JPS5832445A - 集積回路装置及びその製造方法 - Google Patents

集積回路装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5832445A
JPS5832445A JP13054281A JP13054281A JPS5832445A JP S5832445 A JPS5832445 A JP S5832445A JP 13054281 A JP13054281 A JP 13054281A JP 13054281 A JP13054281 A JP 13054281A JP S5832445 A JPS5832445 A JP S5832445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
cell group
fundamental
pieces
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13054281A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunimitsu Fujiki
藤木 國光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13054281A priority Critical patent/JPS5832445A/ja
Publication of JPS5832445A publication Critical patent/JPS5832445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積回路装置及びその製造方法に係り、特に集
積度を上げたとき有効となるマスタ−スライス方式9集
積回路装置とその製造方法に関する。
近年、通信装置や計算機等にマスタースライス方式pエ
ルニスアイ(LSI)が利用されることが多くなった。
この利点は、開発期間の短縮を実現すると共に開発コス
トを大巾に下げることである。このようなマスタースラ
イス方式の例としては判開昭54−93375や特開昭
55−16453等に記載された技術が代表的なもので
ある。第1図に、コンプリメンタリ・メタル・キサイド
・セミコンダクタ(Gす8) )ランジスタを基本回路
とするマスタースライスの基本セルを示す。n型シリ□
コン基板1上にP型つエル層2を形成し、縦方向に走る
ポリシリコン+ パターン6を形成し、n型ンース・ドレイン層3、p“
−ソース・ドレイン層4の形成、及び表面に酸化膜を形
成して、ソース・ドレイン層コアfiクト51.入カゲ
ートボリシリコン層コンタクト52を形成する。これに
、ドレイン電圧印加配線(vDD)、ソース電圧印加配
線(Vss)アルミニウムパターン71.72の形成K
 加、t、コンタクト穴51.52間に一定間隔で設け
たアルミニウムガイドライン上にアル1ニウムパターン
を形成することによってIC化をはかる。
このとき、第1図の素子領域の上側及び下側にはアルミ
ニウムパターンが自由に走る配線チャンネルがあり、集
積度すなわち第1−の基本セルの数を増加させると、大
きな配線チャンネルを必要とする。すなわち縦方向の寸
法が大きくなる。又、第1図でポリシリコン層6人はト
ランジスタのゲートポリシリコン層である。左の2個と
異なり上から下側への配線チャンネル間へのフィードス
ルー線として利用され、IC化すべき回路のランダム性
が強いとこの数が増加する。従来のマスタースライス方
式の構造は第2図に示すように、入出力バラフッ部21
を周辺に配し、入出力配線領域23をこの内側にとり、
第1図に示す配線チャンネルとフィードスルーとを含む
基本セル20を横にα個、縦にβ個規則的に配置(At
□乃至騨)シて構成された。
しかしながら、かかる構造では、全体の基本セル数が増
えたとき、配線チャンネルやフィートスルー線の増加を
生み、このため基本セル、200寸法が太き(なり、基
本セル数の増加をはばむ原因となり、計算機による結線
処理に際してのメモリ制約上から計算機を利用不可能と
してしまう。
本発明の目的は、従来の欠点である全体の配線チャンネ
ルの有効利用率を上げ、もって大規模化したときの計算
機処理の制約をなくする構造を有する集積回路i置及び
その製造方法を提供することにある。
本発明のうち第1番目の発明は、素子形成部と配線チャ
ンネル部とフィードスル一部とからなる基本セルが規則
的に配置された集積回路装置において前記基本セルを横
に2つ以上、縦に2つ以上配列してできる基本セル群の
周囲に、さらに配線チャンネル部が設けられ、蚊基本セ
ル餠を縦及び横に各々2つ以上配列してなることを特徴
とする集積回路装置である。
第2番目の発明は、素子形成部と配線チャンネル部とフ
ィードスル一部とからなる複数の基本セルを含む基本セ
ル群を規則的に配置する集積回路装置の製造方法におい
てアルミニウム導電膜を蒸着形成する工程と、前記基本
セル群内にある誼アルミニウム導電膜をパターン形成す
る工程を、該基本セル群の周囲にある誼アルミニウム導
電膜をパターン形成する工程とを含む集積回路装置の製
造方法である。
次に図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
本発明の実施例を、第3図(a)、第3図(ロ)に示す
、第3図(ロ)に示す基本セル33を、横にα個縦にβ
個小さいかたまり(八、乃至Aβα)にして並べ、その
周囲に必要により設けた周辺配線領域34からなる第1
の基本セル群Bを、該基本セル群Bをつなぐための配線
領域35をかたわらに配して横にa個縦に5個並べ、(
B□乃至Bba)の周辺に入出力配線領域32と、入出
力配線領域32と、入出力バッファ部31とを設ける。
この場合配線チャンネルは、第3図(b)において基本
セル33内の配線チャンネルは基本セル群Bを作る小さ
な配列に要する小さな値でよく、ス第3図(alにおい
て配線領域はaXb個の基本セル群Bをつなぐに要する
小さな値でよい。例えば配列数の平方根の2倍だけチャ
ンネル数が必要とすれば、従来の第2図でα=200な
らば29本の配線チャンネルを要するが、第3図(ハ)
でα=10とすれば7本、a=20 とすれば9本とな
り、200個基本セルを並べるに際し、本発明によれば
全体の配線チャンネル数は従来の場合の半分になる。又
、本発明によれば計算機処理は第3図(b)の基本セル
群Bの内部及び第3図(a)の基本セル群間に別々に処
理され処理メモリ上の制約はなくなる。
次に本発明の実施例のマスタースライス方式に対する新
しい製造方法を述べる。アルミニウム導電膜形成後1枚
のマスクでアルミニウムパターンを形成する従来の製造
方法のはかに第3図((転)の基本セル群Bの内@(す
なわち第3図(b))の第1のマスク1枚と、基本セル
群Bの外側の第2のマスク、1枚との置針2枚で、アル
ミニウムパターンを形成する製造法になる。即ち、1回
目のアルし司−パターン形成後で止められたマスタース
ライスの下地から、基本セル群Bの回路が一定であるよ
うなICのシリーズを得ることが出来る。即ち本発明に
よれば第1のマスクは共通にして使用することが出来、
第2のマスクはシリーズのうちの個々の用途に応じて設
計すればこと足りる。   。
以上の説明で、本発明の基本セルは0MO8型でな(N
MOa型やバイポーラ屋等でもよい。
又、第3図(11)の基本セル群30を第3図(b)に
示す第1の基本セル群の集合にしてもよい。
以上説明したように、本発明の第1番目の発明によれば
、計算機処理上の制約が緩和されまた容易に基本セルを
増加することができるという効果が得られる。また、本
発明の第2番目の発明によれば、共通に使用できる寸ス
クを使うから、容易に多種類の集積回路製雪な製造でき
るという効果等がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は6MO8型マスター−ライス方式の基本セル、
01例の平面図、第2図は従来のマスタースライス方式
の基本セルの配列を示す平面図、第3図Ca)は、本発
明の実施例のマスタースライス方式の基本セルの配列を
示す平面図、第3図(b)は第3図(場の部分の平面図
である。両図において、 11・・・・−n Mlシリコン基L 2・・・・−P
fiウェル層、3−・・・・・nヘソース・ドレイン層
、4・−・−、、+型ソース・ドレイン層、6・・・・
・・ポリシリコンパターン、6A・・・・・・ポリシリ
コン層、51−・−・ソース・ドレイン層コンタクト、
52・・・・・・入カゲートポリシリコン層コンタクト
、71,72−・・・〜・アルミニウムパターン、20
.33−・・・・基本セル、21.31・・・・−バ、
ファ部、“2’3 、32・−・・・・入出力線配線領
域、34・・・・・・周辺配線領域30、B−・・・・
・第1の基本セル群、35・・・・・・配線領域。 躬f図 へ 2θ 躬 2図 躬3図(b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 された集積回路装置において、前記基本セルを横に2つ
    以上、縦に2つ以上配列し【できる基本セル群の周囲に
    、さらに配線チャンネル部が設けられ、該基本セル郡を
    縦及び横に各々2つ以上配列してなることを特徴とする
    集積回路装置。 (2)素子形成部と配線チャンネル部とフィードスル一
    部とからなる複数の基本セルを含む基本セル蹄を規則的
    に配置する集積回路装置”の製造方法において、アル之
    ニウム導電膜を蒸着形成する工程と、前記基本セル群内
    にある該アル之ニウム導電膜をパターン形成する工程と
    、該基本セル轡の周囲にある該アルミニウム導電膜なパ
    ターン形成する工程とを含む集積回路装置の製造方法。
JP13054281A 1981-08-20 1981-08-20 集積回路装置及びその製造方法 Pending JPS5832445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13054281A JPS5832445A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 集積回路装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13054281A JPS5832445A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 集積回路装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5832445A true JPS5832445A (ja) 1983-02-25

Family

ID=15036769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13054281A Pending JPS5832445A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 集積回路装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832445A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116186A (en) * 1977-05-31 1979-09-10 Zasio John J Integrated circuit and method of fabricating same
JPS5591856A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Ibm Semiconductor integrated circuit chip structure
JPS57112062A (en) * 1980-12-05 1982-07-12 Cii High density integrated circuit device
JPS57192061A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116186A (en) * 1977-05-31 1979-09-10 Zasio John J Integrated circuit and method of fabricating same
JPS5591856A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Ibm Semiconductor integrated circuit chip structure
JPS57112062A (en) * 1980-12-05 1982-07-12 Cii High density integrated circuit device
JPS57192061A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0102644B1 (en) Semiconductor integrated circuit device
US6271548B1 (en) Master slice LSI and layout method for the same
JPS647508B2 (ja)
US4525809A (en) Integrated circuit
EP0080361A2 (en) Complementary metal-oxide semiconductor integrated circuit device of master slice type
JPS6017932A (ja) ゲ−ト・アレイ
EP0136880A1 (en) Gate array type semiconductor integrated circuit device
US4999698A (en) Interconnection arrangement for a gate array
US4969029A (en) Cellular integrated circuit and hierarchial method
EP0282082B1 (en) Basic cell of gate array device
JPH0113222B2 (ja)
JPH0243349B2 (ja)
JPH0558582B2 (ja)
JPS5832445A (ja) 集積回路装置及びその製造方法
JPH0252428B2 (ja)
EP0113828B1 (en) Master slice semiconductor chip having a new multi-function fet cell
USH512H (en) Automated universal array
JPS639132A (ja) マスタ−スライス型半導体集積回路装置
JPS60110137A (ja) 半導体装置
JPS5944859A (ja) 基本セル
JPS58107648A (ja) 集積回路装置
JPH0454391B2 (ja)
JP2679034B2 (ja) 半導体集積装置
JPH02280353A (ja) 半導体集積回路
JPS5844592Y2 (ja) 半導体集積回路装置