JPS5841261A - 内燃機関用電子式点火装置 - Google Patents

内燃機関用電子式点火装置

Info

Publication number
JPS5841261A
JPS5841261A JP13813181A JP13813181A JPS5841261A JP S5841261 A JPS5841261 A JP S5841261A JP 13813181 A JP13813181 A JP 13813181A JP 13813181 A JP13813181 A JP 13813181A JP S5841261 A JPS5841261 A JP S5841261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal
transistor
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13813181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151148B2 (ja
Inventor
Yuji Komiya
小宮 優二
Hideki Ninomiya
二宮 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP13813181A priority Critical patent/JPS5841261A/ja
Publication of JPS5841261A publication Critical patent/JPS5841261A/ja
Publication of JPS6151148B2 publication Critical patent/JPS6151148B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/045Layout of circuits for control of the dwell or anti dwell time
    • F02P3/0453Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の点火装置、脣に点火プラグに点火電
圧を供給するための点火コイルの導通時間(閉角度ンと
基準点火時期からの進みし中断時間(進角度)と1*求
に合わせて任意に設定できる電子式の点火装置に関する
この種の電子式点火装置は、多くの場合単安定回路によ
る一定の開角幅パルスt−回転数に応じ九進角分だけ移
動させる方式を採用しているが、この方式では導通開始
時点においてすてに当咳サイクルにおける進角度を決定
しておかねばならな込九め1回転数の急変への追随性が
悪く、ま九多種多様な回転数−進角特性への対応が面倒
でありた。
本発明は、所望の回転数−進角特性に精度よく適合させ
ることができ、かつ七Oq#性の設定変更が簡単に行え
る点火装置を提供することを目的とするものである。
本発明によればこの目的は、内燃機関の基準点火位置信
号によって起動され相前後して短時間継続する第1の信
号および第2の信号を発生する回路と、前記第1の信号
によシ充電を停止し第2の信号によp放電しその後再充
電される第1のコンデンサと、前記第lの信号の継続期
間中に第1のコンデンサの電圧に相当する電圧まで充電
されかつ次の第1の信号到来までこれを保持する第2の
コンデ/fと、前記!1のコンデンサの充電電圧と所定
の回転数に対応する基準電圧とを比較し所望の回転数−
進角度特性に相当する曲線にて出力電流を切9換える充
電回路と、前記第1t7tは篤2の信号にて放電しその
後前記充電回路の出力電流にニジ充電される第3のコン
デンサと、前記第2のコンデンサの電圧と第3のコンデ
ンサの電圧とを比較しその出力により進角度を定める進
角制御回路と、前記第2のコンデンサの電圧から所定値
を差引いた電圧と前記第1ま次は@3のコンデンサの電
圧とを比較しその出力によシ閉角!ILt一定める閉角
度制御回路とを備えることによって達成される。
以下図面を#照して本発明の原理ならびに実施例につい
て詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例のブロック回路図で。
後述する第4図の具体的実施例の理解を容易ならしめる
危めにこの図を用いて概略の動作説Ijlを行うO 篤115!i1Kをいて、1は入力回路部で、たとえば
4気筒の内燃機関の回転に同期する信号を得るために二
つの電磁ピックアップコイルFAおよびPBの出力信号
を入力とじ、信号人および信号Bt−出力とするもので
1人出方信号の一例の関係を尾2図0)〜に)・に示す
。すなわち、電磁ピックアップコイルFA、FBはたと
えばエンジンのシャフトに直結した回転子PRを挾むよ
うに配置され1回転子PRの先端が通過するととKJf
t2図0)またはに)に示すような急峻な交番信号を誘
導的に発生するもので、入力回路部1tJ:この信号’
を波形整形し電流増幅して側2図eうまたはに)に示す
ような幅パルス信号AtたはBに変換する。ここで時点
”11e[a等の信号PA、FBの零点通過時点を基準
点火時点(を友は位置Jと−う。
子は分配信号発生部で、信号AおよびBを入力として第
2図(ホ)または(へ)に示すような分配信号Gtzは
Gt−出力する。分配信号Gおよびdは5゜嘩デユーテ
ィ(信号間隔と信号幅とが等しい1の信号で、それぞれ
オア回路ORIまたはORZを介して制御トランジスタ
Qlま九はQ2を導通さ髪る(以下オンさせるまたはオ
ンするという)。
制御トランジスタQlは点火コイルICIK直列接続さ
れ次出力トランジスタQ3のベースeエミッタ間を短絡
することによシ当該出力トランジスタQ3を遮断させる
(以下オフさせるまたはオフするという)。制御トラン
ジスタQ2は点火コイルIC2に直列接続さnた出力ト
ランジスタQ4のベース瞼エミッタ間を短絡することに
工り当咳出力トランジスタQ4tオフさせる。し危がっ
て。
分配信号Gは、信号有9の状態でオア回路ORIへの他
の入力信号の有無に無関係に出力トランジスタQ3をオ
フ状態に維持する。同様に分配信号Gは、信号有pの状
態でオア回路OR2への他の入力信号の有無に無関係に
出力トランジスタQ4をオフ状態に維持する。
MVIおよびMV2は単安定マルチ(/クイプレータ)
で、まず単安定マルチMVIは入力回路部1の出力信号
ムおよびBt−人力として、一定時間だけ@H#レベル
となる信号P1と、同じ時間1Lルベルとなる信号Pl
  とを出力する。単安定iルチMV2は上記信号Pi
t入力し、信号P1の立下pかも一定時間だけ1H#レ
ベルとなる信号P2と、同じ時間だけ1L”レベルとな
る信号P、とを出力する。信号Plt−第2図(ト)に
、信号P2を第2図−に示す。信号P3およびP、は信
号PlおよびP2を反転しただけの信号であるので図示
を省略しである。
オア回路ORBは単安定マルチMVIの出力信号Plと
MV2の出力信号P2とを入力として出力tオア回路0
1LIおよび0凡2に共通に与えている。したがって前
述の説明から、オア回路OR3によpa1カド乏ンジス
タQ3およびq4は信号Pl訃よびP2の持続期間中と
もにオフ状態に維持されるということが判る。
単安定iルテMVIおよびMV2の出力信号は。
回転数検出部3と回転数切換部4とく与えられている。
回転数検出部3は単安定マルチMVIおよびMv2の出
力信号p、、p、およびPat入力として回転数に関係
する2ング信号(以下回転数信号というJVnとその波
高値のホールド値VNとを出力する。これらの信号の関
係t−jlEZ図(す)に示す。
回転数信号Vnは一定の勾配で上昇し、信号P1または
P、にてホールドされ、信号P、にて0まで下降し、再
び上昇を繰返す、ホールド値VNは後に詳述する手段に
より別途半周期間一定に保持され1回転数ば一定の場合
には一定レベルの直流信号として作用する。このホール
ド値VNは回転数が低ければ大きく、高ければ小さい値
をとるから回転数に関係する電圧という意味で以後ホー
ルド値VN t r回転数検出電圧」と呼ぶ。
回転数検出電圧VNは進角度制御回路の主要部をなす進
角度用コンパレータCPIのマイナス入力端子に与えら
れる。ま次回転数検出電圧VNから一定値を差引いた電
圧(以下閉角度電圧という)VOWが作られ、これが閉
角度制御回路の主要部をなス閉角度用コンパレータCP
2のプラス入力端子に与えられる。進角度用コンパレー
タCPIOプラス入力端子と閉角度用コンパレータCP
2のマイナス入力端子には、充電回路5により充電され
るコンデンサC0の充電電圧■θが与えられる。
閉角度用コンパレータCP2は、電圧Vθが回転数検出
電圧VNから一定電圧を差引いた電圧vowを上回って
いる関%@L#レベルの出力信号CLaを切換回路8W
に与える。
進角度用コンパレータCP1は、電圧v0が回転数検出
電圧VN f上回っている関 ”H”レベルの出力信号
人Dvt切換回路SWに与える。閉角度用コンパレータ
CP2の出力信号CL8に纂2図(ロ)K、 進角1に
用コンパレータCPIO出力信号ADVを纂21m(ロ
)に示す。
切換回路SWはS回転数切換部4のうちの低速切換部4
1から、そのときの回転数Nが低速切換回転数N1以下
であることを示す信号41Aを受けているときは、出力
t−”L”レベルのままとする。
信号41Aが消滅したとき、すなわちそのときの回転数
Nが低速切換回転数N1t−越え九ときKは。
閉角度信号CLAs?よび進角度信号人DVをオア回路
ORIおよびOR2に共通に送る。
一方1回転数切換部土の低速切換部41は、そのときの
回転数Nが低速切換回転数N1以下のときには、入力回
路部1の出力信号人およびBをそれぞれ反転して対応す
るオア回路ORIまたは0ル2に送るが1回転数Nが低
速切換回転数N1を越え九ときには、対応する出力1@
L“レベルとするO し友がって低速切換回転数Nlを境にして1回転数Nが
Nl以下のときには低速切換部41からの、ま次回転数
SがN1を越えたときには切換回路SWからの信号が制
御トランジスタQl 、 Q2 。
したがって出力トランジスタQ3.Q4のオンオフを司
ることになる。
j12116#および(ロ)は、@転数Nが低速切換回
転数N1t−越えているときの、したがって切換回路S
Wがその人力に応じた信号を出力しているときの1点火
コイルICIおよびIC2に流れる電流波形を示すもの
である。すなわち1時点t、において電圧Vθが電圧’
%rowt−越えると、閉角度用コンパレータCPU0
出力信号である閉角度信号CL8は1Hルベルから@L
”レベルに切9換わる。この信号は切換回路SWを経て
オア回路ORIおよびOR2に同時に加わるが、オア回
路0RIKは時点1.から1.まで分配信号部2からの
信号Gが継続して加わっているので、切換回路8Wから
の信号線オア回路ORIしたがって出力トランジスタQ
3に性何らの変化ももたらさず、出力トランジスタQ3
紘オフし次ままである。
一方、オア回路OR2に対しては1時点t、においてオ
ア回路OR3の出力は既に1L”、 低速切換部41の
出力も前提KjJ)″″L#1分配信号乙からの信号d
も@L″であるので、切換回路SWの出力が時点t1に
おいて閉角度信号CI、8に1p″″H“→1L”に切
)換わると同時に、オア回路OR2の出力も@H”→″
″L’に切9換わ〕、制御トランジスタ92tオ/から
オフに、シ危がって出カド2ンジスタQ4t−オフから
オンに切〕換える。かくして時点t1よ多点火コイルI
C2に電流が流れはじめる。この電流は主として回路抵
抗とコイルインダクタンスとで定まる時定数でもって立
上る。時点t、において電圧V#が回転数検出電圧VN
を越えると、切換回路8Wは進角度信号ADVを出力す
る。
この信号はオア回路OR2を介して制御トランジスタQ
2にオンさせるので、それまで導通していた出力トラン
ジスタQ4は急激にオフする。この結果点火コイル(正
しくは点火コイル−次巻線)IC2に流れる電流も急激
にし中断されるので。
図示しない点火コイル二次巻線に急峻な立上シのパルス
電圧が誘導され1図示しなi点火プラグを点火させる。
進角度信号ADVがないときには0点火コイルIC2に
流れる電流のし中断時点はらすなわち基準点火時点とな
るから、 ADVがある場合の時点1.から時点1.ま
での時間、すなわち進角度信号ムDVの持続時間は進角
時間に相当する。これに対して時点t1から時A tm
までの時間は開角時間となル、これは閉角度信号CL8
が@Lmレベルとなっている時間よりも進角時間だけ短
い、このことは閉角度信号CL&が点火コイルの通流開
始時点を定め、進角度信号ADVが点火コイルの通流し
中断時点を定めることを意味する。
したがってこれらの信号を発生するコンパレータCPI
 、CF2ならびに切換a踏8Wさらにはオア回路OR
I 、OR2等は上述の信号関係を満足するようにその
入力極性、出力レベル勢を定めればよいことが判る。
次にVIとVNとから回転数に応じ九進角特性が得られ
る理由を説明する・ jll1g3図0)は一般的に要求される回転数−進角
度特性を模擬し九−例を示すもので1回転数N以下では
進角度0.ii1転数NlからN20間ではθ、。
回転数N2からN3の間ではθ黛1回転数N1以上で繻
0烏なる特性を有するものとする。ここで。
#1お1び0.は回転数NO−次関数、#畠は回転数N
K関係なく一定値とする・ さて、このような回転数−進角J[41性を得るために
、第1図の進角度用コンパレータCPIにおいて回転数
検出電圧VNと比較される電圧V#t。
第3図(ロ)に示すようKWA転数の増加とともに減少
し、かつ回転数N、およびN、において屈曲点を持つ特
性とする。これは回転数切換部鼻の中速切換部43と高
速切換部45.ならびに充電回路!−によって達成され
る。その詳細は#I4図に委ねることとし、ここでは回
転数に応じに進角特性が得られる理由を説明する・ 第3図fiは第3vA←)を横軸を時間軸にとって書き
直し、新たに回転数検出電圧VNを付加したものである
。いま1時点t、(=07を基準点火時点とし、第2図
(ト)−の信号P1お工びP2の持続時間音充分小とみ
なして無視すると1回転数検出電圧VNはそのときの回
転数に見合ったある値にホールドされている0時点1.
を次の基準点火時点とし、lサイクル内では回転数はほ
ぼ一定とみなすとすると。
VN =ム・tL             (1)と
なる。■−は時点1.でこのVNの値を越える。
し九がって時点1.と1.との間が進角度に11M当す
る時間TOとなる。
VI、xB@t+K             (2)
とすると1時点1.におけるV0冨の値が口)式のVN
と等叫いから。
A、を畠 =]3  、  t、  +K      
                         
   (3)基準点火時4t・=0とすれは1時点1.
はそのときの周期TN O1/2.したがって回転数N
に対しそのときの進角度0.は。
1、−1゜ #*=     X180゜ s = (1−−(A−2に@N))x180°  (5)
となL第3図に)に示すように回転数NK対して正の傾
斜を持つ直線となる。縦軸の切片は傾き人とBとの相互
の大11″iIによ)正tari負となる。
これ九対してθ1は、V#lの傾′liをCとすれば。
(5)式と同様に となり1人〉Cに選べば、傾きがより急で縦軸切片が負
となる直線が得られる。VNとv#lとの交点は回転数
NIK相轟する・ 11 ft、 a s ti V#aO1j[I t 
D トf told。
となシ、D)Aであるから#1は正の一定値となる0 (5)式はN、≧N≧N、に対して。
(6)式はN、≧N≧N、 K対して。
(7)式は  N≧N、 K対して。
それぞれ成立するから、これらを合成すると纂3図0)
の回転数−進角I[%性が得られる。
かくして第3図M)K示す回転数−進角度特性を得るた
めには、第3図←)に示す特性の電圧V#を作れはよい
ことが判明する。かかる電圧は三つの定電流供給回路と
一つのコンデンサとで簡単に形成することができ、その
際回転数に応じた切換は111図の電圧Vnと所定値と
の比較に工9簡単に実現できる。
纂3図0)は所望の回転数−進角度特性を3本の線分に
て模擬したものであるが、よp正確に模擬する必要があ
る場合には折−の数を増せばよく。
これは相応して電圧■θの折線特性を細かくすることに
よ)達成できる。
次WC纂4図について第1図と対応させながら詳細に説
明する。
入力回路部 入力回路部1はロータP几を挾んで対向する電磁ピック
アップコイルFAおよびFBの出力を入力としている。
ダイオード101と抵抗102との直列回路およびダイ
オード103と抵抗1G4との直列vASはそれぞれ電
磁ピックアップコイルの出力熾子にたすき掛けに接続さ
れているが、これは一方の電磁ピックアップコイルが出
力を発しているときに誘導によ)他方の電磁ピックアッ
プコイルに干渉電圧が生じることがあるのでこれを紡ぐ
ためのものである。
入力回路部1は互いに対林な一対の回路構成から成る。
抵抗105とトランジスタのコレクタをベースに直結し
てなるトランジスタダイオード106とが直流電源ライ
ンDCI−DCO間にall!されている。抵抗105
とトランジスタダイオード106との接続点107には
抵抗108とコンデンサ109との直列回路が接続され
、その両端子107と110に電磁ピックアップコイル
2人の出力が供給される・この出力は抵抗111t−介
して電流に変換されトランジスタ112のベースに供給
される。トランジスタ112お工び113は抵抗114
〜117とコンデンサ118とともに会知のシ:Lミツ
ト回jli!を構成し、ヒステリシス特性を持つオンオ
フレベルを有している。119はトランジスタ保護用ダ
イオードである。
以上の左半分の回路に対し右半分の回路も全く同一の回
路構成となっているので、それぞれ対応する素子に対し
て20を加算した符号(友とえは抵抗105に対応する
抵抗は125 ) @付すにとどめ。
各素子Oa@紘省略する。
次にλ力回路部10動作について第2図を参照しながら
説明する。第2図の時点t・において電磁ピックアップ
コイルFAの出力が正の値から負の値に急激に下降する
と、いままで導通してい次トランジスタ112(Dベー
スエミッタ閏は急激に逆バイアスとなってトランジスタ
112はオフ状態に移行し、エミッタ抵抗116の正帰
還作用も加わって。
トランジスタ11Bが急激にオン状態に移行する。
したがって信号人は1H”レベルから@L”レベルへ落
ちる。ここで@H#レベルとは電源ラインDCIO電圧
レベルもしくはこれに近い電圧レベルを意味し、@L#
レベルとは電源ラインDCOの電圧レベルもしくはこれ
に近い電圧レベルを意味する。
ところで電磁ピックアップコイルPAに急激なピークパ
ルスが発生すると、電磁ピックアップコイルFBにも誘
導が生じて不都合な干渉電圧が生ずることがある。この
干渉電圧はとくに電磁ピックアップコイルの出力が正か
ら負の方向に急峻に落ち込むときに有害な大きさとなる
。このために。
第4図の実施例では電磁ピックアップコイルPAの出力
が負方向に反転するときに、!I続点点127電位を、
抵抗104、ダイオード103.電磁ピックアップ;イ
ル2人、接続点107、)ランジスタダイオード106
の径路と電磁ピックアップコイル2人の起電力とで負方
向に(トランジスタダイオード126に逆方向のダイオ
ードが接続されていればダイオードの順方向電圧降下分
だけJ引張9.電、磁ピックアップコイルPBK#起さ
れる干渉電圧による接続点130の電位上昇を実質上O
Kしてトランジスタ132の不都合なオン動作を阻止し
ている。
次に電磁ピックアップコイルFBの出力が立上り、トラ
ンジスタ132 、133を含むシェミット回路のオン
レベルを越えると、トランジスタ132がオン、トラン
ジスタ133がオフとなシ、信号Bは−H#レベルとな
る。この状謹はi点t、で電磁ピックアップコイルPB
の出力信号が極性反転するまで接続する。時点t、にお
いて、トランジスタ132はオンからオフに、)ランジ
スタ133はオフからオンに移行し、信号Bは”H“レ
ベルから@L#レベルに下降する。このとき電磁ピック
アップコイルPAK生ずる干渉電圧は、ダイオード10
1と抵抗102とを含む回路が自動的に除去する。
以上の動作を電磁ピックアップコイルFAおよびPHの
出力信号にもとづいて繰返すことによ飢入力回路部1線
第2図(−今およびに)に示す信号人シよびB1−交互
に発生する。
後述するようにこの信号部およびB扛低回転数領域にお
ける開角そのものを定めるから、とくにその立上〕、す
なわち7工ミツト回路の初段トランジスタのオンレベル
は適切に選ばれなければならない。
分配信号部 入力回路部lの出力信号AおよびBは分配信号部20入
力となる。200〜213は抵抗、214〜222はト
ランジスタで、トランジスタ214〜217は7リツプ
70ツブ回路を構成し、抵抗211および抵抗210 
t−それぞれ介する信号A$PよびBによって、トラン
ジスタ216および217のコレクタ儒端子223 K
、信号Bの始端から信号部の始端まで@H#レベルとな
る信号を生ずる。この信号は抵抗207 を介してトラ
ンジスタ218に与えられるが、このトランジスタ21
8 Kは信号部によジオンとなるトランジスタ21Gが
並列接続されているので。
端子224に線信号ho#I端から信号Bの始端まで1
Hルベルとなる信号が生ずる。こO信号はトランジスタ
2200ベースに与えられこのトランジス、りには信号
BKよジオンとなるトランジスタ221が並列接続され
ているので、端子225には信号Bの終端から信号部の
終端まで@H”レベルとなる信号が生ずる。これを抵抗
209を介して版シ出したのがG信号で、トランジスタ
222で反転させて取シ出したのがG信号である。これ
らは纂2図(ホ)および(へ)に示すとおシの始端およ
び終端を有している。
単安定マルチ 単安定マルチMVI訃よびMV2は公知の回路であるの
で、第1図と同様にブロック回路でしか示していない。
単安定マルチMV1は纂2図で時点t@、すなわち信号
部が@ )l #レー!、ルから1L”レベルになると
作動し、一定時間″″H”レベルとなる信号P1と、こ
れの反転信号、すなわち一定時間@L”レベルとなる信
号P、とを出力する。この一定時間は後述する電圧ホー
ルド中コンデンサ放電に必要な時間であ砂、1サイクル
の時間に比して僅かなものであるのて、前に回転数−進
角度特性の算出の際には無視したものである。単安定マ
ルチMV1からは多数の出力が出ているように見えるが
PRかPlのいずれかである。
単安定マルチMV2は信号P、を受けて一定時間1H”
レベルの信号P!と、これの反転信号、すなわち一定時
間@″L”レベルとなる信号P、とを出力する。この一
定時間も前記同様短いものである。
信号P、・とP、の例は第2図(ホ)と(へ)に示すと
おpである。Tx、とp!についてはPlとP、とを反
転するだけなのでq#に図示していな−。
回転数検出部 回転数検出部3はコンデンサ301 、302とオペア
/グ303 、304等を主回路要素とするもので、信
号P、またはPxt入力として回転数信号Vnと回転数
検出電圧VNとを出力する。コンデンサ301は、単安
定マルチMV2の出力信号P、が消滅してトランジスタ
305がオフすると、トランジスタ306t−介して定
電流で充電される。307はトランジスタダイオード、
308は抵抗である。信号P1が抵抗3】Ot介してト
ランジスタ3090ペースに4光られると、トランジス
タ309 #iオンし。
トランジスタ306はオフする。この結果コンデンサ3
01への充電電流はし中断され、コンデ/す301の電
位#′i、P10期閏ホールドされる。オペアンプ30
3はボルテージフォロワとして構成されその出力電圧V
nはコンデンサ301 O電位と同値である。同時に信
号P1によシトランジスタ313゜314金オンしてコ
ンデンサ301の電位tオペアンプ303の電位に等し
くする。信号P、が消滅するとトランジスタ313 、
314はオフとなpコンデ/す302の電位は次の信号
P1がくるまでホールドされる。これはボルテージフォ
ロワとして構成さとして出力される。この回転数検出電
圧VN a。
二/ジン回転数に対応した直流電圧値となっている。
次に信号P、によりトランジスタ305をオンさせ、抵
抗312を介してコンデンサ301を放電させる。この
とき1本実施例では信号P1の消滅によりトランジスタ
306がコンデンサ301の充電電流を流しはじめるが
、放電電流の方がはるかに大きいので、コンデンサ30
1の電位は信号P、の期間て紘この放電電流に支配され
、はぼ0■まで低下する。トランジスタ301の導通に
よる上記期間の充電電流を嫌う場合には、トランジスタ
309を信号Plのみならず信号りの期間にもオンさせ
るように丁ればよい。
そして信号P1が消滅すると、コンデンサ301は解放
され、再びトランジスタ306によ)充電が開始される
。この様子は第2図(ワ)に示すとおシで17、コンデ
、/1301の端子電圧、すなわちオペアンプ303の
出力である回転数電圧Vnは、単安定マルチの出力信号
毎に充放電を繰p返す歯先のなまった鋸歯状波形を呈す
る。回転数電圧Vnの傾斜は一定であるから、回転数が
増大して信号PIの間隔が挾くなるにつれてその波高値
すなわち回転数検出電圧VN Fi小さくなることが了
解されよう。なお、トランジスタ313 、314は電
界効果トランジスタに置き換えてもよい。ダイオード3
15は電源投入時に出力トランジスタがオフt−保つよ
うにするためのもので、■θ>VNt−満足させる機能
を持つ。
回転数切換部4は、低速切換部41と中速切換部りと高
速切換部1上とから成る。低速切換部41と残p二つの
切換部とは機能が異なる。前者は出力トランジスタの制
御信号の切換用、後置は進角度設定用コンデンサへの充
電電流切換用であるO 低速切換部41はコンパレータ400を持つ。そのプラ
ス入力端子には回転数検出電圧VN f加え。
マイナス入力端子には切換えたい回転数N、に相轟する
基準電圧を抵抗401と402の分圧の形で加える・信
号P1が生じるとトランジスタ403がオンし、コンパ
レータ400の出力レベルに無関係にトランジスタ40
4 ’i(オフし、直流電源ラインDCIの電圧を抵抗
405とダイオード406とを介してコンパレータ40
0のTイナス端子に加えてリセット状IIKする。次に
信号P、によってトランジスタ407 tオンしてダイ
オード406’を不導通とし、ホールドの完了した回転
数検出電圧VNと抵抗401.402による基準電圧と
の比I2t′コン/<レータ400に行わせる。
回転数検出電圧VNが回転数N、 IIC@当する基準
電圧1pも大きい場合(低速を意味するン、コンパレー
タ400の出力は@H#レベルとなる。この出力は一方
では抵抗408を介してトランジスタ404tryl、
、コンパレータ400のマイナス端子z位tOVK?ツ
チしてコンパレータ出力を安定にする。;/パレータ4
00の出力扛弛方では抵抗401 を介してトランジス
タ411 tオンする。この結果、抵抗413t−介し
てトランジスタ414がオ7し、そのコレクタ抵抗41
5 を介して信号線416を“H″レベルして後述する
開角ないし進角度制御部の出力を無効ならしめる。トラ
ンジスタ4110オンによp抵抗417 t−介してト
ランジスタ418および419がオフされる。この結果
トランジスタ420および421が活かされることにな
り、抵抗422t−介する信号人と抵抗423を介する
信号Bとをそれぞれ反転してダイオード12またはダイ
オード22を介して制御トランジスタQ1t7I−はQ
2に送る。かくして出力トランジスタQ3は信号人が1
H”レベルの間、そして出力トランジスタQ4t[−1
’tBが″″H″H″レベルそれぞれ導通することにな
る。
すなわち1回転数がN、以下のときは、出カド2ンジス
タQ3 、Q4は信号A、BKよって開角制御されるこ
とになシ、この場合の進角はほぼ0である。
逆に回転数がN0以上の場合、すなわち回転数検出電圧
VNが回転数NKに相当する基準電圧よりも小さい場合
には、コンパレータ400の出力″″L2L2レベル、
トランジスタ411はカットオフとなるので、一方では
トランジスタ414のオンによ〕信号@4161−@L
”レベルとし、他方ではトランジスタ418 、419
をオンとしてトランジスタ420 、421 ’を無効
とし、信号A、Bの出力トランジスタへの関与を阻止す
る。409 、412 、424および425はそれぞ
れ抵抗である。
次に中速切換部43と高速切換部45の動作であるが、
理解を容易にするたat>K高速切換部45の方を先に
説明する。
高速切換部45はコンパレータ450t−持つ。そのプ
ラス入力端子には回転数電圧Vnが、マイナス入力端子
には回転数Nmに対応する基準電圧が抵抗45】と45
2により分圧の形で印加される。
回転数がN、よシを高い場合には1回転数電圧VnはN
、に対応する基準電圧に到達する前にホールドおよびリ
セットされてしまうから、コンパレータ450の出力は
@L#レベルのままで69、トランジスタ455おLび
458はオフ、トランジスタ459はオンである。
回転数がN、よシ下がると、コンパレータ450の出力
は@Hルベルとな〕、トランジスタ455はオン、トラ
ンジスタ459はオフとなる。
以上tまとめると。
、となる、なお453 、454 、456 、457
 、460および461は抵抗である。
次に中速切換部43はコンパレータ430を持つ。
そのプラス入力端子に線図転数電圧Vnが、マイナス入
力端子には回転数N、に相当する基準電圧が抵抗431
と432とによる分圧の形で印加される。
回転数がN、よシ大きい場合(従ってN、よ〕大きい場
合も濤然含まれる。J:1/パレータ430の出力は1
L”レベルの1まであ夛、トランジスタ436 、44
0はオフ、トランジスタ437はオンとなっている。
回転数がN、以下になると、コンパレータ430は@H
#レベルの出力を出し、トランジスタ437 t−オフ
にする一方、トランジスタ440 tオンして高速切換
部45のトランジスタ459’tオンさせる・以上の中
速、高速切換部の動作をまとめると。
のようになる。
なお、電源まわりについては、必要とする電位と温度補
償の必要性と忙志して直流電源ラインDC1そのものS
あるい拡これから抵抗461とダイオード463.ツェ
ナーダイオード464とから成る定電圧源、ある匹は抵
抗462とツェナーダイオード465とから成る定電圧
源が用いられる。ダイオード463はトランジスタダイ
オード307 、503 。
513および523の温度補償用のものである。
充電回路見は前項で述べ九回転数切換部!の出力にもと
づいて進角度設定用コンデンサCθの充電電流を切換え
るもので、抵抗501.トランジスタ502.)ランラ
スタダイオード503.トランジスタ504および抵抗
505を備える定電施工、供給回路と、抵抗511.)
?ンジスタ512.)ランジスタダイオード513.)
ランジスタ514および抵抗515ヲ備える定電流11
供給回路と5抵抗521゜トランジスタ522.トラン
ジスタダイオード52&トランジスタ524および抵抗
525を備える定電流11供給回路とから成る。各定電
流供給回路は素子の*は別として同一の回路構成を有し
ておシ。
それぞれの初段のトランジスタ502 、512および
522がオンすると電流供給用トランジスタ504゜5
14お工び524がそれぞれオフとなシ、各初段トラン
ジスタがそれぞれオンすると、トランジスタダイオード
503 、513および523ならびに抵抗505 、
515および525の助けをかシて電流供給用トランジ
スタ504 、514および524がそれぞれオンして
一定の電流を供給する。
定電流11供給回路の初段トランジスタ502のペース
は回転数切換部4のトランジスタ455の主導電路(コ
レクターエミツタ路)に接続されてお夛、定電流■、供
給回路の初段トランジスタ5120ペースは同じくトラ
ンジスタ459の主導電回路に接続されておシ、定電流
11供給回路の初段トランジスタ5220ベースは同じ
くトランジスタ437の主導電路に接続されている。
これらの回転数切換部4におけるトランジスタと各定電
流供給回路の初段トランジスタとはオンオフが一致する
が、前者と電流供給トランジスタとはオンオフが相反す
る。し危がって前項でまとめ次表にもとづいて回転数と
電流との関係を表示すると。
のようになる。
かくして進角度設定用コンデンサCθの電位は第5図に
示すように折線状に変化する。第5図の横軸は左罠向か
って増加する回転数になっているが、これを右に向って
増加する時間にとっても同じことである。コンデンサC
θの放電は信号PKにニジ抵抗544とトランジスタ5
43とにょシ行われる。
閉角度制御には閉角度用コンパレータ540が関与スル
。このコンパレータのマイナス入力端子には電圧■θが
、プラス入力端子には回転数検出電圧VNから所定値を
差し引い次間角度電圧VDWがそれぞれ与えられる。こ
の所定値は抵抗530における電圧降下の形で与えられ
、抵抗530に流れる電流は抵抗531.トランジスタ
532およびトランジスタダイオード533によシ定め
られる。トランジスタ534およびトランジスタダイオ
ード535は。
閉角度特性に電源電圧依存性を持たせるためのもので、
バッチIJ B Hの電圧が高くなると、抵抗536ヲ
介してトランジスタ534t−導通制御し、トランジス
タ532.L友がって抵抗530t−流れる電流を減ら
して閉角度電圧を大きくシ、結果的に閉角度が小さくな
る4うにする。
さて、閉角度用コンパレータ540(纂1図のC20に
相当ンは電圧■θとVDWとを比較し、■θがVDWを
越えると出力CL8 t−“H#レベルから″L”レベ
ルにし、抵抗541 k介するトランジスタ542のペ
ース電1をなくしてこれをオフさせる。
このとき、回転数検出電圧VNは閉角度電圧VDW工9
も大きいから、進角用コンノ(レータ550の出力も1
L”レベルのままであシ、トランジスタ552もオフと
なっている。かくして■0がVowを越えた瞬間に、ト
ランジスタ542 、552のコレクタは1Hルベルと
な9.トランジスタ560がオンする。
ところで、トランジスタ560にはトランジスタ570
が並列接続され、そのベースに回転数切換部4の低速切
換部41からの信号線416が接続されている。前述の
とおシ1回転数がN、以下の場合には信号線416は″
H”レベルであるから、トランジスタ570はオンした
ままでToシ、上述のトランジスタ560のオフからオ
ンへの切p換わりは出力回路に何らも影響も及ぼさない
。しかしながら。
回転数がN1以上の場合には信号線416は″″L#L
#レベルしているため、トランジスタ570はオフのま
まである。したがってトランジスタ560のオフからオ
ンへの切り換わヤはそのコレクタ電位を″H”から1L
”レベルへ変更させる結果をもたらす。この出力変動は
ダイオード13t−介して制御トランジスタQlt−オ
フさせるか%またはダイオード23を介して制御トラン
ジスタQ2tオフさせる結果を生じる。いずれの制御ト
ランジスタをオフさせるかは分配信号部2からのG信号
あるいはG信号による。
かくして回転数N1以上のときは閉角度用コンパレータ
540の出力にもとづき、出力トランジスタQ3または
Q4が導通を開始し1点火コイルIC1またはIC2に
電流が流れはじめる。
進角度の制御には進角度用コンパレータ550が関与す
る。このコンパレータは回転数検出電圧VNと電圧Vθ
とを比較するもので%v0がvNft越えると出力AD
V が@Lルベルから″H”レベルに変化し、それまで
オフ状態にあったトランジスタ552 (542も同様
)をオンさせ、その結果トランジスタ560をオフさせ
る。かくしてトランジスタ5600コL//夕電位″″
L#レベルから@H”レベルに変って、抵抗561を介
するベース電流がダイオード13または23を通って制
御トランジスタQ1またはQ2に与えられ、それまでオ
フ状態KToつた制御トランジスタを導通させ、それま
でオン状態にあった出力トランジスタをオフさせる。オ
ンオフの変化する制御トランジスタシよび出力トランジ
スタは信号GないしGによp選択されることは前述のと
お9である。
いttでオンしていた出力トランジスタが魚にオフする
ことによって1点火コイルの一次巻線工C1またはIC
2を流れてい九電流が急激にしゃ断され、その結果図示
しない二次巻線に急峻なパルス電圧が誘起されてこれが
点火プラグを点弧させる。
以上の説明から、閉角度用コンパレータの出力信号が出
力トランジスタの導通開始時点を定め。
進角度用コンパレータの出力信号が出力トランジスタの
し中断時点、すなわち点火プラグの点火時点を定め、こ
れらの切換えをトランジスタ542゜552 、560
および570からなる切換回路8Wが行なっているとい
うことが判る。
出力回路 第4図に示される回路装置の出力回路は、ベースエミッ
タ間に抵抗614 、615 t−持つ制御トランジス
タQ1.Q2ならびにベース抵抗612 、613ヲ持
つ出力トランジスタQ3 、Q4を主たる構成要素とす
る回路で、大男の回路動作は既述し九ため重複記述を避
け、未記述の部分について説明する。
制御トランジスタQlまたFiQ2のベースには。
七れぞれダイオード11または12t−介してトランジ
スタ600の出力電流が供給される。このトランジスタ
6000ベースには単安定マルチMVIの出力p、と単
安定iルチMV2の出力P、とが与えられているので、
PH+P鵞の期間だけオンして上記出力電流を供給する
。これは各サイクルの最初の期間に出力トランジスタを
確実にオフしておくためのものである。601は抵抗を
示す。纂1図ではこの部分を信号P1とP、とのオア回
路で示し次が同義である。
ツェナーダイオード602は、ロードダンプと通称され
るサージ電圧発生時に、抵抗536と537の接続部5
38の電圧が上昇してきて、このツェナー電圧以上にな
ると抵抗603およびダイオード14ならびに抵抗60
4およびダイオード24t−それぞれ介して制御トラン
ジスタQ1およびQ2をともにオンさせる。これによシ
出力トランジスタをオフさせて保護を行うものである。
したがってツェナーダイオード602は常時は不導通で
サージ電圧発生時にのみ導通するようなツェナー電圧の
為いものが用いられる。
ツェナーダイオード605と抵抗610とから成る回路
も上記サージ電圧到来時に作動する。このとき制御トラ
ンジスタQlおよびQ2のコレクタ電流はツェナーダイ
オード6050ツエナー電圧と抵抗606 、607で
決まp、ある値以上にはならなへしたがってこのとき導
通している制御トランジスタQlお↓びQ2のコレクタ
飽和電圧を低く抑えることができ、出力トランジスタの
保護に寄与する。つまり飽和電圧が大きくなって出力ト
ランジスタがオンしてしまい大電流が流れて破壊するこ
とが防止できる。
ツェナーダイオード608.:rンデンサ611および
抵抗609で出力回路を除く他の制御回路に電圧を供給
しているが、これは出力回路と分離することVCより抵
抗609の電圧降下を小さくして電源電圧特性を改善し
、低電源まで安定な動作を保証するためである。
その他の回路 700は負圧進角用の回路で、通常の真空進角の友めの
負圧センサ701の出力にもとづいて、充電回路5の充
電電流を制御して負圧に対する進角度を決定することが
できる。
800はノック信号用回路で、ノックセンサ801の出
力にもとづいて、同じく充電回路5の充電電流を制御し
である時間の閾、進角度をある値だけ遅らせるようにす
るためのものである。
これらの回路は本発明の要旨とは直接に関連しないので
詳細な説明は省略する。
変形例 纂4図の閉角度用コンパレータ540のマイナス入力端
子には電圧Vθを加えているが、これは高速時に進角に
相幽する分だけ閉角度が小さくなるのを補うためであり
、この補正が不要の場合には、回転数電圧Vnをかわシ
に用いてもよい@また充電回路5において、電流IS 
、It 、Iat’択一的に切換えているが、回転数切
換部4との関係を少し工夫することにより、第6図に示
すように互いに重畳するような供給方法を採用すること
も可能である。
ま次回転数検出部3における回転数電圧Vn。
すなわちコンデン?301の電圧の放電タイミング(P
a)と、を圧■θ、すなわちコンデンサCθの電圧の放
電タイミング(Pl)とが異なっているが。
これは高回転数での進角補正を適切に行うためにコンデ
ンサCθの方を先に放電させているもので。
同時に放電させても問題がない場合には、P、信号にて
両者を放電させれはよい。
本発明によれは次のような作用効果が得られる。
(イ)回転数−進角度特性は1回転数切換部の切換回転
数と充電回路の充電電流値の組合せで任意所望の特性に
精度良く合致させることができる。
仲)切換回転数も充電電流値も抵抗の調整のみで行うこ
とができるので、設定変更がきわめて簡単である。
(ハ)進角度と閉角度は独立に設定可能であシ、開角の
終端t−当該サイクル内での条件(1)VN)にて定め
て進角度としているので1回転数急変時にも追随性が良
好に保九れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック回路図、纂2図、第
3図、第5図および第6図は本発明の実施例の動作を説
明する九めの波形図ないし特性線図、第4図は本発明の
実施例の回路接続図である。 検出部%4・−回転数切換部、5・・・充電回路、3o
1・・・jllc)コンチング、3o2・・・纂2のコ
ンデンサ。 C# −−−第3 (1)x ンfyf、 CPI (
550)−進角度用コ7ハV−fi 、 CP、2 (
540J・・・閉角度用コンパレータ、’Q1.Q2・
・・制御トランジスタ、Q3.Q4・・・出力トランジ
スタ、MVI、MV2・・・単安定マルチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 前後して短時間継続する第1の信号および第2の信号を
    発生する回路と、前記第1の信号によ〕充電を停止し篤
    2の信号によ)放電しその後再充電される纂1のコンデ
    ンサと、前記第1の信号の継、絖期間中に第1のコンデ
    ンサの電圧に相当する電圧まで充電されかつ次の第1の
    信号到来までこれを保持する第2のコンデンサと、前記
    第1のコンデンサの充電電圧と所定の回転数に対応する
    基準電圧とを比較し所望の回転数−進角度特性に相当す
    る曲線にて出力電流を切シ換える充電回路と。 前記第1t7tは第2の信号にて放電しその後前記充電
    回路の出力電流により充電されるjlI3のコンデンサ
    と、前記第2のコンデンサの電圧と第3のコンデンサの
    電圧とt比較しその出力によシ進角直を定める進角度制
    御回路と、前記第2のコンデンサの電圧から所定値を差
    引いた電圧と前記第1または篤3のコンデンサの電圧と
    を比較しその出力により閉角度を定める閉角度制御回路
    とを備えた内燃機関用電子式点火装置。
JP13813181A 1981-09-02 1981-09-02 内燃機関用電子式点火装置 Granted JPS5841261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13813181A JPS5841261A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 内燃機関用電子式点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13813181A JPS5841261A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 内燃機関用電子式点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841261A true JPS5841261A (ja) 1983-03-10
JPS6151148B2 JPS6151148B2 (ja) 1986-11-07

Family

ID=15214703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13813181A Granted JPS5841261A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 内燃機関用電子式点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135075U (ja) * 1987-02-27 1988-09-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135075U (ja) * 1987-02-27 1988-09-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151148B2 (ja) 1986-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4928038A (en) Power control circuit for discharge lamp and method of operating same
JPS5949425B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP3478890B2 (ja) 複数の信号を生成するためのdc/dcコンバータ
JPS5841261A (ja) 内燃機関用電子式点火装置
JP2019157818A (ja) イオン電流検出回路
JPS58192967A (ja) 点火装置
US4452220A (en) Electronically controlled ignition system
JPH0713430Y2 (ja) 交流電力の位相制御回路
JPH0740698Y2 (ja) 電磁ポンプ用駆動回路
JPS60164665A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS599299Y2 (ja) 定エネルギ−供給制御回路
KR830001155Y1 (ko) 유류 연소기의 펌프 제어회로
JPS6358264B2 (ja)
JPS5847442Y2 (ja) 温度制御装置
SU744523A1 (ru) Стабилизированный источник питани
RU2088999C1 (ru) Реле времени
JPS5885634A (ja) 2線式交流開閉無接点スイツチ
JPH0324753B2 (ja)
JPS5935216B2 (ja) ワンシヨツトタイマ回路
JPS60261206A (ja) ミユ−テイング回路
JPH0367062A (ja) 内燃機関の点火装置
JPH0830990B2 (ja) 温度制御装置
JPH01268455A (ja) スイッチング電源の入力電圧検出回路
JPS60212672A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS649471B2 (ja)