JPS5837336B2 - ポリエステルとポリ(エ−テル−エステル)エラストマ−との配合物 - Google Patents

ポリエステルとポリ(エ−テル−エステル)エラストマ−との配合物

Info

Publication number
JPS5837336B2
JPS5837336B2 JP48085505A JP8550573A JPS5837336B2 JP S5837336 B2 JPS5837336 B2 JP S5837336B2 JP 48085505 A JP48085505 A JP 48085505A JP 8550573 A JP8550573 A JP 8550573A JP S5837336 B2 JPS5837336 B2 JP S5837336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
ether
ester
glycol
polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48085505A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4945150A (ja
Inventor
ポ−ル ペリ− ケネス
デイビス バ−ンズ
ジヤコブ キブラ− チヤ−ルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Publication of JPS4945150A publication Critical patent/JPS4945150A/ja
Publication of JPS5837336B2 publication Critical patent/JPS5837336B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば衝撃強さ、剛性、加工性において、改
善された性質を示すポリエステル樹脂組成物に関するも
のである。
さらにくわしくは、この組或物は、ポリ(エチレンテレ
フタレート)のような硬質ポリエステルと、ある種のポ
リ(エーテルーエステル)弾性物質との配合物からなる
ものである。
ポリエステルにポリ(エーテルーエステル)を配合させ
て、配合物中の樹脂の全重量に対してポリ(エーテルグ
リコール)を約1から約65重量%にしたものは配合前
ポリエステル又は同量のポリ(エーテルグリコール)を
共重合した変性ポリエステルに比べ、衝撃強さ、剛性、
あるいは加工性が改善される。
ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(1,4−テト
ラメチレンテレフタレート)およびポリ(1,4−シク
ロヘキシレンジメチレンテレフタレート)のようなポリ
マーは、室温及びそれ以下での衝撃強さが比較的低いの
で、成形用樹脂として使用するためには限界があるが衝
撃強さを改善すれば、戒形用組或物としての有用性が著
しく増大する。
また、このようなポリエステルにポリ(エーテルグリコ
ール)を共重合した変性ポリエステルは剛性及び加工性
が劣る欠点がある。
本発明はポリエステルとある種のポリ(エーテルーエス
テル)とを混合することにより、ポリエステルの欠点で
ある耐衝撃性と、共重合変性ポリエステルの欠点である
剛性及び加工性を改善することを見出したことに基くも
のである。
したがって、本発明の目的は耐衝撃性、剛性及び加工性
にすぐれたポリエステル組成物を提供することにあり、
また他の目的はこの組或物による好ましい性質をもつ各
種成形品を提供することにある。
即ち本発明は98.5〜10重量%のポリエステル(4
)と1.5〜90重量%のポリ(エーテルーエステル)
(B)とを混合してなる配合物であり、前記ポリエステ
ル(4)は炭素数8〜22個の芳香族ジカルボン酸と、
炭素数2〜22個のアルキレングリコール シクロアル
キレングリコール又はアラルキレングリコールとから製
造され、かつ100℃以上の融点と0. 4 〜2.
5の個有粘度( inherentviscosity
)を有し、前記ポリ(エーテルーエステル)(B)は
93〜5重量%のポリエステルセグメント(a)および
7〜95重量%のポリエーテルセグメンI−(b)から
構或され、かつ0.6〜3.0の固有粘度( inhe
rent viscosity)を有し、上記ポリエス
テルセグメント(a)は炭素数8〜22個の芳香族ジカ
ルボン酸と、炭素数3〜22個のアルキレングリコール
、シクロアルキレングリコール又はアラルキレングリコ
ールとから構或され、かつそれ自体100℃以上の融点
を有し、上記ポリエーテルセグメント(b)はそのアル
キレン部分が炭素数3〜12個のアルキレンか又は炭素
数4〜10個のシクロアルキレンである平均分子量40
0〜4000のポリ(エーテルグリコール)で構成され
、全配合物中のポリエーテルの含有量が1.0〜65重
量%であることを特徴とするポリエステルとポリ(エー
テルーエステル)との配合物を要旨とするものである。
以下、本発明を具体的に説明する。
本発明の配合物はポリエステル(4)とポリ(エーテル
ーエステル)a3)との混合物から主として構成されて
おり、ポリエステル(4)の配合物は98.5〜10重
量%、ポリ(エーテルーエステル)(B)の配合量は1
.5〜90重量%であるが、これらの他に、本発明の目
的を損なわない範囲で他の重合体を配合することもでき
る。
そして、配合物の固有粘度( inherent vi
scosity) C以下単に固有粘度と称する〕は0
.5〜2.5が好ましい。
ポリエステルAは主として炭素数8〜22個の芳香族ジ
カルボン酸と炭素数2〜22個のアルキレングリコール
、シクロアルキレングリコールまたはアラルキレングリ
コールとから製造される。
炭素数8〜22個の芳香族ジカルボン酸としてはテレフ
タル酸、イソフタル酸,1,5−2,6一及び2,7−
ナフクレンジカルボン酸、4,4/−ジフエニレンジカ
ルボン酸、ビス(p一カルポキシフエニル)メタン、エ
チレンービスーp−安息香酸、1,4−テトラメチレン
ービスーp一安息香酸、4,4′−ジフエニルオキシカ
ルボン酸、エチVンービス(p−オキシー安息香酸、1
,4テトラメチレンービス(p−オキシー安息香酸)及
び4,4′−スルホニルジ安息香酸を挙げることができ
る。
炭素数2〜22個のアルキンングリコール、シクロアル
キレングリコールまたはアラルキレングリコールとして
はエチンングリコール 1,3トリメチレングリコール
、1,4−テトラメチレングリコール、1,6−へキサ
メチレングリコール、1,8−オクタメチレングリコー
ル 1,10−デカメチレングリコール、キニトール、
■,4−シクロヘキサンジメチノール、2,2,4,4
−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール 2,
2−ジメチル−1,3 −7’ロパンジオール p−シ
− (ヒドロキシメチル)一ベンゼン、p−ジー(β−
ヒドロキシエトキシ)一ベンゼンを挙げることができる
ポリエステル(4)は上記の芳香族カルボン酸あるいは
これらの縮合可能な誘導体と上記のジオールから主とし
て構成されるが、この他50モル%以下の次のような酸
およびジオールで変性させることができる。
即ち、変性のための代表的な酸としてはアジピン酸、ピ
メリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セハシン酸、ド
デカンニ酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸があ
り、グリコールとしてはペンタメチレングリコール、ヘ
プタメチレングリコール エイコサメチレングリコール
、ノナメチレングリコール ドデカメチレングリコール
、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テ
トラエチレングリコール,1,2−7’ロパンシオール
、1,3−ブタンジオール及び2,2,4−トリメチル
ペンタンジオールがある。
芳香族ジカルボン酸とポリエステルのリストは、Els
evier Pub−Co.から発行されたRowl
andHi l lの「Fibers From Sy
nthetic PolymersJ ( 1 9 5
3 )の第155〜157頁に見ることができる。
ポリエステルのリストはまたInterscience
Publishersから発行された「Polyme
r HandbookJ ( 1 9 6 6年)の■
一32〜N−50頁に見ることができる。
ポリエステルと中間体は、またPergamon Pr
essLtd . ,から発行されたV . V .
KorshakとS.V.Vinogradovaの「
Polyesters Jに見ることができる。
本発明のポリエステル(4)はまた100℃以上の融点
及び0.4〜2.5の固有粘度を有する必要がある。
そして、このようなポリエステル(4)のうち好ましい
ものとしてはポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(
1,3−1−リメチレンテレフタレート)、ポリ(1,
4−テトラメチレンテレフタレート)、ポリ(1,6−
へキサメチレンテレフタレート)及びポリ(1,4−シ
クロヘキシレンジメチンンテレフタレート)である。
次に本発明においてポリエステル(4)と配合するポリ
(エーテルーエステル)CB)について説明する。
ポリ(エーテルーエステル)a3)は0.6〜3.0の
固有粘度を有し、93〜5重量%のポリエステルセグメ
ント(a)と7〜95重量%のポリエーテルセグメント
(b)とから構成されるブロック共重合体である。
ホリ(エーテルーエステル)[F])のポリエステルセ
グメン}(a)はそれ自体100℃以上の融点を有し、
炭素数8〜22個の芳香族ジカルボン酸と炭素数3〜2
2個のアルキレングリコール、シクロアルキレングリコ
ール又はアラルキレングリコールとから主として構成さ
れている。
したがってポリエステルセグメント(a)の成分を構成
する芳香族ジカルボン酸は前記ポリエステル(4)の酸
成分を構成する芳香族ジカルボン酸として挙げた群の中
から選択して使用することができる。
一方、ポリエステルセグメント(a)のジオール成分を
構成するグリコールは炭素数3〜22個のグリコールで
あるから、前記ポリエステル(4)のジオール成分を構
成するグリコルとして挙げた群のうち、エチレングリコ
ールを除いた群の中から選択して使用することができる
また、ポリエステルセグメント(a)はそれ自体100
℃以上の融点を維持する限り、50モル%以下の他の成
分で変性することができることもポリエステル(4)の
場合と同じである。
ポリ(エーテルーエステル)(B)のポリエーテルセグ
メント(b)はそのアルキレン部分が炭素数3〜12個
のアルキレンか又は炭素数4〜10個のシクロアルキレ
ンであるポリ(エーテルグリコール)で主として構成さ
れている。
このようなポリ(エーテルグリコール)の代表例として
は、ポリ(プロピレングリコール)、ポリ(トリメチレ
ングリコール)、ポリ(テトラメチレングリコール)等
のポリ(エーテルグリコール)又はコポリ(エチレンー
プロピレングリコール)、コポリ(エチレンーテトラメ
チレングリコール)〔但し、エチンンオキサイド単位は
コポリエーテルグリコールの50重量%以下からなる〕
、コポリ(テトラメチレン−1,2−シクロヘキシレン
ジメチレングリコール(但L、] ,2−シクロヘキシ
レンジメチレンオキサイド単位は、コポリ(エーテルグ
リコール)の1〜20モル%からなる〕等のコポリ(エ
ーテルグリコール)がある。
上述のとおり本発明の配合物はポリエステル(4)と、
ポリエステルセグメント(a)及びポリエーテルセグメ
ント(b)が構成されるポリ(エーテルエステル)(B
)とから成るが、この配合物中のポリエーテルの含有量
が1.0〜65重量%である必要がある。
ポリエーテルの含有量が全配合物に対して1.0重量%
未満であると、衝撃強さの改善が十分でなく、また65
重量%を越えると剛性が失なわれるからである。
本発明の組成物および特に配合物のポリ(エーテルーエ
ステル)部分は、例えばアルキル化フェノールやオルト
ーヒドロキシベンゾフェノン型の安定化剤の如く酸化や
光に対する安定化剤をこれに添加して光や酸化による劣
化に対して安定化されることができる。
更に、切断したグラスファイバーとアスベスト離型剤、
核形成剤、及びTiO2、タルクおよび炭酸カルシウム
のような充填剤は、最終的なポリエステルとポリ(エー
テルーエステル)の配合物をつくる前か、あるいはポリ
エステルとポリ(エーテルーエステル)の配合物をつく
ると同時に、例えば乾式配合法又は溶融配合法のような
方法によりこれらをポリエステルあるいはポリ(エーテ
ルーエステル)と別々に配合して、これらをこの組成物
に添加してもよい。
ポリ(エーテルエステル)は、ジメチルテレフタレート
(DMT)、■,4−テトラメチレングリ]− ル(T
MG)あるいは1,4−シクロヘキサンジメタノール(
CHDM)およびポリ(テトラメチレングリコール)
から製造されるものによって代表される。
ポリ(エーテルーエステル)ノ製造法、本発明の有用な
ポリ(エーテルーエステル)の例は、例えば米国特許第
3,0 2 3,1 9 2号:同3,2 4 3.4
1 3号;同3,2 6 1,8 1 2号:及び同
3,6 6 3,6 5 3号に記載されている。
ポリエステルおよびポリ(エーテルーエステル)は、粉
体、粒状物又はペレットのような小粒子としてこれを物
理的に配合することができる。
その物理的配合物は、スクリュー射出成形機でこれを直
接に成形して最終成形品にするが、あるいはこれを溶融
状態で押出してペレットにし、ついでこのペレットを射
出成形により成形品にするか、押出してフイルムあるい
は別の構造形にするか、又はこれを圧縮或形して、最終
或形品にすることができる。
ポリエステルとポリ(エーテルーエステル)はこれをホ
ットミルやバン/”J (Ba−n b u ry)型
又は他の適当溶融混合装置により配合することができる
長時間の溶融配合は各成分を過度にランダム化させ、不
都合な性質をもった製品にするから、これを避けるべき
である。
配合物の固有粘度は、0.5から2.5が好ましい。
固有粘度は、すべて60重量%のフェノールと40重量
%テトラクロ口エタンからなる溶剤中で0.5%のポリ
マーを用いて、25℃で測定した。
次の例に記載した性質は、ASTM試験により測定され
る。
性 質 ASTM試験硬
さ D785’引張り降伏強
さ D638 引張り破断強さ D638 伸 び D638曲げ弾性率
D 7 9 0’ 曲けこわさ D 7 4 72 衝撃強さ(1/8インチ D256 の厚さの試験片) 熱変形温度 D16372ツ3 ■.特に示さないかぎリロ=2の測定を行なった。
2.特に示さないかぎりn = 1の測定を行なった。
3. Modern Plastics 3 4巻、
第3号、169頁(1956)に記載されているように
改良した。
以下実施例を挙げて本発明を具体的に説明するるか、本
発明はこの実施例に限定されることはなく、本発明の精
神と範囲内において変更または修正することができる。
実施例 1 次の4種類の組成物を、ブラベンダ プラストグラフ(
Brabender Plastograph )で
押出し、ペレット化し、乾燥した。
(A)0.95の固有粘度を有するポリ(エチレンテレ
フタレート)(T2)20(lのコントロールサンプル (B)T2(上記)のサンプル180gを、米国特許第
3,2 4 3,4 1 3号に記載された方法でつく
ったポリ(エーテルーエステル)一但し、これは、分子
量が3400のポリ(テトラメチレングリコール)を7
5重量%含有するポリ(1,4−シクロヘキシレンジメ
チレンテレフタレート)からなる一のサンプル20.9
と配合したもの。
ポリ(テトラメチレングリコール)は、これを5モル%
の1,2−シクロヘキシレンジメチレンオキサイドで変
性されたものを用いた。
ポリ(エーテルーエステル)は、1.80の固有粘度を
有し、0.2%の2,6−ジドデシルーp−クレゾール
で安定化させた。
(C)T2(上記)のサンプル170gを、上記のポリ
(エーテルーエステル)30gと配合したもの、 CD)T2(上記)のサンプル160gを、上記のポリ
(エーテルーエステル)40gと配合したもの。
これらの4種類のサンプル(A,B,C、及び米D)を
、273℃で、ワトソンースチルマン(Watson
−S ti l lman )戒形機で、射出戒形した
各試験片を、140℃で1時間熱処理した。
各成形サンプルの23℃で測定した物理的性質を第1表
に示す。
実施例 2 コントロールを除き、次の各組成物を配合し、プラベン
ダプラストグラフで押出し、ペレット化して乾燥した。
(A)1.29の固有粘度を有するポリ(1,4−テト
ラメチレンテレフタレート)(T4)が76.9,Ti
02が0.5g及びペンクエリスリトールテトラステア
レートが0.5gのコントロールサンプル。
(B)T4(上記)のサンプルが135gと、米国特許
第3,2 4 3,4 1 3号に記載された方法でつ
くったポリ(エーテルーエステル)一但シ、分子量35
00のポリ(テトラメチレングリコール)80%を含有
するポリ(1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフ
タレート)からなる−との配合物。
但し、このポリ(テトラメチレングリコール)は、6モ
ル%の1,2−シ/7oヘキシレンジメチレンオキサイ
ドで変性されており、このポリ(エーテルーエステル)
は、1.80の固有粘度を有し、0.2%の2,6−ジ
ドデシルーp−クレゾールで安定化した。
また、TiO2とペンタエリスリトールテトラステアレ
ートを各0.75gこの配合物に使用した。
C)T4のサンプル136g、(B)のポリ(エーテル
ーエステル)のサンプル24g及びTio2とペンタエ
リスリトールテトラステアレート各0.8gの配合物。
コントロールと各配合物を、ワトソンスチルマン成形機
で射出成形した。
試料を140℃で1時間熱処理した。
23℃での各サンプルの物理的性質を第2表に示す。
実施例 3 この例は、40%のポリエーテルを含有する配合物を記
載する。
0.79の固有粘度を有するポ!J(1,4−シクロヘ
キシレンジメチレンテレフクレート)の約1.0順の粒
状物を、実施例2に記載したポリ(エーテルーエステル
)の2, Q mmの粒状物と配合した。
このポリ(エーテルーエステル)はさらに0.5%(7
)Irganox 1 0 1 0 で安定化させた。
この配合物は、50%のポリ(エーテルーエステル)を
含有し、これを押し出して混合し、ついでスクリュー型
射出成形機で成形した。
成形した配合物はすぐれた衝撃強さを有していた。
実施例 4 この例では、4%のポリエーテルを含有する配合物を記
載する。
1.13の固有粘度を有するポリ(1,4−テトラメチ
レンテレフタレート)粒状物(2朋)を或形した。
これと同じポリ(テトラメチレンテレフタレート)のサ
ンプルを実施例2のポリ(エーテルーエステル)と配合
した。
このポリ(エーテルエステル)は、1.0%のジラウリ
ル−3,3l−チオジプロピオネートと0.7%の2,
6−ジドデシルーp−クレゾールで安定化させた。
この配合物を押出し、成形した。
この配合物は95%のポリ(1,4−テトラメチレンテ
レフタL/−ト)と5%のポリ(エーテルーエステル)
ヲ含有する。
成形する前に配合物に、TiO2とペンタエリスリトー
ルテトラステアレートを各0.5%添加した。
成形したポリ(1,4−テトラチメレンテレフタレート
)のノツチを付けたアイゾット衝撃強さは0.8 2
Ft − Lb / Inであった。
戒形した配合物のノツチを付けたアイゾット衝撃強さは
1.5 6 Ft − Lb / Inであった。
この衝撃強さは23℃で測定した。
配合物とポリエステルは成形後共に1.10の固有粘度
を有していた。
実施例 5 この例では、4%のポリエーテルを含有する配合物を記
載する。
実施例4のポIJ ( 1 , 4−テトラメチレンテ
レフタレート)を、分子量3000のポリ(テトラメチ
レングリコール)を80%含有するポリ(1,4−テト
ラメチレンテレフタレート)のポリ(エーテルーエステ
ル)(3oaの粒状物)と配合した。
ポリ(エーテルーエステル)は、0.1重量%の2,6
ジドデシルーp−クレゾールおよび0.2重量%のジラ
ウリル−3,3ノ−チオジプロピオネートにより安定化
せしめた。
ポリエステルと配合物は、双方ともTiO2とペンタエ
リスリートルテトラステアレートを各0.5%含有して
おり、これらを押出し、射出成形した。
成形した配合物は1.10の固有粘度であり、ノツチを
付けたアイゾット衝撃強さは1.6 sFt −Lb
/Inであった。
一方、成形したポIJ ( 1 , 4−テトラメチレ
ンテレフタレート)は、1.07の固有粘度であり、ノ
ツチを付けたアイゾット衝撃強さは0.6 7 Ft
− Lb / Inであった。
これらの衝撃強さは、23℃で測定した。
実施例 6 この実施例では、40%のポリエーテルを含有する配合
物を記載する。
ポリ(エチレンテレフタレート)を50%、そして1,
2−シクロヘキシレンジメチレンオキサイドを6モル%
含有する分子量3500のポリ(テトラメチレングリコ
ール)80%で変性したポリ(1,4−シクロヘキシレ
ンジメチレンテレフタレート)からなるポリ(工−テル
ーエステル)を50%含有するペレット状配合物をつく
った。
このポリ(エーテルーエステル)は1.83の固有粘度
を有しており、米国特許第3,2 4 3.4 1 3
号に記載された方法でつくり、そして1,0%のジラウ
リル−3,3′−チオジプロピオネートと0,7%の2
,6−ジドデシル−p−クレゾールでこれを安定化せし
めた。
この配合物は、また、0.5%のTiO2と0.5%の
ペンタエリスリトールテトラステアレートを含有する。
この配合物を押し出して混合し、ついで、スクリュ一式
射出成形機により、250℃で成形した。
成形した配合物は、良好な衝撃強さと0.86X105
psiの曲げ弾性率(ASTM D790’)を有し
ていた。
実施例 7 この実施例では、変性されたポリ(エーテルーエステル
)を用い、10%ポリエーテルを含有する配合物を記載
する。
テレフタレート70モル%、1,4−シクロヘキサンジ
カルボキシレート30モル%、分子量1000のポリ(
テトラメチレングリコール)25%及び1,4−ブタン
ジオールを含有するポリ(エーテルーエステル)を米国
特許出願第271,468号に記載した方法でつくった
ポリ(エーテルーエステル)の製造中に0.5%のジラ
ウリル−3,3/−チオジプ口ピオネートを安定剤とし
て使用した。
最終ポリ(エーテルーエステル)は0.5%のIrga
nox 10 10を用い押出すことによって安定化
せしめた。
Irganox1010は、チバーガイギー社によって
市販されており、この化学名はペンクエリスリトールテ
トラキス(3−(3,5−ジーt−ブチルー4−ヒドロ
キシフエニル)プロピオネート〕である。
最終ポリマーは1.47の固有粘度を有していた。
ポリ(エーテルーエステル)のペンット(1/8インチ
)をポリ(1,4−テトラメチレンテレフタレート)の
ペレット(1/8インチ)と配合して60%のポリ(1
,4−テトラメチレンテレフタンート)を含有する配合
物にした。
ポIJ ( 1 , 4−テトラメチレンテレフタレー
ト)は、1.18の固有粘度を有していた。
この配合物は全体で10%のポリ(テトラメチレングリ
コール)を含有しており、スクリュー射出戒形機により
、230℃でこれを成形した。
成形品は高い衝撃強さと1.0 2X 1 0’ ps
iのこわさ(ASTMD747)を有していた。
成形した配合物は1.28の固有粘度を有していた。
実施例 8 この実施例では、15%のポリエーテルを含有する配合
物を記載する。
実施例7に記載したと同様の法で、分子量1000のポ
リ(テトラメチレングリコール)20%で変性したポリ
( 1. 4 −テトラメチレンテレフタレート)から
なるポリ(エーテルーエステル)を製造した。
このポリ(エーテルーエステル)は1.37の固有粘度
を有しており、且つ0.5%のIrganox 1 0
1 0でこれを安定化せしめた。
ポリ(エーテルーエステル)のべレン}( 1/8イン
チ)は、これを実施例7のポリ(1,4−テトラメチレ
ンデレフタンート)と配合して75%のポリ(エーテル
ーエステル)を含有する配合物をつくった。
この配合物は、15%のポリエーテルを含有しており、
これをスクリュー射出或形機により235℃で或形した
成形品は良好な衝撃強さと、0.6 8 X 1 0’
psiのこわさ(ASTM D747)を有してい
た。
この成形された配合物は1.29の固有粘度を有してい
た。
実施例 9 この実施例では25,35及び45%のポリエーテルを
含有する各配合物を記載する。
約1.27の固有粘度を有するポリ(1,4−テトラメ
チレンテレフタレート)のペレット( 1/8インチ)
を、実施例1に記載した方法で製造された、ポリ(エー
テルーエステル)であって、ポリ(1,4−シクロヘキ
シレンジメチレンテレフタレート)と、1,2−シクロ
ヘキシレンジメチレンオキサイド5モル%で変性された
ポリ(テトラメチレングリコール)(分子量3400)
を79%含有するもののペレットと配合した。
このポリ(エーテルー・エステル)は1.80固有粘度
を有しており且つ0.2%の2,6−ジドデシルーp−
クレゾールと0.5%のIrganox 1 0 1
0で安定化されてイル。
ホリ(エーテルーエステル)のペレットハ、厚さ1/1
6インチ、直径1/4インチである。
配合物を押出して混合し、そしてスクリュ一式射出成形
機で成形した。
成形した配合物の性質を第3表に示す。
実施例 10 約1.12の固有粘度を有するポIJ ( 1 , 4
−テトラメチレンテレフタレート)50部を、分子量1
000のポリ(テトラメチレングリコール)20%で変
性したポリ(1,4−テトラメチレンテレフタレート)
からなるポリ(エーテルーエステル)50部と配合した
このポリ(エーテルーエステル)は、実施例8に記載し
た方法でこれをツくった。
ホリエステルとポリ(エーテルーエステル)は、直径1
/8インチ、長さ1/8インチのペレットからなる。
この配合物をスクリュ一式射出成形機で成形した。
この結果を第4表に示す。第4表は、また、分子量10
00のポリ(テトラメチレングリコール)10%で変性
されたポリ(1,4−テトラメチレンテレフタレート)
からなるポリ(エーテルーエステル)の戒形品の性質を
示す。
第4表から判るように、ポリエーテル含有量は同じであ
ってもポリエステルとポリ(エーテルーエステル)との
配合物は、ポリ(エーテルーエステル)単独ポリマーに
比べすぐれた曲げ弾性率とこわさを有している。
実施例 11 この実施例では、20%のポリエーテルを含有する配合
物を記載する。
ポリ(1,6−へキサメチレンテレフタレート)138
.5gと、分子量1000のポリ(テトラメチレングリ
コール)65%で変性したポリ(1,4−テトラメチレ
ンテレフタレート)のポリ(エーテルーエステル)61
.5gからなるペレット状配合物をつくった。
このポリエステルは、0.90の固有粘度を有し、ポリ
(エーテルーエステル)は1.33の固有粘度を有する
ペレット状の配合物は、これをロール練りし、溶融状態
で押出して混合せしめそして成形した。
成形品は高い衝撃強さを有していた。実施例 12 この実施例では、12.5%のポリエーテルを含有する
配合物を記載する。
50%のコポリエネテルと50%のポリ(エーテルーエ
ステル)からなるペレット状配合物をつくった。
コポリエステルは50モル%のイソフタレートを含有す
るポリ(1,4−シクロヘキシレンジメチレソテレフタ
レート)であり、ポリ(エーテルーエステル)は、実施
例7に記載したものである。
コポリエステルは、約0、60の固有粘度を有する。
この配合物をロール練りし、バンバリで混合して、つい
で射出成形した。
戒形品は1.09の固有粘度を有し、23゜Cでのノツ
チをつけたアイゾット衝撃試験では破壊しなかった。
実施例 13 この実施例では、35%のポリエーテルを含有する配合
物を記載する。
ポIJ ( 1 , 4−テトラメチレンテレフタレー
ト)のポリエステル46%と、実施例11に記載したポ
リ(エーテルーエステル)54%からなる配合物をつく
った。
このポリエステルは約0.062インチの粒状物からな
り、1.1 4の固有粘度を有する。
この配合物をロール練りし、溶融状態で押出して混合せ
しめ、ついで射出或形した。
成形品は、高い衝撃強さと、0.44X105psiの
剛性(但し、ASTMD747、n−5)を有していた
実施例 14 この実施例では、20%のポリエーテルを含有する配合
物を記載する。
ポリエステル66.67%とポリ(エーテルーエステル
)33.33%からなる配合物をつくった。
このポリエステルは、1.14の,固有粘度を有するポ
リ(1,4−テトラメチレンテレフタレート)の粒状物
からなる。
このポリ(エーテルーエステル)は、分子量2000の
ポ沫来リ(テトラメチレングリコール)を60重量%含
有するポリ(1,4−テトラメチレン−2,6一ナフタ
レンジ力ルポキシレート)の粒状物からなり、2.10
の固有粘度を有する。
この配合物を混合し、溶融状態で押出し、ついで射出成
形した。
成形品は高い衝撃強さと1.50の固有粘度を有してい
た。
実施例 15 この実施例では10及び20%のポリエーテルを含有す
る配合物を記載する。
ポリエーテルとしては、エチレンオキシドとテトラヒド
ロフランを50/50の重量比となるよう共重合した分
子量1800のものを用い、このポリエーテル50%で
変性したポリ(1,4−テトラメチレンテレフタレート
)からなるポリ(エーテルーエステル)を実施例7に記
載したと同じ方法で製造した。
このポリ(エーテルーエステル)は1.40の固有粘度
を有しており、且つ0.5%のI rganox 10
1 0でこれを安定化せしめた。
ポリ(エーテルーエステル)のべレツI’(1/8イン
チ)は、これを実施例7のポリ(1,4−テトラメチレ
ンテレフタレート)のペレット(1./8インチ)で配
合して20%および40%のポリ(エーテルーエステル
)を含有する配合物とした。
この配合物は各々10%および20%のポリエーテルを
含有しており、これをスクリュー射出成形機により25
0℃で成形した。
成形した配合物の性質を第5表に示す。実施例 16 0.75の固有粘度を有するポリ(エチレンテレフタレ
ート)のペレット90部と分子量1000のポリ(テト
ラメチレングリコール)50%で変性したポリ(1,4
−テトラメチレンテレフタレート)からなるポリ(エー
テルーエステル)ペレット10部とをドライブレンドし
、ペレット状配合物をつくった。
このポリ(エーテルーエステル)はIrganox 1
0 1 0 0.5%で安定化されており、また1.
50の固有粘度を有する。
この配合物はついでこれを乾燥し、溶融状態で押出機で
混合しつつT−ダイからフイルム状に押出した。
これをポリ(エチレンテレフタレート)における常法に
従つて2軸延伸フイルムとした。
このフイルムはポリ(エチレンテレフタレート)と同程
度の剛性を有しており、優れた耐衝撃性を有していた。
このフイルムの固有粘度は0.78であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 9EL5〜10重量%のポリエステル(4)と1
    、5〜90重量%のポリ(エーテルーエステル)(B)
    とを混合してなる配合物であり、前記ポリエステル(5
    )は炭素数8〜22個の芳香族ジカルボン酸と、炭素数
    2〜22個のアルキレングリコール、シクロアルキレン
    グリコール又はアラルキレングリコールとから製造され
    、かつ100℃以上の融点と0. 4 〜2. 5の固
    有粘度( inherent viscosity)を
    有し、前記ポリ(エーテルーエステル)(B)は93〜
    5重量%のポリエステルセグメント(a)および7〜9
    5重量%のポリエーテルセグメンt−(b)から構成さ
    れ、かつ0.6〜3.0の固有粘度( inhe−re
    nt viscosity )を有し、上記ポリエステ
    ルセグメン}(a)は炭素数8〜22個の芳香族ジカル
    ボン酸と、炭素数3〜22個のアルキレングリコール、
    シクロアルキレングリコール、又はアラルキレングリコ
    ールとから構成され、か・つそれ自体100℃以上の融
    点を有し、上記ポリエーテルセグメント(b)はそのア
    ルキレン部分が炭素数3〜12個のアルキレンか又は炭
    素数4〜10個のシクロアルキレンである分子量400
    〜4000(71)ポリ(エーテルグリコール)で構或
    され、全配合物中のポリエーテルの含有量が1.0〜6
    5重量%であることを特徴とするポリエステルとポリ(
    エーテルーエステル)との配合物。
JP48085505A 1972-07-31 1973-07-31 ポリエステルとポリ(エ−テル−エステル)エラストマ−との配合物 Expired JPS5837336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27650272A 1972-07-31 1972-07-31
US276502 1972-07-31
US35877873A 1973-05-09 1973-05-09
US358778 1973-05-09

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7065884A Division JPS6035050A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 ポリエステルとポリ(エーテル―エステル)との配合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4945150A JPS4945150A (ja) 1974-04-30
JPS5837336B2 true JPS5837336B2 (ja) 1983-08-16

Family

ID=26957995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48085505A Expired JPS5837336B2 (ja) 1972-07-31 1973-07-31 ポリエステルとポリ(エ−テル−エステル)エラストマ−との配合物

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS5837336B2 (ja)
CA (1) CA1005944A (ja)
DE (1) DE2338615C2 (ja)
FR (1) FR2194741B1 (ja)
GB (1) GB1431916A (ja)
IT (1) IT995084B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269522U (ja) * 1985-10-18 1987-05-01

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048059A (ja) * 1973-08-29 1975-04-28
US3907926A (en) * 1973-12-19 1975-09-23 Du Pont Blends of thermoplastic copolyetherester with poly-butylene terephthalate
JPS5416557B2 (ja) * 1974-04-15 1979-06-22
JPS5713469B2 (ja) * 1974-12-19 1982-03-17
JPS5190346A (ja) * 1975-02-06 1976-08-07
JPS51125513A (en) * 1975-04-23 1976-11-02 Toyo Boseki Polyester printing film
JPS51125514A (en) * 1975-04-23 1976-11-02 Toyo Boseki Polyester printing film
JPS5220112A (en) * 1975-08-01 1977-02-15 Toyo Boseki Polyester composite printing film
JPS5247069A (en) * 1975-10-11 1977-04-14 Toyo Boseki Polyester system films with superior processibilty
JPS5277188A (en) * 1975-12-23 1977-06-29 Toyobo Co Ltd Laminated polyester films
JPS5281392A (en) * 1975-12-27 1977-07-07 Toyobo Co Ltd Film laminates having excellent retortability
JPS52136276A (en) * 1976-05-12 1977-11-14 Toyo Boseki Elongation plastics of poly ester system
JPS52154843A (en) * 1976-06-18 1977-12-22 Toyobo Co Ltd Polyester adhesive compositions
JPS5381577A (en) * 1976-12-24 1978-07-19 Toyo Boseki Polyester film with excellent workability
US4157325A (en) * 1977-07-11 1979-06-05 Gaf Corporation PBT molding compositions
US4140670A (en) * 1977-07-11 1979-02-20 Gaf Corporation PBT Injection molding composition
US4200567A (en) * 1977-08-22 1980-04-29 Rohm And Haas Company Synergistic impact modifier system for poly (alkylene terephthalates)
JPS5460350A (en) * 1977-10-20 1979-05-15 Toray Ind Inc Thermopastic resin composition
FR2561433B1 (fr) * 1978-04-14 1988-07-15 Raychem Corp Fil metallique portant un revetement isolant constitue par des compositions polymeres a base de polytetramethylene terephtalate
US4332855A (en) * 1978-04-14 1982-06-01 Raychem Corporation Polymeric compositions
JPS54148869A (en) * 1978-05-15 1979-11-21 Toray Ind Inc Polyester film
JPS55157647A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Toray Ind Inc Polyester composition for molding
US4259458A (en) * 1979-08-09 1981-03-31 Union Carbide Corporation Polyarylate containing blends
FR2471399A1 (fr) * 1979-12-10 1981-06-19 Rhone Poulenc Ind Compositions de polyamides polyphasees ayant des proprietes de resistance au choc ameliorees et leurs procedes de preparation
JPS5641249A (en) * 1980-08-18 1981-04-17 Toray Ind Inc Polyester elastomer molded article
JPS5641248A (en) * 1980-08-18 1981-04-17 Toray Ind Inc Transparent polyester elastomer molded article
JPS57159618A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Gunze Ltd Highly shrinkable polyester film excellent in heat seal
JPS5821430A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Toyobo Co Ltd 印刷性のすぐれたポリエステルフイルム
US4857604A (en) * 1984-01-04 1989-08-15 General Electric Company Blends of elastomeric polyetherester copolymers with thermoplastic polycarbonates and thermoplastic polyalkylene terephthalates
DE3582234D1 (de) * 1985-01-08 1991-04-25 Toray Industries Metallplattierter formgegenstand.
US4579884A (en) * 1985-01-11 1986-04-01 General Electric Company Copolyetherester molding compositions
US4598117A (en) * 1985-01-11 1986-07-01 General Electric Company Elastomeric compositions comprising a combination of (a) an aromatic thermoplastic polyester and (b) clay/syenite
US4659765A (en) * 1985-02-19 1987-04-21 General Electric Company Elastomeric compositions
US4966950A (en) * 1986-01-29 1990-10-30 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Oriented polymeric tape
US4806588A (en) * 1986-04-15 1989-02-21 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyester resin composition
JPS63108054A (ja) * 1986-06-05 1988-05-12 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリエチレンテレフタレ−ト系成形用樹脂組成物
US4996269A (en) * 1987-03-13 1991-02-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Polyester composition which is particularly suitable for use in thermoforming thin walled articles
US4918156A (en) * 1987-06-30 1990-04-17 Hoechst Celanese Corporation Polyester resin having improved processability
US4904748A (en) * 1988-02-03 1990-02-27 Eastman Kodak Company Blends of poly(etheresters) and polyesters
US4929714A (en) * 1988-09-19 1990-05-29 Eastman Kodak Company Flexible, biaxially oriented films of modified poly (ethylene terephthalate)
US5112915A (en) * 1988-12-02 1992-05-12 General Electric Company Copolyetherester elastomeric compositions
US4992506A (en) * 1988-12-02 1991-02-12 General Electric Company Copolyetherester elastomeric compositions
US4992491A (en) * 1989-03-06 1991-02-12 Eastman Kodak Company Cellulose ester-copolyester ether blends
NL8900550A (nl) * 1989-03-07 1990-10-01 Gen Electric Polymeermengsel met aromatisch polycarbonaat, polyester en thermoplastisch elastomeer, daaruit gevormde voorwerpen.
NL8900910A (nl) * 1989-04-12 1990-11-01 Gen Electric Polymeermengsel met polybutyleentereftalaat en thermoplastisch elastomeer; daaruit gevormde voorwerpen.
GB9001265D0 (en) * 1990-01-19 1990-03-21 Ici Plc Polymeric film
US5355636A (en) * 1992-10-01 1994-10-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tear resistant coated abrasive article
CA2106262C (en) * 1992-10-01 2003-11-18 Ralph H. Bland Tear resistant multilayer films and articles incorporating such films
US6040061A (en) * 1992-10-01 2000-03-21 3M Innovative Properties Company Tear resistant multilayer films based on sebacic acid copolyesters and articles incorporating such films
US5304224A (en) * 1992-10-01 1994-04-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article having a tear resistant backing
EP0639613B1 (en) * 1993-08-19 2004-04-21 General Electric Company A mineral filled moldable thermoplastic composition
US5886088A (en) * 1995-02-23 1999-03-23 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyethylene terephthalate resin composition
JP2007084642A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ポリエステル樹脂組成物
ATE453681T1 (de) 2006-01-27 2010-01-15 Gen Electric Artikel aus zusammensetzungen mit modifizierten polybutylen-terephthalat-statistik-copolymeren aus polyethylen-terephthalat
JP2009525358A (ja) 2006-01-27 2009-07-09 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ポリアルキレンテレフタレート類とpet由来の変性ポリブチレンテレフタレート(pbt)類とを含む成形組成物
US7799838B2 (en) 2006-07-26 2010-09-21 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Elastomer blends of polyesters and copolyetheresters derived from polyethylene terephthalate, method of manufacture, and articles therefrom
US8158710B2 (en) 2006-11-27 2012-04-17 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polyester blends, methods of making, and articles formed therefrom
US8129471B2 (en) 2009-12-30 2012-03-06 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polycarbonate-poly(ether-ester) copolymer composition, method of manufacture, and articles therefrom

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3466348A (en) * 1967-03-27 1969-09-09 Goodyear Tire & Rubber Polyester melt blends
US3652713A (en) * 1969-02-18 1972-03-28 Toray Industries Polyester composition having improved antistatic properties and process for the preparation thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3466348A (en) * 1967-03-27 1969-09-09 Goodyear Tire & Rubber Polyester melt blends
US3652713A (en) * 1969-02-18 1972-03-28 Toray Industries Polyester composition having improved antistatic properties and process for the preparation thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269522U (ja) * 1985-10-18 1987-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
IT995084B (it) 1975-11-10
JPS4945150A (ja) 1974-04-30
CA1005944A (en) 1977-02-22
GB1431916A (en) 1976-04-14
FR2194741B1 (ja) 1978-01-27
DE2338615A1 (de) 1974-02-21
FR2194741A1 (ja) 1974-03-01
DE2338615C2 (de) 1986-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5837336B2 (ja) ポリエステルとポリ(エ−テル−エステル)エラストマ−との配合物
US3644574A (en) Shaped articles of blends of polyesters and polyvinyls
US3859246A (en) Butanediol polyester compositions containing talc and having improved heat-distortion temperatures
US4897453A (en) Compatible blends of polyester-ethers and polycarbonates
US4879355A (en) Compatible tricomponent polymer blends
JPS5830341B2 (ja) コポリエステルとのポリアリ−レ−ト混和物
US4346195A (en) Polyethylene terephthalate blends
JP3174339B2 (ja) 高衝撃性ポリエステル/エチレンコポリマーブレンド
JPS61113644A (ja) ポリエステルブロツク共重合体組成物
US4185047A (en) Thermoplastic molding compositions
US4290937A (en) Thermoplastic molding compositions
JPH05194829A (ja) 改良耐衝撃性をもつ耐溶剤性ポリカーボネート−ポリエステルブレンド
US4526923A (en) Polyethylene terephthalate blends
JPS59159847A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CA1104734A (en) Unfilled thermoplastic molding compositions
CA1148291A (en) Reinforced thermoplastic molding compositions
US5837770A (en) Process for producing flame retardant thermoplastic polyester resin composition
US4904748A (en) Blends of poly(etheresters) and polyesters
JPH0651832B2 (ja) ポリブチレンテレフタレート、熱可塑性エラストマーおよび臭素化ポリスチレンからなるポリマー混合物、ならびにそれから成形される物品
US4287325A (en) Copolyesters derived from aromatic polyesters and glycol polyesters
JPH02170852A (ja) ポリフェニレンエーテルと変性ポリエステルのブレンド
JPH0328264A (ja) コポリエステルエラストマーとエチレン及びエチルアクリレートのコポリマーとの配合物から製造されるエラストマー組成物
JPS6035050A (ja) ポリエステルとポリ(エーテル―エステル)との配合物
JP3097762B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH04505937A (ja) 耐衝撃性ポリマーブレンド