JPS5834469A - 磁気ブラシ装置 - Google Patents

磁気ブラシ装置

Info

Publication number
JPS5834469A
JPS5834469A JP56132127A JP13212781A JPS5834469A JP S5834469 A JPS5834469 A JP S5834469A JP 56132127 A JP56132127 A JP 56132127A JP 13212781 A JP13212781 A JP 13212781A JP S5834469 A JPS5834469 A JP S5834469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
sleeve
photoreceptor
magnetic brush
magnet roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56132127A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Nishimura
西村 文喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56132127A priority Critical patent/JPS5834469A/ja
Priority to US06/409,851 priority patent/US4466379A/en
Priority to DE19823231446 priority patent/DE3231446A1/de
Publication of JPS5834469A publication Critical patent/JPS5834469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0047Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using electrostatic or magnetic means; Details thereof, e.g. magnetic pole arrangement of magnetic devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0005Cleaning of residual toner

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明トゴ電子写×装置等にお・いてム&光体のJJ
i。
像あるいは、感光体のクリーニングを行なう、磁気ブラ
シ装置の改良に関する。
複写機等゛市子写冥装置において、感光体上の静電潜像
を現像する磁気ブラシ装置ThXにあっては、一般に現
像位置を通過したスリーブ上の現像剤は、一旦スリーブ
から剥1ホ(、されるが、従来この現像剤分離装置4−
は一端がスリーブに当接された状態で固定されたものか
使用されている。一方電子写真装置の多用化により、近
年複数の磁気ブラシにより感光体上に(九の異なる現像
剤を重ね合わぜ2色刷りを行なったり、あるいは多色刷
りを行なう装置が開光されている。そしてこの様な装↑
ξにあってFま、現像剤の混色を防止し、更には2色目
の現像時感光体−にの1色目の現(求刑が1色目のa気
ブラシ装置1tににりかき取られたシするのを防止する
と共に、當時ha気ブラシに接触される事による感光体
の151;ビ防止するため、非現像中の磁気ブラシにあ
っては、そのマグオツドロールを偏位し、h’t3=光
捧に曳1):ハリが接触しないより現像剤・k筐体内に
取り込むよりな製置が開発されている。即ち第1図に示
ず」−うに非現像時、マグネットロール(1■)及びス
リーブ(1りを矢印r方向に回転させ、現像剤(1:a
を筺体(1・υ内に取シ込む一方、現像時マグネットロ
ール(11)を矢印8方向に回転させスリーブt121
を矢印r方向に回転させて、現像剤(1,菊を筐体(1
カから現像位置に取り出すものである。
しかしながらこの様な装置では、現像剤分離装置(15
)が固定である事から現イ9剤(13)の取り出し11
.5“、筐体(14)内の現像剤(13)は現像剤分離
装fi’ff1(1!i)にlK11 、+I−され、
マグネットロール(11)の移!助に伴い現像剤分肉(
(装置(15)より前方に残留される少量の現像剤θ:
9しか現像位置に取り出されず、磁気ブラシが形成され
にくく、ひいては現像剤の搬送力が低下され、現像不良
となるという欠点を有している。
更に近年多色刷りを行なう装置として各現像剤の色毎に
感光体の現像、現像転写、清掃を繰り返えす装置も開発
されているが、このような装置(二あっては清掃時各現
像剤を色毎に回収し、lI(利用するため、従来第2図
に示すように複^のりIJ−ニングブレード(17a)
 、、 (17b) 、 (17c) 、 (17d)
をiM接感光体賭に圧接させている。
このため、この様な装置にあってはクリーニングブレー
ド(17a) 、 (17b) 、 (17c) 、 
(17d)との摺接により、高価な感光体0111が摩
耗され、又時には感光体(+)Oが損傷を受けその寿命
が短縮されるという欠点があり、特に131、像削が硬
度の高い磁性トナーである場合はクリーニングブレード
(]7a) 、 (17b) 、 (17c)。
(1,7d)と感光体(lft)の間に入り込んだ磁性
トナーにより感光体が損傷を受は易く、その寿命が更に
短縮されるという問題を生じている。
この発明は上記小楯にもとすいて彦されたもので、現像
装置にあってはスリーブ上での現像剤の移動をスムーズ
にし、感光体との対向部及び筐体間での現像剤の取り込
みあるいは取り出しを完全に行なえ、現イ“1剤の搬送
不良による現像不良を生じる事無く、感光体の長寿命化
あるいは現像剤の晶色等を防止出来、更1:はクリーニ
ング装置にあって1まクリーニングブレード等を感光体
に圧接する事無く、現像剤を各色毎に回収出来、感光体
の長寿命化を図る事が出来る磁気ブラシ装置を提供する
事を目的とする。
」ソ、下この発明の第1の実施例を第3図及び第4図を
参照しながら説明する。周囲に、赤と黒の2色刷りを行
なう各画像形成装置(図示せず)を有する感光体(2@
の現像位置には、第」のイ訴気ブラシ装置(21)及び
第2の磁気ブラシ装置(2りが対向されCいる。そして
第1−の磁気ブラシ装置n (a+)の第1の筐体(2
1a)内には赤色現像剤(2()が収納され、第2の磁
気ブラシ装置(22)の第2の筐体(22a)内には黒
〔a現像剤(2(1)が収納されると共に、第1の直挿
(2,1a)の開口部には第1の土イタ(26a) 、
第1の搬送極(:4f;b)を有する可動の第1のマグ
ネットロール(2すと、この第1のマグネットロールシ
ロ)の周囲を回転する第1のスリーブ(2′0が設けら
れ、又部2の筐体(22a)の聞1]部には第2の上極
(28a) 、第2の搬送極(zsb)を有する可動の
第2のマグネットロール()樽とこの第2のマグネット
ロールQ榎の周囲を回転する第2のスIJ−プC幻が設
けられている。更に各スリーブ(2’/) 、 /30
)周囲にはそれぞれ、回動可能の現[ψ剤分1lIIl
:装置である第1のブレード(3υ及び第2のブレード
(34の一端がスリーブ(27)、(30)の回転方向
に対し逆方向に摺接可能に設けられている。又、(3■
け第1の瀞拌羽根、(34)は第2の攪拌羽根である。
しかして複写の開始により/T&光体(イ)が矢印り方
向に同転されると、図示しない画像形成装置により感光
体(2()は原稿(図示せず)上の赤色部の靜′屯潜像
を形成され、現像位置に達する。一方現像位置にあって
は、第3図に示すように′?4″J1のマグネットロー
ル(第6)の第1の主極(26a)が感光体(20と対
向され、第2のマグネットロール(28)の第2の主極
(28a)が第2の筐体(22a) lノjに偏位され
る。又、第2のスリーブ00)が停止される一方、第1
のスリーブc′0は矢印U方向(二回転されており、第
1の磁気ブラシ装置(21)のみ、即ち赤色現像剤(2
3)のみ感光体(20)に摺接される。従って感光体(
20)上の静電潜像は赤色現像剤((へ)により現像さ
れる。又、この時第1のブレード01)は現像位置通過
後の赤色現像剤内を分離するため、第1のスリーブQ゛
θに圧接されている。
次いで感光体−」二には原稿(図示せず)の黒色部のた
めの画像形成工程が行なわれ、黒色部の静電潜像を形成
された感光体(20)は再び現像位置に達する。他方現
像位置にあっては、第1の磁気ブラシ装置121)によ
る現像終了後、第4図に示すように第1のマグネットロ
ール(20が矢印U方向に回動され第1の主イタ(26
a)が第lの筐体(2]a)内にイ(4位される。
これにより4ル1のスリーブ(2′0周四の赤色り(1
像剤(2漕は第1の筐体(2]a)内に取り込1れ、こ
の後部1のスリーブ(27)は停止される。又、第2の
マグネットロール(ハ)は矢印V方向に回1曲され、第
2の主極(28a)が感光体(20)と対向ちれる。こ
れにより第2の筐体(22a)内の黒色現像剤(2・す
は第2のスリーブS(υ上方を搬送され、第2の笛体(
22a)下方に落下される事無く現像位置に取り出され
、四に第2のスリーブG30の矢印U方向の回転により
第2のスリーブc30周囲を搬送される事となる。又、
黒色現像剤124)の取り出し時第2のプレート責(2
)は、その一端が第2のスリーブ(ト)から離間されて
おり、第2の筐体(22a)内の黒色現像剤(24)は
第2のブレードG功に阻止される事無く、第2のスリー
ブC311)及び第2のブレード04間の間隙をスムー
ズに搬送される・j■となる。
そして現像開始により、第2のブレード(慢は第2のス
リーブ(9)に圧接され、現像位置通過後の黒色現像剤
C・0を第2のスリーブ(3(心から分離する。従って
感光体C■は第2の磁気ブラシ装置(221による黒色
現像剤04)のみに摺接され、黒色に現像される。この
後感光体C()が転写及びクリーニングを経て複写工程
を終了される一方、第2のマグネットロール(2勢が矢
印U方向に回動され、黒色現像剤(J4)は第2の笛体
(22a)内に取り込寸れる。そして新たな複写が開始
されると、第1のマグネットロール(26)が矢印V方
向に回動され、赤色現像剤(23)を第1の筐体C21
a)内から取り出す事と々る。又この時第1のブレード
C(1)は第1のスリーブから離間されており、赤色現
像剤(ハ)の搬送を阻止する事が無い。
このように構成すれば2色刷りを行なう電子写真装置に
あっても現像時現像剤が混色される事が無く、又、先に
現像された赤色現像剤〆3)が、第1の磁気プシシ装置
ii (2υによりかき取られる事も無く、しかも現1
象時、現像剤(23)、(2イ)を筐体(21a) 、
 (22a)から取り出す際ブレード01)、(3壜に
より現像剤の搬送(2all 、 (24+が阻止され
る小が無く、現像剤(23)、0うはスムーズに搬送さ
れ、完全な磁気ブラシを得られ、従来生じていた現像不
良が防止される。
次にこの発明の第2の実施例を第5図を参照しながら説
明する。現像剤である磁性トナーにより多色刷りを行な
う感光体(3r;)周囲には、帯電装置C37)。
露光装置(至)、現像装置(40) 、転写装置(41
,1,クリーニング装置である磁気ブラシ装置Cつ、除
7iy装置(4:9等の画像形成装置が設けられている
。そしてこの((9(気ブラシ装置(4りの筐体(4つ
はその内部を磁性のイエロートナー(46)を収納する
第1室(45a) 、マゼンタトナー(4?)を収納す
る第2室(45b) 、シアントナー(囮を収納する第
3室05c)及びこれ等の混合トナー(50)を収納す
る第4 呈(45d)に仕切られている。一方、筐体(
4つの開口部には主極(51a)及び搬送極(511)
)を有するマグネットロール51)とこのマグネットロ
ールG1)の周囲を回転するスリーブ(!82が設けら
れている。
更1mスリーブff13と各室(45a) 、 (45
b) + (45c)の底部との間には一端がスリーブ
6カと接離可能となるよう回動可能にされる第2の現像
剤分離装置である第1のブレード(53a)、第2のブ
レード(sab) 、 N’= 3のブレード(53c
)が設けられ、スリーブI!52と第4室05d)の底
部との間には一端がスリーブリと接1111可能となる
よう回動可能にされる第1の現像剤分離又、(54a)
 、 (54b) 、 (54c) 、 (54d)は
トナーを筐体(4つ端部へ搬送する回収装置である。
しかして複写の開始により感光体(3f9が矢印W方向
に回転されると、各画像形成装置により、感光体(:柘
)は、原稿(図示せず)上の黄色部に相当するトナー像
を磁性のイエロートナー(46)により形成され、次い
でシート紙(図示せず)(ニトナー像を転写j〜だ後、
磁気ブラシ装置t(42)に達する。
一方磁気ブラシ装置(17)にあっては、第4のブレー
ド(53d)及び第2の現像剤分離装置のうちの第1の
ブレード(53a)のみがスリーブリに圧接され、第2
のブレード(5:3b)及び第3のブレード(53c)
はスリーブ(52)から離間されている。この様な状態
でスリーブG4が感光体α;)と同期して矢印X方向に
回転されると、マグネットロール(51)の主極(51
a)により感光体(、′1II)上に残留するイエロー
トナー(4G)はスリーブI!i:j側に磁気的に付着
され、スリーブ64表面で磁気ブラシを形成しつつ矢印
X方向に搬送される。
そして第1のブレード(53a)によりスリーブ(5渇
がら分離され第1室(45a)内に収納され回収装置(
54a)により筐体(41)端部へ搬送される。この後
黄色部の複写が終了されると、第1のブレード(53a
)ガスリーブ52から離間されるもので、スリーブ(!
i2) 、、J:には線状のイエロートナー(40が残
留されるが、これ)まスリーブ(5ツの回転に従い第4
のブレード(53d)によりスリーブ(5a力)ら分離
され、第4室(45d)に収納される。
次に原稿上の赤色部の複写が行なわれ、磁気ブラシ装W
IQに達する感光体(至)上には磁性のマゼンタトナー
(47)が残留されているが、この時第2のブレード(
53b)及び弗4のブレード(53d)ガスリーブ←4
に圧接されており、感光体(319上からスリープQ側
に付着され、筐体(4つ内に搬送されるマゼンタトナー
(47)は第2のブレード(53b)に19スリ一ブa
局から分離され、第2室(45b)内に収納され、回収
装置(54b) i′″−よシ筐体(4つ端部へ搬送さ
れる。又、赤色部の複写終了時、第2のブレード(53
b)がスリーブ5]から分離され、スリーブリ上に線状
のマゼンタトナー(4?)が残留されるが、これはスリ
ーブら功の回転(二従い第4のブレード(54d) l
二よシスリーブG2から分離され、第4室(45d)に
収納される。更に原稿上の青色t″119の複写が行な
われるが、これも前述と同様の工程を紅て感光体(3+
i)上に残留されるシアントナー(囮が第3のブレード
(53c)により第3室(45c)内に収納され、筐体
(4つ端部に搬送されると共に複写終了時スリーブ6功
上に線状に残留されるシアントナー(旬は第4のブレー
ド(53d)により第4室(45d)(=収納され、筐
体(・1つ端部に搬送され、磁気ブラシ装置(4′ll
は停止される。
このように構成すればクリーニング時、従来のように高
価な感光体O〔9が、クリーニングブレード等に直接摺
接され、摩耗されたり、あるいは損傷を受ける事が無く
、感光体06)の長寿命化が可能となり、史には現像剤
を各色毎に回収し、現像剤の1c3′利用が可能となる
ので、使用コストの低下を図る事が出来る。
尚この発明は上記実施例に限定されず種々設計変更可能
であり、例えば第1の実施例において使用する現像剤は
2色に限定されず、その色の種類も任意であるし、又、
ブレードの駆M1υ方法も任意であり、ブレードをフリ
ーに軸着し、現像剤の移動による押圧力により自然に押
し上げられ、次いで、スリーブ側に圧接されるようにし
ても良い。
更にブレードとスリーブ間の離間距離も任意であるが、
感光体とスリーブ間の距離と同程度に設定し、現像剤の
穂立ちを規制する規制部材と兼用すれば、現像位置で余
分外現像剤がこぼれるという事が無くなる。次に第2の
実施例においても現像剤の色数あるいは色の種類は限定
されず、任意であるし、現像剤分離装置もブレード状に
限定されず、スリーブと接離可能であればファーブラシ
やスポンジローラ等であっても良い。史に現像剤の回収
方法も任意であり、例えば単一の第2の現像剤分離装置
により主要な現像剤のみを混色無く回収し、他の使用量
の少ない現像剤は全て第1の現像剤分離装置で回収する
ようにしても良い。
以上説明したようにこの発明によれば、現像装置にあっ
ては感光体に対向されるスリーブと接離可能な現像剤分
離装置を設けると共にマグネットロールを回動するT4
Sにより、多色刷りをする場合の混色や、第1色目の現
像剤のかき落し等を防止すると共に、感光体の長寿命化
を図るため、非現像時現像剤を筐体内に取り込む装置に
おいても、現像剤の取り出し時、現像剤は′fJl像剤
分像削置に141止される事無くスリーブ上をスムーズ
に搬送され、完全にηVり出されるので、従来生じてい
た現像剤の搬送不良による現像不良を防止出来画質の向
−ヒが図られる。又、第1の実施例のように非複写時、
いづれの磁気ブラシ装置にあっても現像剤を筐体内に取
り込むようにしておけば、常時現像剤に接触される事に
よる、感光体の結晶化、あるいは現像剤の感光体上への
フィルミング等を防止出来、更に感光体の長寿命化が回
られる。又クリーニング装置(二あっては感光体に対向
されるスリーブと接離可能ff、現像剤分離装置を設け
る事により、従来のように感光体がクリーニング装置に
直接慴接されるj(<が無く、感光体の長寿命化が図れ
ると共に、多色刷りにあっては必要なW、像削を混色無
く回収出来、その再利用が可能となるので使用コストが
低下される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の現像装置を示す断面図、第2図は従来の
クリーニング装置を示す断面図、第3図及び第4図はこ
の発明の弗1の実施例を示し、第3図はその赤色現像剤
による現像時を示す断面図、第4図はその黒色現像剤に
よる現像時を示す断面図、第5図はこの発明の?)52
の実施例を示す断面図である。 加・・・感光体、    21・・・′!4−S 1の
磁気ブラシ装置イ、n・・・第2の磁気ブラシ装置、 
n・・・赤色現像剤、冴・・・黒色現像剤、   あ・
・・第1のマグネットロール、n・・・第1のスリーブ
、あ・・・第2のマグネットロール、(資)・・・第2
のスリーブ、31・・・第1のブレード、32・・・第
2のブレード、あ・・・感光体、42・・・磁気ブラシ
装置、45・・・筐体、46・−・イエロートナー、4
7・・・マゼンタトナー、48・・−シアントナー、 
関・・・混合トナー、51・・・マグネットロール、5
2・・・スリーブ、53a・・・第1のブレード、 5
3b・・・第2のブレード、53c・・・第3のブレー
ド、53d・−・第4のブレード代理人 弁理士  井
 上 −男 第  1  図 第2図 第3図 /zl 第4図 q 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 感光体に対向する位置に設けられ主極及び搬送極を
    有するマグネットロールと、このマグネットロール周囲
    を回転可能に設りられ現像剤を支持する円筒状のスリー
    ブと、このスリーブと接離可能に設けられ前記スリーブ
    上の現像剤を剥離する現像剤分離装置とを具備し、前記
    感光体との間で前記現像剤を授受−4−る事を特徴とす
    る磁気ブラシ装置。 2 スリーブが静電清像を有する感光体に7・l向され
    、スリーブが現像用スリーブとして使用される事を特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ブラシ装置。 3 マグネットロールが回動可能に設けられ、現像時前
    記マグネットロールの主極が感光体に対向されると共に
    現像剤分離装置の一端がスリーブに当接される一方、非
    現像時前記マグネットロールの主極が前記感光体に対向
    される位置か偏位されると共に前記現像剤分離装置が前
    記スリーブから離間される4↓を特徴とする特許請求の
    範囲第2項記載の磁気ブラシ装置。 4 現像剤分離装置がスリーブの回転方向に対し逆方間
    に当接される事を特徴とする特許請求の1蛇囲’i)5
    2項記載の磁気ブラシ装置。 5 スリーブが、色の異る現像剤毎に画像形成工程を繰
    り返えす感光体に対向される事を特徴とする特許請求の
    範囲第2項又は第3項記載の磁気ブラシ装置。 6 スリーブが転写終了後の感光体に対向されると共に
    、現像剤が磁性トナーからなり、スリーブがクリーニン
    グ用スリーブとして使用される事を特徴とする特許AT
    (求の範囲第1項記載の磁気ブラシ装置。 7 スリーブが色の異る現像剤毎に画像形成工程を繰り
    返えす感光体に対向される事を特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載の磁気ブラシ装置。 8 現像剤分離装置が複数個設けられクリーニング時現
    像剤の色に応じ所定の前記現像剤分離装置がスリーブに
    当1疑される事を特徴とする特W1−請求の範(!11
    第7項記載の(i血気ブラン装置。 9 現像剤分離装置が、最後方に設けられるtit −
    の第1の現像剤分離装置lI及び、この吊1のJM(:
    #剤分離装置より前方に設けられる少なくとも1つ以」
    二の第2の現1逮剤分離装置;べとからなり、クリーニ
    ング時)jlJ u己第1の現像剤分離装置(aが常時
    スリーブに当]汐されると共に、現像剤の色に応じ前記
    第2の現像j−11分離装置4のいづれもが前N(2ス
    リーブから分離されるか、あるいは1(iJ H+:第
    2の現像剤分離装置のいづれか1つが前記スリーブに当
    接される事を特徴とする特許Ml’1求の範囲第8tA
    #己載の磁気プラン装置。
JP56132127A 1981-08-25 1981-08-25 磁気ブラシ装置 Pending JPS5834469A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132127A JPS5834469A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 磁気ブラシ装置
US06/409,851 US4466379A (en) 1981-08-25 1982-08-20 Magnetic brush apparatus
DE19823231446 DE3231446A1 (de) 1981-08-25 1982-08-24 Vorrichtung zur bildung einer magnetischen buerste

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132127A JPS5834469A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 磁気ブラシ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834469A true JPS5834469A (ja) 1983-02-28

Family

ID=15074025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132127A Pending JPS5834469A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 磁気ブラシ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4466379A (ja)
JP (1) JPS5834469A (ja)
DE (1) DE3231446A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167066A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写装置
JPS634554U (ja) * 1986-06-26 1988-01-13
JPS63210860A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JPH01108571A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Minolta Camera Co Ltd 現像装置
JPH01253771A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Minolta Camera Co Ltd 現像装置
JPH02226272A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Canon Inc 画像形成装置
US6473586B2 (en) 2001-03-02 2002-10-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Developing unit and image forming apparatus using the same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1190960A (en) * 1983-02-01 1985-07-23 Andrzej Maczuszenko Toner system
US4571071A (en) * 1984-04-13 1986-02-18 Eastman Kodak Company Cleaning apparatus and method for a polychromatic electrophotographic copier
US4710016B1 (en) * 1985-03-26 1997-02-25 Toshiba Kk Developing apparatus
US4990968A (en) * 1987-07-28 1991-02-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multi-colored image forming apparatus
US5036364A (en) * 1988-07-22 1991-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including developer carrying member having repelling magnetic brush
US4999675A (en) * 1989-12-01 1991-03-12 Eastman Kodak Company Magnetic brush development apparatus including a self-adjustable take-off skive
JP3217074B2 (ja) * 1990-02-20 2001-10-09 株式会社リコー 画像形成装置
US5229825A (en) * 1991-12-02 1993-07-20 Eastman Kodak Company Magnetic brush laydown/pickup apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109846A (en) * 1978-02-17 1979-08-28 Ricoh Co Ltd Magnetic brush developing device
JPS54124733A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Ricoh Co Ltd Magnetic brush developing device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3570453A (en) * 1968-08-07 1971-03-16 Xerox Corp Development apparatus
US3641969A (en) * 1969-12-18 1972-02-15 Plastic Coating Corp Toner unit for photoelectrostatic reproduction
JPS5518678A (en) * 1978-07-28 1980-02-08 Ricoh Co Ltd Cleaning device
US4271784A (en) * 1978-09-09 1981-06-09 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for discharging a fatigued developing agent in a magnetic brush developing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109846A (en) * 1978-02-17 1979-08-28 Ricoh Co Ltd Magnetic brush developing device
JPS54124733A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Ricoh Co Ltd Magnetic brush developing device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167066A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写装置
JPS634554U (ja) * 1986-06-26 1988-01-13
JPS63210860A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JPH01108571A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Minolta Camera Co Ltd 現像装置
JPH01253771A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Minolta Camera Co Ltd 現像装置
JPH02226272A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Canon Inc 画像形成装置
US6473586B2 (en) 2001-03-02 2002-10-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Developing unit and image forming apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE3231446C2 (ja) 1987-07-30
US4466379A (en) 1984-08-21
DE3231446A1 (de) 1983-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834469A (ja) 磁気ブラシ装置
US4998145A (en) Image forming apparatus having a first mode for forming a multicolor image of restricted length and a second mode for forming a monocolor image of unrestricted length
JPH0451030B2 (ja)
JP4470470B2 (ja) 現像剤カートリッジ及びこれを用いた現像装置、並びに画像形成装置
JPS61162071A (ja) カラ−複写機
JPS6020751B2 (ja) 磁気ブラシ現像装置
JP3592522B2 (ja) 画像形成装置
JPS61201271A (ja) 色選択可能な単色複写装置の現像装置
JPH0470779A (ja) トナー補給装置
JPS61205956A (ja) 画像形成装置
JPS5893079A (ja) 粉体現像装置における現像剤飛散防止装置
JPS60162271A (ja) 複写装置
JP3212817B2 (ja) 画像形成装置
JPH1165218A (ja) 回転式現像装置
JP3541568B2 (ja) 画像形成装置
JP2005227719A (ja) 画像形成装置
JPH0433031B2 (ja)
JP2663159B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0622844Y2 (ja) 回転型現像装置
JPS61254959A (ja) 画像形成装置
JP3065392B2 (ja) 電子写真装置の現像装置
JPS6249378A (ja) 色選択可能な単色複写機の現像装置
JPH11327313A (ja) 画像形成装置
JP2614736B2 (ja) 多色画像形成装置
JPH11237775A (ja) 現像装置