JPS5833099Y2 - 酒瓶保持装置 - Google Patents

酒瓶保持装置

Info

Publication number
JPS5833099Y2
JPS5833099Y2 JP9443778U JP9443778U JPS5833099Y2 JP S5833099 Y2 JPS5833099 Y2 JP S5833099Y2 JP 9443778 U JP9443778 U JP 9443778U JP 9443778 U JP9443778 U JP 9443778U JP S5833099 Y2 JPS5833099 Y2 JP S5833099Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
bottle
piece
connecting piece
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9443778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5510598U (ja
Inventor
恒夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9443778U priority Critical patent/JPS5833099Y2/ja
Publication of JPS5510598U publication Critical patent/JPS5510598U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833099Y2 publication Critical patent/JPS5833099Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は酒瓶収納箱内において酒瓶を包装保持する保持
装置の改良に関するもので、その目的とするところは、
酒瓶に対する保持を簡単且つ確実に行えると共に保持し
た状態で収納箱に容易に収納でき、さらに収納箱内にお
いては酒瓶の妄動を確実に阻止し、外部からの衝撃力な
どに対して充分な緩衝作用を発揮するようにした酒瓶保
持装置を提供するものである。
本考案の実施例を図面について説明すれば、Aは瓶底包
装保持部材、Bは瓶口部包装保持部材で、紙或いは適宜
の合成樹脂フィルム又は合成樹脂シートを成形してなる
ものである。
瓶底包装保持部材Aは上端開口部がや・拡開した一対の
有底半円筒状保持部材半片1a、lbを腹合せ状にして
一側端縁間を連結片2を介して開閉自在に連設し、他側
端縁間を接合した時にこれらの保持部材半片1a、lb
の半円形内周面間で酒瓶Cの底部を嵌入させる筒状空間
部3を形成するものである。
保持部材半片1a、lbの両側端縁にけ該端縁に直径方
向に外側に向かって適宜幅の接合片部4a、4a’、4
b 、4 b’を全長に亙って夫々一体向に設けこれ
らの接合片部4 a 、4 a’、4 b 、4 b’
に長さ方向に膨出凸部5と凹部6とを交互に連続的に形
成して互いに対向する接合片部4aと4a′及び接合片
部4bと4b’が夫々膨出凸部5と凹部6を噛合させる
ようにして接合するようにシである。
さらに、保持部材半片1a、lbの一側端縁に設けた接
合片部4 a 、4 bの外側端縁間を前述した連結片
2によってヒンジ的に屈折自在に連設すると共に一方の
保持部材半片1aの他側端縁に突設した前述の接合片部
4a’の外側端縁に前記連結片2と同大同形の連結片7
を折曲可能に連設し、この連結片7の外側端縁に他方の
保持部材半片1bの他側端縁に突設した前記接合片部4
b’の凹凸部5,6に背面側から係合する凹凸膨張部8
a、8bを長さ方向に連続的に設けた係止片8を屈折自
在に連設しである。
9a、9bは両保持部材半片1 a、1 bの中央上下
部に突設した膨出突部で、これらの突部9a、9bの平
滑垂直壁面9 a’、9 b’間と前述した連結片2.
7間とを略々同一寸法に形成し、その寸法を酒瓶収納箱
りの対向内面間の寸法と略々等しくしである。
10 a 、10 bは一対の保持部材半片1a、lb
の底部対向縁辺から下方に垂設してなる脚片部でその対
向接合面を互いに係合する連続波形面に形成しである。
なお、この脚片部10 a 、10 bに水平方向の折
目イ、イを設けて二重に折重ねられるようにしである。
次に、瓶口部包装保持部材Bは瓶収納箱りの四方内周面
と略々同形の方形状に形成され、その四方縁辺を斜め下
方に略々45°の角度でもって傾斜させた傾斜縁辺11
a 、11 b 、11 C,11d ニ形成すると
共に相対向する傾斜縁辺11 aと11 Cとに断面直
角二等辺三角形状のフラップ片12 a 、12 Cを
折曲げ自在に連設してあ゛す、さらに上面中央部を上方
に膨出させて瓶口部の嵌合膨出突部13を設けである。
以上のように構成した酒瓶保持装置の使用態様を述べる
と、まず瓶底包装保持部材Aの保持部材半片1a、lb
を連結片2の部分から屈折させて互いに接合し、対向す
る接合片部4 a 、4 b、4 a’。
4b’の凹凸膨出部5,6を互いに噛合するように密接
係止させると共に脚片部10 a 、10 bも互いに
係合、密接させ、しかるのち、係止片8を連結片7を介
して対向する接合片部4b’を被覆するようにして該接
合片部4b’の背面(外面)に重合し、両者の凹凸膨出
部5,6と8 a 、8 bを互いに係合させることに
より一対の保持部材半片1a、lbを円筒状態に保持す
る。
次に、こうして筒状に形成された一対の保持部材半片1
a、lbからなる瓶底包装保持部材Aの円筒状内周面に
酒瓶Cの下部を挿嵌、支持させたのち該瓶底包装保持部
材Aを瓶収納箱りの内底部に挿嵌し、或いは瓶底包装保
持部材Aを瓶収納箱りに挿嵌したのち該保持部材Aの内
周面に酒瓶Cの下部を挿嵌し、しかるのち、瓶口部包装
保持部材Bをその膨出突部13の内空部で瓶口を被嵌し
、フラップ片12 a 、12 Cを傾斜縁辺11 a
、11 C上に夫々重合させて該フラップ片12 a
、12 Cの外端面と傾斜縁辺11 b、11 dの端
面とを瓶収納箱りの四方内面に夫々摺接させた状態にし
、瓶収納箱りの蓋片Eを閉止するもので゛ある。
以上のように本考案は、有底半円筒状に形成した一対の
保持部材半片1a、lbを腹合せ状にしてそれらの一側
端縁部を折曲自在に連設したので、これ等の一対の保持
部材半片1a、lbにより酒瓶の下部を簡単且つ確実に
被嵌できると共に酒瓶の底面を有底部の上面で支持させ
ることができ、しかも保持部材半片1a、lbの両側端
縁に外側方に突出する接合片部4 a 、4 a’、4
b 、4 b’を夫々設け、−側端縁の対向する接合
片部4 a 、4 bの外側端縁間を細幅の連結片2を
介して連設すると共に一方の保持部材半片1aの他側端
縁に突設した前記接合片部4a’に前記連結片2と略々
同形の連結片7を介して他方の保持部材半片1bの他側
端縁に突設した前記接合片部4b’の背面に係合する係
止片8を回動自在に連設したので、係止片8によって一
対の有底半円筒状保持部材半片la、lbを円筒形状に
確実に保持させることができて瓶収納箱り内への挿嵌を
容易に行うことができ、さらに瓶収納箱り内において前
記一対の保持部材半片1a、lbの外面中央に突設した
膨出突部9 a 、9 bと前記連結片2,7とを瓶収
納箱りの四方内面に摺接させるようにしたので、酒瓶の
妄動を防止して瓶収納箱り内に強固に定置させておくこ
とができ、その上、連結片2,7は接合片部4a、4a
’、4 b 、4 b’を介して保持部材半片1a、1
bに連設し且つ膨出突部9 a 、9 bの端面と保持
部材半片1a、lbの外面間にも空間部が存するので、
瓶収納箱りに外部から衝撃力がかかった場合においても
これらの接合片部4e、4a’、4b、4b′と膨出突
部9 a 、9 bにより緩衝作用を発揮させて直接酒
瓶に大きな衝撃力を及ぼすことを阻止でき、運搬その他
の取扱いも安全且つ能率良く行い得るものである。
又、瓶収納箱りの上端内部においては、鉄箱りの内周面
に方形の瓶口部包装保持部材Bを嵌合させ且つ該保持部
材Bの中央に突設した瓶口嵌合膨出突部13に瓶口を嵌
入支持させるようにしたので、酒瓶の上端部も強固に包
装保持できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は瓶収納箱
に内装した状態の断面図、第2図は瓶口部包装保持部材
の一部切欠簡略斜視図、第3図はその拡大平面図、第4
図は瓶底包装保持部材の簡略斜視図、第5図はその閉止
状態における拡大横断面図である。 la、lb・・・・・・保持部材半片、2・・・・・・
連結片、4a4a′、4b、4b’・・・・・・接合片
部、7・・・・・・連結片、8・・・・・・係止片、9
a 、9 b・・・・・・膨出突部、13・・・・・
・瓶口部嵌合膨出突部、A・・・・・・瓶底包装保持部
材、B・・・・・・瓶口部包装保持部材、C・・・・・
・酒瓶、D・・・・・・瓶収納箱。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 有底半円筒状に形成した一対の保持部材半片1a、lb
    の両側端縁に外側方に突出する接合片部4a、4a’、
    4 b 、4 b’を夫々設け、これらの保持部材半片
    1a、lbを腹合せ状にして一側端縁の対向する接合片
    部4 a 、4 bの外側端縁部を細幅の連結片2を介
    して屈折自在に連設し、一方の保持部材半片1aの他側
    端縁に突設した前記接合片部4a′に前記連結片2と略
    々同形の連結片7を介して他方の保持部材半片1bの他
    側端縁に突設した前記接合片部4b’の背面に係合する
    係、止片8を回動自在に連設し、さらに前記一対の保持
    部材半片1a、lbの外面中央に膨出突部9a、9bを
    突設してこれらの膨出突部9 a 、9 bと前記連結
    片2.7とを瓶収納箱りの四方内面に夫々摺接させるよ
    うにしてなる瓶底包装保持部材Aと、瓶収納箱りの内周
    面に接する四方端縁を有し且つ中央に瓶口部の嵌合膨出
    突部13を設けてなる瓶口部包装保持部材Bとからなる
    酒瓶保持装置。 1
JP9443778U 1978-07-07 1978-07-07 酒瓶保持装置 Expired JPS5833099Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9443778U JPS5833099Y2 (ja) 1978-07-07 1978-07-07 酒瓶保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9443778U JPS5833099Y2 (ja) 1978-07-07 1978-07-07 酒瓶保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5510598U JPS5510598U (ja) 1980-01-23
JPS5833099Y2 true JPS5833099Y2 (ja) 1983-07-23

Family

ID=29026439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9443778U Expired JPS5833099Y2 (ja) 1978-07-07 1978-07-07 酒瓶保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833099Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165220U (ja) * 1982-04-30 1983-11-02 日野自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
JPH0228224Y2 (ja) * 1984-12-10 1990-07-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5510598U (ja) 1980-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7631799B2 (en) Container and blank for making the same
JPS5833099Y2 (ja) 酒瓶保持装置
JPH0524512U (ja) 包装用箱
JP3157640B2 (ja) 包装体
JPH03256839A (ja) 包装箱
JP3070846U (ja) 食品収納用容器
JPS6128742Y2 (ja)
JP2967867B2 (ja) 合成樹脂製折り畳み自在箱
JPH0754100Y2 (ja) 包装箱
JPH0219377Y2 (ja)
JP3015966U (ja) 食料品ケース
JP3245700B2 (ja) 折畳み式収納容器
JPH0326105Y2 (ja)
JP3005198U (ja) 折り畳み式コンテナー
JPS609161Y2 (ja) 合成樹脂フイルム製袋
JPS6333782Y2 (ja)
JPS6030207Y2 (ja) 複合包装容器
JP3078961U (ja) 紙パック用ホルダー
JPS644663Y2 (ja)
JPH0136744Y2 (ja)
JPH0354072Y2 (ja)
JPH0414343Y2 (ja)
JPS5918985Y2 (ja) 折畳箱
JPS6112328Y2 (ja)
JPH0133477Y2 (ja)