JPS5834211B2 - 回転鍛造機における製造部品の脚長調整装置 - Google Patents

回転鍛造機における製造部品の脚長調整装置

Info

Publication number
JPS5834211B2
JPS5834211B2 JP10801780A JP10801780A JPS5834211B2 JP S5834211 B2 JPS5834211 B2 JP S5834211B2 JP 10801780 A JP10801780 A JP 10801780A JP 10801780 A JP10801780 A JP 10801780A JP S5834211 B2 JPS5834211 B2 JP S5834211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
slider
jack
lower mold
rotary forging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10801780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5732841A (en
Inventor
吉昭 諏訪
弘忠 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUTO SEIKO KK
Original Assignee
NITSUTO SEIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUTO SEIKO KK filed Critical NITSUTO SEIKO KK
Priority to JP10801780A priority Critical patent/JPS5834211B2/ja
Publication of JPS5732841A publication Critical patent/JPS5732841A/ja
Publication of JPS5834211B2 publication Critical patent/JPS5834211B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、転造圧縮加工により部品を製造する回転鍛造
機における製造部品の脚長調整装置に関する。
適寸に切断した素材を下型で保持し、この下型を所定の
位置まで上昇させ、上型のすりこぎ運動により素材を局
部的に加圧し、これを徐々に変形させて所望形状の部品
を製造する回転鍛造機では、二段ストロークシリンダを
設置し、第1シリンダ系により下型を上型に対して昇降
させ、第2シリンダ系によりノックアウトピンを下型に
対して昇降させているが、任意の寸法の脚長を有する製
造部品を製造する際に、その都度適当なスペーサを交換
して下型内のノックアウトピンの上端位置が調整されて
いる。
そのため、スペーサは各種のものが必要となってこの調
整作業の準備に多くの経費を要すばかりかスペーサの維
持管理に多くの労力を必要とする欠点が生じている。
本発明は上記欠点の除去を目的とするもので以下実施例
を図面について説明する。
第1図ないし第4図において、1は回転鍛造機の機台で
あり、その両側に一定間隔をおいて一対のコラム2が直
立して固定されている。
このコラム2の上端にはヨーク3がタイロッド4により
固定され、このヨーク3上にブラケット5を介して駆動
源6が取付けられている。
駆動源6の回転はベルト機構lを介して前記ヨーク3の
中心位置に配置された主軸8に伝達されている。
又、この主軸8の下端には揺動軸(図示せず)が主軸8
0回転に伴ってその軸心の周りを回転するように連結さ
れ、ざらに揺動軸の他端にはボルスタ9が保持されてい
る。
前記ボルスタ9は突出端が円錐形の上型10を保持し、
上型10の頂点が主軸80軸心と一致するように配置さ
れており、前記駆動源6の回転を受けて上型10はすり
こぎ運動を行うように構成されている。
前記コラム2にはその直立する方向に4本の昇降ガイド
11が取付けられ、この昇降ガイド11は上下に配置さ
れた、内方向に作用する第1ボルト12と外方向に作用
する第2ボルト13とにより昇降ガイド11の直立する
方向と直交する方向に調整可能に構成されている。
この昇降ガイド11にはその直立する方向に延びる凹溝
14が穿設され、この凹溝14にはガイドロッド15が
嵌合されて昇降ガイド11とともに移動できるように取
付けられている。
さらに、前記ガイドロッド15にはガイドプレート16
がガイドロッド15の軸心に対して回転自在となるよう
に昇降ガイド11と適当な間隔をおいて配置されている
前記ガイドプレー)16にはそのガイド面と面接触する
滑動面を有するウェッジ1rを介してスライダ18が案
内されている。
前記ウェッジ11はスライダ18の軸心を囲む4ケ所に
取付けられ、同一コラム2に沿う2個のウェッジ1 r
、 11の滑動面が水平断面が略■字形をなすガイド溝
19を形成している。
又、このウェッジ11は前記昇降ガイド11と同様に上
下に配置された、内方向に作用する第1ポル)’12a
と外方向に作用する第2ポル)13aとによりスライダ
18に対してその昇降する方向と直交する方向に位置調
整可能なように取付けられている。
前記スライダ18の上面には冷却器取付装置20を介し
て下側ボルスタ21が取付けられている。
この下側ボルスタ21の下面には環状溝22が刻設され
、この環状溝22に連通して冷却液供給口23及び冷却
液排出口24が穿設されて冷却器25が構成されている
又、前記下側ボルスタ21の上部には下型26が取付け
られ、この下型26の中心位置に後記するノットアウト
ピン21を貫通させる貫通穴28が穿設されている。
一方、第1図及び第3図において、機台1には二段スト
ロークシリンダ29が機台1の軸心付近に固定され、こ
の二段ストロークシリンダ29は第1シリンダ系と第2
シリンダ系とを有している。
第1シリンダ系は第1シリンダ筒30と第1ラム31と
からなり、第1ラム31は第2シリンダ系の第2シリン
ダ筒を兼用している。
前記第1ラム31の上端部の外周には雄ねじ部が設けら
れ、これにギヤ付ナツト32が螺合されている。
このギヤ付ナツト32は上面に凹部33を有し、この凹
部33でシリンダ継手34が回転可能に保持されている
このシリンダ継手34は前記スライダ18を載置すると
ともにスライダ18に対してその上下方向及び半径方向
にクリアランスが保たれるようにスペーサ35を介して
ボルト36により締結され、さらに、スライダ18は二
段ストロークシリンダ29の第1ラム31の昇降により
昇降するように構成されている。
一方、ギヤ付ナツト32のギヤには第5図に示すように
下型位置調整装置31が接続され、外部から下型26の
位置が上下に調整できるように構成されている。
次に本発明の要部について説明する。
第6図において、二段ストロークシリンダ29の第1ラ
ム31は第2ラム38を有し、この第2ラム38の上部
は摺動部39を介してジヤツキガイド40を移動自在に
載置し、このジヤツキガイド40にはジヤツキ台41が
その中心を一致して螺入されている。
さらに、ジヤツキ台41の下部にはこれをジヤツキ台4
1の螺入方向に引張るようボルト42が螺入されてい・
る。
前記ジヤツキ台41の上部は下型26内で製造された製
造部品の排出を行うノックアウトピン2rの下部を載置
している。
又、このノックアウトピン2γの上端は下型26の一部
を構成するとともに製造部品の脚長を規制している。
上記回転鍛造機において、製造部品の脚長を調整する場
合には冷却器25、下側ボルスタ21を取外してノック
アウトピン2r及びジヤツキガイド40をシリンダ継手
34外に取出す。
このジヤツキガイド40に対してジヤツキ台41をねじ
込み、もしくはねじ戻してジヤツキ台41の高さが所定
位置に調整される。
その後このジヤツキ台41の下部にはボルト42が螺入
され、ジヤツキ台41はジヤツキガイド40に対する螺
入方向に引張られてジヤツキガイド40に強固に固定さ
れる。
その後上記ジヤツキガイド40はシリンダ継手34内に
挿入され、回転鍛造機は再び組立られ、所定の脚長を有
する部品の製造に適応した下型2.6が構成される。
以上説明したように本発明は、高さ調整自在なジヤツキ
台を使用して下型内に上端を有するノックアウトピンの
上端位置を調整するように構成しているため、わずかな
準備作業でジヤツキ台はどのような高さをもつものであ
っても、全く強固にかつ簡単に調整でき、製造部品の脚
長調整作業が円滑に行え、製造部品のコストも低減でき
るばかりか、任意の脚長を有する製造部品の製造に際し
、ジヤツキ台は1個のみで済み、その維持管理に全く労
力を要しない利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の正面図、第2図は第1図のAA線に沿
った一部切欠拡犬断面図、第3図は第1図の要部拡大縦
断面図、第4図は第2図の要部拡大斜視図、第5図は本
発明に係る下型位置調整装置の一部切欠要部拡大斜視図
、第6図は本発明の要部を示す拡大断面図である。 1は機台、2はコラム 3はヨーク、4はタイロッド、
5はブラケット、6は駆動源、rはベルト機構、8は主
軸、9はボルスタ、10は上型、11は昇降ガイド、1
2.12aは第1ボルト、13.13aは第2ボルト、
14は凹溝、15はガイドロッド、16はガイドプレー
ト、11はウェッジ、18はスライダ、19はガイド溝
、20は冷却器取付装置、21は下側ボルスタ、22は
環状溝、23は冷却液供給口、24は冷却液排出口、2
5は冷却器、26は下型、21はノックアウトピン、2
8は貫通穴、29は二段ストロークシリンダ、30は第
1シリンダ筒、31は第1ラム、32はギヤ付ナツト、
33は凹部、34はシリンダ継手、35はスペーサ、3
6はボルト、3γは下型位置調整装置、3Bは第2ラム
、39は摺動部、40はジヤツキガイド、41はジヤツ
キ台、42はボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 駆動源6からの回転を受け、すりこぎ運動を行う上
    型10と、これに対応して配置された下型26とを有し
    、下型26をスライダ18と一体に移動するように保持
    するとともに、このスライダ18を二段ストロークシリ
    ンダ29により昇降させ、スライダ18の昇降により下
    型26を上型10に対して昇降させて部品の製造を行う
    とともにノックアウトピン2rを下型26に対して昇降
    させて製造部品を排出する回転鍛造機において、二段ス
    トロークシリンダ29の第2ラム38と一体に昇降する
    ジヤツキガイド40に、ノックアウトピン21を載置す
    るジヤツキ台41を螺入し、このジヤツキ台41をその
    螺入される方向へボルト42により引張り、ジヤツキ台
    41をジヤツキガイド40に固定したことを特徴とする
    製造部品の脚長調整装置。
JP10801780A 1980-08-05 1980-08-05 回転鍛造機における製造部品の脚長調整装置 Expired JPS5834211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10801780A JPS5834211B2 (ja) 1980-08-05 1980-08-05 回転鍛造機における製造部品の脚長調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10801780A JPS5834211B2 (ja) 1980-08-05 1980-08-05 回転鍛造機における製造部品の脚長調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5732841A JPS5732841A (en) 1982-02-22
JPS5834211B2 true JPS5834211B2 (ja) 1983-07-25

Family

ID=14473863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10801780A Expired JPS5834211B2 (ja) 1980-08-05 1980-08-05 回転鍛造機における製造部品の脚長調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834211B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5732841A (en) 1982-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107497862B (zh) 转盘压下调整装置
JPS5834211B2 (ja) 回転鍛造機における製造部品の脚長調整装置
JP4170661B2 (ja) 機械プレス
CN112536409A (zh) 一种可调式铜铝锻压稳定型机械设备
JPS6227318Y2 (ja)
JPS5852731B2 (ja) 回転鍛造機
JPS5849341B2 (ja) 回転鍛造機の下型位置調整装置
KR101987273B1 (ko) 고소 작업 장치
JPS5851775B2 (ja) 回転鍛造機のラム案内装置
CN107584057A (zh) 大型环件加工用碾压机辅助保养装置
CN220296801U (zh) 一种机械零件抛光机构
CN216030309U (zh) 一种轮毂气门孔定位装置
CN218983120U (zh) 一种高度可调的压铸模具
CN219751770U (zh) 一种便于使用的物料升降机
JPS6243651Y2 (ja)
JPH0224559Y2 (ja)
CN212042143U (zh) 提高加工精度的滚弯机
CN219357545U (zh) 一种冲压下限位置可调的冲压机
CN220560581U (zh) 一种冲压件开槽装置
CN212285435U (zh) 防轴体轴向窜动的滚弯机
CN214393060U (zh) 一种多工位自动整形机
CN212285434U (zh) 便于锁紧轮轴座的滚弯机
JPH0545606Y2 (ja)
CN212001093U (zh) 一种静压桩施工装置
JPH0230088Y2 (ja)