JPS5834596A - 放電灯点灯装置の電源 - Google Patents

放電灯点灯装置の電源

Info

Publication number
JPS5834596A
JPS5834596A JP13169781A JP13169781A JPS5834596A JP S5834596 A JPS5834596 A JP S5834596A JP 13169781 A JP13169781 A JP 13169781A JP 13169781 A JP13169781 A JP 13169781A JP S5834596 A JPS5834596 A JP S5834596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
rectifier circuit
full
power source
inductance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13169781A
Other languages
English (en)
Inventor
太志 岡本
前田 孝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13169781A priority Critical patent/JPS5834596A/ja
Publication of JPS5834596A publication Critical patent/JPS5834596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放電灯点灯装置の電源に関する。
従来の放電灯点灯装置の電源は第1図に示す如く、商用
交流電源(1)にダイオード、ブリッジ又はその他の全
波整流回路(2)の入力端子を接続し、直流電圧を得る
ように構成してあり、例えば、その直流電源を周波数変
換器であるインバータ(8)に入力し°C1放電灯(4
)を高周波点灯させるようにしている。ところが、平滑
され一定レベルの直流電圧を得るために、従来整流回路
12)の出力端子間に平滑川コンデンサ(5)を接続し
°Cいるため、入力電流に休止期間が生じ、入力力率が
極端に悪くなるという問題があった。即ち、コンデンサ
(5)は整流回路(2)の出力である全波整流電圧(第
2図((イ))によりその電圧上昇時の中途時刻L1か
らピーク時刻【鵞までの間充電されるが、全波整流電圧
(第2図(イ))のピーク時刻t8から時刻t1までは
コンデンサ電圧の方が高い為、交流電源(1)からは電
流は供給されず、コンデンサ(6)に充電された電荷が
インバータ18)に放電される。従って、時刻【lから
時刻1mの間交流電源(1)からコンデンサ(6)への
充電電流とインバータ(8)への供給電流との和が入力
電流となつ′C流れることとなり、交流電源(1)から
の入力電流は、第2図(ハ)に示す如く休止期間を持っ
たピーク値の高い波形となるので入力力率が極端に悪く
なる。
かかる欠点を改善する方法とし°C1第8図に示す回路
構成が提案されている。すなわち、整流回路(2)の出
力端子間にインダクタンス素子(L)を介して8端子制
御整流素子のような整流スイッチ素子+s)と14t−
ド(D)の逆並列回路とコンデンサ(0重)との直列回
路を接続する。更に整流スイッチ素子(S)のゲートを
任意の位相でゲートパルスを印加するゲート制御回路(
6)に接続する。
今、低周波交流電源を接続し°c1第4図に示す時刻t
1をすぎると電源電圧の上昇に伴いコンデンサ(CI)
はインダクタンスの)、ダイオードの)を介して第4図
(ハ)に示す如く充電される。一方、コンデンサ(C1
)及びインバータ(8)の入力端子にも電圧が印加され
、電源電圧瞬時値がピークに達すると、インバータ(8
)及びコンデンサ(CI)に印加される電圧もピークに
達する。それ以後電源電圧の降下に伴いコンデンサ(C
りの電圧及びインバータ(8)の入力電圧は降下するが
コンデンサ(Cs)の電圧(VCl)は整流スイッチ素
子tS)がオフ状態であるため、第4図V→に示すよう
にピーク値を保持する。時刻【2でゲート制御回路(6
)によって整流スイッチ素子(s)がオンするとYcl
 peakに充電されていたコンデンサ(C1)の電荷
は整流スイッチ素子+S)を介してインバータ(8)に
印加し放電する。そのためインバータ(8)の入力端に
はほぼ一定の電圧(第4図((財))に示す電圧が印加
される。
ここで、時刻t!から時刻【1の間、コンデンサ(C1
)の放電電流がインバータ(8)に流れることtこなり
低周波交流電源(L)からの入力電流は第4図に)に示
す如く、第1図に示す従来例と同様に休止期間を持った
ピーク値の高い波形となるので入力力率が悪七、ケる欠
点を有している。
本発明は上記欠点を改善するために、なされたもので、
低周波交流電源に接続した全波整流回路を設け、該整流
回路の出力端子にインダクタンスを介し°Cインバータ
回路を接続し、インバータ回路の出力を放電灯に接続し
、上記インダクタンスには2次巻線を設け、前記低周波
交流電源によって作られる直流電源と直列にインダクタ
ンスの2次巻線とスイッチの閉回路を形成し、低周波交
流電源の毎サイクルの但い電圧の期間におい°C1上紀
スイッチを高周波でオン、オフ駆動し、直流電圧をイン
ダクタンスとスイッチにより、インダクタンスに誘起さ
れる電圧を2次巻線を介し°C1夾質的に上記低周波交
流電源の整流電圧に直列的に重畳し°C成ることを特徴
とする放電灯点灯装置の電源に関するもので、その目的
とするところは、出力電圧かはぼ一定となる電圧が得ら
れ、しかも入力電流の休止期間がなく入力力率を改善し
た放電灯点灯装置の電源を提供するにある。
第6図及び第6図はそれぞれ本発明の原理図で第6図に
示すものは、低周波交流電源11)に接続した全波整流
回路(2)を設け、該整流回路(2)の出力端子にイン
ダクタンス(L)の2次巻線(nl)を介してインバー
タ回路(8)を接続し、インバー!!1回路(8)の出
力端に放電灯(4)を接続する。前記低周波交流電源(
1)によっ°C整流平滑されて形成される直流電i1 
(e)と直列にインダクタンス(L)、スイッチ+8)
の閉回路を形成する。低周波交流電源(1)の毎サイク
ルの低い電圧の期間において(!7図の’1”1)、上
記スイッチIs)を高周波でオン、オフ駆動し、主起直
流電圧(e)をインダクタンスIL)−スイッチIS)
によりインダクタンス飼に誘起される電圧を2次巻線(
nl)を介し′C上上記肩波交流電源(1)の整流電圧
に直列的に重畳するようにしたものである。
第6図に示すものは、インダクタンスの)の誘起電圧を
全波整流回路(B)で直流電圧に賢換し°C1低周波交
流電源(1)の整流電圧に加繊的に直列に重畳するよう
にしたものである。
第7図は本発明の動作波形図で、低周波交流電源(1)
の毎サイクルの低い電圧の期間(第7図の12−1. 
)におい′Cスイッチ+8)を高周波でオン、オフf#
Jfると、インダクタンス(Llには誘導電圧が発生す
る。この誘導電圧はインダクタンスIL)の2次巻線(
n、)によっ°C(ンパー!回路(8)に供給されるっ
従っ・C1インバータの入力電圧は第7図(ロ)に示す
ようなほぼ一定の直流電圧と々る。第7図の1!−11
での上記誘導電圧は電源電圧と直列に重畳されるため、
この間にも入力電流が流れ第7図(ハ)に示すような波
形となる。(なお、第7図のC2−E1期間において、
上記誘導電圧は高周波の電圧となるためこの間におい′
C入力電流に高周波の電流が流れるという欠点が生じる
場合があるが、これは、整流回路(2)の入力端に高周
波電流をカットするフィルl−回路を設ゆるか、整流回
路(2)の出力端とインダクタンス(L)−2次巻線(
nm)の間に、同様なフィA/71−回路を設けること
によりて除去できる)そして、低周波交流電源(1)の
毎サイクルの高い電圧の期間(第7図のt、−C2期間
)において、スイッチ(S)はオン、オフ駆動せずオフ
する。そうすると、インダクタンス(I−)の2次巻線
(ns)d直流抵抗のみとして作用し、又、その抵抗分
は微小であるので整流回路(2)の出力電圧はインバー
タ回路1B)番〔印加されることになる。(なお、を凰
−t1期間においても、スイッチ(S)をオン、オフ駆
動してもよいが、スイッチ(S)の損失を考えるとスイ
ッチ[8)をオフした方がよい。) 第6図に示す場合は、上記のようにインダクタンス向の
2次巻線(ns)に誘起される電圧を直流電圧に愛換し
て低周波交流電源(1)の整流電圧に直列的に重畳した
ので、第6図のものがインダクタンス(L)の意訳巻線
(ns) I!圧の正方向の電圧しか重畳されないの4
C対し、正、負両方向の電圧が重畳されるので、効果は
より大きくなる。
次に、第8図乃至第10図はそれぞれ本発明の実施例を
示す回路図で、先ず第8図に示す構成は、前記第6図に
示す原理図のスイッチ(S)をインバータ回路tS)の
トフンジス’ (8d 、 (8m)で共用したもので
、図中の符号+1)〜(5)は第6図の符号+1)〜(
6)に対応している。直流電圧(C)−インダクタンス
(Lx )−ダイオードΦ1)−トランジスタ(Sりの
第1の閉回路、直流電圧1e)−インダクタンス(−)
−ダイオードのり一トヲンジスJ (8,)の第2の閉
回路を設け、各々のインダクタンス(Lt) 、 (L
−に2次巻線(net) 、 (11g)を設けて、整
流回路(2)とインt<−7回路(8)の間に2次巻線
”!1 @ ”1mを直列接続した亀のである。
かかる回路においては原理図で説明したと同様に、スイ
ッチ(Ss) 、 (Sslが交互にイン、オフするの
で、インダクタンス(L、) 、 (Ldに高周波電圧
が発生し、入力電圧の全波整流直流電圧と直列的に重畳
される。入力電圧α)の低い電圧期間においても直流電
圧(e)が入力電源に実質的に直列接続されたと同様に
動作するため、インバー1回路(8)にはほぼ一定の直
流電圧が印加され、又、入力電流の休止期間もなく、ケ
^入カカ率が改善される。
第9図に示す回路は、第8図に示す回路と構成及び動作
において、はぼ同じであるので、相違する点のみについ
て述べると、第8図における直流電圧(+りを全波整流
回路(2)の出力端と並列にダイす−Y (Ds) 、
コンデンサ(CI)を接続して得テイル。
コンデンサCI (第8図の直流電圧Cに相当)と、イ
ンダクタンスLt (Ls)−ダイオードDI(D雪)
−トランジスタ81(ag)の直列回路の間にスイッチ
(S)を設けている。スイッチ(町はゲート制御回路の
出力信号によってオンする。入力電圧が低い期間でスイ
ッチ(S)はオンし、コンデンサ(CI)の直流電圧は
、上記インダクタンス(Ll)−ダイオード(Ds) 
 l”ランνスタ(Sl)なる直列回路及びインダクタ
ンス(Lり一ダイオードCD雪)−トランジスタ(8,
)なる直列回路に印加される。以下の動作は前記実施例
と同様であるので省略する。
第1θ図に示すものは、第8図に示すものと構成、動作
においてほぼ同じであるので相違する点のみCζζライ
述へると、各々のインダクタンス(Lx) j(L2)
の2次巻線(nll)、 (n−の電圧を全波整流ブリ
ッジIB)を介して直流電圧に変換して入力電圧を全波
整流し九直流電圧と加極性となるように直列接続してい
る。
5tお、交流電源電圧+1)を整流平滑して得られる平
滑電圧(コシデンサCIの電圧)は交流電源用を全波整
流する全波整流回路(2)の出力電圧のピーク値より低
い電圧とする方がよい。
上記のように本発明は、低周波交流電源の整流電圧と直
列に2次巻線を有するインダクタンスを介してインバー
タ回路に接続し、上記2次巻線と上記低周波交流電圧を
整流して得られた直流電圧とスイッチ素子の閉回路を構
成し、低周波交流電圧の低り電圧の期間、前記スイッチ
素子を高周波でオン、オフ駆動しインダクタンスの誘起
電圧を上記整流−圧と直列的に重畳しC、インバータ回
路にほぼ一定の電圧を供給することができ、しかも入力
電流の休止期間が、ikいので入力力率の良い放電灯点
灯装置の電源を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す回路図、第2図は同上各部の波形
図、gS図は異なる従来例を示す回路図、J1!4図は
同上の各部の波形図、11115図及び第6図はそれぞ
れ本発明の原理を説明する回路図、第7図は同上の各部
の波形図、J@8図乃至第10図はそれぞれ本発明の一
実施例を示す回路図である。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹 元 敏 丸 (ほか2名) jl?11 .3図 l4WJ 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  低周波交流電源を全波整流する全波整流回路
    と、この余波整流回路を介して、上記交流電源から付勢
    されるインバーIと、このインバー!の出力によって点
    灯される放電灯と、上記全波整流回路とインバーIの間
    に設けられたインダクタンスと、上記交流電源電圧を整
    流平滑して得られる平滑電圧、上記インダクタンスの2
    次巻線及びスイッチ素子よ炒成る閉回路を設け、上記交
    流電源の各半サイクル中の電圧開化に対応し、低圧時に
    上記スイッチ素子をオン、す7駆動し、上記インダクタ
    ンスに誘起される電圧を上記全波整流回路の出力電圧に
    直列的に重畳したことを特徴とする放電灯点灯装置の電
    源。 (2)前記スイッチ素子をインバータのスイッチ素子と
    共用したことを特徴とする特許請求の範囲@1項項記載
    放電灯点灯装置の電源。 (8)  前記金波整流回路とインバーlの間に、他の
    全波整流回路の出力端を、前記全波整流回路と加極性に
    なるように接続し、上記他の全波整流回路の入力端に前
    記インダクタンスを接続したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の放電灯点灯装置の電源。 (4)前記平滑電圧を前記全波整流回路の出力電圧のピ
    ーク値より低い電圧としたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の放電灯点灯装置の電源。
JP13169781A 1981-08-21 1981-08-21 放電灯点灯装置の電源 Pending JPS5834596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13169781A JPS5834596A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 放電灯点灯装置の電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13169781A JPS5834596A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 放電灯点灯装置の電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834596A true JPS5834596A (ja) 1983-03-01

Family

ID=15064081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13169781A Pending JPS5834596A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 放電灯点灯装置の電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834596A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289360A (ja) * 1990-03-31 1991-12-19 Toshiba Lighting & Technol Corp 電源装置
JPH0564452A (ja) * 1991-09-05 1993-03-12 Ikeda Denki Kk 直流電源回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289360A (ja) * 1990-03-31 1991-12-19 Toshiba Lighting & Technol Corp 電源装置
JPH0564452A (ja) * 1991-09-05 1993-03-12 Ikeda Denki Kk 直流電源回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101248080B1 (ko) 여러 개의 차단된 조절 출력을 갖는 직류 전압 컨버터
JPS5834596A (ja) 放電灯点灯装置の電源
JP2677406B2 (ja) 電源装置
JPH06165486A (ja) Dc−dcコンバータ
TWI762415B (zh) 可升降壓的雙向直流-直流諧振轉換器及其控制方法
JPS6349875B2 (ja)
JPH08168240A (ja) Dc−dcコンバータ
JP3252540B2 (ja) インバータ装置
JPH10108464A (ja) 整流回路
JP2599623B2 (ja) 充電装置
JPS60139177A (ja) 電源装置
JP2619422B2 (ja) 電源装置
JPH08126320A (ja) スイッチング電源
CN201054854Y (zh) 一种金属卤化物灯低频电子整流器
JPS5834595A (ja) 放電灯点灯装置
JP3394851B2 (ja) 電源装置
JPH1014238A (ja) プッシュプル型スイッチング電源装置
JPS6328278A (ja) インバ−タ制御回路
JPH0765975A (ja) 高輝度放電灯点灯用電源装置
JPH07142179A (ja) 放電灯点灯装置
JPH07122380A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0681499B2 (ja) スナバ回路
JPS63175390A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0574580A (ja) 白熱電球用高周波点灯装置
JPH07135084A (ja) 放電灯点灯装置