JPS5831988Y2 - 戸袋の台輪 - Google Patents

戸袋の台輪

Info

Publication number
JPS5831988Y2
JPS5831988Y2 JP18093778U JP18093778U JPS5831988Y2 JP S5831988 Y2 JPS5831988 Y2 JP S5831988Y2 JP 18093778 U JP18093778 U JP 18093778U JP 18093778 U JP18093778 U JP 18093778U JP S5831988 Y2 JPS5831988 Y2 JP S5831988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
door pocket
architrave
vertical piece
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18093778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5594384U (ja
Inventor
良昭 堀
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP18093778U priority Critical patent/JPS5831988Y2/ja
Publication of JPS5594384U publication Critical patent/JPS5594384U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831988Y2 publication Critical patent/JPS5831988Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は金属製戸袋、特にアルミ型材からなる戸袋の
上級部に載置され、装飾部材としての役目をする台輪に
関するものであり、その目的は、戸袋の上縁部に連続し
て載置された金属製横架材とこの横架材の下端部に垂設
され、戸袋の天板と鏡板ならびに妻板との仕口部を覆う
垂直片どな別体とすることにより、左右勝手違いの戸袋
に使用可能で、かつ取付けの容易な台輪を提供すること
にある。
以下、この考案を図示する一実施例によって説明する。
第1図ないし第3図に示すように、台輪1は、戸袋4の
上縁部の全周に渡って載置された断面中空の金属製横架
材2と、この横架材2の下端部に垂設され戸袋4の天板
5と鏡板6ならびに妻板7゜8との仕口部を覆う垂直片
3とから構成されている。
横架材2はそれぞれ天板5の前及び左右側縁部において
略コ字状に連続する正面部材2A、側面部材2B、2C
からな9、それぞれ下部に支持片2aを有し、この支持
片2aを介して天板5の縁にビス9によって増付けられ
る。
また、側面部材2B、2C//i、同じ長さを有し、構
造体10に増付けられた支持片11によって室内側端部
で支持される。
垂直片3は横架材2と別体で形成されており、長ビス1
2により横架材2の下端部に取付けられる。
この垂直片3は正面部材3Aと側面部材3B。3Cとか
らなり、戸先側の側面部材3Cは雨戸の出入りのため戸
先妻板8の幅と同じ長さとされ、戸尻側の側面部材3B
より短くなっている。
さらに、この垂直片3は上下対称の断面形状とされてい
る。
以上のような構成の台輪1の取付の一例について説明す
る。
横架材2は予め正面部材2人と側面部材2B、2Cとが
合成樹脂等のコーナブロック(図示省略)で接続されて
コ字状の枠とされている。
そして、垂直片3も斗た、予め正面部材3Aと側面部材
3B 、3Cとが合成樹脂等のコーナ接続具(図示せず
)によって連結され略コ字状の枠状にされている。
このようになされた垂直片3は、断面が上下対称である
から、左に窓がある戸袋に対しても右に窓がある戸袋に
対しても取付けることができる。
すなわち、このような垂直片3を一種類用意しておけば
垂直片3を裏返すだけで勝手違いの戸袋にも使用できる
そして、取付けに際しては、枠状にされた横架材2を天
板5にビス9によって固定し、鏡板6.妻板7,8を組
み付けた後、前記垂直片3を横架材2に固定して取付作
業が完了する。
iた、以上は垂直片3を予め枠状に組み立てておく場合
を説明したが、これに限らず正面部材3Aのみ予め横架
材2に増付けておき、かつ長さの異なる側面部材3B、
側面部材3Cの二種類用意し、横架材2.鏡板5などの
組み付けが終了した後、戸袋の態様に合わせて、側面部
材3B、3Cをそれぞれ戸尻側2戸先側に取付けるよう
にしても良い。
さらに、垂直片3は上下対称の断面形状を有しない部材
でもか捷わない。
この場合にも長さの異なる側面部材3B、3Cを二種類
用意しておき。
戸袋の態様に応じて適宜選択して増付けるようにする。
この考案は上述のような構成からなり、次のような利点
、特徴を有する。
■ 横架材の下端部に垂設された垂直片が戸袋の天板と
鏡板並びに仕口部を覆っているため、台輪付き戸袋の外
観が良い。
■ 戸袋の戸先側の垂直片は戸先妻板ハ幅と啼同じ長さ
に形成しであるため、垂直片が雨戸の出し入れの邪魔に
ならず、雨戸の出し入れがスムーズに行なえる。
■ 垂直片を横架材と別体としているので、垂直片を後
から増り付けるようにすれば、垂直片が作業の邪魔にな
らず、横架材の天板への取り付けなど戸袋の組立作業が
容易になる。
また左右勝手違いのある戸袋の態様に応じて速やかに対
処できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の一実施例を示すもので、第1図は斜
視図、第2図は第1図のI −I線断面図、第3図は第
1図の■−■線断面図である。 1・・・・・・台輪、2,2A、2B、2C・・・・・
・横架材、2a・・・・・・支持片、3,3A、3B、
3C・・・・・・垂直片、4・・・・・・戸袋、5・・
・・・・天板、6・・・・・・鏡板、7゜8・・・・・
・妻板、9・・・・・・ビス 10・・・・・・構造体
、11・・・・・・支持片、12・・・・・・長ビス。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 金属製戸袋1の天板5の前及び左右側縁部に略コ字状に
    連続して載置された金属製横架材2A。 2B、2Cと、これらの横架材2A、2B、2Cそれぞ
    れの下端部に垂設され、戸袋1の天板5と鏡板6並びに
    妻板7,8との仕口部を覆う垂直片3A、3B 、3C
    とから構成され、該垂直片3A。 3B、3Cは前記横架材2A、2B、2Cと別体とする
    とともに、戸袋1の戸先側の垂直片3cは戸先妻板8の
    幅と略同じ長さに形成したことを特徴とする戸袋の台輪
JP18093778U 1978-12-25 1978-12-25 戸袋の台輪 Expired JPS5831988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18093778U JPS5831988Y2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 戸袋の台輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18093778U JPS5831988Y2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 戸袋の台輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5594384U JPS5594384U (ja) 1980-06-30
JPS5831988Y2 true JPS5831988Y2 (ja) 1983-07-15

Family

ID=29192620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18093778U Expired JPS5831988Y2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 戸袋の台輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831988Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5594384U (ja) 1980-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831988Y2 (ja) 戸袋の台輪
JPS5931906Y2 (ja) ヤネツキデマド
JPS5813040Y2 (ja) 門扉
JPS5831991Y2 (ja) 戸袋の台輪
JPS6025499Y2 (ja) 洋風出窓の骨組体
JPS5831986Y2 (ja) 台輪戸袋
JPS6231039Y2 (ja)
JPS597982Y2 (ja) 出窓
JPS6133192Y2 (ja)
JPH017832Y2 (ja)
JPS6244700Y2 (ja)
JPS6222621Y2 (ja)
JPS6227645Y2 (ja)
JPS5920552Y2 (ja) 出窓
JPS592306Y2 (ja) 金属製戸袋
JPS61140078U (ja)
JPS5829726Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPS5924791Y2 (ja) 建具の下枠構造体
JPH0414638Y2 (ja)
JPS589984Y2 (ja) 開口部枠
JPS6022161Y2 (ja) 窓を有する壁
JPS5915346Y2 (ja) レ−ルの取付装置
JPH0455179Y2 (ja)
JPS6019218Y2 (ja) 軒天井の構造
JPS6141914Y2 (ja)