JPS5836674Y2 - 袋体用のパレツト - Google Patents

袋体用のパレツト

Info

Publication number
JPS5836674Y2
JPS5836674Y2 JP12293081U JP12293081U JPS5836674Y2 JP S5836674 Y2 JPS5836674 Y2 JP S5836674Y2 JP 12293081 U JP12293081 U JP 12293081U JP 12293081 U JP12293081 U JP 12293081U JP S5836674 Y2 JPS5836674 Y2 JP S5836674Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
bags
mounting surface
partition wall
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12293081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5829926U (ja
Inventor
政夫 仲
明三 野村
Original Assignee
のむら産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by のむら産業株式会社 filed Critical のむら産業株式会社
Priority to JP12293081U priority Critical patent/JPS5836674Y2/ja
Publication of JPS5829926U publication Critical patent/JPS5829926U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5836674Y2 publication Critical patent/JPS5836674Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は袋体、特に米粒その他の穀類を充填したよう
な袋体用のパレットに関する。
従来の袋体用のパレットとしては、例えば第1図のよう
なパレット1が知られている。
このパレット1は高密度ポリエチレン製のもので上側に
載置面2をそして側方にフォークリフトトラックのフォ
ーク挿入用開口部3を各々備え載置面2には種々の積み
荷を載置できるように位置決め用の溝や孔4が形成しで
ある。
ところで、米粒その他の穀類を10kg、20 kg・
・・・・・と充填した袋体5を、このようなパレット1
に載置するには、荷くずれせぬように第2図で示すごと
く平坦化させた袋体5の長さl、幅Wの各辺部を交互に
組み合わせ方向を変えつつ恰もレンガ積み形状のように
配積して所定高さHまで複数の袋体5を積み上げている
パレット1は強度的に大変丈夫な形状、構造の物にでき
ており例えば作業時1000 kg〜静置時4000
kg程度の耐圧強度を備えているので、所定高さHまで
袋体5を積み上げても荷重を支える点では問題がないも
のの、積み上げる品物が米粒その他の穀類を充填した袋
体5である場合、その形状は前述のように一応平坦化さ
れているものの安定性がないので所定高さHまで積み上
げた場合外側に配置された周辺部の袋体5aが不安定な
状態に陥り易いものであった。
この考案は周辺部より内方に向って下がり傾斜の載置面
を有しているパレット本体に開口を形成し、この開口よ
り載置面上へ突出自在とする仕切り壁を備えたベース体
にパレット本体を組合わせることにより、袋体の配積を
より一層確実、安全化することのできる袋体用のパレッ
トを提供せんとするものである。
以下、その詳細を第3及び4図に示す一実施例に基づい
て説明する。
6は袋体用のパレット本体で、片側面に載置面7を備え
ている。
この載置面7には周辺部8より内方へ向っての下がり傾
斜面9a 、9 b 、9 C,9dが設けである(第
3図)。
パレット本体6は片側面使用タイプのもの(図示の例)
、又は両側面使用タイプのものがあり後者の場合にあっ
ては両側の載置面に各々下がり傾斜面9a〜9dを形成
するものである。
各下がり傾斜面9a〜9dの傾斜角度はパレット本体6
の全体サイズに応じて適宜選定するものであるが、それ
程大きくする必要はなく若干の傾斜角度を選定するだけ
でよい。
14は開口で、パレット本体6の載置面7の中央部に形
成されたものであり、この間口14は、パレット本体6
を載置受止めるベース体15に予め突設した仕切り壁1
6が侵入し且つ突出自在とされる。
従って、このパレット本体6のフォーク挿入用開口部3
にフォークを係入してフォークリフトトラック(図示せ
ず)にてベース体15上にペレツ1〜本体6を載置・位
置決めすれば、ベース体15がパレット本体6を受止め
ると共にその仕切り壁16が開口14内に侵入し載置面
7上に突出した状態となり、例えば10 kg米粒充填
の米袋13を載置面7上で配積してゆくと、上へ積み上
げれば積み上げる程米粒13の荷重がパレット本体6の
内方へ向かい、その分全体の米袋13が肩を押し付は合
った安定した配積状態が得られるが、載置面7上に仕切
り壁16が突出しているため、米袋13を多少雑に載置
面7上で配積しても内方の米袋13aがこの仕切り壁1
6に当ってそれ以上の傾斜を阻止され且つ位置規制され
るのでより一層安定した配積状態となり外方の米袋13
bも荷くずれせず確実に所定高さHまで配積できるもの
である(第4図参照)。
以上説明してきたように、この考案では周辺部より内方
へ向って下がり傾斜の載置面を有し且つこの載置面の中
央部に開口を設けたパレット本体と、このパレット本体
を受止めて開口より載置面上へ突出自在とする仕切り壁
を備えたベース体と、から成る構成としたので、形状の
固定されない袋体を配積するときでも載置面上に袋体を
配積すればする程、外方且つ上方の袋体は常にその荷重
を内方へ向けて掛けることとなりそして中央の仕切り壁
に内方の袋体が当ってそれ以上の傾斜が阻止され且つ位
置規制されるので外方の袋体も荷くずれせず外方より内
方にかけてのいわば全体的に堅い形状の配積状態が得ら
れるので荷姿が非常に安定したものになるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はパレットの従来の一例を示す全体斜
視図及び使用状態の側面図、第3図及び第4図はこの考
案に係かる袋体用のパレットの一実施例を示す斜視図及
びその使用状態の側面図である。 6・・・・・・パレット本体、7・・・・・・載置面、
13・・・・・・袋体、14・・・・・・開口、15・
・・・・・ベース体、16・・・・・・仕切り壁、H・
・・・・・配積高さ、13a・・・・・・内方の袋体、
13b・・・・・・外方の袋体、9a、9b、9C,9
d・・・・・・下がり傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周辺部より内方へ向って下がり傾斜の載置面を有し且つ
    この載置面の中央部に開口を設けたパレット本体と、こ
    のパレット本体を受止めて開口より載置面上へ突出自在
    とする仕切り壁を備えたベース体と、から成る袋体用の
    パレット。
JP12293081U 1981-08-21 1981-08-21 袋体用のパレツト Expired JPS5836674Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293081U JPS5836674Y2 (ja) 1981-08-21 1981-08-21 袋体用のパレツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293081U JPS5836674Y2 (ja) 1981-08-21 1981-08-21 袋体用のパレツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5829926U JPS5829926U (ja) 1983-02-26
JPS5836674Y2 true JPS5836674Y2 (ja) 1983-08-18

Family

ID=29916837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12293081U Expired JPS5836674Y2 (ja) 1981-08-21 1981-08-21 袋体用のパレツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836674Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5829926U (ja) 1983-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5316387A (en) Structurally-enhanced flexible bulk container
US3696761A (en) Dual purpose nesting pallets
US4467922A (en) Sheet shipping container having diagonally supported backwall
US5156094A (en) Load-carrying pallet of corrugated cardboard
US5873655A (en) Bulk container with internal baffle bands
JPS5836674Y2 (ja) 袋体用のパレツト
EP0283799A1 (en) A pallet
JPH0144430Y2 (ja)
JPH0212190Y2 (ja)
WO2002000515A1 (en) Stacking and nesting rack or pallet with legs
JPH0350070Y2 (ja)
JPH033471Y2 (ja)
JPS5919016Y2 (ja) 軒樋の梱包装置
JPH0462683U (ja)
JPS5925242Y2 (ja) 弁当用等の容器
JPH0333640Y2 (ja)
JPS638580Y2 (ja)
JP2589663Y2 (ja) パレット
JPS6017160Y2 (ja) リフテイングバツグ
WO1993014007A1 (en) Intermediate bulk container
SU1717492A1 (ru) Пакет из гибкого листового материала
JPS6219499Y2 (ja)
JPH0536874Y2 (ja)
JPS63272661A (ja) パレツト
JPH0356518Y2 (ja)