JPS5834606Y2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS5834606Y2
JPS5834606Y2 JP10833179U JP10833179U JPS5834606Y2 JP S5834606 Y2 JPS5834606 Y2 JP S5834606Y2 JP 10833179 U JP10833179 U JP 10833179U JP 10833179 U JP10833179 U JP 10833179U JP S5834606 Y2 JPS5834606 Y2 JP S5834606Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
magnetic
rotating drum
magnetic head
reproducing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10833179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5625364U (ja
Inventor
秀樹 作本
秀夫 上利
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP10833179U priority Critical patent/JPS5834606Y2/ja
Publication of JPS5625364U publication Critical patent/JPS5625364U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834606Y2 publication Critical patent/JPS5834606Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気ヘッドと磁気テープとの接触走行を特に磁
気ヘッドを収納する回転ドラム外周面に形成された環状
凹部形状により改良した磁気記録再生装置に関する。
回転ヘッド型の磁気記録再生装置における従来例を第1
図に示す。
図示のように互いに同軸的に上下に所定間隔を置いて配
された回転ドラム3、固定ドラム4より構成され、磁気
テープ1を規制ポスト2により回転ドラム3、固定ドラ
ム4に所定角度の傾斜で沿わせている。
回転ドラム3には、磁気ヘッド6が切欠部5より所定の
量で突出しており磁気テープ1と接触するよう形成され
ている。
固定ドラム4外周上には磁気テープ1の傾斜角度を規制
する段差部以下リード部と称す。
)が設けである。回転ドラム3は、モータなどの駆動手
段(図示せず)により、矢印a方向に所定回転速度で回
転する。
磁気テープ1は、周知の移送手段(例えばキャフスタン
、ピンチローラの圧接による駆動)により矢印す方向へ
移送される。
回転ドラム3の外周においては、磁気テープ1の1しわ
”などによる磁気テープ1と回転ドラム30円滑走行の
問題(磁気テープ1の走行に伴い、回転ドラム3と磁気
テープ1間の空気圧力がしわなどにより外部よりも負圧
となって回転ドラム3と磁気テープ1の接触圧が犬とな
り発生する磁気テープ1の損傷回転ドラム3の停止など
、)の対策として複数の環状凹部な形成することにより
円滑なテープ走行を行わせることが考案されている。
第2図にて従来装置における磁気テープ1、回転ドラム
3、固定ドラム4の動作をより詳細に説明する。
回転ドラム3の回転に伴い、磁気テープ1と回転ドラム
3との間隙には、エアーフィルムが発生し、磁気テープ
1ば、回転ドラム3の外周面よりもδ1値浮上する。
また、磁気テープ1と固定ドラム4においては、浮上の
条件がないため相互に接触する傾向がある。
この時、磁気テープ1は一定の張力で張られながら走行
するため、必然的に磁気テープ1は、固定ドラム4のリ
ード部4へ一端が接触するよう、矢印F方向の力を受け
る。
ここで回転ドラム3の円周上に設けられた環状凹部7は
、はぼ同一形状断面積であるため、磁気テープ1の浮上
量δ1は磁気ヘッド6の近傍オでほぼ等しくなる。
(本図にお・いて、8は磁気ヘッド60基台で、ねじ9
により回転ドラム3に固定され磁気ヘッド6は基台8に
接着剤などで固定されている。
)しかし一方、前述したように、固定ドラム4側におけ
る磁気テープ1は、リード部4′方向に力Fを受け、か
つ固定ドラム4に接する傾向を有するため、第3図に示
すように、磁気ヘッド6に対し角度θの傾斜で接触する
このため、磁気テープ1と磁気ヘッド6間に間隙が発生
し。
スペーシングロスによる信号出力の減少が起こる。
また、磁気テープ1に対し磁気ヘッド6が斜めに接触す
るため、摩耗が進むに連れて、磁気ヘッド6先端の形状
が変化をし、そのために磁気テープ1との接触性の悪化
を生じ、遮液なる信号の記録が行なえない。
前記スペーシングロスの影響を軽減するためには、磁気
テープ1の張力を大きくするか、磁気ヘッド6の突出量
を大きくする必要がある。
しかし磁気テープ1の張力を大きくすると走行負荷が増
加し、モータ負荷が大きくなり、またテープの損傷も犬
となる欠点を有し、また磁気ヘッド6の突出量を大きく
すると磁気ヘッド6の摩耗速度が早くなりヘッド寿命が
短くなる。
捷た、磁気ヘッド6による磁気テープ1のたたき負荷が
犬となり、ワウ、フラッタ−1騒音の原因となる。
本考案は従来の欠点を除去し、信号出力が減少せず、磁
気ヘッドの摩耗が少く寿命が長く、ワウ、フラッタ−1
騒音の原因がなくなるよう磁気ヘッドを収納した回転ド
ラムの磁気ヘッドと回転ドラムの局面に接触走行する磁
気テープとの接触構造を構成した磁気記録再生装置を得
ることを目的とする。
本考案を図面を用いて説明する。
本考案の磁気記録再生装置を第4図に示す。
第1図〜第3図と同一符号は同一部分を示す。
図において、10−1〜10−5は回転ドラム3の外周
上に刻設された環状凹部でその大きさは下方にある磁気
ヘッド6方向に近づく順序に大きく構成し、13は回転
ドラムを示す。
回転ドラム13に対向して配された固定ドラム4には、
磁気テープ1を下方向で規制するリード部lが外周に設
けられている。
回転ドラム13の回転により、回転ドラム13と磁気テ
ープ1の間隙には、エアーフィルムが生じる。
この時、回転ドラム13、外周上の環状凹部が磁気ヘッ
ド6方向に順次大となるよう刻設されているため、エア
ーフィルムの発生する量δ4が磁気テープ10幅方向で
異なり、環状凹部Pの回置が犬になるほど、エアーフィ
ルム量は減少する。
(図中δ5)固定ドラム4のリード部4′と磁気ヘッド
6間では、エアーフィルムによる磁気テープ1の浮上量
はほとんど無視され、磁気テープ1と固定ドラム4の接
触部の間隙は無く、固定ドラム4とすべり接触をして磁
気テープ1は案内される。
よって環状凹部Pの回置犬とすれば回転ドラム13の磁
気ヘッド6近傍部の間隙δ5が小さくなり第5図に示す
ように磁気ヘッド6の磁気テープ1への当接が均一に行
なえる。
また回転ドラム13の環状凹部Pが磁気ヘッド6方向で
順次大となるよう刻設するため回転ドラム13外周上磁
気テープ1は、張力との間係により第4図矢印F方向へ
移行する。
よって従来装置以上に固定ドラム4、リード部4′への
磁気テープ1の規制がスムーズに行なえる。
次に他の実施例を第6図に示す。
前記構成例では、回転ドラム13外周の環状凹部Pの各
環状凹部の回置な変化させたが、第6図に示すように、
回転ドラム13′外周面に刻設した環状凹部Pの回置を
変化させずピッチを変化させ、磁気ヘッドC近傍のピッ
チP1を他方のピッチP2よりも小とした場合、回転ド
ラム13′と磁気テープ1′とのエアーフィルム量は、
前記実施例と同等の効果を生じ必然的に、磁気ヘッド6
′に近い側の方が小となる。
そのため第5図に示すように、磁気ヘッド6と磁気テー
プ10当接は均一化し、前記構成例とほぼ同様の作用効
果を生じ、安定したテープ走行を行うことが可能である
なお、磁気ヘッドと磁気テープの相対速度が犬なる機器
つ1り高い周波数を記録再生する装置では回転ドラム径
を大きくする、あるいは回転数を犬にする必要があり、
回転ドラムと磁気テープ間に発生するエアーフィルムに
よる磁気テープの浮き量が大きくなり磁気テープと磁気
ヘッドのタッチ悪化、磁気テープ幅方向での変動などが
大きな問題となるが、その場合に釦いては本考案がより
有効となり、安定なテープ走行、および磁気ヘッドとテ
ープの接触が得られ、その作用効果も犬なるものである
以上の通り本考案の構成によれば、磁気ヘッド6の磁気
テープ1への当接が均一となるため、従来より問題とな
ったスペーシングロスによる信号出力の減少が極力解決
されると共に、磁気テープ1による磁気ヘッド6の摩耗
が、磁気ヘッド6の磁気テープ1当接面全域にて均一に
進行するため、磁気ヘッド6の先端摩耗は均一化され、
磁気テープ6との接触悪化を生じない。
また、磁気テープ1の固定ドラム4、リード部4′への
沿いが良好となる。
その結果として磁気テープ1と磁気ヘッド6の当接状態
、磁気テープ10走行状態が極めて良好となる、作用効
果を生ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置における磁気テープ走行状態の概略図
、イ図は平面図、0図は磁気テープと回転ドラムの接触
状態図、第2図は従来装置における磁気テープ走行位置
での部分断面図、第3図は従来装置における磁気テープ
と磁気ヘッドの当接状態図、第4図は本考案の磁気記録
再生装置の磁気テープ走行位置での部分断面図、第5図
は本考案による磁気ヘッドと磁気テープとの当接状態図
、第6図は本考案の他の実施例の磁気テープ走行位置で
の部分断面図、を示す。 1・・・磁気テープ、4・・・固定ドラム、l・・・リ
ード音氏 6・・・磁気ヘッド、8・・・基台、9・・
・ねじ、P・・・環状凹部、10−1〜10−5・・・
大きさを異にする環状凹部、13・・・回転ドラム、δ
4.δ5.δ6・・・エアーフィルム量。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 磁気ヘッドを収納した回転ドラムを設け、前記回転
    ドラムの外周面に治って磁気テープを走行させる前記回
    転ドラム外周面に複数個の環状凹部を形成した磁気記録
    再生装置において、前記複数の環状凹部の形状を単位長
    尚りの総計容積が前記磁気ヘッドに近づくに従い大きく
    なるよう複数の環状凹部を構成した磁気記録再生装置。 2 実用新案登録請求の範囲第1項記載の磁気記録再生
    装置にトいて、前記複数の環状凹部な上部より磁気ヘッ
    ドに近づくに従い環状凹部を次第に大きくしたもの。 3 実用新案登録請求の範囲第1項記載の磁気記録再生
    装置において、前記波状凹部の配設ピッチを上部より下
    方において次第に密にしたもの。
JP10833179U 1979-08-06 1979-08-06 磁気記録再生装置 Expired JPS5834606Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10833179U JPS5834606Y2 (ja) 1979-08-06 1979-08-06 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10833179U JPS5834606Y2 (ja) 1979-08-06 1979-08-06 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5625364U JPS5625364U (ja) 1981-03-07
JPS5834606Y2 true JPS5834606Y2 (ja) 1983-08-03

Family

ID=29340930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10833179U Expired JPS5834606Y2 (ja) 1979-08-06 1979-08-06 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834606Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5625364U (ja) 1981-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834606Y2 (ja) 磁気記録再生装置
KR900001620Y1 (ko) 가이드 드럼
US2848221A (en) Magnetic recorder drive mechanism
JPS5942386B2 (ja) テ−プガイド
US5008769A (en) Rotary head type magnetic recording/reproducing device
JPS5836423B2 (ja) テ−プガイド
US3930270A (en) Tape guiding drums of the magnetic recording and reproducing apparatus
JPH05274755A (ja) 回転ドラム装置
JP2789224B2 (ja) 情報記録再生用ドラム装置
JPH0454581Y2 (ja)
JPS6019061B2 (ja) テ−プガイド
JPS6323782Y2 (ja)
JPH045087Y2 (ja)
JP2960562B2 (ja) ヘリカル走査型磁気記録再生装置のドラムユニット
JPS5977664A (ja) 回転ヘツドアセンブリ
JPH08185654A (ja) 回転ヘッドドラム
JPS55129960A (en) Rotary drum unit of magnetic recording and reproducing device
JPH0229914A (ja) 回転ヘツドシリンダ装置
JPH09320152A (ja) 回転シリンダ装置
JPH05114204A (ja) プロペラ回転型ドラム装置
JPS6018847A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH02121150A (ja) 回転ドラム装置
JPH04167257A (ja) 記録再生装置
JPH06274980A (ja) 回転ヘッド装置
JPH04109418A (ja) 回転ドラム装置及びこれを用いたオーディオ・ビデオ機器