JPS5833490A - 転写印刷方法 - Google Patents

転写印刷方法

Info

Publication number
JPS5833490A
JPS5833490A JP56132287A JP13228781A JPS5833490A JP S5833490 A JPS5833490 A JP S5833490A JP 56132287 A JP56132287 A JP 56132287A JP 13228781 A JP13228781 A JP 13228781A JP S5833490 A JPS5833490 A JP S5833490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
film
heat
transferred
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56132287A
Other languages
English (en)
Inventor
Asaaki Kikuchi
菊池 雅顕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP56132287A priority Critical patent/JPS5833490A/ja
Publication of JPS5833490A publication Critical patent/JPS5833490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/035Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by sublimation or volatilisation of pre-printed design, e.g. sublistatic
    • B41M5/0353Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by sublimation or volatilisation of pre-printed design, e.g. sublistatic using heat shrinkable film material; Thermotransfer combined with the shaping of the workpiece; Recto-verso printing; Image correction

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本尭明は転写印刷方法に関するものであり、更に詳しく
は転写シートv用いる転写印刷において熱収縮性プラス
チックフィルム若しくはり一トの熱収縮性【利噌し、凹
凸表111wt有する被転写体に効率良(転写印刷する
ことができる転写印刷方法に関するものである。
転写シートv弔いる転写印刷方法自体は公知であ゛つて
、転写シートとしては種々のものか上布されており、そ
の−例【示せば、次の通りである。
a)熱転写シート 支持体、多くは剥離性11v設けた支持体に熱接會性【
有するインキで模様i設けるか若しくは通常のインキで
模様【′―けた後、無接−昇華転写し− ト 支持体上に加熱により昇華性を有する染料【含むインキ
V用いて印刷してなるもcコ2(ハ)水貼り転写シーか 支持体上に水溶性下引きl1t−設けた上に印刷模様【
設けてなるもので、通常のインキt−用いる他、特に焼
成中の顔料【含むインキV用いて設けてなるものがある
鈎水圧転写シート 薄質膜、特に水溶性フィルムに印刷してなるもの。
これらの転写シートのうち、特に前記a)及び−は被転
写体に密!させ、かつ、加熱して使用するものであって
、多くはゴムロール、金ロール等のロール、プレス板等
Y加熱しておき、転写レートと被転写体とを重ねて、加
熱すると同峙に加圧して転写印刷するものである。
1紀の従来の転写印刷方法においては、板のような平−
若しくは近似的な平面に転写印刷するときには格別の問
題はないが、例えば四角柱の四面に転写印刷V−崎に施
こすときには、加熱ロールv4本必要とし、父、四角柱
以外の形状であれば、その都電、加熱ロー11作製し、
収り替える不便がある。
本発明は以上のような従来法の欠点を解消せんがために
為されたものであって、特許請求の範囲記載の構成とす
ることにより、かかる欠点tことごとく解消することに
成功したものである。
以下、本発明の各工程について説明す番。
まず、可憾性支持体に転写性模様を設けて転写シートを
作製する工程について説明すると、かかる工程自体は公
知であって、可傭性叉持体としては、薄葉紙、晒クラフ
ト紙、パーデメyト紙及びその他の紙、又はそれらの紙
にνツコーン、ワックスSt−甲いて剥離性層【形成し
てなるものや、或いは、ポヲェデレンフィルム、ボラプ
ロピレンフィルム、ボッ塩化ビニルフィルム、ポリ塩化
ビニヲデンフィルム、ポリビニルアルコールフィルム、
ポリエチレンテレフタレートフィルム、ボッカーボネー
トフィルム、ナイロンフィルム、ホラスチレンフィルム
、スチレン11$8ビニル共重會体フィルム、エチレン
ビニルアルコール共重合体フィルム、アイオノマー等の
プラスチックフィルム若しくはV−)。
又はこれらのフィルム若しくはV−)に適宜な剥離性1
1v設けてなるもの等vWAいる。
次に、以上の1うな可傭性文持体に設ける転写性模様と
しては、公知の昇華性染料を含む昇華性インキにより構
成されるもの、被印刷体に対し感島接嘗性を有するベヒ
クルを主体とするインキにより構成されるもの、−印刷
体に対し感圧接嘗性を有するベヒクル【主体とするイン
キにより構成されるもの、又は楓橡自体は転写性V有し
ないが、模様に重ねて模様に強1な接嘗性【有し、かつ
、被印刷体に対し感熱若しくは感圧WI嘗性【有する接
嘗層l設けてなるもの等が使用でき桑。
転写性横様i設けるインキのベヒクルとしては、エチル
セルロースこエチルヒドロキνエチルセルロース;セル
ロースアセテートフロビオネート、酢酸セルロース轡の
セルロース誘導体、ボッスプレy1ボヲーメデルスデレ
yなどのスチレン樹脂及びステレノ共重會樹脂、ポリメ
タクリル酸メチル、ポリメタクリル酸メチル、ボッアク
ツル酸エデル、ボッアクリル駿プールなどの、アクリル
又はメタクリル酸脂の単独又は共重合樹脂、aジy、a
ジン変性マレイン酸樹脂、ロジン変性フェノール樹脂、
重含ロジ/などのaジンエステル樹脂、ポリ酢酸ビニル
樹脂、クマロン樹脂、ビエルトルエy樹脂、塩化ビニル
樹脂、ボラエステル樹脂、ポラフレタン樹脂、ブチラー
ル樹脂、ボラアミド樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合樹脂等から一種又は二種以上【選択して使用し、これ
らに染料若しくは顔料の暑色剤、可■剤、分散剤、安定
鋼、希釈剤、溶剤等【適宜分散、若しくは搗練してなる
インキVW@いることができる。
特に、転写性模様として昇畢性インキvlllいて形成
するときは、ベヒクルとしては、昇華性染料の昇華に支
障がなく、しかも、自身は耐熱性を有するものであるこ
とが好ましく一例【挙げれハ、メチルセルロース、エチ
ルセルロー ス、カルポキVメチ卆セルa−ス、酢酪酸
セル0−ス、酢酸セルロース、アルギy#IIソーダお
よびその誘導体のセルロース誘導体畷、ポリビニルアル
コール、ポリビニルアセテート、ボラカーボネート、ボ
ラエステル、ボッアミド、フェノール、アミノ−プラス
ト、アクヲル酸、メタクリル酸、イタコン酸、フマール
酸、マレイン酸等の不飽和カルボン酸類又はこれら不飽
和カルボン#llのエステル誘導体、−二トリル誘導体
若しくは日齢アミド誘導体類、塩化ビニル、塩化ビニヲ
デン、酢酸ビニル、スチレン、ビニルピロリドン、ビニ
ルメチルエーテル、ブタジェン、エチレン、プロピレン
の各種のビニル単量体の単独璽會体又はそれらの共重合
体類、その他#勅、アラビアゴム、トラガントゴム、ゼ
ラテン等【使帛し、これらのベヒクルに、昇華性の高い
分散染料を配合するか若しくは、単独での昇華性は小さ
いが、昇華性i増大させる薬剤との併存により実質上昇
華性を有するものVce用することができ、より具体的
には、昇華性の高い染料としては、例えば、セットント
ルーブF ルーt〒1(0、I、(52055)、セットyスカー
レットB(0、X%11110)、竜ヲトントルーエロ
ーRR(0、!、11345)などが挙げられ、父、単
独での昇華性は小さいが、昇華性を増大させる薬剤との
併存により実質上昇華性【有するものとしては1例えば
、!、3’−ジエテルオキナデアレアニン・アイオダイ
ド、アストラゾンピンクFG(バイエル社製、o、I、
48015)、2.2’−*ルgV’Fs−y (0,
1,80II )、アストラフィロキVyyν(0,X
、4BO70)、アラストラゾン中イエロー7GLL(
0,夏、ペーVツクイエロー21)、アイ<y−カテロ
ンエロー5OLE(保土谷化学に−に製、O,1,48
055)、アイ(ン・カプロンレッド4B旧o 、 I
、48020)等の如きモノメデン系、ジメデン系又は
トヲメfV系等のメゾy(Vアニン)系塩基性染料類、
オーラミン(0,1,445)等の如きジフェニルメタ
ン系塩基性染料類、マラカイト・グリーン(0,1,4
2000)、プツファyト・グツ−/(o、!、420
40)、マジエンタ(0,1,42510)、Jfk−
Aイオvッ) (o、r、42555)、り5xタル・
バイオレット(0,工、42555)、メチル・グリー
ン(0,工、684)、ビクトリア晦ブルーB (o、
x、44045)、等のトリフエ=ルメyy系塩基性染
料類、ビos−yG (0,1,759)、o−y@ 
νB to、z、45170)、ローダミン6a (o
、x、45140)等のキナンテン系堝基性染料、1’
)59ン−イza −G (0、r、785)、しを二
yaL (0,X、46rJ75)、ベンゾフラビン(
0,1,791)、フオスアイy (o 、 1.44
045 )%等のアクリジン系塩基性染料、ニュートラ
ル・VッF(0,1,5004G)、アストラゾy−ブ
ルーBG罵/11251!(0,1,51005)、メ
ゾL/7、ブルー(0,1,52015)、等のキノン
イミン系塩基性染料、その他部4級アミ7にもったアン
トラキノン系塩基性染料等の塩基性染料類、レットa 
B to、z、42450)等のトラフェニルメタン系
酸性染料類、ニオV y G (0,1,45380)
◆のキナンテン系酸性染料類、その他アントラキノ/系
酸性染料類等の酸性染料類、オラゾールプリヲヤyトス
カーレット5B(デパ社製)。
スビロンファイヤツーレッドBIt (o −X @ソ
ルベントレッド81)、デボンファーストレッド3B(
Bム8シ社)等の油溶性染料類、その他、オキV・フク
ソン染料等Y使用することができ、昇華性i増大させる
薬剤としては、M&OB。
l0IN、Na2001などのアルカリ性物質や、過マ
ンガン、過マvNV酸カラクム、過マンガン階ナトヲウ
ム等の過マンガン酸又はその塩類、りCIA#、クロム
酸カヲクム1重りロム酸力ヲクム、クロム酸ナトツウム
、重クロム酸ナトヲクム、クロム酸マグネVウム、クロ
ム酸カルVウム、クロa・クロム酸カツウム、塩化クロ
ミル等のりOA#又はその関連化合物類、過酸化水素水
、遣酸化ナトヲウム、過酸化、バリウム、過酸化カルν
りム等の過酸化物−1塩化第二鉄、i1#嘱二銅、塩化
襖二銅、酢酸銅、酢酸ビスマス等の金属塩類等の酸化剤
類等をあげることができる。
以上のようなインキを用いて可撓性支持体の表面に転写
性模様i設けるには公知の印刷方法、例えば、グラビア
印刷方法、オフ竜ット印刷方法、グラビアオフセット印
刷方法、凸腋印調方法、Vルクスクツーン印刷方法等V
用いて行なえばよい。
次に以上のようにしてなる転gレート【被転写体の近傍
に配置し、更に熱収縮性プラスチックフィルム若しくは
レート【配置する工程について説明する。
被転写体としては種々の材料、形状のものがV!帛可能
であって、まず、材料としては、鉄、ステンレス、アル
ミニウム及び銅勢の金jll材料及びこれらにめっき、
脱脂若しくは酸化してなるもの、ボラエチレン、ポヲブ
ロビレy、ポリスチレン、ムB8、ポリカーボ本−卜、
アクリル及び塩化ビニル等のプラスチック材料、木、台
板及びバーブクルボード等の木質材料、ガラス、石、コ
yクツート等及びその他のもの或いはこれらの複合材料
が使用でき、形状としては、平板、角柱、円柱、凹凸断
tiv有するもの等が対象となりつる。特に、アルミニ
ウム及び塩化ビニルの押し出し加工によってなる窓枠等
のチラシ、柱、長押、デツキ材、階Wk#!手すり、窓
格子など、万年筆、ボールペン、鉛筆等の筆記用具、家
具の部材、アルミニウム製置am、水筒及び鍋等は好ま
しい、又、これらの被転写体には予め転写性模様の密菅
i向上させる目的で前処lIv行なってもよい。
以上のような被転写体の近傍に転写シート【配置するに
は、例えば転写V−)t’所要のサイズに断裁1、被転
写体上の所定の位置に適宜な方法により仮留めする方法
、転写V−)を所要のサイズに新酸し、被転写体の形状
に会わせて所定の形に折り、しかる後、被転写体上の所
定の位置にIIIFL、必要に応じて仮留めする方法、
IIk取状の転写&−)を連続に送り出して、折り加工
し、連−的に被転写体に添わせる方法郷によって行ない
得る。
以上のように被転写体の近傍に転写シートV配置した後
、更に熱収縮性プラスチックフィルム若しくはV−)t
’配装する。
加熱収縮性プラスチックフィルム若しくはシートとして
は、成膜後延伸加工したものや、若しくは威膜峙に延−
がなされるインフレーV璽ン法によりなるもの等が使用
でき、ボラエチレン、ボップロピレン、ボッ塩化ビニル
、ポリ塩化ビニツデy1ボヲヌテレン、ボラエステル。
ボツメタクツル酸メチル等のアクツル、塩酸ゴム、エデ
レンー酢酸ビニル共重曹体、アイオノマー郷及びその他
のフィルム若しくはシートのうち、加熱により実質上収
縮性Y有するものであれば使用できるが1本発明におい
ては転写は熱収縮性フィルム若しくはi/−)の収縮力
によって生じる該フィルム若しくはレートの被転写体及
び転写V−)に及ぼす圧力によってなされるから、収縮
応力の大きい熱収縮性フィルム若しくはV−)t’選定
するとよく、又、転写性模様の転写温度と熱収縮性フィ
ルム若しくはシートの収縮温度ははり一致するか若しく
は転写温1が高くなるよう選定するのが好ましい。又、
収縮方向は1軸であっても両輪であってもよい。
以上のような熱収縮性プラスチックフィルム若しくはシ
ートi配置する方法について説明すると、熱収縮性フィ
ルム若しくはV−)t’被転写体及びその近傍に配置し
た転写シー1の周囲l覆う餉若しく轢覆った後に該フィ
ルム若しくはシート會インパルスシール、ヒートシール
、接嘗等の方法によりデエープ杖にして熱収縮性デユー
プとする方法、被転写体【固定しておき、被転¥体上に
転写V−)t’jl宜仮留めし1次いで所要の熱収縮性
フィルム若しくはシートt−用いて被転写体V覆った後
、骸フィルム若しくはシートの各縁vtla械的に同定
する方法、被転写体及び転写レートを含む全体l熱収縮
性プラスチックフィルム若しくは&−)で包む方法等が
使用できるが、−例として、前記したアルミニウム及び
塩化ビニルの押し出し加工によってなる窓枠等のナラν
、柱、長押、デツキ材、階段弔手すり、窓格子などには
@配置)の熱収縮性チューブとする方法が好ましい。
以上のようにして被転写体の近傍に転写シート【配置し
、更に熱収縮性プラスチックフィルム若しくはV−)t
’配装した徒、該フィルム若しくはV−)t’加熱し、
該フィルム若しくはV−ト【収縮させ、その収縮応力【
判明して転写シート【被転写体に密嘗させて転写性模様
Y被転写体に転写するが、該フィルムの加熱は、熱風炉
、遠赤外線ヒーター、近赤外線ヒーター、マイクロウエ
ーヴの他熱水、熱油、熱砂等によってもよく、該フィル
ム若しくはシート、転写レート及び被転写体の材料、形
状及び熱容量【考慮して退室選択して弔い、温度として
は該フィルム若しくはシートが熱収縮するのに必瞥なi
1度である60℃〜200℃に、収縮の速度、被転写体
及び転写レートのaoiiに必要な熱1等【考慮した分
i加えて設定し、転写性模様が転写可能な温度以上に設
定すべきことは言うまでもなく、−例として転写性模様
として昇輌性インキvWAいて形成するときは80℃な
いし250℃の温度が必要である。
以上のようにして転写を行なった後、フィルム若しくは
シート及び転写シートの支持体を剥離させる。剥離の方
法としては、フィルム若しくはレート及び転写V−)の
一部【切断して剥離する方法、被転写体及び転写した模
様を侵さず該フィルム若しくはレート及び転写シートの
支持体V11解する溶剤V用いて溶解し除去する方法等
が行なえ、いずれの方法によってもよい。
本発明は以上のようにしてなるが1戸に転写後必要に応
じて被転写体に応じた後処理1行なって転写された模様
i保護してもよ(、かかる保護の方法は主に被転写体の
材料及び明達によって異なるが、−例としてアルミニウ
ムを酸化してなるアルマイトに昇華転写により棲嫌を設
けたと良は公知の封孔処理によって化学的活性【失なわ
iる若しくは連室なベヒクルV用いた透明勧料によって
簡装V施こす等の方法によりて行なう。
本発明は以上のような構成を有するから、熱収縮性フィ
ルム若しくはシート【加熱するときの収縮応力によって
転写V−)t’被転写体に密嘗させて転写印111v行
なうものであり、加熱ロール等を、被転写体の形杖毎に
作製し、欧り替える従来の欠点【解消し得る。
又、熱収縮性フィルム若しくはV−)の加熱収縮の応力
による被転写体への密嘗力により転写時に充分な圧力が
確保されるから転写不良が生じないものであり、又、熱
収縮性は極めて短時間に起きるため、転写に要する時間
も株めて短かい利点がある。
又、転写シートに設けてなる転写性模様は転写により支
持体より剥離し、支持体及び熱収縮性フィルム若しくは
V−)V容易に剥離でき、その後適宜な後処理が行なえ
る。
なお又、本発明の方法は特に柊別の装置V必要とせず、
既存の(/ 、:L 5 yり包装の設備等V利用でき
、実施が極めて容具であり、又、真空酸形法【判明した
転写印刷におけるとと(、一時に片面しか転写で良ない
革装がなく、裏表の両面若しくは柱状物体の外周全面に
一時に転写印刷することがでとるものである。
又、本発明の方法は熱収縮性プラスチックフィルム若し
くはシートに直接転写性模様を設けて使用する転写画調
方法にくらべ、転写シート自身は熱収縮性でないから印
刷される模様の歪みもなく、しかも被転写体と転写V−
)の位置會わせ1行なっておけば所定の位置に所定の寸
法の模様の印H4wt行なうことができるものである。
以下、本発明i更に具体的に説明するため実施例【掲げ
る。
実施例1 厚註l罵のポリエステルフィルム(ダイヤホイル社製)
に二)tyセルロース系ベヒクルと昇華性染料を含むグ
ラビアインキV弔いてグラビア印刷によりallllL
転写フィルム【作製した後、冷間押出によるアルミニウ
ムナラV用の興盟断iii+vl[する材料V、予めア
ルマイト処理【行なった後、転写フィルムV弔いて覆い
、更にその外側を熱収縮性ポリエステルフィルム(ダイ
ヤホイル社製、厚み12μ島)で慢って熱収縮性ポリエ
ステルフィルムの両端面どうしを台わせてクラ9ツブで
同定し、チューブ吠とし、全体V温度220℃のシュ9
yり包装用トンネル中i遥して加熱し、熱収縮性ボッエ
ステルフィルム【収縮させ、その後、熱収縮性フィルム
及び転写フィルムの支持体フィルムの一部に切り目【入
れて両フィルム【剥離し、アルミニウムチツV甲の異型
断mv有する材料の各自に転写フィルムの印刷模様が転
写された半製品を得、この徒、転写された印刷模様の保
■と製品の保護と【兼ねて100℃の水中にて封孔処1
1v行ない製品とした。
実施例2 厚オY−の0FF(延沖ボップロピレン)フィルムに塩
化ビニル−酢酸ビニル共重餘体【ベヒクルとするグラビ
アインキvW4いてグラビア印刷1行ない、転写フィル
ムを作成した後、外Wk50−のボラ塩化ビニル製パイ
プの周Hwt覆い、更にその上から厚み25声趣の熱収
縮性ポリエデレンフィルムV甲いて覆った後、熱収縮性
ボワエチレンフイルムの両端vlねてシール温度130
℃にてヒートシールした後、全体【90℃に加熱してフ
ィルムY収縮させて転写臼Mi4t−行なった後、熱収
縮性フィルム及び転写フィルムの叉持鉢フィルムi剥離
し、周囲に印刷模様の施されたボタ塩化ビニル製パイプ
【得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ct>1qm性支持体に転写性模様Y設けて転写シート
    を作製する工程と、 @被転写体の近傍に転写V−)を配置し、更に熱収縮性
    プラスチックフィルム若しくはV−トi配置する工程と
    、 (、P罎熱収縮性プラスチックフィルム若しく、はり一
    ト【加熱することにより該フィルム若しくはレート【収
    縮させて被転写体に前記転写V −ト【密嘗させ、転写
    性模様を被転写体に転写し、しかるWk該フィルム若し
    くはシート【剥離する工程の 以上のi工程からなる転写印刷方法。
JP56132287A 1981-08-24 1981-08-24 転写印刷方法 Pending JPS5833490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132287A JPS5833490A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 転写印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132287A JPS5833490A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 転写印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833490A true JPS5833490A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15077749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132287A Pending JPS5833490A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 転写印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833490A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54156580A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Toshiba Corp Temperature measuring apparatus
JPS59210334A (ja) * 1984-04-16 1984-11-29 Toshiba Corp 温度測定装置
FR2719805A1 (fr) * 1994-05-10 1995-11-17 Werlig Ag Procédé d'impression d'objets essentiellement rigides par sublimation, et manchon thermorétractable destiné à la mise en Óoeuvre dudit procédé.
EP0888905A2 (en) * 1997-07-04 1999-01-07 V.I.V. International S.p.A. Process and apparatus for printing and decorating by means of sublimable inks

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54156580A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Toshiba Corp Temperature measuring apparatus
JPS59210334A (ja) * 1984-04-16 1984-11-29 Toshiba Corp 温度測定装置
FR2719805A1 (fr) * 1994-05-10 1995-11-17 Werlig Ag Procédé d'impression d'objets essentiellement rigides par sublimation, et manchon thermorétractable destiné à la mise en Óoeuvre dudit procédé.
EP0888905A2 (en) * 1997-07-04 1999-01-07 V.I.V. International S.p.A. Process and apparatus for printing and decorating by means of sublimable inks
EP0888905A3 (en) * 1997-07-04 1999-11-24 V.I.V. International S.p.A. Process and apparatus for printing and decorating by means of sublimable inks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6649004B2 (en) Optical disk, method of forming image on optical disk, image forming apparatus and adhesive layer transfer sheet
TWI691562B (zh) 轉印薄片
US4328268A (en) Transfer material for seamless coloration of cylindrical article
JPS5833490A (ja) 転写印刷方法
JP2016068373A (ja) 熱転写箔及び印画物形成方法
JP6677919B2 (ja) 転写シート
JPH04142988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JP2003080844A (ja) 保護層熱転写シート
JP2001287390A (ja) 熱転写記録方法及び、それを用いる熱転写記録用プリンタ
US3736873A (en) Planographic printing plate assembly and method of making
JP2852419B2 (ja) 被熱転写シートの製造法
JP3012995B2 (ja) Idカード及びid冊子並びにその作成装置
JPS5833489A (ja) 転写印刷方法
JP3231146B2 (ja) 熱転写フイルム及びカード作製方法
JP4074108B2 (ja) 被転写体及び画像形成方法
JP3056236B2 (ja) 感熱転写記録用インクシート
JPH08258438A (ja) 熱転写シート及び熱転写記録方法並びに熱転写記録装置
JPH0852947A (ja) 熱転写シート
JP4335627B2 (ja) 熱転写記録方法
JP2687317B2 (ja) 乾式平版連続印刷方法及び装置
JP2588614B2 (ja) サーマル画像プリントシートの製造方法
JP2022138574A (ja) 熱転写シート、熱転写シートの残像処理方法及び熱転写印画装置
JPH09315097A (ja) 熱転写シートおよび印画物
JPS5914216Y2 (ja) 転写シ−ト
JPH02196693A (ja) 熱転写フィルム及び熱転写フィルムを用いた熱転写方法