクロロベンジル基、
メトキシベンジル基、アセチルベンジル基、α−す7チ
ルメチル基、!−す7チルメテル基など)を九は置換も
しくは未置換のアリール基(例えば、フェニル基、トリ
ル基、キシリル基、ビフェニル基、クロロフェニル基、
ジクロロフェニル基、とドUキシフェニル基、クアノ7
工千ル基、メトキシフェニル基、ジメ  (四トキシフ
ェニル基、α−す7チル基、β−す7テル基など)を示
す。
前記一般式(1)で示されるビスアゾ顔料の代俤) 表側は、次のとお9である。
ビスアゾ顔料 ム       9 C−〜 aυ これらのビスアゾ顔料は、1.5−ジアンノナ7−レン
を常法によ)テトラゾ化し、次iで対応するカプラーを
アルカリの存在下にカップリングするか、まえは前記の
ジアンンのテトラゾニウム塩をホウフッ化塩あるいは塩
化亜鉛複塩等の形で一旦単離し丸後、遣蟲な溶厳例えば
N。
N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキ&y*o
*−中でアルカリの存在下にカップラーとカップリング
することにょプ容易Kjl造することができる。
次に、本発明で用いるビスアゾ顔料の代表例について、
その合成法を示す。
合成例(前記例示のビスアゾ頗科ム(凰)について) 1、5−シフ1/す7/レン3.95# (0,025
4ル)を水65m/Sl)塩酸13.24m1 (0,
15モル)に溶解し九液に、亜硝酸ソーダ3.541 
(0,051モル)を水10.6mjK溶解した液を、
液温4.5〜7℃に保ちながら5分間で滴下し、その後
同温度で30分攪拌した。
つぎに、3−ヒドロキシ−ナフタレン−2−カルボン酸
メチルアミド10.571 (0,0525モル)と苛
性ソーダ16.8F (0,42モル)を水420mj
に溶解し丸液に液温を4〜10℃に保ちながら上記ナト
2ゾ化液を100分間滴下し、同温度で2時間攪拌した
後l晩装置した。
口過、水洗、乾燥した後、メチルエチルケトンを用い2
.0時間ソックスレーにかけて乾燥顔料12.1を得た
0 収率  :   83’% 元素分析:  分子式 Csa Hs Nl04計算値
(至) 分析値(4) C70,1070,16 H4,474,43 N     14.43   14.41本発明に用い
られる他のビスアゾ顔料も全く同様にして合成すること
ができる0 導電層上に有機顔料を含む電子写真感光体としては、 ■特公ws52−1667 K開示される様な導電層上
に顔料をバインダーに分散した層を設けるもの。
■特公昭47−18545.4I開昭47−30328
に開示される様々電荷輸送物質あるいは当骸物質と絶縁
性バインダー(バインダー自身が電荷輸送物質であって
も嵐い)から成る電荷輸送媒体中に顔料を分散した層を
導電層上に設けたもの。
■轡−m 49−105537 K開示される様な導電
層、有機顔料を含む電荷発生層、電荷輸送層から成る4
の。
■特開昭49−91648 K開示される様な電荷移動
錯体中に有機IIIIII科を添加したもの等がある〇
本発明の電子写真感光体は、前記一般式(1)で示され
るビスアゾ顔料を含有することを特徴としており、かか
る特徴を有するいずれのタイプの電子写真感光体にも適
用できるが、一般式(1)で示されるビスアゾ顔料0J
ltWk収によって生ずる電荷担体の輸送効率を高める
ためには■、■、■のタイプの感光体として用いること
が望ましい。更に電荷担体の発生機能と輸送機能を分離
した0タイプの感光体が前期顔料の特性をいかす上で最
も望ましい。
そこでとの■タイプの電子写真感光体について詳しく説
明する。
層構成としては導電層、電荷発生層、電荷輸送層が必須
であり、電荷発生層は電荷輸送層の上部あるいは下部の
いずれであっても良いが繰)返し使用するタイグO電子
写真感光体においては主として物理強度の面から、場合
によっては帯電性の面から導電層、電荷発生層、電荷輸
送層との接着を向上する目゛的で必要に応じて接着層を
設けることができる。
導電層としてはアルミニウム等の金属板または金属箔、
アルミニウム等の金属を蒸着したプラスチックフィルム
あるいはアルミニウム箔を紙と紘シ合わせたもの、導電
処理を施し良紙等が使用される。
接着層の材質としてはカゼイン、ポリビニルアルコール
、水溶性エチレン−アクリル酸共重合体、ニトロセルロ
ース等の樹脂が効果的である。接着層の厚さは0.1〜
5μ、好ましくは0.5〜3IAが遍嶺である。
導電層あるいは導電層KIIIIAシ九接着層の上に一
般式(1)で示されるビスアゾ顔料を微粒子化し丸後、
バインダーなしで、あるいは必要があ、れば適轟なバイ
ンダー溶液中に分散し、これを塗布乾燥して設けること
ができる。ビスアゾ顔料の分散に際してはポールイル、
アト2イタ−等全知の方法を用いることができ、顔料粒
子が51A以下、好ましくは2μ以下、最適には0.5
μ以下とすることが望しい。
ビスアゾ顔料は、エチレンジアミン等のアきン系溶剤に
濤かしてIk布することもできる。
塗布方法はブレード、マイヤーパー、スプレー、浸漬等
の通常の方法が用いられる。
電荷発生層O膜厚は5μ以下、好ましくは0.01〜l
sが望まし一〇電荷発生層にバインダーを用いる場合バ
インダー量が多いと感度に影響するため、電荷発生層中
に占めるバインダーの割合は80−以下好ましくは40
−以下が望ましい。
使用されるバインダーとしてはポリビニルブチラール、
ポリ酢酸ビニル、ポリエステル、ポリカーボネート、フ
ェノキシ樹脂、アクリル系樹脂、ポリアクリルアンド、
ポリアミド、ポリビニルピリジン樹脂、セルロールズ系
樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、カゼイン、ポリビ
ニルアルコール等の各種樹脂類が用いられる。
この様にして設は九電荷発生層上に電荷輸送層を設ける
ことができる0電荷輸送、物質が被膜形成能をもたない
場合は、バインダーを適歯な溶媒に溶かした液を通常の
方法で塗布乾燥し電荷輸送層を形成する方法を用いるこ
とができる。
電荷輸送物質としては電子輸送性物質と正孔輸送性物質
があり、電子輸送性物質としては、クロルアニル、ブロ
モアニル、テトラシアノエチレン、テトラシアノキノジ
メーン、2,4.7−ドリニトロー9−フルオレノン、
2,4.へ7−テトラニトロ−9−フルオレノン、2,
4.7−)りニトロ−9−ジシアノメチレンフルオレノ
ン、2、4.5.7−チトラニトロキナントン、2.4
.8−トリエトロチオキサントン等の電子吸引性物質中
これら電子吸引物質を高分子化したもの等がある。
正孔輸送性物質としては、ピレン、N−:Lfルカルパ
ゾール、N−イソプロピルカルバシーノ ル、N−メチル−N−フェニルヒト2ジ%−3−)f9
fンー9−エチルカルバゾール、N、Nノ ージフェニルヒト2ジに−3−メチリデン−9−エチル
カルパゾール、N、N−ジフエニルヒドノ テリダン−すO−エチルフエノ中サジン、P−ジエチル
72ノベンズアルデヒドーN、N−ジフェニルヒト2シ
ン、P−ジエテルアミノペンズアルデヒドーN−α−す
7テルーN−フェニルヒドラゾン、P−ピロリジノベン
ズアルデヒド−N、N−ジフェニルヒト2シン、1.3
.3−トリノテルインドレニンーーーアルデヒドーN、
N−ジフェニルヒト2シン、P−ジエテルベンズアルノ デヒドー3−メチルベンズテアシリ♂−2−とドラシン
等のヒドラゾン類、 2,5−ビス(P−ジエチルアミノフェニル)−1,3
,4−オキサジアゾール、1−フェニル−3−(P−ジ
エチルアミノスチリル)−5−(P−ジエチルアミノフ
ェニル)ビンゾリン、l−(キノリル(2) ) −3
−(P−ジエチルアミノスチリル)−5−(P−ジエチ
ルアミノフェニル)ビンゾリン、1−(ピリジル(2)
 ) −3−(P−1’エチルアオノスチリル) −,
5−(P−ジエチルアイ)で5エニル)ピラゾリン、1
−(6−メドキシーピリジル(2) ) −3−(P−
ジエチルアミノスチリル)−5−(P−ジエチルアミノ
フェニル)ピラゾリン、l−〔ピリジル(31〕−3−
(P−ジエチルアミノステリル)−5−(p−ジエチル
アミノフェニル)ビンゾリン、1−(ピリジル(1) 
〕−3−(P−ジエチルアミノスチリル)−5−(P−
ジエチル7<iy、クロル)ビンゾリン、l−〔ピリジ
ル(2))−3−(p−ジエチルアミノスチリル)−4
−メチル−5−(P−ジエチルアミノフェニル)ビンゾ
リン、l−Cピyジル(2))−3−(α−メチル−P
−ジエチルアミノスチリル”)−5−CP−ジエチルア
ミノフェニル)ピラゾリン、1−フェニル−3−(P−
ジエチルアイノスチリル)−4−メチル−5−(p−ジ
エチルアイノフ工xル)ピラノ’)ン、l−フェニル−
3−(α−ベンジル−P−ジエチルアミノスチリル)−
5−(P−ジエチルアミノフェニル)ピラゾリン、スビ
ロビ2ゾリンなどOビラゾリン類、2−(P−ジエチル
アミノスチリル)−6−ジエチルアイノベンズオキサゾ
ール、2−(P−ジエチルアイノフエニル)−4−(P
−ジエチルアミノフェニル)−5−(2−クロルフェニ
ル)オキサゾール等のオキサゾール系化合物、2−(P
−ジエチルアミノスチリル)−6−ジエチルアイノベン
ゾテアゾール等のチアゾール系化合物、ビス(4−ジエ
チルアイ)−2−メチルフェニル、)−フェニルメタン
等のトリアリ−)b 7タン系化合物、 1、1−ビス(4−N、N−ジエチルアイノー2−メチ
ルフェニル)へブタン、1.1.2.2−テトラキス(
4−N、N−ジメチルアミ)−2−メチルフェニル)エ
タン等のポリアリールアルカン類、 トリフェニルアミン、II)−N−ビニルカルバゾール
、ポリビニルピレン、ポリビニルアント2セン、ポリビ
ニルアクリジン、ポリ−9−ビニルフェニルアントラセ
ン、ピレン−ホルムアルデヒド樹脂、エチルカルバゾー
ルホルムアルデヒド樹脂等がある。電荷移動物質はここ
に記載したものに限定されるものではなく、その使用に
際しては電荷輸送物質を1種類あるいは2種類以上混合
して用いることができる。
電荷輸送層の膜厚は5〜30μ、好ましくは8〜20μ
である。
バインダーとしてはアクリル系樹脂、ポリスチレン、ポ
リエステル、ポリカーボネート等を用いることができる
。低分子の正孔輸送性物質のバインダーには先に述べた
ポリーN−ビニルカルバゾール勢の正孔輸送性ポリマー
をバインダーに用いる仁とができる。一方低分子の電子
輸送性の物質のバインダーにはUSP4122113に
ある様な電子輸送性モノ!−の重合体を用いることがで
きる。
導電層、電荷発生層、電荷輸送層の願に積層し丸感光体
を使用すゐ場合において電荷輸送物質が電子輸送性物質
から軽るときは、電荷輸送層表面を正に帯電する必要が
あり、帯電後露光すると露光部では電荷発生層において
生成し良電子が電荷輸送層に注入され、そのあと表面に
達して正電荷を中和し、表面電位の減衰が生じ   □
未露光部との間に静電コントラストが生じる。
この様にしてでき九静電潜像を負荷電性のトナーで現像
すれば可視像が得られる0これを直接定着するか、ある
いはトナー像を紙やプラスチックフィルム勢に転写後、
現像し定着することができる。
また、感光体上O静電潜像を転写紙の絶縁層上に転与後
現像し、定着する方法もとれる。現像剤の種類中現像方
法、定着方法は公知のもの中公知の方法のいずれを採用
しても良く、特定のもOK限定されるものではない。
一方、電荷輸送物質が正孔輸送物質から成る場合、電荷
輸送層表面を負に帯電する必要があり、帯電後、露光す
ると露光部では電荷発生層において生成した正孔が電荷
輸送層に注入され、その後表面に達して負電荷を中和し
、表面電位の減衰が生じ未露光部との間に静電コントラ
ストが生じるol!像時には電子輸送物質を用□い九場
合とは逆に正電荷性トナーを用いる必要があるO ■タイプの感光体は■タイプの感光体の電荷輸送層に用
いられる様な絶縁性バインダー溶液に一般式(1)で示
されるビスアゾ顔料を添加し、分散径導電性支持体に塗
布乾燥して得られる。
■タイプの感光体は■タイプの感光体の電荷輸送材料と
電荷輸送層に使われる様な絶縁性バインダーを遍蟲な溶
剤に溶かし死後、一般式(1)で示されるビスアゾ顔料
を添加し丸後、分散後、導電性支持体に塗布乾燥して得
られる。
■タイプの感光体は■タイプの感光体で述べ良電子輸送
材料と正孔輸送材料を組合せると電荷移動錯体を形成す
るので、この電荷移動錯体の溶液中に一般式(1)で示
されるビスアゾ顔料を添加し、分散後、導電性支持体に
塗布乾燥して得られる〇 いずれの感光体くおいても、用いる顔料は一般式(1)
で示されるビスアゾ顔料から選ばれる少くと41種類の
顔料を含有し、必要に応じて光吸収の異なる顔料を組合
せて使用した感光体O感度を高めたシ、パンク−0ff
チツクな感光体を得るなどの目的で一般式(1)で示さ
れるビスア、ゾ顔料を2種類以上組合せえり、まえは公
知O染料、顔料から選ばれた電荷発生材料と組合せて使
用することも可能である。
本発明の電子写真感光体は電子写真感光体に利用するの
みならず、レーザープリンターやCRTプリンター等の
電子写真応用分野にも広く用いることができる。
次に、本発明をlIj1mllK従って説明する。
麹施例1 厚さ100μのアルミ板上にポリビニルアルコール水溶
液を塗布乾燥し、塗工量0.8υ曾の接着層を形成し丸
次ニ、ポリエステル樹脂(ポリエステルアドヒーシプ4
9,000−固型分201−;米国デュポン社製)10
fをテトラヒドロ7ラン80m/に溶解した液に、前記
例示の顔料ム(1)のビスアゾ顔料5tを分散し、この
分散液を前記接着層の上に塗布し、乾燥後の塗工量を0
.2 Of7mlとし九電荷発生層を形成した。
次に1−(ピリジル−(2))−3−(P−ジエテルア
ンノスチリ1)−s−(p−ジエチルアミノフェニル)
ピラゾリン5fとポリメチルメタクリレート樹脂(数平
均分子量10万)5f1をベンゼン70m1に溶解し、
電荷発生層上に塗工し、乾燥後の塗工量を1017M1
とし九電荷輸送層を形成し九〇 この様にして作成し良電子写真感光体を川口電機■製静
電複写紙試験装置Mode/ SP −428を用−て
スタチック方式でθ5KVでコロナ帯電し、暗所で10
秒間保持した後、照度5 luxで露光し帯電特性を調
べ九〇 初期電位をVoV)S暗所での10秒間の電位保7持率
をRv(%、牛減衰露光量をE 1/2 (lux・v
ree )とし、各感光体の帯電特性を調べ、その結果
を表IK示す0 表1 Vo  ニーstoポルト Rv :  9O− Ey41 :   6.01ux11sec実施例2 実施例1で作成し九電荷発生層の上に、2,4゜7−ド
リニ)Gl−9−フルオレノン5tとポリ+ 447−
シオキシジフエニルー2.2′−プロバンカーダネート
(分子量soo、ooo ) s pをテトラLドg7
ラン70m1K溶液して作成した塗布液を乾燥後の塗工
量が10f/ピとなる様に塗布し、乾燥し九〇 こうして作成した電子写真感光体を実施例1と同様の方
法で帯電測定を行なった。この時、帯電極性は、■とし
た◇この結果を表2に示す。
表2 Vo  a +520ボルト Rv:571s EV2:  11.2 /ux−aec実施例3〜12 アルミ蒸着マイラーフィルムのアルミ面上にポリビニル
アルコール水溶液を塗布乾燥し塗工* 1.2 pld
o lI着JI tffjlit L タ。
次に、下記表3に示す各ビスアゾ顔料5fとブチラール
樹脂(ブチ2−ル化度63モルチ)2fをエタノール9
5m/に溶かした液とともに分散し友後、アルミ蒸着マ
イラーフィルム□のアル7面に塗布し、乾燥後の塗工量
t O,2f/Wtとした電荷発生層を形成した。
次に1−フェニル−3(P−ジエチルアミノスチリル)
−5−(P−ジエチルアミンンエニル)ビラゾリン51
.実施例2で用い九ポリカーボネート樹脂5fをナト2
ヒドロフラン70m1fc@かした液を上記電荷発生層
上に塗布乾燥し塗工量が111/dO電荷輸送層を形成
し九〇仁の様にして作成し友感光体の帯電一定を実施例
1と同様にして行いその結果を表3に示す0表3 実施例13 厚さ100μのアル建板上にカゼインのアンモニア水*
*を塗布乾燥し、塗工It 1.Of/111の接着層
を形成した。
次に2−(P−ジエチル7ンノフ↓ニル)−4−(P−
ジメチルアミノフェニル)−5−(2−クロルフェニル
)オキサゾール5fとポリ−N−ビニルカルバゾール5
1(数平均分子量30万)をテトラヒドロン2ン70m
/に溶解し良液にム(1)の顔料1.0Fを添加し、分
散後、上記接着層上に塗布乾燥し、塗工量1111/ビ
とした0 この様に作成した感光体を実施例1と同様にして帯電測
定を行い、その測定値は次の通りであった。但し、帯電
極性は0としえ。この結果を表4に示す。
表4 Vo  : +500ボルト Rv :   87% EVL2:   9.81uxIllee特許出願人 
ヤヤノン株式余社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式(1)で示されるビスアゾ顔料の少なくとも
    1f11を含有する層を有することt−特徴とする電子
    写真感光体〇 一般式〔1〕 まえは 0田 を示す。但し、Xは置換もしくは未置換の芳香素原子ま
    たはアルキル基、島はアルキル基を示す。&および亀は
    、置換もしくは未置換のアルラ キル基、置換もしくは未置換の4クキル基を友は置換も
    しく紘未置換のアリール基を示す0)
JP14143981A 1981-06-18 1981-09-07 電子写真感光体 Granted JPS5842052A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14143981A JPS5842052A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 電子写真感光体
US06/406,313 US4551404A (en) 1981-06-18 1982-08-09 Disazo electrophotographic photosensitive member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14143981A JPS5842052A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842052A true JPS5842052A (ja) 1983-03-11
JPS6329734B2 JPS6329734B2 (ja) 1988-06-15

Family

ID=15291973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14143981A Granted JPS5842052A (ja) 1981-06-18 1981-09-07 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842052A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621128A (en) * 1979-07-30 1981-02-27 Ricoh Co Ltd Electrophotographic receptor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621128A (en) * 1979-07-30 1981-02-27 Ricoh Co Ltd Electrophotographic receptor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6329734B2 (ja) 1988-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329736B2 (ja)
JPS6329740B2 (ja)
JPH0157781B2 (ja)
JPS5842052A (ja) 電子写真感光体
JPS6329739B2 (ja)
JPH0454228B2 (ja)
JPS5830761A (ja) 電子写真感光体
JPS61107248A (ja) 積層型電子写真感光体
JPS5830758A (ja) 電子写真感光体
JPS5842053A (ja) 電子写真感光体
JP2969810B2 (ja) 感光体
JPS6329737B2 (ja)
JPS5859451A (ja) 電子写真感光体
JP2572771B2 (ja) 電子写真感光体
JP2641059B2 (ja) 電子写真感光体
JPS5830760A (ja) 電子写真感光体
JPS6329735B2 (ja)
JPS6255662B2 (ja)
JPS59146062A (ja) 光導電性被膜およびそれを用いた電子写真感光体
JPS60184254A (ja) 電子写真感光体
JPS5843459A (ja) 電子写真感光体
JPS6015642A (ja) 電子写真感光体
JPS5859452A (ja) 電子写真感光体
JPS6252852B2 (ja)
JPS6336259A (ja) 電子写真感光体