JPS5838248A - 3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゾニトリル - Google Patents

3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゾニトリル

Info

Publication number
JPS5838248A
JPS5838248A JP56136659A JP13665981A JPS5838248A JP S5838248 A JPS5838248 A JP S5838248A JP 56136659 A JP56136659 A JP 56136659A JP 13665981 A JP13665981 A JP 13665981A JP S5838248 A JPS5838248 A JP S5838248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloro
raw material
difluorobenzonitrile
reaction
trichlorobenzonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56136659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022877B2 (ja
Inventor
Ryuzo Nishiyama
西山 隆三
Kanichi Fujikawa
藤川 敢市
Yasuhiro Tsujii
辻井 康弘
Shigeo Murai
重夫 村井
Hisayoshi Uenishi
久善 上西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP56136659A priority Critical patent/JPS5838248A/ja
Priority to DE8282107304T priority patent/DE3260500D1/de
Priority to EP82107304A priority patent/EP0073372B1/en
Priority to ZA825921A priority patent/ZA825921B/xx
Priority to US06/408,932 priority patent/US4406841A/en
Priority to AR290455A priority patent/AR230262A1/es
Priority to BR8205076A priority patent/BR8205076A/pt
Priority to KR8203924A priority patent/KR890000365B1/ko
Publication of JPS5838248A publication Critical patent/JPS5838248A/ja
Publication of JPH022877B2 publication Critical patent/JPH022877B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規化合物3−クロ0−2.6−シフルオロ
ベンゾニトリルに関する。このものは各稽農薬、医薬の
原料として有用である。
本発明化合物は下記の方法によって容易に製造すること
ができる。
すなわち、3−クロロ−2,6−シフルオロベンゾニト
リルa、2,3.6−)リクロロベンゾニトリルと弗化
カリウムとを、ジメチルスルホキシド、ジメチルスルホ
ン、スルホラン、1.3−ジメチル−2−インダシリジ
ノンなどの非プロトン性極性溶媒中で120〜220’
Cの温度で0.5〜5時間反応させて得られる。
原料物質である2、3.6−)リクロロペンゾニトリル
は、2.  sl  e−トリクロロトルエンと空気及
びアンモニアガスとを、バナジウム−鉄系などの触媒の
存在下に、350〜400℃の温度で気相反応させるこ
とにより容易に得られる。
次に1本発明化合物の具体的合成例を記載する。
合成例 !−10ロー2.e−ジフルオロベンゾニトリ
ルの合成 (1)  2,3.6− )リクロロベンゾニトリルの
合成 反応管出口に空冷の受器を堆シ付け、さらに2つの原料
供給管を有する触媒流動型気相反応装置を用い、反応装
置に48〜100メツシユの酸化アルミニウムに酸化第
二鉄及び五酸化バナジウムを担持させた触媒(元素重量
比;Al:F@ :V−Zoo : 5 : 1)を充
填し、一方の供給管から2. 3. 6−)9クロロト
ルエンをベンゾニトリルKg解して気化し、さらKil
素ガスで希釈し九ガス(モル比;2@  3,6−)す
/ロロトルエン:ベンゾニトリル:窒IJg冨0.5 
: 0.5 : 5)を、2.3.6−)リクロロトル
エンa重量is。
5g/時間の速にで供給し、他方の供給管からアンモニ
ア及び空気の混合ガス(モル比;アンモニア:空fi−
10:16)をアンモニア供給量36g/時間の速縦で
供給して、360℃の温度で反応させた。このときの反
応混合物の管内滞留時間は25秒であった。
反応を10時間継続した後、受器内の反応生成物を塩化
メチレンで抽出し、抽出層を水洗、濃縮して、濃縮物を
鳳−ヘキサンで再結晶を行ない、融点117〜119℃
の目的物85gを得た。
(2)3−クロ0−2.6−ジフルオロベンゾイルリル
の合成 前記(1)の方法で得られた2、3.6−ドリクロロベ
ンゾニトリル206.5gを//+ルスルホキシド80
0 gK溶解して溶液とし、この中に弗化カリウム14
5.3gを加え、攪拌しながら170℃の湿度で1.5
時間反応させた。反応終了後、反応混合物を水中に投入
し、塩化メチレンで抽出した。溶媒を留去した後蒸貿し
て、沸点95℃711 mmHgの目的物166.6 
gを得た。
本発明の3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゼンは、
化学変換すると高度の生理活性をもつ物質に導くことが
できる。従ってこれらの誘導体は、農薬や医薬としての
活性をもつ化合物を合成するための中間体として有用で
あることが確認された。
例、tば、3−10ロー2.6−シフルオロベンゾニト
リルをメタノールに溶解し、パラジウム−カーボン触媒
とトリエチルアミlの存在下に水素圧5 kg / a
:で反応させて、2.6−ジフルオロベンゾイルリルが
得られる。このものを70℃で加温溶解、90チ硫酸中
に滴下して、70〜80℃で反応させて、2.6−ジフ
ルオロベンゼンドが得られる。さらにこのものを1.2
−ジクa冒エタンに溶解し、この中に、20−%−40
℃でオキザリルクロライドを滴下した後、還流下に反応
させて、2.6−シフルオロベンゾイルイソシアネート
とし、この2.6−シフルオロベンゾイルインシアネー
トのジオキサン溶液中に、予め鉤裂された3、5−ジク
ロロ−4−(3−夕aa−5−)リフルオロメチル−2
−ピリジルオキシ)アニリンのジオキサン溶液を40〜
50℃で滴下し、反応させてN−(2,6−ジフルオロ
ベンゾイル)−N’−〔3,s−ジクロ認−4−(3−
クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ビリジルオ中り
)フェニルツウレア(融点203〜205℃)を得る仁
とができる。
この誘導体は特開昭54−125677号公報に記載さ
れているように、雅々の有害曵、特に有害昆虫の防除に
有効である。
特許出願人  石原産業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 3−10ロー2.6−//フルオロベンゾニトリル
JP56136659A 1981-08-31 1981-08-31 3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゾニトリル Granted JPS5838248A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136659A JPS5838248A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゾニトリル
DE8282107304T DE3260500D1 (en) 1981-08-31 1982-08-11 Process for producing 2,6-difluorobenzonitrile
EP82107304A EP0073372B1 (en) 1981-08-31 1982-08-11 Process for producing 2,6-difluorobenzonitrile
ZA825921A ZA825921B (en) 1981-08-31 1982-08-16 Process for producing 2,6-difluorobenzonitrile
US06/408,932 US4406841A (en) 1981-08-31 1982-08-17 Process for producing 2,6-difluorobenzonitrile
AR290455A AR230262A1 (es) 1981-08-31 1982-08-26 Proceso de produccion de 2,6-difluorobenzonitrilo
BR8205076A BR8205076A (pt) 1981-08-31 1982-08-30 Processo para produzir 2,6-difluorbenzonitrila
KR8203924A KR890000365B1 (ko) 1981-08-31 1982-08-31 2,6-디플루오로벤조니트릴의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136659A JPS5838248A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゾニトリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838248A true JPS5838248A (ja) 1983-03-05
JPH022877B2 JPH022877B2 (ja) 1990-01-19

Family

ID=15180492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56136659A Granted JPS5838248A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゾニトリル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5838248A (ja)
ZA (1) ZA825921B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619927A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Amada Co Ltd ベンデイングロ−ル機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5679660A (en) * 1979-12-05 1981-06-30 Nippon Kayaku Co Ltd Preparation of fluorobenzonitrile derivative

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5679660A (en) * 1979-12-05 1981-06-30 Nippon Kayaku Co Ltd Preparation of fluorobenzonitrile derivative

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619927A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Amada Co Ltd ベンデイングロ−ル機

Also Published As

Publication number Publication date
ZA825921B (en) 1983-07-27
JPH022877B2 (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6042346A (ja) 新規なフルオロピバリン酸フルオライド類およびそれらの製造方法
JPS5838248A (ja) 3−クロロ−2,6−ジフルオロベンゾニトリル
JPS62502536A (ja) ベンゾイル尿素類の製造法
JPH0390057A (ja) クロロフルオロベンゾニトリル及びその製造方法
Chetankumar et al. AITF (4-acetamidophenyl triflimide) mediated synthesis of amides, peptides and esters
JPH02145538A (ja) フツ素化安息香酸類及びその中間体の製造方法
KR890000365B1 (ko) 2,6-디플루오로벤조니트릴의 제조방법
JP3467293B2 (ja) アシルイソシアネート類の製造方法
JPH07300445A (ja) 4−ハロ−2′−ニトロブチロフエノン化合物の製造方法
JPH01249752A (ja) ビス(トリフルオロアセチル)ペルオキシドの製造法
JPH0272162A (ja) 3,5,6―トリクロロピリジン―2―オールの製造法およびそれに用いる新規なアリール4―シアノ―2,2,4―トリクロロブチレート化合物
JPS60500175A (ja) 2,2,2−トリハロ−1−(トリハロメチル)エチリデン ビスベンゼンチオ−ル
JP2797211B2 (ja) ベンゾ―1,3―ジオキソールの製造方法
JPH037662B2 (ja)
JPH01102064A (ja) ハロゲノピリジンカルボン酸アミド類の製造方法
JPS61197546A (ja) 3,3′−ジニトロジフエニルエ−テルの製造方法
JPS601291B2 (ja) クロロトリフルオロメチルベンゼンの製造法
JPS6160635A (ja) ニトロジフエニルエ−テルの製造方法
JPS62129242A (ja) 含フツ素α,β−不飽和カルボン酸の製造方法
JP2764082B2 (ja) 1,3―ビス(3―アミノフェノキシ)ベンゼンの製造方法
JP3827045B2 (ja) カルバメートの製造法
JPS61197545A (ja) 3,3′−ジニトロジフエニルエ−テルの製造方法
JPS60237040A (ja) パ−ハロゲノアルカン酸クロリドの製法
JPH0344335A (ja) 芳香族フッ素化合物の製造方法
JPH04253948A (ja) 3−シアノ−3,5,5−トリメチルシクロヘキサノンの製造方法