JPS5838630Y2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPS5838630Y2
JPS5838630Y2 JP1977086116U JP8611677U JPS5838630Y2 JP S5838630 Y2 JPS5838630 Y2 JP S5838630Y2 JP 1977086116 U JP1977086116 U JP 1977086116U JP 8611677 U JP8611677 U JP 8611677U JP S5838630 Y2 JPS5838630 Y2 JP S5838630Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cabinet
power supply
supply box
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977086116U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5416050U (ja
Inventor
康弘 原田
義久 細江
好政 小山
俊和 藤原
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP1977086116U priority Critical patent/JPS5838630Y2/ja
Publication of JPS5416050U publication Critical patent/JPS5416050U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838630Y2 publication Critical patent/JPS5838630Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリモートコンデンサ、スプリット形ニアコンデ
ンシングユニット、冷凍機などに使用される空気調和機
に関するものである。
従来のこの種空気調和機例えばリモートコンデンサのも
のは第1図および第2図に示すように、キャビネット1
に挿入口2を設け、この挿入口2に電源投入箱3を挿入
した後に、その電源投入箱3に切欠き5を設けたふた4
を取付けるとともに、切欠き5に配線保護用のゴムブツ
シュ6を挿入した構造からなる。
このような構造では、切欠き5に電線管を接続すること
は、別にサービス口を有しないため不可能であるばかり
でなく、その切欠き5の防水および防じんはきわめて不
完全である2・ら、危険であり信頼性の低下を招く欠点
がある。
本考案は上記欠点を除去することを目的とするもので、
キャビネットに設けた挿入口にはめ込筐れる電源投入箱
の底面筐たは側面に穴を設けるとともに、前記挿入口の
下部に切欠きを設けるか昔たは挿入口の下方位置に穴を
設け、前記電源投入箱の穴に一端を取付けた電線管の他
端を、前記キャビネットの穴を経て導き出すようにした
ものである。
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第3図および第4図において、1はキャビネット、2は
キャビネット1に設けられた挿入口で、この挿入口2の
下部には切欠き10が設けられている。
3は挿入口2に挿入される電源投入箱で、その底面筐た
は側面に穴7が設けられている。
8は電線管で、その一端は電源投入箱3の穴γに固着さ
れ、かつ、他端はキャビネットの挿入口2の切欠き10
を経て外部に導き出される。
9はキャビネット1の挿入口2を閉じる盲板のふた、1
1は前記挿入口の切欠き10に挿入される電線管を保護
するゴムブツシュである。
本実施例は上記のような構造からなるので、電源投入箱
3をキャビネット1の挿入口2に挿入する際に、電源投
入箱3の穴1に増付けられた電線管8//′iキヤビネ
ツトの挿入口2の切欠き10に挿入されるから、電源投
入箱3をキャビネット1に円滑に挿入することができる
捷た、前記切欠き10に挿入された電線管8はゴムブツ
シュ11により保護されているから傷の付く恐れがない
第5図および第6図に示す他の実施例は、キャビネット
1に設けた挿入口2の下方位置に穴12を設け、この穴
12に固定された電線管8の開口部釦よび電源投入箱3
の底面に設けた穴3を覆うようにカバー13を設けたも
のである。
第7図および第8図に示すさらに他の実施例は電源投入
箱3の前面3aに設けた開口部3bを前記前面3aより
小さく形成し、かつ前面3aの盲部3cに穴14を設け
、この穴14に電線管8を固定したものである。
上記2実施例(第5図〜第8図)は前記実施例(第3図
および第4図)と同様な効果がある。
以上説明したように、本考案によれば電線管を確実に電
源投入箱に接続することができるばかりでなく、防水性
能釦よび防じん性能を向上させ、安全性の増大をはかり
信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリモートコンデンサの斜視図、第2図は
同要部分解斜視図、第3図は本考案の空気調和機の一実
施例を示す斜視図、第4図は同要部分解斜視図、第5図
および第7図は本考案に係る他の実施例を示す斜視図、
第6図および第8図はそれぞれ第5図および第7図の要
部分解斜視図である。 1・・・・・・キャビネット、2・・・・・・挿入口、
3・・・・・・電源投入箱、7,12・・・・・・穴、
8・・・・・・電線管、10・・・・・・切欠き。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キャビネットに設けた挿入口にはめ込寸れる前面を開口
    した電源投入箱の底面芽たは側面に穴を設けるとともに
    前記挿入口の下部キャビネットに切欠きを設けるか筐た
    は挿入口の下方位置に穴を設け、前記電源投入箱の穴に
    一端を取付けた電線管ノ他端を、前記キャビネットのゴ
    ムブツシュをはめた切欠き寸たは穴を経て導き出し、前
    記電源投入箱の開口部を盲板で塞ぐようにしたことを特
    徴とする空気調和機。
JP1977086116U 1977-07-01 1977-07-01 空気調和機 Expired JPS5838630Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977086116U JPS5838630Y2 (ja) 1977-07-01 1977-07-01 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977086116U JPS5838630Y2 (ja) 1977-07-01 1977-07-01 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5416050U JPS5416050U (ja) 1979-02-01
JPS5838630Y2 true JPS5838630Y2 (ja) 1983-09-01

Family

ID=29010395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977086116U Expired JPS5838630Y2 (ja) 1977-07-01 1977-07-01 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838630Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7301146B2 (ja) * 2019-10-17 2023-06-30 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119554U (ja) * 1974-07-31 1976-02-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5416050U (ja) 1979-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5838630Y2 (ja) 空気調和機
JP2538003Y2 (ja) ダクト用換気扇
JPS6125533Y2 (ja)
JPH109617A (ja) 空気調和機の室外機
JPH0130792Y2 (ja)
JPH01136827U (ja)
JPH0544665Y2 (ja)
JP3608491B2 (ja) 加湿機能を有する空気調和機
JPH0129811Y2 (ja)
JPS6342272Y2 (ja)
JPS628130Y2 (ja)
JPS6018776Y2 (ja) 電装部品取付装置
JPS63121484U (ja)
JPH10337368A (ja) 遊技機用基盤ボックス
JP2764900B2 (ja) 携帯型電子機器
JPS6133668Y2 (ja)
JPS5821098Y2 (ja) 防水形配線器具
JPH01123141U (ja)
JPH0713271Y2 (ja) 電子機器ユニット挿入口蓋取付装置
JPS6030089Y2 (ja) 自動車のインストルメントパネル部の構造
JPS59139595U (ja) 扇風機のモ−タ取付装置
JPS58828B2 (ja) 配線器具
JPS59107522U (ja) 露出スイツチボツクス
JP2000251557A (ja) スイッチの防滴方法及びスイッチ用防滴カバー
JPS5947395U (ja) 扇風機のガ−ド取付装置