JPS5835469B2 - 積層発泡体の製造法 - Google Patents

積層発泡体の製造法

Info

Publication number
JPS5835469B2
JPS5835469B2 JP53019311A JP1931178A JPS5835469B2 JP S5835469 B2 JPS5835469 B2 JP S5835469B2 JP 53019311 A JP53019311 A JP 53019311A JP 1931178 A JP1931178 A JP 1931178A JP S5835469 B2 JPS5835469 B2 JP S5835469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
sheet
laminated foam
chlorinated polyethylene
crosslinking agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53019311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54111592A (en
Inventor
賢治 横山
浩 大宮
康夫 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Osaka Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Soda Co Ltd filed Critical Osaka Soda Co Ltd
Priority to JP53019311A priority Critical patent/JPS5835469B2/ja
Publication of JPS54111592A publication Critical patent/JPS54111592A/ja
Publication of JPS5835469B2 publication Critical patent/JPS5835469B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改善された性能を有する積層発泡体の製造法に
関する。
塩素化ポリエチレン発泡体は、耐候性、耐燃性、耐薬品
性、耐熱性、接着性、印刷特性に優れるため、各種緩衝
材、保温保冷材、結露防止材、人工芝の裏打ち材りど多
方面に利用されている。
しかしiから、特に人工芝の裏打ち材としては従来の発
泡体は経時寸法変化及び反発弾性が大きいことが欠点と
して指摘されていた。
本発明者らは、かかる欠点を改善すべく研究を重ねた結
果、未発泡塩素化ポリエチレン系樹脂発泡性生地の間に
熱可塑性樹脂よりなるシートを重ねて加熱成形発泡せし
めた積層発泡体は上記欠点が著しく改善されることを見
出し本発明に至った。
すなわち、本発明は塩素化ポリエチレン系樹脂を使用し
た積層発泡体を製造するに際し、2枚あるいは2枚以上
の架橋剤を含有する未発泡塩素化ポリエチレン系樹脂発
泡性生地の間に発泡剤および架橋剤を含有しない厚さ1
醋以下の熱可塑性樹脂シートを介在させ、温度130〜
200℃、圧力20〜200 kg/crj−で熱圧成
形して上記発泡性生地および上記シートを一体化させた
後、上記発泡性生地および上記シートを発泡させること
を特徴とする気泡孔径の異なる層を有する反発弾性の改
善された積層発泡体の製造法である。
本発明の未発泡塩素化ポリエチレン系樹脂発泡性生地(
以下単に発泡性生地という)としては、塩素含量15〜
60重量φの塩素化ポリエチレン単独、あるいはこれに
ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ブチルゴム、ポリイソ
ブチレツ、ポリブタジェン、塩素化ブチルゴム、エチレ
ン−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、スチレン−ブタジェン共重合体、アクリルニトリル
−ブタジェン共重合体、アクリルニトリル−ブタジェン
−スチレン三元共重合体iどをブレンドしたポリマー混
合物に架橋剤、発泡剤、その他の配合剤を混合した組成
物を未発泡シート化したものが使用される。
ポリマー混合物においては塩素化ポリエチレンの優れた
性質を保有させるために塩素化ポリエチレンは30重量
φ以上含有するものが好ましい。
架橋剤としてはジクミルパーオキシド、1,3−ビス(
ターシャリ−ブチルパーオキシイソプロビル)ベンゼン
、ジ−ターシャリブチルバーオキシドなどがあシ、その
配合量は、通常ポリマー100重量部に対して0.2〜
10重量部の範囲がよい。
また架橋効果を高めるためにジアリルフタレート、トリ
アリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、エ
チレングリコールジメタクリレートなどの多官能モノマ
ーが架橋助剤としてポリマー100重量部に対して1〜
10重量部併用することもできる。
本発明の発泡性生地に配合される発泡剤としては、アゾ
ジカルボンアミド、ジニトロソペンタメチレンテトラミ
ン、P、¥−オキシビスベンゼンスルフオヒドラジドな
どの有機系発泡剤、炭酸水素ナトリウムなどの無機系発
泡剤の単独もしくは混合物が選択使用される。
配合量としてはポリマー100重量部に対して1〜15
重量部が通常使用される。
その他の配合剤としては、前記以外の架橋助剤、発泡助
剤、熱安定剤、充填剤、可塑剤、顔料などの当該技術分
野において通常使用される配合剤が適宜用いられる。
発泡性生地の間に積層する熱可塑性樹脂としてはポリエ
チレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、可塑化軟質ポ
リ塩化ビニルなどがあるが、これら樹脂は、加熱による
発泡成形の際に両側の発泡性生地より発生した分解ガス
にょう発泡されうるような後記の成形加熱温度130〜
200℃で軟化溶融する樹脂でなければならiい。
これら熱可塑性樹脂をシート状もしくはフィルム状(以
下これらを熱可塑性樹脂シートという)にして用いる。
シートの厚みとしては通常1mm以下がよく、1 mm
をこえると熱圧成形の際、発泡性生地より移動した発泡
剤の分解ガスがシート内にう1く分散浸透せず発泡が不
均一になると共に得られた積層発泡体の強度も小さくな
って使用に耐え得なくなる。
また、熱可塑性樹脂として結晶度の高い樹脂を使用すれ
ば、経時寸法安定性に優れた積層発泡体が得られる。
本発明の実施において、塩素化ポリエチレン単独あるい
はこれとのポリマー混合物に架橋剤、発泡剤を除く各成
分をミキシングロール、ニーダ−バンバリーミキサ−な
どによシ予備混合した後、これに架橋剤、発泡剤をそれ
ぞれの分解温度以下で混入し適当な厚みの均一な発泡性
生地とする。
該発泡性生地を2枚あるいは2枚以上用いて該生地の間
に1imLl下の適当な厚みの熱可塑性樹脂シートを介
在させ、これを所定条件でプレスし、これを解圧せしめ
ることによって一段成形による積層発泡体が得られる。
この際積層発泡体の使用目的に応じて積層枚数を自由に
選択することができる。
プレス条件は配合される架橋剤、発泡剤の種類あるいは
熱可塑性樹脂シートの種類によって決定されるが、通常
、温度130〜200℃、圧力20〜200 kg/i
、時間5〜30分の範囲にある。
本発明の積層発泡体は以下のようにして製造される。
即ち、上記プレス条件にて発泡性生地及び熱可塑性樹脂
シートよシなる積層物を熱圧することによって発泡性生
地内に釦いてポリマーの架橋反応が起り、これを解圧せ
しめることによって発泡剤の分解ガスは該発泡性生地を
独立発泡構造を有する発泡層とする。
同時に発泡性生地によって挾1れた熱可塑性樹脂シート
も熱圧時発泡性生地より移動した発泡剤の分解ガスによ
って解圧の際該シートを発泡径の大きなあるいは連続発
泡構造を有する発泡層とする。
これら両発泡層は加熱によって両者層間熱融着一体化さ
れ本発明の積層発泡体が得られる。
本発明の積層発泡体はこのように表面層は独立発泡構造
を有し、その内部は連続発泡構造を有るため、特に反発
弾性においてこれを著しく低下せしめ、また内部の熱可
塑性樹脂によって経時寸法安定性も改善されるものであ
る。
以下実施例によって本発明を説明する。
実施例 1〜4 表1に示す配合物中架橋剤、発泡剤を除く各組成物をバ
ンバリーミキサ−によって、120〜130℃で予備混
合した。
次にミキシングロールを用いてこの混合物に架橋剤、発
泡剤を入れ実施例1,2,4の場合はロール温度110
〜120℃で、実施例3の場合は80〜90℃で10〜
20分間混練しそれぞれ約1.5mmの厚さの発泡性生
地を作成した。
実施例5〜9 比較例1,2 実施例1〜4で得られた発泡性生地を、大きさ0.8c
rfLX 16CrILX 16Crnの密閉金型に入
るように裁断し、これを上下両表面層としてこれに表2
の各熱可塑性樹脂シートを挾んで積層物とし、これを温
度168℃、圧力200ky/橿で20分間熱圧した後
、除圧して大きさ約2.2 mX 33 CTLX33
crrLの積層発泡体を得た。
得られた各積層発泡体の物性試験の結果を表2に示した

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塩素化ポリエチレン系樹脂を使用した積層発泡体を
    製造するに際し、2枚あるいは2枚以上の架橋剤を含有
    する未発泡塩素化ポリエチレン系樹脂発泡性生地の間に
    発泡剤および架橋剤を含有しない厚さ1朋以下の熱可塑
    性樹脂シートを介在させ、温度130〜200℃、圧力
    20〜200に&/cwtで熱圧成形して上記発泡性生
    地および上記シートを一体化させた後、上記発泡性生地
    釦よび上記シートを発泡させることを特徴とする気泡孔
    径の異なる層を有する反発弾性の改善された積層発泡体
    の製造法。
JP53019311A 1978-02-21 1978-02-21 積層発泡体の製造法 Expired JPS5835469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53019311A JPS5835469B2 (ja) 1978-02-21 1978-02-21 積層発泡体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53019311A JPS5835469B2 (ja) 1978-02-21 1978-02-21 積層発泡体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54111592A JPS54111592A (en) 1979-08-31
JPS5835469B2 true JPS5835469B2 (ja) 1983-08-02

Family

ID=11995863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53019311A Expired JPS5835469B2 (ja) 1978-02-21 1978-02-21 積層発泡体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835469B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351620B2 (ja) * 1984-01-17 1991-08-07 Kubota Kk

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934573A (ja) * 1972-08-01 1974-03-30
JPS51128387A (en) * 1975-04-30 1976-11-09 Mora Arushide Porous elastic bonding materials for especially shrinkable bonding and method for their production

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934573A (ja) * 1972-08-01 1974-03-30
JPS51128387A (en) * 1975-04-30 1976-11-09 Mora Arushide Porous elastic bonding materials for especially shrinkable bonding and method for their production

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351620B2 (ja) * 1984-01-17 1991-08-07 Kubota Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54111592A (en) 1979-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1188785B1 (en) Polyolefin foam and polyolefin resin composition
JPH0286429A (ja) 熱可塑性エラストマー積層体の製造方法
KR101075070B1 (ko) 에틸렌비닐아세테이트 수지와 실리콘 고무가 함유된 발포체 제조용 조성물을 이용한 발포체의 제조방법
GB2030151A (en) Producing cross-linked polypropylene
JPS5835469B2 (ja) 積層発泡体の製造法
JPS6259640A (ja) ブチラ−ル樹脂組成物の発泡方法
JPH07116310B2 (ja) 架橋ポリオレフイン系樹脂積層発泡体の製造法
JPS5825100B2 (ja) ナンネンセイポリエチレンハツポウタイノ セイゾウホウホウ
KR19990069456A (ko) 가교발포 폴리올레핀 오픈셀 시트의 조성물 및 그 제조방법
JPS6049657B2 (ja) 連続気泡型架橋エチレン系樹脂発泡体の製造方法
JPS5844090B2 (ja) ユカザイヨウソセイブツ
JPS5923545B2 (ja) エチレン重合体または共重合体の連続気泡体の製法
JP4623606B2 (ja) 内装材、発泡体およびその製造方法
JPS63160827A (ja) 積層構造体
JP2017144690A (ja) ポリオレフィン樹脂発泡体、積層シート及び、自動車内装材の製造方法
JPS599571B2 (ja) ポリオレフイン発泡体の製造方法
JP4313637B2 (ja) 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP4858420B2 (ja) 内装材、発泡体の製造方法及び車両用内装成型品
JP4812289B2 (ja) 独立気泡発泡体
JPH0218224B2 (ja)
JPH0363123A (ja) 混合樹脂低密度発泡体及びその製造方法
JP4505865B2 (ja) 無架橋発泡成形用樹脂組成物およびそれよりなる発泡体
JPH02194037A (ja) 連続気泡を有するポリエチレン系樹脂発泡体の製造法
JPH055254B2 (ja)
JPS6315834A (ja) ポリオレフイン系樹脂発泡体及びポリオレフイン系樹脂発泡体用組成物