JPH0272162A - 3,5,6―トリクロロピリジン―2―オールの製造法およびそれに用いる新規なアリール4―シアノ―2,2,4―トリクロロブチレート化合物 - Google Patents
3,5,6―トリクロロピリジン―2―オールの製造法およびそれに用いる新規なアリール4―シアノ―2,2,4―トリクロロブチレート化合物Info
- Publication number
- JPH0272162A JPH0272162A JP1118485A JP11848589A JPH0272162A JP H0272162 A JPH0272162 A JP H0272162A JP 1118485 A JP1118485 A JP 1118485A JP 11848589 A JP11848589 A JP 11848589A JP H0272162 A JPH0272162 A JP H0272162A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aryl
- cyano
- metal salt
- general formula
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 30
- -1 heteroaryl 4-cyano-2,2,4-trichlorobutyrates Chemical class 0.000 claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 26
- WCYYAQFQZQEUEN-UHFFFAOYSA-N 3,5,6-trichloropyridine-2-one Chemical compound ClC=1C=C(Cl)C(=O)NC=1Cl WCYYAQFQZQEUEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229940066528 trichloroacetate Drugs 0.000 claims abstract description 10
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 38
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 claims description 21
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 19
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 14
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 10
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical group O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 claims description 8
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- 229940045803 cuprous chloride Drugs 0.000 claims description 8
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 7
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- YZMAOWRFBODLRU-UHFFFAOYSA-N phenyl 2,2,4-trichloro-4-cyanobutanoate Chemical compound N#CC(Cl)CC(Cl)(Cl)C(=O)OC1=CC=CC=C1 YZMAOWRFBODLRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 6
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 5
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000007860 aryl ester derivatives Chemical class 0.000 claims description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 3
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 claims description 3
- VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N Cu+ Chemical class [Cu+] VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical class [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000001983 dialkylethers Chemical class 0.000 claims description 2
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical class CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 2
- NJDGTBMWHIZKOE-UHFFFAOYSA-N (3,5,6-trichloropyridin-2-yl) 2,2,4-trichloro-4-cyanobutanoate Chemical compound N#CC(Cl)CC(Cl)(Cl)C(=O)OC1=NC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl NJDGTBMWHIZKOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- KXPULUVMTDIQOQ-UHFFFAOYSA-N 4,4,4-trichlorobutanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(Cl)(Cl)Cl KXPULUVMTDIQOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical class [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical class [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 11
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- YKSMEBWOLIJQNM-UHFFFAOYSA-N phenyl 2,2,2-trichloroacetate Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C(=O)OC1=CC=CC=C1 YKSMEBWOLIJQNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 5
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 5
- HCTCICZZGMRJRZ-UHFFFAOYSA-N 3,4-dichloro-1h-pyridin-2-one Chemical compound OC1=NC=CC(Cl)=C1Cl HCTCICZZGMRJRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N sulfonyldimethane Chemical compound CS(C)(=O)=O HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FATBKZJZAHWCSL-UHFFFAOYSA-N 2,3,5,6-tetrachloropyridine Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(Cl)N=C1Cl FATBKZJZAHWCSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MZOSYHLHCBUTDO-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trichloro-4-cyanobutanoic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)CC(Cl)C#N MZOSYHLHCBUTDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VEZUQRBDRNJBJY-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone oxime Chemical compound ON=C1CCCCC1 VEZUQRBDRNJBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- NMRDAEZATWEJOP-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl) 2,2,2-trichloroacetate Chemical compound CC1=CC=C(OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl)C=C1 NMRDAEZATWEJOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBLYWUBMZGHQDN-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichlorobutanoic acid Chemical compound CCC(Cl)(Cl)C(O)=O OBLYWUBMZGHQDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNDPLEAVNVOOQZ-MABBKULESA-N 2,3,4,5,6-pentachloropyridine Chemical group ClC1=C(Cl)[14C](Cl)=N[14C](Cl)=C1Cl DNDPLEAVNVOOQZ-MABBKULESA-N 0.000 description 1
- DLOOKZXVYJHDIY-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5-tetrachloropyridine Chemical compound ClC1=CN=C(Cl)C(Cl)=C1Cl DLOOKZXVYJHDIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTEVGWOPMIOYTK-UHFFFAOYSA-N 2,3,5-trichloro-1h-pyridin-2-ol Chemical compound OC1(Cl)NC=C(Cl)C=C1Cl MTEVGWOPMIOYTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOYDOTUNXZKLMI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-6-ethoxypyridine Chemical compound CCOC1=CC=CC(Br)=N1 UOYDOTUNXZKLMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMSLPXHLKHZWBJ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-6-ethoxypyridine Chemical compound CCOC1=CC=CC(Cl)=N1 AMSLPXHLKHZWBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAVGOGHLNAJECD-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-6-methoxypyridine Chemical compound COC1=CC=CC(Cl)=N1 VAVGOGHLNAJECD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHZPCKHNCXIHTO-UHFFFAOYSA-N 3,4,5-trichloro-1h-pyridin-2-one Chemical compound ClC1=CNC(=O)C(Cl)=C1Cl IHZPCKHNCXIHTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006418 Brown reaction Methods 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- ZTOMUSMDRMJOTH-UHFFFAOYSA-N glutaronitrile Chemical compound N#CCCCC#N ZTOMUSMDRMJOTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- CXHQPDVKRPVPJV-UHFFFAOYSA-N naphthalen-2-yl 2,2,2-trichloroacetate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl)=CC=C21 CXHQPDVKRPVPJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- PVFOMCVHYWHZJE-UHFFFAOYSA-N trichloroacetyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)(Cl)Cl PVFOMCVHYWHZJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
- C07C255/01—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C255/32—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
- C07C255/38—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by esterified hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/62—Oxygen or sulfur atoms
- C07D213/63—One oxygen atom
- C07D213/64—One oxygen atom attached in position 2 or 6
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
- C07C255/01—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C255/19—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、3.5,6−トリクロロピリジン−2−オー
ルおよびその塩の製造法およびこれらの化合物の製造の
ための新規な中間体に関する。
ルおよびその塩の製造法およびこれらの化合物の製造の
ための新規な中間体に関する。
[従来の技術]
これらの化合物は、たとえば重要な殺虫剤である0、0
−ジエチル−〇−3,5,6−トリクロロ−2−ピリジ
ルホスホロチオエートなど様々な除草剤、殺かび剤およ
び殺虫剤の製造における中間体として有用である(米国
特許第3,244.588号明細書)。
−ジエチル−〇−3,5,6−トリクロロ−2−ピリジ
ルホスホロチオエートなど様々な除草剤、殺かび剤およ
び殺虫剤の製造における中間体として有用である(米国
特許第3,244.588号明細書)。
3.5.6−トリクロロピリジン−2−オールの様々な
製造法が知られている。たとえば6−ブロモ2−エトキ
シピリジンもしくは6−クロロ−2−エトキシピリジン
の高温塩素化(Recuell Trav、Chlm。
製造法が知られている。たとえば6−ブロモ2−エトキ
シピリジンもしくは6−クロロ−2−エトキシピリジン
の高温塩素化(Recuell Trav、Chlm。
70、182(I951))または6−クロロ−2−メ
トキシピリジンの高温塩素化(欧州特許第0.124,
657号明細書)によって製造することができる。
トキシピリジンの高温塩素化(欧州特許第0.124,
657号明細書)によって製造することができる。
3.5.6− )ジクロロビリジン−2−オールはまた
2、3,5,6−テトラクロロピリジンを塩基性にて加
水分解することによっても製造することができる(Re
cuail Trav、Chlm、 70.182(I
951)および昭和58年特許第154,581号明細
書)。出発物質の2.3,5.6−テトラクロロピリジ
ンは、たとえばピリジンまたは2,6−ジクロロピリジ
ン、3.5−ジクロロ−2−トリクロロメチルピリジン
などのピリジン誘導体の200〜600℃の温度範囲で
の高温気相塩素化により、またはグルタル酸ジニトリル
(400〜60ロ’C) ε−カプロラクタムもし
くはシクロへキサノンオキシムの高温塩素化によりえら
れる。これらの高温法は通常非選択的であり、分離され
ねばならない他の高度に塩素化された副生成物もまた生
じる。かかる副生成物の一つは2,3,4,5.6−ペ
ンタクロロピリジンであるが、この化合物はそのピリジ
ン核の4位の塩素原子の選択的還元により目的とするテ
トラクロロピリジンに変換されうる(米国特許第3.9
93,654号明細書および米国特許第3.694.3
22号明細書)。欧州特許第0030215号明細書に
は3,3.5−トリクロログルタル酸イミドの製造法お
よび該製造に続< 2.3,5,6−テトラクロロピリ
ジンへの変換が記述されている。
2、3,5,6−テトラクロロピリジンを塩基性にて加
水分解することによっても製造することができる(Re
cuail Trav、Chlm、 70.182(I
951)および昭和58年特許第154,581号明細
書)。出発物質の2.3,5.6−テトラクロロピリジ
ンは、たとえばピリジンまたは2,6−ジクロロピリジ
ン、3.5−ジクロロ−2−トリクロロメチルピリジン
などのピリジン誘導体の200〜600℃の温度範囲で
の高温気相塩素化により、またはグルタル酸ジニトリル
(400〜60ロ’C) ε−カプロラクタムもし
くはシクロへキサノンオキシムの高温塩素化によりえら
れる。これらの高温法は通常非選択的であり、分離され
ねばならない他の高度に塩素化された副生成物もまた生
じる。かかる副生成物の一つは2,3,4,5.6−ペ
ンタクロロピリジンであるが、この化合物はそのピリジ
ン核の4位の塩素原子の選択的還元により目的とするテ
トラクロロピリジンに変換されうる(米国特許第3.9
93,654号明細書および米国特許第3.694.3
22号明細書)。欧州特許第0030215号明細書に
は3,3.5−トリクロログルタル酸イミドの製造法お
よび該製造に続< 2.3,5,6−テトラクロロピリ
ジンへの変換が記述されている。
イスラエル国特許第61581号明細書には、種々の金
属化合物を触媒として用いて溶媒巾約170℃でトリク
ロロアセチルクロライドとアクリロニトリルを反応させ
ることにより、2.3,5.B−テトラクロロピリジン
と2.3.5−トリクロロピリジン−2−オールの混合
物をつる方法が記載されている(収率は報告されていな
い)。
属化合物を触媒として用いて溶媒巾約170℃でトリク
ロロアセチルクロライドとアクリロニトリルを反応させ
ることにより、2.3,5.B−テトラクロロピリジン
と2.3.5−トリクロロピリジン−2−オールの混合
物をつる方法が記載されている(収率は報告されていな
い)。
[発明が解決しようとする課題]
本発明の目的の1つは、好ましくない塩素化ピリジン副
生成物を含まない3.5,6−トリクロロピリジン−2
−オールを高収率で選択的に製造する新規な方法を提供
することである。かかる製造法は、経済的に実施できる
方法で大規模な工業的応用に役立つべきものであり、ま
た生態学上の危険をほんのわずかしかひきおこさないも
のであるべきである。
生成物を含まない3.5,6−トリクロロピリジン−2
−オールを高収率で選択的に製造する新規な方法を提供
することである。かかる製造法は、経済的に実施できる
方法で大規模な工業的応用に役立つべきものであり、ま
た生態学上の危険をほんのわずかしかひきおこさないも
のであるべきである。
本発明のさらなる目的は、上記製造法に使用するための
新規な中間体を提供することおよびこれらの新規な中間
体を製造するための簡単で効率的な方法を提供すること
である。
新規な中間体を提供することおよびこれらの新規な中間
体を製造するための簡単で効率的な方法を提供すること
である。
[課題を解決するだの手段]
本発明の第1の目的は、一般式(■):NC−CHCj
−CH2−CCI 2−COOAr (I)(
式中、Arは任意に置換されていてもよいアリール基ま
たはヘテロアリール基を示す)で表わされるアリール4
−シアノ −2.2.4−)ジクロロブチレートを、後
述する不活性有機溶媒中で該化合物(I)1重量部に対
して0.1〜2重量部の無水塩化水素の存在下に約10
0〜180℃の温度で加熱することにより化合物(I)
を還化し、要すればさらにかくしてえられた3、5.θ
−トリクロロピリジンー2−オールをそのアルカリ金属
塩またはアルカリ土類金属塩に変換することからなる3
、5゜6−トリクロロピリジン−2−オールおよびその
アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩を製造する新規な
方法を提供することによって達成される。
−CH2−CCI 2−COOAr (I)(
式中、Arは任意に置換されていてもよいアリール基ま
たはヘテロアリール基を示す)で表わされるアリール4
−シアノ −2.2.4−)ジクロロブチレートを、後
述する不活性有機溶媒中で該化合物(I)1重量部に対
して0.1〜2重量部の無水塩化水素の存在下に約10
0〜180℃の温度で加熱することにより化合物(I)
を還化し、要すればさらにかくしてえられた3、5.θ
−トリクロロピリジンー2−オールをそのアルカリ金属
塩またはアルカリ土類金属塩に変換することからなる3
、5゜6−トリクロロピリジン−2−オールおよびその
アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩を製造する新規な
方法を提供することによって達成される。
上記出発物質、すなわち一般弐(I)で表わされるアリ
ールエステルは新規な化合物であり、本発明のもうひと
つの観点を形成する。好ましい出発物質は、前記一般弐
(I)においてArがCIおよびNO2などの電子吸引
性置換基を任意に有していてもよいフェニル基またはナ
フチル基である化合物である。前記−殺伐(r)で表わ
されるとくに好ましい出発物質は、Arがパラ位および
/またはオルト位で電子吸引性置換基で任意に置換され
ていてもよいフェニル基である化合物である。
ールエステルは新規な化合物であり、本発明のもうひと
つの観点を形成する。好ましい出発物質は、前記一般弐
(I)においてArがCIおよびNO2などの電子吸引
性置換基を任意に有していてもよいフェニル基またはナ
フチル基である化合物である。前記−殺伐(r)で表わ
されるとくに好ましい出発物質は、Arがパラ位および
/またはオルト位で電子吸引性置換基で任意に置換され
ていてもよいフェニル基である化合物である。
[実施例]
本発明による方法は、攪拌装置を備えた密閉したグラス
ライニング耐圧反応容器中で好適に行なわれる。前述し
たように、反応温度は約100〜180℃の範囲であれ
ばよく、好ましい温度範囲は125〜135℃である。
ライニング耐圧反応容器中で好適に行なわれる。前述し
たように、反応温度は約100〜180℃の範囲であれ
ばよく、好ましい温度範囲は125〜135℃である。
前記一般弐(I)で表わされる化合物の環化反応に使用
される不活性有機溶媒は、以下の要件を満たす溶媒から
選択される。
される不活性有機溶媒は、以下の要件を満たす溶媒から
選択される。
a)上記の100〜180℃の温度範囲において熱安定
性を何すること; b)一般弐(I)で表わされる出発物質に対して化学的
に不活性であること; C)上述の温度で酸性条件下にて安定であること;d)
比較的高い、好ましくは30より高い誘電率を有するこ
と。
性を何すること; b)一般弐(I)で表わされる出発物質に対して化学的
に不活性であること; C)上述の温度で酸性条件下にて安定であること;d)
比較的高い、好ましくは30より高い誘電率を有するこ
と。
上記にしたがって、本発明の方法を実施するのに適した
溶媒を例示すれば、たとえばシアン化アルキル、とくに
アセトニトリル、プロピオニトリルなどの炭素数2〜5
のシアン化アルキル、およびベンゾニトリル;ジメチル
スルホンなどのジアルキルスルホン、アルキルアリール
スルホン、アルキルアラルキルスルホンおよび環状スル
ホン、とくにスルフオラン(sulfolane)(テ
トラメチレンスルホン)などがあげられる。
溶媒を例示すれば、たとえばシアン化アルキル、とくに
アセトニトリル、プロピオニトリルなどの炭素数2〜5
のシアン化アルキル、およびベンゾニトリル;ジメチル
スルホンなどのジアルキルスルホン、アルキルアリール
スルホン、アルキルアラルキルスルホンおよび環状スル
ホン、とくにスルフオラン(sulfolane)(テ
トラメチレンスルホン)などがあげられる。
これらの溶媒は、2種またはそれ以上を混合して本発明
の方法に適宜使用することもできる。
の方法に適宜使用することもできる。
最後に述べた環状スルホン、すなわちスルフオランは、
その安定性および高収率ならびにそれによってもたらさ
れる反応速度について本発明においては最も効果的であ
り適切であることがわかった。スルフオランはその化学
的および熱的不活性、高誘電率、低蒸気圧、無毒性およ
び商業的入手性によって本発明の製造法に対して特異な
溶媒となっている。スルフオランは今までにこの種の反
応または3,5.6−)リクロロピリジンー2−オール
もしくは2,3,5.B−テトラクロロピリジンを製造
することを意図したいかなる他の化学反応においても使
用されていない事実から考えると、この発見はまったく
予測されないものであった。
その安定性および高収率ならびにそれによってもたらさ
れる反応速度について本発明においては最も効果的であ
り適切であることがわかった。スルフオランはその化学
的および熱的不活性、高誘電率、低蒸気圧、無毒性およ
び商業的入手性によって本発明の製造法に対して特異な
溶媒となっている。スルフオランは今までにこの種の反
応または3,5.6−)リクロロピリジンー2−オール
もしくは2,3,5.B−テトラクロロピリジンを製造
することを意図したいかなる他の化学反応においても使
用されていない事実から考えると、この発見はまったく
予測されないものであった。
反応媒体中における乾燥HCNガスの存在は、前記化合
物(I)の環化を行なうのに必須である。
物(I)の環化を行なうのに必須である。
環化反応の速度は、ある限度内においては、化合物(I
)に対するII CIの割合に比例することが見出され
た。この割合が大きくなるほど該反応の速度はより速く
なる。H(J :化合物(I)の重量比が0.1:1〜
2:1、好ましくは0.4: 1〜1;1の範囲で満足
な反応速度かえられた。
)に対するII CIの割合に比例することが見出され
た。この割合が大きくなるほど該反応の速度はより速く
なる。H(J :化合物(I)の重量比が0.1:1〜
2:1、好ましくは0.4: 1〜1;1の範囲で満足
な反応速度かえられた。
本発明による製造法の代表的な態様においては、新規化
合物であるフェニル4−シアノ−2,2,4トリクロロ
ブチレートは、スルフオラン(テトラメチレンスルホン
)中で無水塩化水素ガスの存在下に該フェニルエステル
を温度125℃で約4〜5時間加熱することにより、3
,5,6−トリクロロピリジン−2−オールに容易に選
択的に変換される。室温に冷却後は、反応混合物は均質
であり、タール分はなく、とくに通常の2.3,5.6
−チトラクロロピリジン副生成物を含んでおらず、目的
とする3、5,6−)ジクロロビリジン−2−オールは
70〜80%の範囲内の収率でえられる。該反応は下記
反応式で表わされる。
合物であるフェニル4−シアノ−2,2,4トリクロロ
ブチレートは、スルフオラン(テトラメチレンスルホン
)中で無水塩化水素ガスの存在下に該フェニルエステル
を温度125℃で約4〜5時間加熱することにより、3
,5,6−トリクロロピリジン−2−オールに容易に選
択的に変換される。室温に冷却後は、反応混合物は均質
であり、タール分はなく、とくに通常の2.3,5.6
−チトラクロロピリジン副生成物を含んでおらず、目的
とする3、5,6−)ジクロロビリジン−2−オールは
70〜80%の範囲内の収率でえられる。該反応は下記
反応式で表わされる。
目的生成物3,5.6− トリクロロピリジン−2−オ
ールは、反応混合物から単離され、フェノール系副生成
物(co−product) (ArOH)から分離さ
れつる。本発明によれば、非常に純粋な生成物が、生成
物を含む有機層を炭酸ナトリウムの飽和水溶液で選択的
に抽出することにより、非常に簡単な操作で3.5.6
−)ジクロロビリジン−2−オールのナトリウム塩とし
て単離されうろことが見出された。ナトリウム塩は、炭
酸ナトリウム水溶液中に沈澱し、濾別により容易に採取
することができる。えられた3、5,6−)−リクロロ
ピリジンー2−オールのナトリウム塩はさらに精製する
ことなくそのままで、たとえば帆0−ジエチル−0−3
,5,6−)ジクロロ−2−ピリジルホスホロチオエー
トを形成するための加リン酸反応に使用することができ
る。また、該ナトリウム塩を無機酸により酸性化するこ
とにより、純粋な3.5.6− トリクロロピリジン−
2−オールをつることができ、要すればこれをさらに別
のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩に変換する
こともできる。
ールは、反応混合物から単離され、フェノール系副生成
物(co−product) (ArOH)から分離さ
れつる。本発明によれば、非常に純粋な生成物が、生成
物を含む有機層を炭酸ナトリウムの飽和水溶液で選択的
に抽出することにより、非常に簡単な操作で3.5.6
−)ジクロロビリジン−2−オールのナトリウム塩とし
て単離されうろことが見出された。ナトリウム塩は、炭
酸ナトリウム水溶液中に沈澱し、濾別により容易に採取
することができる。えられた3、5,6−)−リクロロ
ピリジンー2−オールのナトリウム塩はさらに精製する
ことなくそのままで、たとえば帆0−ジエチル−0−3
,5,6−)ジクロロ−2−ピリジルホスホロチオエー
トを形成するための加リン酸反応に使用することができ
る。また、該ナトリウム塩を無機酸により酸性化するこ
とにより、純粋な3.5.6− トリクロロピリジン−
2−オールをつることができ、要すればこれをさらに別
のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩に変換する
こともできる。
本発明の製造法において生成したフェノール系Ar0I
l副生成物は、3.5,6− トリクロロピリジン−2
−オールナトリウム塩の単離にひき続いて有機層を水酸
化ナトリウム水溶液で抽出し、ついで無機酸で酸性化す
ることにより残留反応溶液から有利に回収することがで
きる。このフェノールの回収は、生態学的観点から、お
よび該フェノールは後述する出発物質(I)の製造にお
いてもちろん再利用することができるので経済的観点か
らも望ましいことである。
l副生成物は、3.5,6− トリクロロピリジン−2
−オールナトリウム塩の単離にひき続いて有機層を水酸
化ナトリウム水溶液で抽出し、ついで無機酸で酸性化す
ることにより残留反応溶液から有利に回収することがで
きる。このフェノールの回収は、生態学的観点から、お
よび該フェノールは後述する出発物質(I)の製造にお
いてもちろん再利用することができるので経済的観点か
らも望ましいことである。
生態学的問題をさらに少なくしかつ本発明の製造法の経
済性を向上するために、溶媒もまた蒸留により回収され
、再利用される。
済性を向上するために、溶媒もまた蒸留により回収され
、再利用される。
本発明の好ましい興味のある態様によれば、前記−殺伐
(I)で表わされる出発物質は、4−シアノ−2,2,
4−トリクロロ酪酸の3.5.6−トリクロロピリド−
2−イルエステルである。この新規化合物を使用すれば
、本発明の製造法において生成されるもう一方の生成物
Ar01lも目的とする主生成物、すなわち3.5.6
−1−リクロロピリジンー2−オールと同一のものにな
る。前記したごとく、この生成物は高収率でしかもたい
へん高い純度でナトリウム塩として反応混合物から容易
に単離されうる。えられた生成物の所望の一部を一般式
mで表わされる出発物質である前述の3.5.6−トリ
クロロピリジン−2−オールエステルの製造にリサイク
ル使用することができる。
(I)で表わされる出発物質は、4−シアノ−2,2,
4−トリクロロ酪酸の3.5.6−トリクロロピリド−
2−イルエステルである。この新規化合物を使用すれば
、本発明の製造法において生成されるもう一方の生成物
Ar01lも目的とする主生成物、すなわち3.5.6
−1−リクロロピリジンー2−オールと同一のものにな
る。前記したごとく、この生成物は高収率でしかもたい
へん高い純度でナトリウム塩として反応混合物から容易
に単離されうる。えられた生成物の所望の一部を一般式
mで表わされる出発物質である前述の3.5.6−トリ
クロロピリジン−2−オールエステルの製造にリサイク
ル使用することができる。
本発明の他の観点によれば、−殺伐(I):NC−CH
CN−CH2−CCf 2 −COOAr
(I)(式中、Arは任意に置換されていてもよいア
リール基またはヘテロアリール基を示す)で表わされる
新規なアリール4−シアノ −2.2.4−トリクロロ
ブチレートが提供される。
CN−CH2−CCf 2 −COOAr
(I)(式中、Arは任意に置換されていてもよいア
リール基またはヘテロアリール基を示す)で表わされる
新規なアリール4−シアノ −2.2.4−トリクロロ
ブチレートが提供される。
上記−殺伐(I)において、Arは好ましくは1つまた
はそれ以上の電子吸引性置換基を任意に有しうるフェニ
ル基またはナフチル基であり、さらに好ましくは(Jや
NO2などの電子吸引性置換基によってパラ位および/
またはオルト位が置換されていてもよいフェニル基であ
る。
はそれ以上の電子吸引性置換基を任意に有しうるフェニ
ル基またはナフチル基であり、さらに好ましくは(Jや
NO2などの電子吸引性置換基によってパラ位および/
またはオルト位が置換されていてもよいフェニル基であ
る。
前記−殺伐(I)で表わされる他の好ましい化合物は3
.5.6−ドリクロロピリドー2−イル4−シアノ−2
,2,4−トリクロロブチレート(3,5,8−trl
chloropyrld−2−yl 4−cyano−
2,2,4−trichlorobutyrate)で
ある。
.5.6−ドリクロロピリドー2−イル4−シアノ−2
,2,4−トリクロロブチレート(3,5,8−trl
chloropyrld−2−yl 4−cyano−
2,2,4−trichlorobutyrate)で
ある。
前記−殺伐(I)で表わされる新規化合物は、本発明の
別の観点によれば、主要遷移金属列(again tr
ansition ll1etal 5eries)な
らびに亜族IBおよびIIBから選ばれた金属またはこ
のような金属の塩もしくは酸化物の存在下に約80〜1
80°C1好ましくは約125〜150”cノ温度で、
一般弐: %式% (式中、Arは前記と同じ)で表わされるトリクロロ酢
酸の対応するアリールエステルをアクリロニトリルと反
応させることにより製造することができる。
別の観点によれば、主要遷移金属列(again tr
ansition ll1etal 5eries)な
らびに亜族IBおよびIIBから選ばれた金属またはこ
のような金属の塩もしくは酸化物の存在下に約80〜1
80°C1好ましくは約125〜150”cノ温度で、
一般弐: %式% (式中、Arは前記と同じ)で表わされるトリクロロ酢
酸の対応するアリールエステルをアクリロニトリルと反
応させることにより製造することができる。
いくつかのアリールトリクロロアセテート出発物質とそ
れらの製造方法は化学文献に記載されている。その他の
ものは類似の方法により製造されうる。
れらの製造方法は化学文献に記載されている。その他の
ものは類似の方法により製造されうる。
本発明による一般式(I)で表わされる化合物の前記製
造方法は適切な極性非プロトン性溶媒の存在下で行なっ
てもよい(ただし、かかる溶媒が反応温度でアリールト
リクロロアセテートおよびアクリロニトリルに不活性で
あること)。
造方法は適切な極性非プロトン性溶媒の存在下で行なっ
てもよい(ただし、かかる溶媒が反応温度でアリールト
リクロロアセテートおよびアクリロニトリルに不活性で
あること)。
好ましい溶媒は、金属塩または金属酸化物触媒を溶解し
うるかこれらと錯体を形成しうるちのである。この反応
に適した溶媒の具体例とじては、たとえばアセトニトリ
ル、プロピオニトリルおよび3−メトキシプロピオニト
リルや3−エトキシプロピオニトリルのような3−アル
コキシプロピオニトリルなどのシアン化アルキル、とく
に炭素数2〜5のシアン化アルキル、ベンゾニトリル;
炭素数3〜8の脂肪族ケトン;ジアルキルエーテルおよ
び環状エーテル;エチレングリコールジアルキルエーテ
ルおよびジエチレングリコールジアルキルエーテル;ヘ
キサメチルリン酸トリアミド;低級アルカン酸のN、N
−ジアルキルアミド;ジメチルスルホンなどのジアルキ
ルスルホン、アルキルアリールスルホン、アルキルアラ
ルキルスルホンおよび環状スルホン、とくにスルフオラ
ン(テトラメチレンスルホン)、およびこれらの混合物
があげられる。
うるかこれらと錯体を形成しうるちのである。この反応
に適した溶媒の具体例とじては、たとえばアセトニトリ
ル、プロピオニトリルおよび3−メトキシプロピオニト
リルや3−エトキシプロピオニトリルのような3−アル
コキシプロピオニトリルなどのシアン化アルキル、とく
に炭素数2〜5のシアン化アルキル、ベンゾニトリル;
炭素数3〜8の脂肪族ケトン;ジアルキルエーテルおよ
び環状エーテル;エチレングリコールジアルキルエーテ
ルおよびジエチレングリコールジアルキルエーテル;ヘ
キサメチルリン酸トリアミド;低級アルカン酸のN、N
−ジアルキルアミド;ジメチルスルホンなどのジアルキ
ルスルホン、アルキルアリールスルホン、アルキルアラ
ルキルスルホンおよび環状スルホン、とくにスルフオラ
ン(テトラメチレンスルホン)、およびこれらの混合物
があげられる。
下記に説明する理由でとくに好ましい溶媒はスルフオラ
ンである。
ンである。
一般式(I)で表わされる化合物をうるための前述した
アリールトリクロロアセテートとアクリロニトリルとの
反応は、主要遷移金属列ならびに周期表の亜族IBおよ
びnBから選ばれた金属またはこれらの塩および酸化物
によって触媒作用をうける。このような触媒の具体例と
しては、たとえばCu(0) 、Cu(I)およびCu
(I)、Fe(II)およびPc(In)の酸化物、ハ
ロゲン化物およびたとえば硫酸塩、亜硫酸塩、硫化物、
硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、シアン化物などの塩があげ
られる。好ましい触媒は、第一銅塩、第二銅塩、酸化第
一銅および酸化第二銅である。触媒はアクリロニトリル
に対して0.1〜5モル%、好ましくは2〜4モル%の
使用量で使用される。
アリールトリクロロアセテートとアクリロニトリルとの
反応は、主要遷移金属列ならびに周期表の亜族IBおよ
びnBから選ばれた金属またはこれらの塩および酸化物
によって触媒作用をうける。このような触媒の具体例と
しては、たとえばCu(0) 、Cu(I)およびCu
(I)、Fe(II)およびPc(In)の酸化物、ハ
ロゲン化物およびたとえば硫酸塩、亜硫酸塩、硫化物、
硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、シアン化物などの塩があげ
られる。好ましい触媒は、第一銅塩、第二銅塩、酸化第
一銅および酸化第二銅である。触媒はアクリロニトリル
に対して0.1〜5モル%、好ましくは2〜4モル%の
使用量で使用される。
前記したごとく、化合物(I)の製造において用いられ
る溶媒としては、次の工程における目的とする3、5.
6−ドリクロロピリドー2−オールを生成するための化
合物(I)の環化反応においてもまた好ましい溶媒であ
るので、スルフオランが好適である。この溶媒を使うこ
とによって、それと共に反応物すなわちアリールトリク
ロロアセテートおよびアクリロニトリルの適切な濃度を
選択することによって、化合物(I)を反応溶液から単
離したり生成することなく、直接目的とする3、5,6
−)ジクロロピリジン−2−オールに変換しうる。この
ことにより、経済的に有利になると同時に技術的見地か
らみて全体の工程が非常に単純になった。しかしながら
、この操作は溶媒としてスルフオランを使用することに
限定されず、化合物(I1の環化のために特定した前記
溶媒のなかから別の溶媒を用いてもよい。
る溶媒としては、次の工程における目的とする3、5.
6−ドリクロロピリドー2−オールを生成するための化
合物(I)の環化反応においてもまた好ましい溶媒であ
るので、スルフオランが好適である。この溶媒を使うこ
とによって、それと共に反応物すなわちアリールトリク
ロロアセテートおよびアクリロニトリルの適切な濃度を
選択することによって、化合物(I)を反応溶液から単
離したり生成することなく、直接目的とする3、5,6
−)ジクロロピリジン−2−オールに変換しうる。この
ことにより、経済的に有利になると同時に技術的見地か
らみて全体の工程が非常に単純になった。しかしながら
、この操作は溶媒としてスルフオランを使用することに
限定されず、化合物(I1の環化のために特定した前記
溶媒のなかから別の溶媒を用いてもよい。
このようにして、本発明の他の好ましい態様によれば、
一般弐: %式% (式中、^rは任意に置換されていてもよいアリール基
またはヘテロアリール基を示す)で表わされるトリクロ
ロ酢酸のアリールエステルを、前述したごとき極性非プ
ロトン性溶媒中で触媒量の主要遷移金属列、亜族IBお
よびIIBから選ばれた金属またはかかる金属の塩もし
くは酸化物の存在下に約80〜180℃の温度でアクリ
ロニトリルと反応させ; 反応混合物を約O〜5℃に冷却し、これに全混合物の約
10〜15重量%の濃度となるまで無水塩化水素ガスを
加え;ついで 反応混合物を約100〜180℃、好ましくは約125
〜15℃に加熱し; さらに必要に応じてかくしてえられた3、5.6〜トリ
クロロピリド−2−オールをそのアルカリ金属塩または
アルカリ土類金属塩に変換する工程からなる3、5.6
−トリクロロピリジン−2−オール、そのアルカリ金属
塩またはアルカリ土類金属塩の製造法が提供される。
一般弐: %式% (式中、^rは任意に置換されていてもよいアリール基
またはヘテロアリール基を示す)で表わされるトリクロ
ロ酢酸のアリールエステルを、前述したごとき極性非プ
ロトン性溶媒中で触媒量の主要遷移金属列、亜族IBお
よびIIBから選ばれた金属またはかかる金属の塩もし
くは酸化物の存在下に約80〜180℃の温度でアクリ
ロニトリルと反応させ; 反応混合物を約O〜5℃に冷却し、これに全混合物の約
10〜15重量%の濃度となるまで無水塩化水素ガスを
加え;ついで 反応混合物を約100〜180℃、好ましくは約125
〜15℃に加熱し; さらに必要に応じてかくしてえられた3、5.6〜トリ
クロロピリド−2−オールをそのアルカリ金属塩または
アルカリ土類金属塩に変換する工程からなる3、5.6
−トリクロロピリジン−2−オール、そのアルカリ金属
塩またはアルカリ土類金属塩の製造法が提供される。
目的とする生成物3,5.6−トリクロロピリジン−2
−オールは、前述した方法によりナトリウム塩として反
応混合物から単離することができる。
−オールは、前述した方法によりナトリウム塩として反
応混合物から単離することができる。
つぎに本発明を実施例にもとづいてさらに詳細に説明す
るが、本発明はかかる実施例のみに限定されるものでは
ない。
るが、本発明はかかる実施例のみに限定されるものでは
ない。
実施例1 (3,5,8−トリクロロピリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 グラスライニング耐圧反応容器に入れたフェニル4−シ
アノ−2,2,4−トリクロロブチレート40.0g(
0,137モル)および無水スルフオラン190m1の
溶液を氷水浴中で0℃に冷却し、該溶液に乾燥H(Jガ
スを通すことにより5℃で乾燥HClガス28gを入れ
た。反応容器を閉じ、反応混合物を125℃で5時間撹
拌しながら加熱した。
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 グラスライニング耐圧反応容器に入れたフェニル4−シ
アノ−2,2,4−トリクロロブチレート40.0g(
0,137モル)および無水スルフオラン190m1の
溶液を氷水浴中で0℃に冷却し、該溶液に乾燥H(Jガ
スを通すことにより5℃で乾燥HClガス28gを入れ
た。反応容器を閉じ、反応混合物を125℃で5時間撹
拌しながら加熱した。
常温まで冷却したのち、HClガスを排気して透明褐色
溶液をえた。えられた溶液をGLCで分析した結果、3
.5.[i−)ジクロロピリジン−2−オールが78%
(±1%)の収率でえられたことがわかった。この溶液
を水に注ぎ、メチルt−ブチルエーテルで数回抽出した
。えられた抽出液を水で洗浄し、ついで13%炭酸ナト
リウム水溶液150m1と1時間撹拌した。水層に生成
した白色固体を濾別し、メチルt−ブチルエーテルで洗
浄して乾燥することによって3.5.6−トリクロロピ
リジン−2−オールナトリウム塩23.0gをえた。
溶液をえた。えられた溶液をGLCで分析した結果、3
.5.[i−)ジクロロピリジン−2−オールが78%
(±1%)の収率でえられたことがわかった。この溶液
を水に注ぎ、メチルt−ブチルエーテルで数回抽出した
。えられた抽出液を水で洗浄し、ついで13%炭酸ナト
リウム水溶液150m1と1時間撹拌した。水層に生成
した白色固体を濾別し、メチルt−ブチルエーテルで洗
浄して乾燥することによって3.5.6−トリクロロピ
リジン−2−オールナトリウム塩23.0gをえた。
該ナトリウム塩を希HCI水溶液で酸性にすることによ
り、該ナトリウム塩を、融点が170〜171℃である
3、5,6−トリクロロピリジン−2−オールからなる
白色粉末に定量的に変換した。この物質は、基準試料と
すべての点で一致していることがわかった。
り、該ナトリウム塩を、融点が170〜171℃である
3、5,6−トリクロロピリジン−2−オールからなる
白色粉末に定量的に変換した。この物質は、基準試料と
すべての点で一致していることがわかった。
実施例2(フェニル4−シアノ−2,2,4−トリクロ
ロブチレートの製造〕 フェニルトリクロロアセテート51g、アクリロニトリ
ル17.5ml、塩化第一銅0,68g 、ピリジンヒ
ドロクロリド0.3gおよび無水スルフオラン80m1
をグラスライニング耐圧反応容器に詰め、125℃で1
0時間撹拌下で加熱した。常温まで冷却したのち、褐色
の反応混合物は銅塩は溶解していないが均質であること
がわかった。GLC分析により、フェニルトリクロロア
セテートに対する表題の化合物の収率が76%(±1.
5%)であることがわかった。反応混合物を水中に注ぎ
、メチルt−ブチルエーテルで数回抽出し、有機層を水
で洗うことにより表題の化合物を単離した。
ロブチレートの製造〕 フェニルトリクロロアセテート51g、アクリロニトリ
ル17.5ml、塩化第一銅0,68g 、ピリジンヒ
ドロクロリド0.3gおよび無水スルフオラン80m1
をグラスライニング耐圧反応容器に詰め、125℃で1
0時間撹拌下で加熱した。常温まで冷却したのち、褐色
の反応混合物は銅塩は溶解していないが均質であること
がわかった。GLC分析により、フェニルトリクロロア
セテートに対する表題の化合物の収率が76%(±1.
5%)であることがわかった。反応混合物を水中に注ぎ
、メチルt−ブチルエーテルで数回抽出し、有機層を水
で洗うことにより表題の化合物を単離した。
えられた有機抽出液のMgSO4での乾燥およびそれに
続く減圧下での蒸発による除去によって淡褐色の粘性油
が生成し、これは常温中で放置しておくとゆっくりと結
晶化した。生成した結晶をエーテル−石油エーテル(e
ther−petroleum ether)(80−
80)で再結晶させることにより、無色針状結晶である
フェニル4−シアノ−2,2,4−)リクロロブチレー
トをえた。
続く減圧下での蒸発による除去によって淡褐色の粘性油
が生成し、これは常温中で放置しておくとゆっくりと結
晶化した。生成した結晶をエーテル−石油エーテル(e
ther−petroleum ether)(80−
80)で再結晶させることにより、無色針状結晶である
フェニル4−シアノ−2,2,4−)リクロロブチレー
トをえた。
えられた物質の分析結果を以下に示す。
融点: 51.5〜52.5℃;
IR(KBr) : 1760(Co)c+a−’
;IH−NMRδ(CDCIt 3; 380MHz)
ニア、3 (多重線、5)1) 、4.9 (多重
線、LH) 、3.3(ABX、 JAB−15,2
H2; JAx−8,0llz 、 2H)ppm ; MS: M 291 (I00%) 、293(9
8%) 、295(34%) 、297(3%)(C1
3)。
;IH−NMRδ(CDCIt 3; 380MHz)
ニア、3 (多重線、5)1) 、4.9 (多重
線、LH) 、3.3(ABX、 JAB−15,2
H2; JAx−8,0llz 、 2H)ppm ; MS: M 291 (I00%) 、293(9
8%) 、295(34%) 、297(3%)(C1
3)。
実施例3 (3,5,6−)ジクロロビリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 フェニルトリクロロアセテート51g 、アクリロニト
リル17.5ml、塩化第一銅0,68g 、ピリジン
ヒドロクロリド0.3gおよび無水スルフオラン80m
1をグラスライニング耐圧反応容器に詰め、125℃で
10時間撹拌下で加熱した。反応混合物を5°Cに冷却
し、その温度において乾燥lIC1lガス30gで飽和
させた。該反応容器を閉じ、125°Cで5時間撹拌下
で再加熱した。室温まで冷却して生成した褐色均質溶液
は、GLC分析により3.5.6−)リクロロビリジン
ー2−オールを14.1%含んでいることがわかったが
、これはフェニルトリクロロアセテートに対する53.
7%の総収率に相当する。表題の生成物は実施例1と同
様にして反応混合物から単離された。
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 フェニルトリクロロアセテート51g 、アクリロニト
リル17.5ml、塩化第一銅0,68g 、ピリジン
ヒドロクロリド0.3gおよび無水スルフオラン80m
1をグラスライニング耐圧反応容器に詰め、125℃で
10時間撹拌下で加熱した。反応混合物を5°Cに冷却
し、その温度において乾燥lIC1lガス30gで飽和
させた。該反応容器を閉じ、125°Cで5時間撹拌下
で再加熱した。室温まで冷却して生成した褐色均質溶液
は、GLC分析により3.5.6−)リクロロビリジン
ー2−オールを14.1%含んでいることがわかったが
、これはフェニルトリクロロアセテートに対する53.
7%の総収率に相当する。表題の生成物は実施例1と同
様にして反応混合物から単離された。
実施例4 (3,5,6−1リクロロビリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 フェニルトリクロロアセテートをp−クロロフェニルト
リクロロアセテート58.3gに置きかえた以外は実施
例3に記載した操作を繰り返した。
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 フェニルトリクロロアセテートをp−クロロフェニルト
リクロロアセテート58.3gに置きかえた以外は実施
例3に記載した操作を繰り返した。
反応により3,5.6−トリクロロピリジン−2−オー
ルをp−クロロフェニルトリクロロアセテートの量に対
して51gの収率でえた。
ルをp−クロロフェニルトリクロロアセテートの量に対
して51gの収率でえた。
実施例5 [3,5,6−トリクロロピリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造] フェニルトリクロロアセテートの代わりにp−ニトロフ
ェニルトリクロロアセテートeo、6gを使用した以外
は実施例3に記載された操作を繰り返した。3,5,6
−トリクロロピリジン−2−オールの収率は、p−ニト
ロフェニルトリクロロアセテートの童に対して54.3
%であることがわかった。
ールおよびそのナトリウム塩の製造] フェニルトリクロロアセテートの代わりにp−ニトロフ
ェニルトリクロロアセテートeo、6gを使用した以外
は実施例3に記載された操作を繰り返した。3,5,6
−トリクロロピリジン−2−オールの収率は、p−ニト
ロフェニルトリクロロアセテートの童に対して54.3
%であることがわかった。
実施例6 (3,5,8−トリクロロピリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 β−ナフチルトリクロロアセテート61.5g(0,2
12モル)、アクリロニトリル14.7g(0,285
モル)、塩化第一銅0,68gおよびスルフオラン10
0 mlを閉じた反応容器中で135℃で10時間加熱
した。該反応容器を5℃まで冷却したのち、その中味を
乾燥)IC1ガス(I0%W/W)で満たした。
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 β−ナフチルトリクロロアセテート61.5g(0,2
12モル)、アクリロニトリル14.7g(0,285
モル)、塩化第一銅0,68gおよびスルフオラン10
0 mlを閉じた反応容器中で135℃で10時間加熱
した。該反応容器を5℃まで冷却したのち、その中味を
乾燥)IC1ガス(I0%W/W)で満たした。
反応容器を閉じ、125℃で5時間加熱した。室温まで
冷却したのち、生成した均質溶液は、GLC分析により
該β−ナフチルトリクロロアセテートの量に対して44
.3%の収率で3.5,6−1−ジクロロピリジン−2
−オールを含むことがわかった。
冷却したのち、生成した均質溶液は、GLC分析により
該β−ナフチルトリクロロアセテートの量に対して44
.3%の収率で3.5,6−1−ジクロロピリジン−2
−オールを含むことがわかった。
実施例7 [3,5,6−トリクロロピリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 0−メトキシフェニルトリクロロアセテート57.4g
(0,212モル)、アクリロニトリル14.7g(0
,265モル)、塩化第一銅0,68gおよびスルフオ
ラン10m1を閉じた反応容器中で135℃で10時間
加熱した。該反応容器を5℃まで冷却したのち、その中
味を乾燥+1 CIガス(I0%v/v)で満たした。
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 0−メトキシフェニルトリクロロアセテート57.4g
(0,212モル)、アクリロニトリル14.7g(0
,265モル)、塩化第一銅0,68gおよびスルフオ
ラン10m1を閉じた反応容器中で135℃で10時間
加熱した。該反応容器を5℃まで冷却したのち、その中
味を乾燥+1 CIガス(I0%v/v)で満たした。
該反応容器を閉じ、125℃で5時間加熱した。GLC
分析により、3.5.6−)−ジクロロピリジン−2−
オールの収率は該0−メトキシフェニルトリクロロアセ
テートの量に対して34%であることがわかった。
分析により、3.5.6−)−ジクロロピリジン−2−
オールの収率は該0−メトキシフェニルトリクロロアセ
テートの量に対して34%であることがわかった。
実施例8 (3,5,6−トリクロロピリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 p−トリルトリクロロアセテート54.0g(0,21
2モル)、アクリロニトリル14.7g(0,2O2モ
ル)、塩化第一銅0,68gおよびスルフオラン100
mlを閉じた反応容器中で135℃で10時間加熱し
た。
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 p−トリルトリクロロアセテート54.0g(0,21
2モル)、アクリロニトリル14.7g(0,2O2モ
ル)、塩化第一銅0,68gおよびスルフオラン100
mlを閉じた反応容器中で135℃で10時間加熱し
た。
該反応容器を5℃に冷却し、その中味を乾燥II CI
ガス(I0%W/V)で満たした。該反応容器を閉じ、
125℃で5時間加熱した。GLC分析により3,5.
6−トリクロロピリジン−2−オールの収率は、該p−
トリルトリクロロアセテートの量に対して45%である
ことがわかった。
ガス(I0%W/V)で満たした。該反応容器を閉じ、
125℃で5時間加熱した。GLC分析により3,5.
6−トリクロロピリジン−2−オールの収率は、該p−
トリルトリクロロアセテートの量に対して45%である
ことがわかった。
実施例9 (3,5,8−トリクロロピリジン−2−オ
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 3.5.0−トリクロロピリド−2−イルトリクロロア
セテート73.0g(0,212モル)、アクリロニト
リル14.7g(0,265モル)、塩化第一銅0.H
gおよびスルフオラン100 mlの混合物を閉じた容
器中で125℃で18時間加熱した。該反応容器を5℃
に冷却したのち、その中味を乾燥HCfガス(I0%ν
lν)で満たした。該反応容器を閉じ、125℃で5時
間加熱した。GLC分析により3,5゜6−トリクロロ
ピリジン−2−オールの収率は該3゜5.6−ドリクロ
ロピリドー2−イルトリクロロアセテートの量に対して
69,6%であることがわかった。実施例1と同様にし
て生成物を単離することにより、3.5.6−)リクロ
口ピリジン−2−オールナトリウム塩63gをえた。
ールおよびそのナトリウム塩の製造〕 3.5.0−トリクロロピリド−2−イルトリクロロア
セテート73.0g(0,212モル)、アクリロニト
リル14.7g(0,265モル)、塩化第一銅0.H
gおよびスルフオラン100 mlの混合物を閉じた容
器中で125℃で18時間加熱した。該反応容器を5℃
に冷却したのち、その中味を乾燥HCfガス(I0%ν
lν)で満たした。該反応容器を閉じ、125℃で5時
間加熱した。GLC分析により3,5゜6−トリクロロ
ピリジン−2−オールの収率は該3゜5.6−ドリクロ
ロピリドー2−イルトリクロロアセテートの量に対して
69,6%であることがわかった。実施例1と同様にし
て生成物を単離することにより、3.5.6−)リクロ
口ピリジン−2−オールナトリウム塩63gをえた。
出発物質である3、5,6−トリクロロピリド−2−イ
ルトリクロロアセテートは次のようにして製造された。
ルトリクロロアセテートは次のようにして製造された。
トルエン(I,0g)中のトリクロロアセチルクロライ
ド 112m1 (I81,8g 、 1.0モル)
および3゜5.6−1−ジクロロビリジン−2−オール
198g(I,0モル)の混合物に、撹拌下でピリジン
81m1 (79g。
ド 112m1 (I81,8g 、 1.0モル)
および3゜5.6−1−ジクロロビリジン−2−オール
198g(I,0モル)の混合物に、撹拌下でピリジン
81m1 (79g。
1.0モル)を加えた。ピリジンヒドロクロリドの自沈
がすぐに生成した。該反応混合物を1時間撹拌したのち
自沈を、慮別した。トルエンを減圧下で蒸留することに
より取り除き、無色透明液をえた。これは常温で結晶し
た。該固体物質を石油エーテル(I1ght petr
oleum ether)で再結晶させることにより、
3.5.6− トリクロロピリド−2−イルトリクロロ
アセテートの無色柱状晶294.4g(86%)をえた
。
がすぐに生成した。該反応混合物を1時間撹拌したのち
自沈を、慮別した。トルエンを減圧下で蒸留することに
より取り除き、無色透明液をえた。これは常温で結晶し
た。該固体物質を石油エーテル(I1ght petr
oleum ether)で再結晶させることにより、
3.5.6− トリクロロピリド−2−イルトリクロロ
アセテートの無色柱状晶294.4g(86%)をえた
。
えられた物質の分析結果を以下に示す。
融点58〜60℃;
IR(Cl1(J 3) ; 1800cm −’ ;
+48: M” 341(48,6%) 、34
3(too %)、345(79,8%)、347(
33,5%) 、349(5,4%) (Cfa)
; M“ −C15CC0197(43,9%)
、199 (42,8%) 、201(I3,
3%)(Cl3)。
+48: M” 341(48,6%) 、34
3(too %)、345(79,8%)、347(
33,5%) 、349(5,4%) (Cfa)
; M“ −C15CC0197(43,9%)
、199 (42,8%) 、201(I3,
3%)(Cl3)。
実施例10 (3,5,6−トリクロロピリジン−2−
オールおよびそのナトリウム塩の製造〕 フェニル4−シアノ −2.2.4−トリクロロブチレ
ート44.25g(0,15モル)をエナメルライニン
グ反応溶器中のアセトニトリル200 mlに溶解し、
0℃に冷却し、乾燥HClガスで飽和させた。該反応容
器を125°Cで8時間加熱し、ついで室温まで冷却し
、溶媒を減圧下の蒸留によって除去した。残留物をメチ
ルt−ブチルエーテル150m1に溶解し、えられた溶
液を13%V/V炭酸ナトリウム水溶液200 mlと
室温中で2時間撹拌した。
オールおよびそのナトリウム塩の製造〕 フェニル4−シアノ −2.2.4−トリクロロブチレ
ート44.25g(0,15モル)をエナメルライニン
グ反応溶器中のアセトニトリル200 mlに溶解し、
0℃に冷却し、乾燥HClガスで飽和させた。該反応容
器を125°Cで8時間加熱し、ついで室温まで冷却し
、溶媒を減圧下の蒸留によって除去した。残留物をメチ
ルt−ブチルエーテル150m1に溶解し、えられた溶
液を13%V/V炭酸ナトリウム水溶液200 mlと
室温中で2時間撹拌した。
えられた懸濁液を濾過し、濾塊をメチルt−ブチルエー
テルで洗浄することにより3,5.B−トリクロロピリ
ジン−2−オールナトリウム塩14.4g(収率44%
)をえた。
テルで洗浄することにより3,5.B−トリクロロピリ
ジン−2−オールナトリウム塩14.4g(収率44%
)をえた。
実施例11〔フェニル4−シアノ −2.2.4−トリ
クロロブチレートの製造〕 フェニルトリクロロアセテートs t 、 2g <純
度97.1%、 0.128モル)をアクリロニトリル
10.5ml (8,46g、 0.159モル)、
ピリジンヒドロクロリド 0.18gおよび塩化第一銅
0.53g(5,3ミリモル)と混合した。混合物を閉
じたグラスライニング反応容器中で125°Cで10時
間加熱した。
クロロブチレートの製造〕 フェニルトリクロロアセテートs t 、 2g <純
度97.1%、 0.128モル)をアクリロニトリル
10.5ml (8,46g、 0.159モル)、
ピリジンヒドロクロリド 0.18gおよび塩化第一銅
0.53g(5,3ミリモル)と混合した。混合物を閉
じたグラスライニング反応容器中で125°Cで10時
間加熱した。
分析によって生成物は、表題の化合物を31.5g(収
率85,4%)に相当する78.43%含むことがわか
った。
率85,4%)に相当する78.43%含むことがわか
った。
前記生成物は放置しておくと結晶化した。
実施例12 [3,5,6−トリクロロピリジン−2−
オールの製造] 実施例11でえられた生成物の粗(78,43%)フェ
ニル4−シアノ−2,2,4−トリクロロブチレート6
.512g (0,0175モル)をスルフオラン7,
6gおよびアセトニトリル7,6gの混合物中に溶解さ
せた。溶液を0〜5℃に冷却し、該溶液に乾燥H(Jガ
スを通し、溶解したHCIの濃度が20.4重量%にな
るようにした。反応容器を閉じ、反応混合物を125℃
で5時間加熱した。該反応容器を5℃まで冷却し、アセ
トニトリルおよび過剰のHCNを減圧下で蒸留して除去
し、残留物として褐色を帯びた油を18.02gえた。
オールの製造] 実施例11でえられた生成物の粗(78,43%)フェ
ニル4−シアノ−2,2,4−トリクロロブチレート6
.512g (0,0175モル)をスルフオラン7,
6gおよびアセトニトリル7,6gの混合物中に溶解さ
せた。溶液を0〜5℃に冷却し、該溶液に乾燥H(Jガ
スを通し、溶解したHCIの濃度が20.4重量%にな
るようにした。反応容器を閉じ、反応混合物を125℃
で5時間加熱した。該反応容器を5℃まで冷却し、アセ
トニトリルおよび過剰のHCNを減圧下で蒸留して除去
し、残留物として褐色を帯びた油を18.02gえた。
残留物の分析により、2,65g (収率82%)に相
当する15,6重量%の3,5,6−トリクロロピリジ
ン−2−オールの存在を確認した。
当する15,6重量%の3,5,6−トリクロロピリジ
ン−2−オールの存在を確認した。
[発明の効果]
本発明によれば、除草剤、殺かび剤、殺虫剤の製造中間
体などとして有用な3,5.13−)ジクロロピリジン
−2−オールおよびその塩を高収率、高純度できわめて
簡単な操作でかつ経済的に製造することができ、またこ
れらの化合物を製造するための出発物質として用いられ
る新規化合物アリールまたはヘテロアリール4−シアノ
−2゜2.4−トリクロロブチレートが提供される。
体などとして有用な3,5.13−)ジクロロピリジン
−2−オールおよびその塩を高収率、高純度できわめて
簡単な操作でかつ経済的に製造することができ、またこ
れらの化合物を製造するための出発物質として用いられ
る新規化合物アリールまたはヘテロアリール4−シアノ
−2゜2.4−トリクロロブチレートが提供される。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式( I ): NC−CHCl−CH_2−CCl_2−COOAr(
I )(式中、Arは任意に置換されていてもよいアリ
ール基またはヘテロアリール基を示す)で表わされるア
リール4−シアノ−2,2,4−トリクロロブチレート
。 2 Arが電子吸引性置換基により任意に一置換または
多置換されていてもよいフェニル基またはナフチル基で
ある請求項1記載のアリール4−シアノ−2,2,4−
トリクロロブチレート。 3 Arが電子吸引性置換基によってパラ位および/ま
たはオルト位において置換されていてもよいフェニル基
である請求項2記載のアリール4−シアノ−2,2,4
−トリクロロブチレート。 4 フェニル4−シアノ−2,2,4−トリクロロブチ
レート。 5 3,5,6−トリクロロピリド−2イル4−シアノ
−2,2,4−トリクロロブチレート。 6 一般式Cl_3CCOOAr(式中、Arは請求項
1における定義と同じ)で表わされる対応するアリール
トリクロロアセテートを、触媒量の主要遷移金属列、亜
族 I BおよびIIBから選ばれた金属またはこれらの金
属の塩もしくは酸化物の存在下に約80〜180℃の温
度でアクリロニトリルと反応させることからなる請求項
1記載の一般式( I )で表わされる化合物の製造法。 7 反応が温度約125〜150℃で行なわれる請求項
6記載の製造法。 8 反応が適切な極性非プロトン性溶媒の存在下で行な
われる請求項6または7記載の製造法。 9 溶媒が炭素数2〜5のシアン化アルキル、ベンゾニ
トリル、アルコキシアルキルシアナイド、炭素数3〜8
の脂肪族ケトン、エチレングリコールジアルキルエーテ
ル、ジエチレングリコールジアルキルエーテル、ジアル
キルエーテル、環状エーテル、ヘキサメチルリン酸トリ
アミド、低級アルカン酸のN,N−ジアルキルアミド、
ジアルキルスルホンおよび環状スルホンから選ばれる請
求項8記載の製造法。 10 溶媒がスルフォランである請求項9記載の製造法
。 11 触媒がアクリロニトリルに対して約0.1〜5モ
ル%の量で使用される請求項6、7、8、9または10
記載の製造法。 12 触媒がCu( I )、Cu(II)、Fe(II)お
よびFe(III)の酸化物および塩から選ばれたもので
ある請求項6、7、8、9、10または11記載の製造
法。 13 触媒として塩化第一銅が使用される請求項12記
載の製造法。 14 一般式( I ): NC−CHCl−CH_2−CCl_2−COOAr(
I )(式中、Arは任意に置換されていてもよいアリ
ール基またはヘテロアリール基を示す)で表わされるア
リール4−シアノ−2,2,4−トリクロロブチレート
を、該化合物1重量部に対して0.1〜2重量部の無水
塩化水素の存在下に不活性有機溶媒中で約100〜18
0℃の温度で加熱することにより環化し、必要に応じて
かくしてえられた3,5,6−トリクロロピリド−2−
オールをそのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩
に変換することからなる3,5,6−トリクロロピリジ
ン−2−オール、そのアルカリ金属塩またはそのアルカ
リ土類金属塩の製造法。 15 Arが電子吸引性置換基によって任意に一置換ま
たは多置換されていてもよいフェニル基またはナフチル
基である請求項14記載の製造法。 16 Arが電子吸引性置換基によってパラ位および/
またはオルト位で置換されていてもよいフェニル基であ
る請求項15記載の製造法。 17 一般式( I )で表わされる化合物の環化を約1
25〜135℃の温度で行なう請求項14、15または
16記載の製造法。 18 無水塩化水素の使用量が一般式( I )で表わさ
れる化合物1重量部に対して0.4〜1.0重量部であ
る請求項14、15、16または17記載の製造法。 19 不活性有機溶媒が炭素数2〜5のシアン化アルキ
ル、ベンゾニトリル、ジアルキルスルホン、アルキルア
リールスルホン、アルキルアラルキルスルホン、環状ス
ルホンおよびそれらの混合物から選ばれたものである請
求項14、15、16、17または18記載の製造法。 20 溶媒がスルフォランである請求項19記載の製造
法。 21 生成物が、炭酸ナトリウム飽和水溶液で抽出する
ことによりナトリウム塩として反応混合物から単離され
る請求項14、15、16、17、18、19または2
0記載の製造法。 22 一般式Cl_3CCOOAr(式中、Arは任意
に置換されていてもよいアリール基またはヘテロアリー
ル基を示す)で表わされるトリクロロ酢酸のアリールエ
ステルを、不活性有機溶媒中で触媒量の主要遷移金属列
、亜属 I BおよびIIBから選ばれた金属またはこれら
の金属の塩もしくは酸化物の存在下に約80〜180℃
の温度でアクリロニトリルと反応させる工程; 反応混合物を約0〜5℃に冷却し、これに 全混合物の約10〜15重量%の濃度となるまで無水塩
化水素ガスを充填する工程; 反応混合物を約100〜180℃、好ましくは約125
〜135℃の温度に加熱する工程;さらに必要に応じて
かくしてえられた3,5,6−トリクロロピリジン−2
−オールをそのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属
塩に変換する工程からなる3,5,6−トリクロロピリ
ジン−2−オール、そのアルカリ金属塩まはそのアルカ
リ土類金属塩の製造法。 23 Arが3,5,6−トリクロロピリド−2−イル
である請求項22記載の製造法。24 不活性有機溶媒
としてスルフォランが使用される請求項22または23
記載の製造法。 25 生成物が、炭酸ナトリウム飽和水溶液で抽出する
ことにより、ナトリウム塩として反応混合物から単離さ
れる請求項22、23または24記載の製造法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IL86341 | 1988-05-11 | ||
IL86341A IL86341A (en) | 1988-05-11 | 1988-05-11 | Preparation of polychloropyridine derivatives and intermediates therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0272162A true JPH0272162A (ja) | 1990-03-12 |
Family
ID=11058827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1118485A Pending JPH0272162A (ja) | 1988-05-11 | 1989-05-10 | 3,5,6―トリクロロピリジン―2―オールの製造法およびそれに用いる新規なアリール4―シアノ―2,2,4―トリクロロブチレート化合物 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5017705A (ja) |
EP (1) | EP0341585B1 (ja) |
JP (1) | JPH0272162A (ja) |
KR (1) | KR900017998A (ja) |
AT (1) | ATE84521T1 (ja) |
AU (1) | AU617168B2 (ja) |
BR (1) | BR8902182A (ja) |
CS (1) | CS275299B2 (ja) |
DD (1) | DD283810A5 (ja) |
DE (1) | DE68904350T2 (ja) |
DK (1) | DK213789A (ja) |
ES (1) | ES2042866T3 (ja) |
HU (1) | HU207718B (ja) |
IL (1) | IL86341A (ja) |
IN (1) | IN169838B (ja) |
ZA (1) | ZA893439B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4996323A (en) * | 1989-05-12 | 1991-02-26 | The Dow Chemical Company | Process for the preparation of 3,5,6-trichloropyridin-2-ol |
US5618942A (en) * | 1993-09-03 | 1997-04-08 | Luxembourg Industries (Pamol) Ltd. | Production of 2,3,5,6-tetrachloropyridine |
US5688953A (en) * | 1996-07-31 | 1997-11-18 | Dowelanco | Process for the preparation of 3,3,5-trichloroglutarimide |
CN104710350B (zh) * | 2015-03-17 | 2017-07-04 | 湖北犇星农化有限责任公司 | 一种三氯吡啶醇钠的合成方法 |
CN112143027B (zh) * | 2020-09-01 | 2022-12-02 | 赵东源 | 含磷酸三酯类化合物和3,5,6-三氯吡啶-2-醇类化合物的阻燃性增塑剂及其制备 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3007931A (en) * | 1959-03-09 | 1961-11-07 | Phillips Petroleum Co | Production of unsaturated heterocyclic nitrogen bases |
US4245098A (en) * | 1978-12-05 | 1981-01-13 | Ciba-Geigy Corporation | Process for producing 2,3,5-trichloropyridine, 2,4,4-trichloro-4-formyl-butyronitrile as a novel compound and a process for producing it |
EP0030215A3 (de) * | 1979-11-30 | 1981-10-07 | Ciba-Geigy Ag | 3,3,5-Trichlorglutarsäureimid, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung zur Herstellung von 2,3,5,6-Tetrachlorpyridin |
ATE11533T1 (de) * | 1979-11-30 | 1985-02-15 | Ciba-Geigy Ag | Verfahren zur herstellung von 2,3,5,6tetrachlorpyridin und 3,5,6-trichlorpyridin-2-ol. |
US4469896A (en) * | 1981-08-17 | 1984-09-04 | Ciba-Geigy Corporation | Process for the production of chloropyridines substituted by methyl, trichloromethyl or trifluoromethyl groups |
US4435573A (en) * | 1982-10-25 | 1984-03-06 | The Dow Chemical Company | Process for the preparation of substituted pyridines |
US4468354A (en) * | 1983-02-15 | 1984-08-28 | The Dow Chemical Company | Continuous process for preparing 5-oxo-2,4-dichloro-4-substituted pentanenitriles |
US4465186A (en) * | 1983-07-14 | 1984-08-14 | Meyers Jonathan H | Holder for clips |
US4996323A (en) * | 1989-05-12 | 1991-02-26 | The Dow Chemical Company | Process for the preparation of 3,5,6-trichloropyridin-2-ol |
-
1988
- 1988-05-11 IL IL86341A patent/IL86341A/xx unknown
-
1989
- 1989-05-02 DK DK213789A patent/DK213789A/da not_active Application Discontinuation
- 1989-05-05 ES ES89108104T patent/ES2042866T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-05-05 AT AT89108104T patent/ATE84521T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-05-05 DE DE8989108104T patent/DE68904350T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-05-05 EP EP89108104A patent/EP0341585B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-05-05 AU AU34069/89A patent/AU617168B2/en not_active Ceased
- 1989-05-08 US US07/348,983 patent/US5017705A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-05-09 ZA ZA893439A patent/ZA893439B/xx unknown
- 1989-05-09 IN IN348/CAL/89A patent/IN169838B/en unknown
- 1989-05-10 BR BR898902182A patent/BR8902182A/pt not_active Application Discontinuation
- 1989-05-10 JP JP1118485A patent/JPH0272162A/ja active Pending
- 1989-05-10 CS CS892825A patent/CS275299B2/cs unknown
- 1989-05-10 HU HU892350A patent/HU207718B/hu not_active IP Right Cessation
- 1989-05-10 KR KR1019890006289A patent/KR900017998A/ko not_active Application Discontinuation
- 1989-05-11 DD DD89328524A patent/DD283810A5/de not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK213789A (da) | 1989-11-12 |
US5017705A (en) | 1991-05-21 |
DE68904350T2 (de) | 1993-05-06 |
IL86341A (en) | 1992-02-16 |
ATE84521T1 (de) | 1993-01-15 |
EP0341585B1 (en) | 1993-01-13 |
ES2042866T3 (es) | 1993-12-16 |
AU617168B2 (en) | 1991-11-21 |
KR900017998A (ko) | 1990-12-20 |
DK213789D0 (da) | 1989-05-02 |
IL86341A0 (en) | 1988-11-15 |
HUT50123A (en) | 1989-12-28 |
DE68904350D1 (de) | 1993-02-25 |
HU207718B (en) | 1993-05-28 |
BR8902182A (pt) | 1990-01-02 |
IN169838B (ja) | 1991-12-28 |
EP0341585A1 (en) | 1989-11-15 |
ZA893439B (en) | 1990-01-31 |
DD283810A5 (de) | 1990-10-24 |
CS275299B2 (en) | 1992-02-19 |
AU3406989A (en) | 1989-11-16 |
CS282589A2 (en) | 1990-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4342940B2 (ja) | 5−メチル−1−フェニル−2(1h)ピリジノンの製造方法 | |
JPH035458A (ja) | 3,5,6―トリクロロピリジン―2―オールを製造するための改良方法 | |
JPH0272162A (ja) | 3,5,6―トリクロロピリジン―2―オールの製造法およびそれに用いる新規なアリール4―シアノ―2,2,4―トリクロロブチレート化合物 | |
JPH0623132B2 (ja) | アルコキシサリチル酸誘導体の製造方法 | |
JPH06157513A (ja) | 2−アセチルベンゾ[b]チオフェンの製造法 | |
JP4407062B2 (ja) | ジフェニルジスルフィド誘導体の製造法 | |
JPS5851950B2 (ja) | 2−ヒドロカルビルチオアルドキシムの製法 | |
EP0259663B1 (en) | Process for producing tetrafluorophihalic acid | |
JPH024580B2 (ja) | ||
CA2113973A1 (en) | 2,3-difluoro-6-nitrobenzonitrile and 2-chloro-5, 6-difluorobenzonitrile(2,3-difluoro-6-chlorobenzonitrile), process for their preparation and their use for the preparation of 2,3,6-trifluorobenzoic acid | |
JP4270524B2 (ja) | シクロアルキルおよびハロアルキルo−アミノフエニルケトン類の改良された製造方法 | |
JP2889231B2 (ja) | 複素環系を含む芳香族化合物の製造方法 | |
KR100548807B1 (ko) | 아린 중간체 및 이의 제조 방법 | |
JPS629098B2 (ja) | ||
US5569776A (en) | Process for the preparation of 4-fluoroalkoxycinnamonitriles | |
CA1246585A (en) | Process for the preparation of benzoxazolyl-, benzimidazolyl- and benzthiazolyl- oxyphenoxypropionic acid derivatives | |
NOVEL | United States Patent po | |
JPH0136818B2 (ja) | ||
KR950005770B1 (ko) | N-페닐-2,2,6,6-테트라할로사이크로 헥산이민 및 2,2,6,6-테트라할로사이크로 헥산이민 유도체 및 2,6-디할로아닐린 유도체의 제조방법 | |
EP1121344A2 (en) | Chemical processes | |
JPH03271273A (ja) | 2―クロロ―5―(アミノメチル)ピリジンの製造方法 | |
WO1998005630A1 (en) | Process for the preparation of organic nitriles | |
JP4287083B2 (ja) | 2−または4−モノ置換ピリジンの製造方法並びに4−モノ置換ピリジンまたはその塩の選択的製造方法および分離方法 | |
JP3545466B2 (ja) | ジヒドロクロマンカルボン酸類及びその製造方法 | |
JP3225361B2 (ja) | 芳香族フッ素化合物の製造方法、及びその原料となる含フッ素ベンゼンスルフィン酸誘導体 |