JPS5833555A - ドラムブレ−キ - Google Patents

ドラムブレ−キ

Info

Publication number
JPS5833555A
JPS5833555A JP13163281A JP13163281A JPS5833555A JP S5833555 A JPS5833555 A JP S5833555A JP 13163281 A JP13163281 A JP 13163281A JP 13163281 A JP13163281 A JP 13163281A JP S5833555 A JPS5833555 A JP S5833555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
moving pieces
brake
drum
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13163281A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Momoki
百木 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP13163281A priority Critical patent/JPS5833555A/ja
Publication of JPS5833555A publication Critical patent/JPS5833555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/22Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for pressing members apart, e.g. for drum brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/40Screw-and-nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動車の制動に用いられるドラムブレーキ
の改良に関し、特に油圧力を使用せず機械的伝達手段に
よってのみ制動力を得るカム式ドラムブレーキの効率の
向上を目的としたものである。
カム式のドラムブレーキは、従来は第1図に示すように
構成されていた。即ち、中央に車軸に左右1対のブレー
キシュー3.3を設け、各シュー3.3のウェブ8の一
端は背板nfJ 面に固定したアンカ金具4の溝に当接
させ、他端は背板後面に設けたレバー5と軸6を介して
連結させたカム7の側面に当接させたもので、走行11
.〒には各ブレーキシュー3.3は戻しばね9.9によ
り中央に引張られるためライニング10、】0が車輪と
ともに回転するドラムIJの内周面から離れているが、
制動時にはレバー5を矢印aで示す方向に回転させると
、それに伴ってカム7が矢印す方向に回転し、各ブレー
キシュー3.3を矢印C,Cで示すように左右方向に押
し拡げ、ライニング1.0.10をドラム11の内周面
に向けて強く押圧し制動を行なう。
ところが、上述のように構成され作用する従来のカム式
のドラムブレーキに於いては次に述べるような不都合を
生じる。即ち、制動時に各ブレーキシューのウェブ8.
8の一端を押圧ス接触をするため、両面の間に強い摩擦
力が働き、カム7を回転させるのに要する力が大きく々
ってしまう。このため、制動時に要する力が大きなもの
となり好寸しくない。
本発明のドラムブレ−ギは以上のような不都合を解消し
たものである。
以下、実施例を示す図面により本発明を説明する。
第2〜3図は本発明のドラムブレーキに組込まれ、制動
時に左右のブレーキシューを押広げるための拡開器12
を示しており、第2図は半部の分解断面図、第3図は組
立てた状態を示す第2図のA−A断面に相当する図であ
る。拡開!a12は、円杆状のシャフトJ3と、このシ
ャフト】3の両端に外嵌される1対の有底短円筒状の移
動片14とから成っている。シャフト13の両端部には
、第2図に示すように、螺旋状の円形溝15が形成され
ており、移動片14の内るカム7の側面はこのウェブ8
.8の端面と面(3) 17は防塵用バッキング19を嵌着するために移動片1
4の開口部内周面に形成した凹溝である。このように形
成されたシャフト13と移動片14とは、第3図に示す
ように組付けられる。
即ち、1対の移動片】4.14をシャフト13の両端部
に外嵌し、各移動片14の内周面の円形溝16とシャツ
)13の端部外周面の円形溝15との間には多数の鋼球
18.18を介在させている。各移動片14の外端面に
は門??/j 20が形成されており、それぞれ左右の
ブレーキシュー3のウェブ8の端部が嵌合している。拡
開器12は以上に述べた通り構成されるため、シャフト
13を第3図の矢印入方向に回動させると、各移動片1
4はウェブ8の端部との係合により回動を阻止されてい
るため、両移動片14.14が互いに離れるように矢印
X方向に移動し、左右のブレーキシュー3.3を戻しば
ね9.9の弾力に抗して拡開し、ライニング10をドラ
周面にも同様の円形沼16が形成されている。
(4) 際シャフト外周面の円形溝15と移動片内周面の円形溝
16との間に介在した鋼球】8.18は転動しつつ各移
動片14、J4を移動させるため、作用する摩擦力は小
さく、シャフト]3の回動に要する力は小さいもので足
りる。また、各移動片14の側面には外側稈長さが短く
なるように両端面が傾斜した長孔21が穿設されており
、移動片14の内周面に形成した円形溝16の両端部が
この長孔21の両端部に接続しているため、シャツ)1
3の回動に伴って鋼球18.18が転動し、各円形溝1
5、I6の端部まで移動すると、鋼球は順次長孔21を
通って各円形溝15.16の他端部に戻る。長孔21の
内周面側開口は、制動時に移動片14がシャフト131
対して移動する範囲で常に鋼球の受は出しが可能な程度
に長く形成しているため、鋼球は循環しつつ転動し、移
動片14を移動させる。
22は円形溝15.16の間に鐘抄]8.18る。
シャフト13を回動させるだめの構造としては、例えば
第4〜5図に示す様々ものが考えられる。即ち、シャツ
)13の中央部を背板2の前面に固定した軸受23に回
動自在に支承するとともに、背板2に穿設した長孔24
と軸受23の下面に穿設した長孔25とを挿通したロッ
ド26をシャフト13の側面にねじ市め固定したもので
、ロッド26を第5図の矢印方向に揺動させることによ
り、シャフト13を第3図の矢印A又は矢印B方向に回
動させることができる。
次に、第6〜7図は本発明の第二実施例を示している。
本実施例に於いては、シャフト】3の端面を第7図に示
すように、螺旋状に高さが変化するように構成し、この
端面と移動片14の内奥面との間に鋼球18を挾持させ
たもので、この鋼球】8が当接する移動片14の内端面
には、円形溝を形成して鋼球18を係合させている8そ
の他の構成及びシャフト13を回動させることに」;す
l対の移動片14.1.4を介して左右のブレーキシュ
ー3.3を拡開する作用については前述の第一実施例の
場合と同様である。
本発明のドラムブレーギは以上に述べた通り構成され作
用するので、軽いカで確実に制動力を得ることができ、
制動操作を容易にする効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の機械式ドラムブレーキの1例を示す側面
図、第2〜5図は本発明の第一実施例を示しており、第
2図は拡開器の一端部を分解した状態で示す断面図、第
3図は同じく両端部を組立てた状態で示す断面図、第4
図はシャフト中央の軸受部を示す側面図、第5図は第4
図のA−A断面図、第6〜7図は本発明の第二実施例を
示しており、第6図は拡開器端部の断面図、第7図はシ
ャフト端部の斜視図である。 1:円孔、2:背板、3ニブレーキシユー、A ! −
/ )−n+A日 c、、+、 、、ψr 、 +l+
1.  M 、 上(7) ム、8:ウェブ、9:戻しばね、10ニライニング、1
1ニドラム、12:拡開器、】3:シャフト、14:移
動片、15.16:円形溝、17:凹n4、J8:鋼球
、19:パッキング、20:凹1’f’iz 21 :
長孔、22:蓋板、23:軸受、24.25:長孔、2
6:ロッド。 11 ; /ノ刀\12只、bニレバー、’) : ’
111+1.7:カ(8) 第1図 鉦 祥 第2図 に

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■) 背板(2)の前面に装着した1対のブレーキシュ
    ー(3)(3)を車輪とともに回転するドラム(]1)
    の内周面に押圧して制動を行々うドラムブレーキに於い
    て、各ブレーキシュー(3)(3)の一端を押開く拡開
    器(J2)が、背板(2)の前面に固定した軸受(23
    )により中央を支承されたシャフト(13)と、とのシ
    ャツ)(13)の両端部に外嵌した有底短円筒状の1対
    の移動片(] 4)(14)とから成り、各移動片(]
     4)(] 4)の外端面に形成した門?M(20)に
    は各ブレーキシュー(3)のウェブ(8)の一端を嵌合
    させ、少々くともシャツ)(13)の両端部には傾斜面
    を形成し、この傾斜面と各移動片(11)  (14)
    との間に鋼球(18)を介在させ、シャフト構を設けた
    ことを特徴とするドラムブレーキ。 2) 傾斜面がシャツ)(13)の端部側面に形成した
    螺旋形の円形面(15)であり、各移動片(] 4)(
    ] 4)の内周面にはこの円形溝(15)と対向する他
    の円形溝(16)を形成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のドラムブレーキ。 3) 傾斜面がシャツ1−(13)の端部に形成した螺
    旋状の傾斜面であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のドラムブレーキ。
JP13163281A 1981-08-24 1981-08-24 ドラムブレ−キ Pending JPS5833555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13163281A JPS5833555A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 ドラムブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13163281A JPS5833555A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 ドラムブレ−キ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833555A true JPS5833555A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15062582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13163281A Pending JPS5833555A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 ドラムブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833555A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110758014A (zh) * 2019-11-13 2020-02-07 徐州永盛机电有限公司 一种电动三轮车用后桥

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235836A (en) * 1975-09-17 1977-03-18 Toshiba Ray O Vac Method of evaluating carbon electrode for dry element battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235836A (en) * 1975-09-17 1977-03-18 Toshiba Ray O Vac Method of evaluating carbon electrode for dry element battery

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110758014A (zh) * 2019-11-13 2020-02-07 徐州永盛机电有限公司 一种电动三轮车用后桥

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06504353A (ja) 車両、特に街路走行車両に用いられるディスクブレーキ
JPS5833555A (ja) ドラムブレ−キ
JPH06185549A (ja) 機械作動式ディスクブレーキ
JPH02141734U (ja)
JPS59222627A (ja) ドラムブレ−キ・クラツチ用倍力機構
JPS6124841A (ja) 湿式ブレ−キ
JPH077604Y2 (ja) シリンダ停止装置
JP2665256B2 (ja) ドラムブレーキ
JPH075303Y2 (ja) パーキングブレーキ機構付きディスクブレーキの針状ころ軸受
JPS6045429A (ja) 農用トラクタのブレ−キ装置及びデフロツク装置のハウジング
JPS6354587B2 (ja)
SU473869A1 (ru) Барабанный тормоз с внутренними колодками
JPS6347298Y2 (ja)
JP2558755Y2 (ja) 湿式ディスクブレーキ装置
JPS62106033U (ja)
JPS6027229Y2 (ja) 機械式ドラムブレ−キにおける制動間隙自動調整装置のカムカバ−
JPS6139131Y2 (ja)
JPS6027233Y2 (ja) 緩衝器
JPH01104440U (ja)
JPS6231201B2 (ja)
JPS61144434A (ja) 油圧式ドラムブレ−キ
JPH04122832U (ja) ドラムブレーキ
JPH02138255U (ja)
JP2005273905A (ja) 直線移動体のロック装置
JP2002317837A (ja) ドラムブレーキ装置