JPS5834872Y2 - スピ−カ - Google Patents

スピ−カ

Info

Publication number
JPS5834872Y2
JPS5834872Y2 JP9758879U JP9758879U JPS5834872Y2 JP S5834872 Y2 JPS5834872 Y2 JP S5834872Y2 JP 9758879 U JP9758879 U JP 9758879U JP 9758879 U JP9758879 U JP 9758879U JP S5834872 Y2 JPS5834872 Y2 JP S5834872Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
edge
hole
voice coil
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9758879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5617796U (ja
Inventor
充彦 山口
正行 内山
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP9758879U priority Critical patent/JPS5834872Y2/ja
Priority to US06/168,414 priority patent/US4367377A/en
Publication of JPS5617796U publication Critical patent/JPS5617796U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834872Y2 publication Critical patent/JPS5834872Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はボイスコイルの引出しリード線の配置を改良
したスピーカに関するものである。
第1図は従来のイコライザを設けたりャタイプのホーン
スピーカの部分断面図、第2図はこの第1図の部分拡大
図である。
第1図において、1はホーン、2は軸方向に着磁された
円筒形の磁石、3は磁石2の一方の磁極面(図では上面
)に設けられたリング状のポールピース、4は磁石2の
他方の磁極面(図では下面)に設けられたカップ状のヨ
ーク、5はヨーク4の開口に設けられた中心部に穴を有
するヨークプレートである。
このヨークプレート5の穴内にはポールピース3が配置
され、ヨークプレート5とポールピース3によってリン
グ形の磁気ギャップが形成されている。
また、Tはこの磁気キャップ中に配置された円筒形のコ
イルボビン、8はコイルボビンγの外周面に巻回された
ボイスコイル、9は球面状に形成されたアルミニウム、
チタン、ベリリウム、ボロンなどの軽金属からなる振動
板としてのダイヤフラム、10はダイヤフラム9の外周
辺に接着剤などにより固着して設けられたエツジ、11
はエツジ10をバッキング12を介してヨークプレート
5に固定するための取付リングである。
エツジ10は内周部が可動部分となり、外周部がバッキ
ング12に挾持固定されるようになっている。
また、ダイヤフラム9の外周辺にはコイルボビン7の一
端が同心状に固着されており、エツジ10を固定するこ
とによりこのダイヤフラム9およびコイルホビン7は所
定の付置に保持される。
さらに、14はポールピース3の内側に配置されたダイ
ヤフラム9とわずかな間隙で対向するイコライザ、15
は防塵用のネット、16はスロート、17はバックカバ
ー、18はボイスコイル8の回路を外部接続するための
端子である。
このような構成において、磁気ギャップ中にあるボイス
コイル8に音響電流を流すと、ボイスコイル8は軸方向
に振動する。
この際、エツジ10は振動板、ボイスコイルの振動系を
可動に支持し、ダイヤフラム9はホイスコイル8と一体
に振動して空気振動を起させる。
この空気振動はイコライザ14のスリット中を通って外
部に放出される。
しかしながら、従来のスピーカにおいては、振動時にボ
イスコイルの引出しリード線がヨークプレートに接触す
るという問題が発生する。
すなわち、第2図において、エツジ10は、その外周部
はバッキング12によって挾持されているが、内周部は
自由になっておりここに同心状に複数のコルゲーション
が形成されている。
そして、エツジ10のコルゲーションの外周の位置に孔
が形成され、この孔にはとめ20が設けられている。
ボイスコイル8のリード端に一端を接続された引出しリ
ード線21は、エツジ10のロール部分とヨークプレー
ト5の間の空間を通り、はぼ直角に曲ってはとめ20を
貫通した後、取付リング11上に設けられた内部端子(
図示せず)に他端を接続される。
このような構造であるため、ボイスコイル8に電流が流
れてコイルボビン7とダイヤフラム9が軸方向(図で上
下方向)に振動すると、引出しリード線21がヨークプ
レート5に接触することがしばしばあり、振動を阻害し
たり引出しIJ−ド線が断線したりするという欠点があ
った。
この考案は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、引出しリード線がヨークプレートなど
に接触することがなく安定な動作をするようなスピーカ
を提供することにある。
このような目的を達成するために、この考案は、振動板
の外周辺およびエツジの内周辺にそれぞれ切欠部を形成
し、振動板とエツジを固着する際にこの各切欠部を合せ
て貫通孔を形成し、この貫通孔にボイスコイルの引出し
リード線を通すようにしたものである。
以下、この考案を図面に基づいて詳細に説明する。
第3図はこの考案に係るスピーカの一実施例に用いる振
動板とエツジの平面図である。
9は振動板としてのダイヤフラムで球面形状を有し外周
辺はやや径方向にのびてフランジ状に形成されている。
30はベリリウム銅板からなりリング状に形成されたエ
ツジであり、内周部には周方向に沿って等角度間隔に複
数個の孔部31がフォトエツチング技術によって穿設さ
れ、この結果、孔部31の間には支持片32がそれぞれ
形成される。
また、エツジ30の外周部には取付ねじを挿入するため
の取付用孔33が穿設されている。
そして、ダイヤフラム9の外周辺とエツジ30の内周辺
とを接着剤にて固着することにより、エツジ30はダイ
ヤフラム9の外周に同心状かつ一体に設けられる。
なお、35は詳細を後記する貫通孔である。
第4図はこの貫通孔35の部分の拡大図である。
ダイヤフラム9の外周辺部29には切欠部29aが形成
され、エツジ30の内周辺部34には切欠部34aが形
成されており、外周辺部29と内周辺部34を重ねて接
着剤で固着する際に切欠部29aと34aを合せるよう
にすると、この部分に貫通孔35が形成される。
第5図は第3図、第4図に示したエツジを組込んだスピ
ーカの要部断面図である。
図において、第2図と同一部分には同一符号を付しかつ
その説明を省略する。
ボイスコイル8のリード端部の弓出しリード線37は貫
通孔35を通ってエツジ30の後面側(第5図で上方)
に引出され、はんだ38によって可撓性を有する錦糸線
39の一端に接続される。
この錦糸線39の他端は図示しない内部端子に接続され
ている。
エツジ30は、外周部はバッキング12に挾持され、所
定箇所において取付用孔33および取付ねじ(図示せず
)により固定されているが、内周部の支持片32の部分
は自由になっており、この支持片32によってダイヤフ
ラム9およびコイルボビン7は所定の位置に正確に保持
されている。
このとき、支持片32は高弾性率材料からなり、かつ周
方向に多数配列されているので、ダイヤフラム9および
コイルボビン7は軸方向には所定の弾力でたわむが、軸
と直角の横方向にはほとんど変位せず、位置保持が高精
度になされる。
このような構成で、ボイスコイル8に音響電流が流れる
と、磁気キャンプ内でボイスコイル8は軸方向に振動し
、同時にダイヤフラム9も振動するが、この振動は支持
片32によってダンピングされる。
ここで、引出しリード線37はボイスコイル8から貫通
孔35を経て直接的にエツジ30の後面側に引出される
ので、いくら大きい振動で振動しても、エツジ30の前
面側に配置されたヨークプレート5などとは全く接触す
ることがない。
なお、引出しリード線はボイスコイルの端を直接用いて
も、また別個に専用の引出線を用いてもよい。
このように、この考案に係るスピーカによると、引出し
リード線がヨークプレートなど各部分に接触することが
なく、常に安定な動作をなし得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスピーカの部分断面図、第2図は第1図
の部分拡大図、第3図はこの考案に係るスピーカの一実
施例に用いる振動板とエツジの平面図、第4図は第3図
の部分拡大図、第5図は第3図、第4図に示したエツジ
を組込ん、だスピーカの要部断面図である。 3・・・・・・ポールピース、5・・・・・・ヨークプ
レート、7・・・・・・コイルボビン、8・・・・・・
ボイスコイル、9・・・・・・ダイヤフラム、29・・
・・・・外周辺部、29a。 34a・・・・・・切欠部、30・・・・・・エツジ、
31・・・・・・孔部、32・・・・・・支持片、34
・・・・・・内周辺部、35・・・・・・貫通孔、37
・・・・・・引出しリード線、39・・・・・・錦糸線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周面にボイスコイルを巻回したコイルボビンと、この
    コイルボビンの一端に固着された振動板と、この振動板
    の外周辺に内周辺が固着されたリング形のエツジとを備
    え、このエツジでコイルボビンおよび振動板を軸方向に
    振動自在に支持した構造を有するスピーカにおいて、前
    記振動板の外周辺およびエツジの内周辺にそれぞれ切欠
    部を形成し、前記振動板とエツジを固着する際にこの各
    切欠部を合せて貫通孔を形成し、この貫通孔に前記ボイ
    スコイルの引出しリードを通すように構成したスピーカ
JP9758879U 1979-07-16 1979-07-17 スピ−カ Expired JPS5834872Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9758879U JPS5834872Y2 (ja) 1979-07-17 1979-07-17 スピ−カ
US06/168,414 US4367377A (en) 1979-07-16 1980-07-10 Horn loudspeaker with particular suspension and lead wire passage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9758879U JPS5834872Y2 (ja) 1979-07-17 1979-07-17 スピ−カ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5617796U JPS5617796U (ja) 1981-02-16
JPS5834872Y2 true JPS5834872Y2 (ja) 1983-08-05

Family

ID=29330376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9758879U Expired JPS5834872Y2 (ja) 1979-07-16 1979-07-17 スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834872Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5617796U (ja) 1981-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI472236B (zh) speaker
US5157731A (en) Dome radiator speaker
KR101135790B1 (ko) 스피커
JPH11355883A (ja) スピーカ装置
EP1643799A2 (en) Speaker and manufacturing method of the same
US7899202B2 (en) Loudspeaker with cone-coupled damper
JP2007208592A (ja) スピーカユニット
JP2003250194A (ja) 薄型スピーカおよびその製造方法
JPS5834872Y2 (ja) スピ−カ
WO2024000693A1 (zh) 同轴扬声器
JP2004260662A (ja) コアキシャル型複合スピーカ
JPS585640B2 (ja) スピ−カユニツト
WO2022110361A1 (zh) 发声装置
JP2000152381A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JP3725528B2 (ja) 平面スピーカ
US2025087A (en) Acoustic device
JPS635346Y2 (ja)
JPS6019419Y2 (ja) 複合型スピ−カ
JPS5844711Y2 (ja) スピ−カ−
JP3180528B2 (ja) ホーンスピーカ
JPS6349035Y2 (ja)
JP2547157Y2 (ja) スピーカ装置
JP2023055986A (ja) スピーカ装置
JP3598603B2 (ja) スピーカ装置
JPS6311830Y2 (ja)