JPS5835557Y2 - 自動車用ドアミラ−の取付装置 - Google Patents

自動車用ドアミラ−の取付装置

Info

Publication number
JPS5835557Y2
JPS5835557Y2 JP16179478U JP16179478U JPS5835557Y2 JP S5835557 Y2 JPS5835557 Y2 JP S5835557Y2 JP 16179478 U JP16179478 U JP 16179478U JP 16179478 U JP16179478 U JP 16179478U JP S5835557 Y2 JPS5835557 Y2 JP S5835557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
mounting frame
mounting
door mirror
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16179478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5578545U (ja
Inventor
利之 熊井
Original Assignee
株式会社村上開明堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村上開明堂 filed Critical 株式会社村上開明堂
Priority to JP16179478U priority Critical patent/JPS5835557Y2/ja
Publication of JPS5578545U publication Critical patent/JPS5578545U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835557Y2 publication Critical patent/JPS5835557Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用のドアミラーに関するもので、特に車
体の側窓部における三角形状をなす隅角部に装着するこ
とが可能なドアミラーの取付装置に係るものである。
ドアミラーそれ自体は従来からよく知られているけれど
も、周知のように従来型りドアミラーは、ドアパネルの
上縁部または側窓部におけるサイドピラーの部分にとり
つけられていた。
このような取付は方であると、生産時における組付はラ
インでとりつける。
所謂−次的取付けであれば問題はないが、二次的取付け
であると、事実上取付けが不可能であった。
すなわち完成品としての自動車に、爾後的にドアミラー
をとりつける必要がある場合(かかる要求はユーザーが
自らθつ趣好に応じてバックミラーをつけ替える場合等
に、しばしば生ずる)には、従来型のような取付構造で
あると、車体それ自体をかなりの部分に亘って改造しな
い限り、ドアミラーの取付けができなかった。
ここ(こおいて本考案は自動車Oこ対する一次的取付け
は勿論のこと、完成車Gこ対する二次的取付けに当って
も、車体に損傷を与えることなく、緊密に装着すること
のできる新規なドアミラーの取付構造を開発したも0で
ある。
ところで、この種のドアミラーを自動車のフロントピラ
ーの傍にとりつけた場合には、高速走行時(こ生ずる風
切り音を低下させることが究明されているが、その取付
位置を適切に選ぶことが必要であって、本考案はこの観
点からしても位置設定を適切に行える点で有益である。
本考案を図Oこ示す実施例Oこつき具体的Oこ説明する
第1〜2図が本考案の取付装置によってドアミラーを完
成車にとりつけた場合を示す斜視図であって、第1図の
取付装置を分解した状態が第3図である。
同図において符号1はドアミラ一本体にして、この本体
部分は、後述するとおり車体に固定する取付枠に対して
、その取付角度を任意に調節しうるように装着されてい
る。
符号2は略三角形状をなす取付枠であって、体に形成さ
れた斜辺2aと垂直辺2bならびに別体の底辺2cから
成り、このうら底辺2cの一端は前記斜辺2aの下端(
こネジ3により枢着される。
底辺2cの他端には円弧状の長溝4が一体に形成され、
この長溝を介してネジ5により該底辺と垂直辺2bとが
締結される。
而して取付枠2の斜辺2aには第3図に示すような一対
のクランプ6゜6′を止めネジ7.7′を介して組付け
るもので、このクランプは図示のとおり互いOこ向き合
った咬合片8,8′を有し、かつ一方のクランプ6には
係合突起9を形成させ、他方のクランプ6′(こは、こ
の係合突起9に対応するスリット10を穿設する。
このようにして組付は時(こは前記係合突起9をスリッ
ト10に遊嵌させると共に、前述の咬合片8および8′
の部分を、第6〜7図に示すように車体側窓部における
フロントピラーFのサツシ枠Sに咬み込ませる。
らなみに、図示の実施例と異なり、前記クランプ6y6
’U)一方を予め取付枠2と一体ζこ設けておいてもよ
い。
ところで、前記取付枠2の上方には補強用リブ11を介
して次のようなミラーの反射角調節機構Aを附設する。
すなわち−例として前記リブの裏側に、半球状の凹面を
有する受座12をとりつけると共に、この受座の凹面に
すっぽりと嵌まりこみ、かつ中心部に比較的大径の調節
孔13を有する摺動片14を用意し、更にこの摺動片を
ブラケット15と一体に形成させ、該ブラケットは一例
として3個の取付孔16Gこよりビス17を介してミラ
一本体1の内面基板18に取付けることができるように
する。
なお、前記摺動片14の上面には、半球状の抑え片19
を配設し、この抑え片をはね20、ワッシャ21および
締付ボルト22で緊締する。
上記の構成部品から成る取付装置を自動車の車体にとり
つけるに当っては、第4〜7図に示すように、自動車の
フロントピラーFとサイドパネルPとによって形成され
る三角形状の隅角部Mに適用する。
その際隅角部Mの角度αは車種の違いにより異なるから
、取付けに際してそれが各種各様の角度であっても緊密
に取付けることができるようIこ、本考案lこおいては
三角形状取付枠の少くとも一辺を、他の二辺に対して廻
動可能に枢着し、それ(こよって一定範囲のあらゆる角
度に対応しうるようにしたものである。
この点を前記の一実施例に基いて具体的に説明すると、
まず三角形状取付枠2の斜辺2aを車体の側窓における
隅角部MのフロントピラーFにあてがい、一方底辺2c
をサイドパネルPの上縁部にセットする。
底辺2cの一端はネジ3により斜辺2aに対して枢着さ
れ、かつその他端部には円弧状の長溝4が形成されてい
るので、前記ネジ部3を支点として底辺2cを廻動させ
ることができる。
したがって取付枠2の斜辺2aをフロントピラーにそわ
せてから、底辺2cを廻動させれば該底辺をサイドパネ
ル0上縁部と平行に位置させることが可能であり、この
ようにして取付枠2を隅角部、こセットした上で、ネジ
3,5を締付ける。
他方この取付枠に設けられているクランプ6.6′の咬
合片8,8′を第7図に示すようにフロントピラ一部分
におけるサツシ枠Sに咬み込ませて固定する。
かくして取付枠2は車体側窓の隅角部MGこ緊密に固定
され、載枠2とクランプ6.6′の作用によって安定に
保持されるから、走行に伴う振動によって外れるような
ことはない。
なおこの取付枠には前述のように受座12を介してミラ
一本体の反射角を自由に調節しうるようにした調節機構
Aが附設されているから、必要に応じてミラ一本体1の
角度を任意に変更させることができる。
すなわちミラーを傾けた場合には該ミラーの取付ブラケ
ット15に形成されている椀形の摺動片14が受座12
の凹面上において、ばね20の弾発力に抗して自在に摺
動し、かつ摺動後もその位置にとどまるようlこ作用す
るので、それによって所定の傾きを得ることができる。
らなみに、符号Bはミラ一本体1の周縁部と取付枠2の
周縁部との間をとり囲むように嵌込んだ可撓性の蛇腹で
あって、内部に雨水、塵埃が入るのを防ぐと共に、これ
によってミラー反射角の調整に支障が生じないようにし
ながら、取付枠2とミラ一本体1との一体感を増さしめ
るようにしたものである。
第2図に示す実施例は、ミラ一本体1′を取付枠2に対
して若干離れた状態でとりつけた事例であって、この場
合Oこは両者を連係するに当って断面円形のブラケット
23を用いた。
なお第1図に示すように、取付装置の背面、すなわら車
のドアガラスGに面する部分には、化粧板24を貼って
室内から取付装置の機構が見えないようにすることも出
来る。
以上に述べたとおり、本考案0取付装置によれは、自動
車の側窓部における三角形状の隅角部に調和した状態で
、ドアミラーをとりつけることが可能となり、!vfG
こ車種の違いにより前記隅角部の角度αが種々異なって
いても、その角度(こ応じて取付枠2の角度を調節する
ことができるから、クランプ6.6’#こよる把持効果
と相埃って安定した状態でドアミラーを装着することが
できる。
それ故車種に応じてその都度専用の取付部品をつくる必
要もなく、汎用性が高く、とりわけ完成車に対する二次
的取付けが可能となる点で有益である。
しかも本考案によれば、ドアミラーを取付けた場合でも
ドアガラスの開閉に支障を来たさず、そ0上室内の気密
効果を阻害することもなく、また高速走行時の風切り音
の発生や、渦流によるガラスの汚れを防ぎたい場合には
、それに応じて第1図の如きフロントピラーに接近した
タイプのドアミラーをも選択的にとりつけることができ
る等、実用上程々の効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の実施例を示す斜視図、第
3図は第1図に示す取付装置を分解して示した斜視図、
第4図は完成車の車体の一部の側面図、第5図は第1図
に示す装置の正面図、第6図は取付状態を示す側面図、
第7図は第6図の■−■線における断面図である。 1:ドアミラ一本体、2:取付枠、2a:斜辺、2b:
垂直片、2c:底辺、3,5,7.7’ :ネジ、4
:円弧状の長溝、6,6′ :クランプ、8.8’:咬
合片、9:係合突起、10ニスリツト、11:補強リブ
、12:受座、13:調整孔、14:摺動片、15ニブ
ラケツト、16:取付孔、17:ビス、18:内面基板
、19:抑え片、20:ばね、21:ワッシャ、22:
締付ボルト、23ニブラケツト、24: 触板、A:ミ
ラー角度調節機構、B:蛇腹、M:側窓の隅角部、α:
三角状側窓部の角度、F:フロントピラー、Pニドアバ
ネル、S:サツシ枠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体側窓部の三角形状をなす隅角部(こ取付けるドアミ
    ラーの取付装置において、三角形状取付枠2の主体を、
    斜辺2a1垂直辺2bおよび底辺2cGこよって構成す
    ると共に、前記斜辺2aと底辺2cとの間の角度を調節
    しうるようOこし、かつ前記取付枠(こは一対の咬合片
    を有するクランプを配設し、更に前記取仁枠とミラ一本
    体との間にミラーの反射角調節機構を附設したことを特
    徴とする自動車用ドアミラーの取付装置。
JP16179478U 1978-11-27 1978-11-27 自動車用ドアミラ−の取付装置 Expired JPS5835557Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16179478U JPS5835557Y2 (ja) 1978-11-27 1978-11-27 自動車用ドアミラ−の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16179478U JPS5835557Y2 (ja) 1978-11-27 1978-11-27 自動車用ドアミラ−の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5578545U JPS5578545U (ja) 1980-05-30
JPS5835557Y2 true JPS5835557Y2 (ja) 1983-08-10

Family

ID=29156876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16179478U Expired JPS5835557Y2 (ja) 1978-11-27 1978-11-27 自動車用ドアミラ−の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835557Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5578545U (ja) 1980-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585284Y2 (ja) 前照灯の光軸調整装置
US6633347B2 (en) Display assembly having display supported on casing to be controllable in attitude
US20060215284A1 (en) Mirror mounting assembly
EP0169733A2 (en) A rear view mirror assembly
US4645316A (en) Rear view mirror assembly
US7290891B2 (en) Dual mirror mounting assembly
JPS5835557Y2 (ja) 自動車用ドアミラ−の取付装置
US4626087A (en) Rear view mirror assembly
US2450179A (en) Rearview mirror
JP2602937Y2 (ja) 調整蝶番
JP2602226Y2 (ja) 車両用ミラーステーの取付構造
US4411403A (en) Pivot support bracket for mirror assembly
JPS6325244Y2 (ja)
JPS6036494Y2 (ja) 車輛用バツクミラ−
JP2603404Y2 (ja) 自動車用ドアミラーアセンブリ
JPH0641370Y2 (ja) 自動車用アンテナの取付装置
JP3219981B2 (ja) 車載用アンテナ
KR0130586B1 (ko) 차량용 콘솔 박스의 리드 개폐장치
US5271654A (en) Visor mount
JPS5921244Y2 (ja) 自動車用インナ−ハンドルカバ−の取付け構造
KR0140618B1 (ko) 자동차의 룸미러 지지구조
JPS6230946B2 (ja)
JP2591698Y2 (ja) 扉開閉機構
JPS6131874Y2 (ja)
KR950003657Y1 (ko) 자동차용 룸밀러 고정구