JPS5833265Y2 - 動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コイル取付装置 - Google Patents

動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コイル取付装置

Info

Publication number
JPS5833265Y2
JPS5833265Y2 JP1978096784U JP9678478U JPS5833265Y2 JP S5833265 Y2 JPS5833265 Y2 JP S5833265Y2 JP 1978096784 U JP1978096784 U JP 1978096784U JP 9678478 U JP9678478 U JP 9678478U JP S5833265 Y2 JPS5833265 Y2 JP S5833265Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
ignition coil
fan
blower
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978096784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5514072U (ja
Inventor
淳一 田所
閑 藤本
光宏 矢崎
Original Assignee
川崎重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎重工業株式会社 filed Critical 川崎重工業株式会社
Priority to JP1978096784U priority Critical patent/JPS5833265Y2/ja
Publication of JPS5514072U publication Critical patent/JPS5514072U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833265Y2 publication Critical patent/JPS5833265Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は動力散粉機等の如くファンケースにエンジンを
取付けて送風機を形成する場合に適した送風機駆動用エ
ンジンの点火コイル取付装置に関する。
従来は第1図の如く前壁1aの中央に吸込口2を有する
ファンケース1の後壁1bに、送風機ファン3を駆動す
るためのエンジン4のクランクケース5を複数個のボル
トにより取付け、エンジン4のクランク軸6の下方に於
て、ファンケース後壁1bとクランクケース5の間に点
火コイルTの収納部を作っている。
即ちクランクケース5の前面(図の左側面)に一体に設
けたボス8に点火コイル1の鉄心9を複数個のボルト1
0により締付け、この鉄心9をクランク軸6上のマグネ
トロータ11に対向させている。
このため点火コイル7を点検交換等のために取外す場合
は、エンジン4をファンケース1から取外す必要がある
又ファン3の後方を覆うファンケース後壁1bの必要性
から、ファンケースの開口部l 2’はロータ11の外
径に近いものでなげればならず、ファンケース後壁1b
をダイカストで鋳造する際開口部12の直径を大きくす
ることが好しくでも変更できない等の制約になっている
本考案はエンジンをファンケースから取外すことなく点
火コイルの点検交換ができるようにするべく、従来のフ
ァンケース後壁1bのうち、ファン3の後方(図の右方
)にくる壁の一部分をクランクケースに一体に延設し、
上記壁の後面に点火コイルを取付けてその鉄心をクラン
ク軸上のマグネトロータに対向させるようにしたもので
、第2図に1実施例を示す。
第2図のファンケース12の前壁12aは従来のものと
同様に中央に吸込口2を備えているが、後壁12bは送
風機ファン3の外径よりや〜大きい内径の円形の開口部
13を備え、そこにエンジン14のクランクケース15
から一体に延設した取付フランジ16が外周のいんろう
部17で嵌合し、複数個のボルト(図示せず)がフラン
ジ16を締着している。
マグネトロータ11の下側のフランノ16が一部分箱形
にファン3側へ張出し、ファン3に近接した底壁20と
それを囲む側壁21により後方(図の右方)に向い開い
た点火コイル室22を形成し、底壁20から一体に突出
したボス23に点火コイル7の鉄心9が2個のボルト1
0により取付けである。
鉄心9はクランク軸6側の側壁21に明げた窓孔24か
らマグネトロータ11側へ突出している。
点火コイル室22の側壁21はマグネトロータ11を囲
むようにクランクケース15に設けた筒状部25の一部
を兼ねており(第3図)、筒状部25の上側の取付フラ
ンジ16にはエンジン14のシリンダ26に向い開いた
エンジン冷却風窓27,28が設けである。
30は点火コイル室カバーで、点火コイル室22の開口
端を囲むフランジ18部分に複数個のボルト39により
締付けである。
点火コイル室カバー30には防振ゴムブラケット31を
一体に備え、ブラケット31の孔には防振ゴム32の上
端のボルト33が嵌合し、ナツト34により締付けるこ
ともできる。
防振ゴム32は下端が背負枠35に取付けてあり、クラ
ンクケース15とファンケース12は別の部分に於て同
様の複数個(2〜3個)の防振ゴムにより背負枠35に
支持される。
36はカバー30に固定した無接点点火装置ユニット、
37はリコイルスタータである。
エンジン14により送風機ファン3が高速回転すると、
吸込口2から矢印方向へ吸入された空気はファン3で加
圧され、一部は冷却風窓27.28をへてシリンダ26
に向い噴出してシリンダ26を冷却し、残りの大部分の
加圧空気は渦巻室19の吐出口から前述のダクトをへて
薬剤散布ノズルへ達する。
点火コイル7を点検交換する必要が生じた場合は、カバ
ー30をクランクケース15と防振ゴム32から外す。
その場合ボルト39とナツト34を外すと、ブラケット
31の切欠40がボルト33の高さより高くしであるた
め、ブラケット31と一体のカバー30を第2図の右方
へ抜くことができる。
即ち他の部分の防振ゴムブラケットを一切取外すことな
く、カバー30を有するブラケット31のみを取外すこ
とにより点火コイル室22は開放し、点火コイルTの点
検交換が可能となる。
即ちエンジン14をファンケース12から取外す必要が
なくなる。
以上説明したように本考案によると、エンジンのクラン
クケース15に一体に延設した取付7ランジ16により
開口部13を塞いでファン3の後方の壁を形成し、この
壁の後面に点火コイル7を取付げてその鉄心9をクラン
ク軸6上のマグネトロータ11へ対向させたので、点火
コイル7はエンジン14をファンケース12から外すこ
となく着脱できるし、ファンケース12の形状も点火コ
イル室22を形成することによる制約がなくなり、構造
が自由に選べる。
第2図に示すように、開口部13の内径をファン3の外
径よりや工大きく定めたので、ファン3を取付げたまま
でエンジン14を着脱することができる。
また開口部13の内径が大きくできることにより、ファ
ンケースのダイカストによる鋳造も容易にできるように
なる。
点火コイル取付部は必要に応じて外からカバーし、鉄心
9とマグネトロータ11の間へのごみの侵入を阻止する
ことができ、カバー30に無接点点火装置ユニット36
を取付けることも可能であり、又カバー30の一部を防
振ゴムブラケット31に形成してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を示す縦断面図、第2図は本考案に
よる装置の縦断面図、第3図は第2図の…−■矢視図で
ある。 2・・・冷却風吸込口、6・・・クランク軸、7・・・
点火コイル、9・・・鉄心、11・・・マグネトロータ
、12・・・ファンケース、12a・・・前壁、12b
・・・後壁、13・・・開口部、14・・・エンジン、
15・・・クランクケース、16・・・取付7ランジ、
20・・・底壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前壁に吸込口を有するファンケースの後壁に送風機ファ
    ンの外径よりやや大きい送風機ファン駆動用エンジン取
    付用開口を設け、エンジンのクランクケースに一体に延
    設した取付7ランジにより上記開口を塞いでファン後方
    の壁の一部を形成しクランクケースに延設した7ランジ
    から成る上記壁の後面に点火コイルを取付けてその鉄心
    をクランク軸上のマグネトロータに対向させたことを特
    徴とする動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コ
    イル取付装置。
JP1978096784U 1978-07-12 1978-07-12 動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コイル取付装置 Expired JPS5833265Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978096784U JPS5833265Y2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コイル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978096784U JPS5833265Y2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コイル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5514072U JPS5514072U (ja) 1980-01-29
JPS5833265Y2 true JPS5833265Y2 (ja) 1983-07-25

Family

ID=29030994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978096784U Expired JPS5833265Y2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コイル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833265Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130032U (ja) * 1983-02-22 1984-08-31 三菱重工業株式会社 2サイクルエンジン

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066040U (ja) * 1973-10-20 1975-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5514072U (ja) 1980-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010015265A (ko) 엔진 발전기
JPH01147120A (ja) カバー付エンジン発電機
JPH0736117Y2 (ja) シリンダブロック
JPS643776Y2 (ja)
US4770130A (en) Chain saw
JPS5833265Y2 (ja) 動力散粉機等の送風機駆動用エンジンの点火コイル取付装置
JP6773921B2 (ja) エンジン装置
JPH03271090A (ja) 自動二輪車の動力伝達装置
JP4629247B2 (ja) 船外機の冷却通路構造
JP2004251119A (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JPH063156Y2 (ja) エンジン作業機組立体
JPS6140919Y2 (ja)
JP4372982B2 (ja) エンジン発電機
JP3957095B2 (ja) エンジン発電機の外気導入構造
JP3597984B2 (ja) スラント型内燃機関におけるオイルパンの構造
JP3416008B2 (ja) 水冷式縦形エンジン
JPS5933899Y2 (ja) レゾネ−タ組込式エヤ−クリ−ナ
KR830001262Y1 (ko) 엔진의 흡기장치
JPH0742946Y2 (ja) 自動2輪車
JPH0622094Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0139856Y2 (ja)
JPS5941867Y2 (ja) 内燃機関の吸入装置
JPH01278891A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPS6218649Y2 (ja)
JPH063151Y2 (ja) エンジン作業機組立体