JPS5835564Y2 - 油圧ブ−スタ - Google Patents

油圧ブ−スタ

Info

Publication number
JPS5835564Y2
JPS5835564Y2 JP2634179U JP2634179U JPS5835564Y2 JP S5835564 Y2 JPS5835564 Y2 JP S5835564Y2 JP 2634179 U JP2634179 U JP 2634179U JP 2634179 U JP2634179 U JP 2634179U JP S5835564 Y2 JPS5835564 Y2 JP S5835564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
hydraulic
opening
booster
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2634179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55127659U (ja
Inventor
純 鵜殿
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP2634179U priority Critical patent/JPS5835564Y2/ja
Publication of JPS55127659U publication Critical patent/JPS55127659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835564Y2 publication Critical patent/JPS5835564Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はブV−キやクラッチ等のブースト機能を得るの
に用いる油圧ブースタ、特にそのIJ IJフバルブの
改良に関するものである。
この種油圧ブースタは、例えばパワーステアリング装置
に用いる作動油流をブースタ作動時に絞つて油圧を発生
させ、この油圧を用いてブースト機能を得るもので、通
常はブースタボデー内にパワーピストンを摺動自在に嵌
合して具え、パワーピストンに上記作動油流が通る開口
を設けると共に、この開口の上流側開口縁に、クラッチ
ペダル又はブレーキペダルと連動するオペレーティング
ロッドの円錐面を対向させて絞りを構成し、この絞りの
開口面積をオペレーティングロッドの押込み時減するこ
とで、その上流側に生じた油圧によりパワーピストンを
オペレーティングロッドに追従移動させ、ブースト機能
を得るよう構成するのが普通であった。
しかして、油圧ブースタは安全上上記油圧(ブースト圧
)の上限値を制限する伺等かの手段を必要とし、従来そ
のためにバイパスオリフィス又はIJ IJ−フバルブ
等が用いられていた。
前者のバイパスオリフィスは、油圧ブースタが必要とす
る流量より多くの作動油流量を必要とし、必要流量を確
保できない場合、急作動時の応答性が悪くなるだけでな
く、流量変化により作動特性が逐一変化してしまい、信
頼性に欠ける。
そこで、油圧ブースタのブースト圧制限手段としては後
者のリリーフバルブが多用されている。
しかし、リリーフバルブはブースタボデーの外に設ける
と、油圧ブースタが全体的に大型化してしまい実用的で
なく、かと言って油圧ブースタのパワーピストンに内蔵
しようとすると、油圧ブースタの構造が複雑且つ高価ビ
こなる欠点を持っていた。
本考案はIJ IJ−フバルブをスリーブ状に形成して
、油圧ブースタの絞り部(こ組込むことにより、油圧ブ
ースタの構造を複雑にすることなく、IJ IJ−フバ
・レブを油圧ブースタに内蔵させることができるように
した油圧ブースタを提供しようとするものである。
以下、図示の実施例に基づき本考案を詳細に説明する。
第1図は本考案油圧ブースタの一例構成を示し、図中1
はブースタボデーで、その内部にパワーピストン2を摺
動自在に嵌合することによりパワーピストン2の両側に
ブースト室3及びドレン室4を画成する。
ブースト室3は例えばパワーステアリング装置のアクチ
ュエータ5を介してオイルポンプ6の吐出口に接続し、
オイルポンプ6の吸込口をオイルリザーバ7に接続し、
オイルリザーバ7にドレン室4を通じさせる。
なお、アクチュエータ5はこの内部上流にIJ IJ−
フバルブを内蔵してアクチュエータ5を作動させたとき
でも、ブースト室3にオイルポンプ6からの油が供給さ
れるようになっている。
パワーピストン2を中空とし、その一端開口をブツシュ
ロッド8のねじ込みにより封止すると共に、他端開口に
肩部2aを設け、この肩部によりスナップリング9を介
してオペレーテインロツド10を抜は止めする。
ブツシュロッド8を01Jング11による液密封止下で
ブースタボデー1の一端より摺動自在に貫通して突出さ
せ、この突出端部を例えばブレーキマスターシリンダ(
図示せず)のピストンに突合せる。
オペレーティングロッド10は例えばブレーキペダル1
2に連動させ、Oリング13による液密封止下でブース
タボデー1の他端を貫通する。
パワーピストン2内の中程に環状の肩部2bを設けてそ
の前後の室14.15を連通させる開口2cを画成し、
室14はパワーピストン2に設けた切欠き2dによりブ
ースト室3に、又室15はパワーピストン2に設けた透
孔2 e lこよりドレン室4に夫々連通させる。
室15に近い開口2cの開口縁2c′と対向するようオ
ペレーティングロッド10に円錐面10aを形成し、こ
れら開口縁2c′及び円錐面10aで絞り16を構成す
る。
開口2c内4こスリーブ状のリリーフピストン17を摺
動自在に嵌合し、その一端にフランジ17aを設けると
共に、このフランジとブツシュロッド8との間にばね1
8を縮設して、リリーフピストン17をフランジ17a
が肩部2bと当接した位置に弾性的に抑止し、この位置
でフランジ17aから遠い端部17bがオペレーティン
グロッド10の押込み時その円錐面10aと接し得るよ
うリリーフピストン17の長さを決定する。
かくて、リリーフピストン17、ばね8及び円錐面10
aで本考案油圧ブースタのIJ IJ−フバルブが構成
され、このリリーフバルブは、リリーフピストン17が
IJ IJ−フバルブの弁体として、又円錐面10aが
リリーフバルブの弁座として夫々機能することにより、
後述の如くに作用する。
更に、開口縁2c′には切欠き2c“を形成し、これに
よりリリーフピストン端部17bに常時、室14からブ
ースト室3内の油圧がかかり得るようにする。
ブツシュロッド8とオペレーティングロッド10との間
にばね19を縮設し、これによりパワーピストン2とオ
ペレーティングロッド10とを、第1図示の如くスナッ
プリング9が肩部2aに衝接した軸方向相対位置に弾性
的に抑止し、又パワーピストン2にはばね20を作用さ
せ、これによりパワーピストン2を第1図に示す図中右
限位置に弾性的に抑止する。
上述の構成とした本考案油圧ブースタの作用を次に説明
する。
第1図は油圧ブースタが非作動の時の状態を示し、この
時ポンプ6によりオイルリザーバ7から吸入、吐出され
、アクチュエータ5を通った作動油はブースト室3、切
欠き2a、室14,15、透孔2e及びドレン室4を経
てオイルリザーバ7に戻され、絞り16を当初抵抗なく
上記作動油流が通流している。
ここで、ブレーキペダル12を踏込むと、オペレーティ
ングロッド10はこれに連動して第2図の如くブースタ
ボデー1内に押込まれる。
しかし、パワーピストン2はばね20により原位置に保
たれ、その結果円錐面10aが開口縁2c′に接近して
これらで構成される絞り16の開口面積が減じられる。
これがため、絞り16を通る作動油流が絞られ、その上
流側における室14、従ってブースト室3内に油圧が発
生し、この油圧でパワーピストン2はばね20に抗して
オペレーティングロッド10に追従移動するよう押圧さ
れ、所定のブースト機能を得る。
従って、パワーピストン2に一体のブツシュロッド8は
図示せざるブレーキマスターシリンダのピストンをブー
スト機能下に押動し、車両を制動することができる。
ところで、ブレーキペダル12を全負荷点以上の大きな
力で踏込み、オペレーティング吊ツド10の円錐面10
aが第2図に二点鎖線で示すように開口縁2c’に衝接
する時は、絞り16の開口面積が最小になることから、
ブースト室3内に高い油圧が発生する。
この時ブースト室3内の油圧(ブースト圧)は切欠き2
c“を経てリリーフピストン17の端部17bに作用し
、ブースト圧かばね18で決まる値(ばね18のセット
荷重をIJ IJ−フピストン端部17bの受圧面積で
除した値)以上になると、リリーフピストン17はブー
スト圧によりばね18に抗して第3図に示すように移動
され、これらで構成されるIJ IJ−フバルブが開く
ことになる。
これにより、ブースト圧過剰分が切欠き2c′′と、円
錐面10a及びリリーフピストン端部17b間にできた
隙間とを順次繰て抜取られ、ブースト圧の上限値をばね
18により決定される値にすることができる。
かくして本考案油圧ブースタはそのIJ IJ−フバル
ブを上述の如く、絞り16の一部構成要素たる円錐面1
0aと、作動油流が通る開口2cに摺動自在に嵌合した
リリーフピストン17と、ばね18とで構成し、油圧ブ
ースタの絞り16に対設したから、リリーフバルブを油
圧ブースタに内蔵すると靴も、従来のように油圧ブース
タの構造が複雑になったり、高価になることがなく、シ
かもかかるIJ IJ−フバルブは構造上ばね18の平
均径を大きくでき、その応力及びばね定数等に関する設
計自由度が高まると共に、耐久性に優れ且つ作動の信頼
性が高い等の諸特長を兼備する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案油圧ブースタの縦断側面図、第2図及び
第3図は同じくその作用説明図である。 1・・・・・・ブースタボデー、2・・・・・・パワー
ピストン、2 a 、2 b・・・・・・環状肩部、2
c・・・・・・開口、20′・・・・・・開口縁、2c
“、2d・・・・・・切欠き、2e・・・・・・透孔、
3・・・・・・ブースト室、4・・・・・・ドレン室、
5・・・・・・アクチュエータ、6・・・・・・オイル
ポンプ、7・・・・・・オイルリザーバ、8・・・・・
・ブツシュロッド、9・・・・・・スナップリング、1
0・・・・・・オペレーティング爾ツド、10a・・・
・・・円錐面、12・・・・・・ブレーキペダル、14
.15・・・・・・室、16・・・・・・絞り、17・
・・・・・リリーフピストン、11a・・・・・・フラ
ンジ、17b・・・・・・リリーフピストン受圧端部、
18〜20・−・・・・ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブースタボデー内にパワーピストンを摺動自在に嵌合し
    て具え、パワーピストンにブースト室からドレン室側へ
    作動油流が通る開口を設けると共に、この開口の上流側
    開口縁とオペレーティングロッドとで構成される絞りの
    開口面積を減することで、該絞りの上流側のブースト室
    に生じた油圧により前記パワーピストンを前記オペレー
    ティングロッドに追従移動させるようにした油圧ブース
    タにおいて、前記開口にスリーブ状のリリーフピストン
    を摺動自在に嵌合すると共に、このリリーフピストンを
    ばねにてブースト室側へ付勢し、前記オペレーティング
    ロッドが前記開口縁と接する位置でも前記ブースト室の
    油圧が、前記IJ IJ−フピストンの絞り側端面に作
    用するよう前記開口縁に切欠きあるいは油路を設けてI
    J IJ−フバルブを構成したことを特徴とする油圧ブ
    ースタ。
JP2634179U 1979-03-03 1979-03-03 油圧ブ−スタ Expired JPS5835564Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2634179U JPS5835564Y2 (ja) 1979-03-03 1979-03-03 油圧ブ−スタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2634179U JPS5835564Y2 (ja) 1979-03-03 1979-03-03 油圧ブ−スタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55127659U JPS55127659U (ja) 1980-09-09
JPS5835564Y2 true JPS5835564Y2 (ja) 1983-08-10

Family

ID=28868409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2634179U Expired JPS5835564Y2 (ja) 1979-03-03 1979-03-03 油圧ブ−スタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835564Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55127659U (ja) 1980-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH036534Y2 (ja)
JPS5835564Y2 (ja) 油圧ブ−スタ
US3944293A (en) Hydraulic brake control assembly
JPH0366185B2 (ja)
JPS593294B2 (ja) ブリ−ザ機能を有するチエツクバルブ
US4539892A (en) Hydraulic brake booster
US4881449A (en) Hydraulic booster device
JP4070603B2 (ja) 自動車用ブースト式制動装置
US4265490A (en) Pressure control valve for a vehicle hydraulic brake system
US4038999A (en) Hydraulic pressure control valve
JPS62175251A (ja) ポ−トレス型マスタシリンダ装置
JPS6315082Y2 (ja)
US4290340A (en) Hydraulic booster
US4305568A (en) Vibration damping mechanism for hydraulic booster
US4294160A (en) Oil pressure booster
JPH0511746Y2 (ja)
JP2551658Y2 (ja) 液圧倍力装置の反力装置
JPH034610Y2 (ja)
JPS6351864U (ja)
JPS6232126Y2 (ja)
JPS63116972A (ja) ポ−トレス型マスタシリンダ装置
JPH041007Y2 (ja)
JPS5921091Y2 (ja) ブレ−キ液圧制御弁
JP2543521Y2 (ja) エアオーバ・ハイドロリック・ブースタ
JPH034611Y2 (ja)