JPS5841626Y2 - リレ− - Google Patents

リレ−

Info

Publication number
JPS5841626Y2
JPS5841626Y2 JP1979142963U JP14296379U JPS5841626Y2 JP S5841626 Y2 JPS5841626 Y2 JP S5841626Y2 JP 1979142963 U JP1979142963 U JP 1979142963U JP 14296379 U JP14296379 U JP 14296379U JP S5841626 Y2 JPS5841626 Y2 JP S5841626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
yoke
recess
edge
iron core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979142963U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5659748U (ja
Inventor
光樹 永本
時光 西川
康隆 野田
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP1979142963U priority Critical patent/JPS5841626Y2/ja
Publication of JPS5659748U publication Critical patent/JPS5659748U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5841626Y2 publication Critical patent/JPS5841626Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は揺動型の接極子を備えたリレーに関するもので
あり、更に詳しくは継鉄の一端にて接極子を揺動自在に
支持しているリレーに関するものである。
このタイプにおいては、継鉄の端面で接極子の一面を受
けると継鉄の端面の両側縁に継鉄の厚みの分だけ間隔が
あるため接極子が二段動作してしまうから、従来第1図
に示すように継鉄1の端部か細くなるようにテーパ加工
を行ない、この細くなった先端縁で接極子2を受けてい
た。
3は鉄芯、4はコイル、5はコイル枠を示す。
ところが、継鉄の一端をこのように細くする加工は斜め
抜きなどの難しい技術を必要としている。
本考案はこのような点に鑑み為されたものであり、その
主たる目的とするところは接極子に対する極めて簡単な
加工のみで継鉄に加工を施さすとも接極子の円滑は揺動
を得られて二段動作を起こすことがないリレーを提供す
るにあり、また他の目的とするところは継鉄と一体に形
成されている鉄芯に、継鉄との間の互換性があり、組立
時に両者を入れ換えても何ら問題がないリレーを提供す
るにある。
以下本考案を図示実施例に基き詳述する。
図中8は合成樹脂成形品であるベースで、上面四周には
壁21が立設されており、同じく合成樹脂成形品である
下面が開口したカバー9をこの壁21に被せて壁21外
面に設けた突起22とカバー9の下部に設けた係合孔2
3とを係合させることで両者が組み立てられる。
ベース8の上面には一対の平行な絶縁壁26.27が立
設されていて両線縁壁26.27間には継鉄1が、絶縁
壁26の一側にはコイルブロックが、絶縁壁27の一側
には接点ブロックが配置されている。
コイルブロックはコイル4が中央胴部28外周に巻回さ
れるコイル枠5、コイル枠5中夫の貫通孔30内に配置
される鉄芯3より構成され、コイル枠5の両端にはコイ
ル端子20がインサートされている端子保持部29.2
9が一体に形成されている。
鉄芯3はL字型をしている継鉄1と一体とされたもので
あり、鉄芯3と継鉄1とでU字型に形成されている。
両者における断面形状は共に矩形で同じ大きさである。
そして鉄芯3の端面も継鉄1の端面も共に直角に切断さ
れていて、両端面は同一面となるようにされている。
従って、鉄芯3と継鉄1とは互換性があり、コイル枠5
への組み込み時にいずれの一片を鉄芯とし且つ他片を継
鉄1としても良い。
図中2は接極子であり、鉄芯3の端面の磁極面に吸着さ
れる一片2aと後述する接触ばね6を押圧駆動する一片
2bとで略り字型をなすものであり、その折曲部外面中
央には四面11が形成され、また折曲部内面の一片2a
寄りの部分には凹所10が形成されている。
この接極子2は凹所10の一方の縁とこれに隣接する折
曲部内面角との間の部分が継鉄1の一端面の一方の端縁
側で支持されて揺動自在とされ、また凹面11に接触し
て接極子2を継鉄1側に付勢して折曲部内面角を継鉄1
の端縁に押し付ける押えばね7によって保持されている
この押えばね7は一端に一対の可動接点15.15を備
えた接触ばね6の他端に一体に形成したものであって、
コモン端子17に取付けられている。
押えばね7と接極子2との四面11内における接触点は
、継鉄1による接極子2の支持点よりも接触ばね6を駆
動する一片26側にあり、従って押えばね7は単に接極
子2を継鉄1に向けて付勢して接極子2を保持するだけ
ではなく、接極子2の復帰ばねとしても機能している。
接触ばね6及び押えばね7が取付けられたコモン端子1
7、夫々固定接点16.16が取付けられている常閉端
子18及び常開端子19は、ともにベース8に設けられ
た挿通孔24にその端子ピン部を挿通することでベース
8に取着される。
コイル枠5もそのコイル端子20をベース8の隅に設け
られた挿通孔25に挿通することでベース8に取付けら
れる。
コイル4に通電して鉄芯3を励磁したならば、接極子2
はその一方2aが鉄芯3に吸着されて、継鉄1との接触
点を中心として揺動し、一片2bが接触ばね6を押圧し
て接点を切り換えさせる。
接触子2と継鉄1との接触部は、第5図に示すように接
触子2に設けた凹所10の一方の縁、図示例においては
斜面を有する鋸歯状の凹所10の斜面側の縁と継鉄1の
端縁とであって、線接触若しくは極小面積の面接触とな
っているために接極子の揺動は円滑に行なわれる。
この凹所10の形状としては第6図に示すようなもので
もよい。
またこのように二段動作を防ぐための細工を接極子2に
設けたものであるから、継鉄1は直角端面であっても支
障がなく、このため鉄芯1との互換性も生じているもの
である。
以上のように本考案においては、接極子の一面に凹所を
形成し、この凹所の一方の縁を継鉄の端縁で支持してい
るものであるから、接極子の揺動支点が路線接触となっ
て円滑な揺動を得ることができるのはもちろんのこと、
接極子に設ける凹所は簡単なプレス加工で良くて難しい
技術など必要としないものであり、また簡単な加工で済
むために加工精度も高めることができて、動作特性の均
一化を図れるものであり、また接極子の他部品、殊に接
触ばねに対する精度も向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の要部正面図、第2図は本考案に係るリ
レーの外観斜視図、第3図はカバーを除いた状態の斜視
図、第4図は分解斜視図、第5図は要部拡大正面図、第
6図は他の実施例の要部拡大正面図であって、1は継鉄
、2は接極子、3は鉄芯、4はコイル、10は凹所を示
す。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)継鉄の一端でL字状に折曲された接極子の折曲部
    内面近傍を揺動自在に支持したリレーにおいて、接極子
    の一面に一方の縁が接極子の折曲部内面角に隣接する凹
    所を形成して、この凹所の上記一方の縁と折曲部内面角
    との間の部分を押えばねのばね力にて継鉄の一端の端縁
    部に接触支持させて成るリレー。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第1項記載のリレーにお
    いて、接極子に設けられた凹所が斜面を備えた鋸歯状の
    凹所であり、斜面側の凹所の縁を継鉄の端縁で支持して
    成るもの。
  3. (3)実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の
    リレーにおいて、周囲にコイルが配置され且つ一端が接
    極子の吸着用磁極面である鉄芯と、一端が接極子の揺動
    支持部である継鉄とが夫々他端で接続されてU字型に一
    体に形成されており、鉄芯の一端面と継鉄の一端面とが
    同一面に位置しているもの。
JP1979142963U 1979-10-15 1979-10-15 リレ− Expired JPS5841626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979142963U JPS5841626Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15 リレ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979142963U JPS5841626Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15 リレ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5659748U JPS5659748U (ja) 1981-05-21
JPS5841626Y2 true JPS5841626Y2 (ja) 1983-09-20

Family

ID=29374220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979142963U Expired JPS5841626Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15 リレ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841626Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728665Y2 (ja) * 1988-09-30 1995-06-28 アンリツ株式会社 電磁継電器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4023328Y1 (ja) * 1964-06-10 1965-08-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4023328Y1 (ja) * 1964-06-10 1965-08-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5659748U (ja) 1981-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4532487A (en) Relay structure
JPH09190752A (ja) 電磁継電器
JPS5841626Y2 (ja) リレ−
JPS6329813B2 (ja)
JPS5854763Y2 (ja) リレ−
JPS5840508Y2 (ja) リレ−構造
JPS6336095B2 (ja)
JPH10208581A (ja) スイッチ構造
JPH0755792Y2 (ja) 有極電磁継電器
JPS6410897B2 (ja)
JP3076383B2 (ja) 有極リレー
JPS6336596Y2 (ja)
JPH0511633Y2 (ja)
JPH057714Y2 (ja)
JPS6334223Y2 (ja)
JP2872927B2 (ja) 電磁コイル及びこれを用いた電磁リレー
JP2002313206A (ja) リレー
JP2009206055A (ja) 電磁石装置
JP2543903Y2 (ja) 電磁継電器
JPS6051219B2 (ja) 小形高容量リレ−
JPH1064395A (ja) 高周波用開閉器
JPS5825545Y2 (ja) 電磁継電器
JPH0140164Y2 (ja)
JPH0155533B2 (ja)
JP2548175Y2 (ja) 電磁継電器