JPS5830970A - 氷菓子用容器とその製造方法 - Google Patents

氷菓子用容器とその製造方法

Info

Publication number
JPS5830970A
JPS5830970A JP56128864A JP12886481A JPS5830970A JP S5830970 A JPS5830970 A JP S5830970A JP 56128864 A JP56128864 A JP 56128864A JP 12886481 A JP12886481 A JP 12886481A JP S5830970 A JPS5830970 A JP S5830970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
opening
neck
ice
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56128864A
Other languages
English (en)
Inventor
石見 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JISU HOUSOU KOGYO KK
Original Assignee
JISU HOUSOU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JISU HOUSOU KOGYO KK filed Critical JISU HOUSOU KOGYO KK
Priority to JP56128864A priority Critical patent/JPS5830970A/ja
Publication of JPS5830970A publication Critical patent/JPS5830970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はアイスクリーム、かき氷などの半固形体の氷
菓子用容器及びその製法、詳しくは押し出しチューブ状
(歯みがきチューブ状)の氷菓子用容器及びそのfR法
に関する・。
氷菓子用容器としてはソフトクリームなどのウェハース
製の容器がよく知られているが、最近はクエハースに代
ってプラスチック製のコツプ状容器が盗用されるように
なった。しかしコツプ状容器は必ずスプーンが必要とな
り、製造者にとってもまた消費者にとっても不便である
。特にコツプを持つ手とスプーンを持つ手の両手が必要
となり両手か がることや、子供の場合手の汚れがスプ
ーンを通じて容器内に侵入することがあり、その不衛生
さがマスコミを通じて指摘され問題になったことがある
そこで最近は片手でスプーンなしで食することができる
押し出しチューブ状の容器が用いられるようになった。
これによってスプーンは不要となりスプーンによる不便
さは解消されたが、チューブ状であるため容器は当然細
長くなり腰を強くするため肉厚の大きいプラスチックシ
ートを使わなければならなくなった。また肉厚を厚くす
る、ことは内容物の冷凍状態をできるだけ長く維持する
上からも必要であり、それけ換Bすれば容器を持つ手が
冷気から遮断され絶えず持ち変えたり、容器の周りをハ
ンカチなどで包む必要がなくなる。
所が、実際問題としてこうした効果を十分・果させよう
とすると使用するグラスチックシートの厚味はかなり厚
いものを選定する必要があり、今度は製造上及びコスト
上で問題となっている。そこで一本願発明者はこのよう
な欠点を解決するために先に1つの発明を完成し特許出
願した。それは、概説すれば、比較的肉厚の薄いプラス
チックシートをスペーサなどを用いることなく僅かな空
隙をあけた二重壁構造に形成して、空隙内の空気により
断熱的効果を与え、二重壁により壁部の強度を図り、さ
らに開口縁のカーリング作業(カールして丸味を持たせ
る作業)を不要ならしめたものである。
この先の発明では容器の本体(胴部といってもよい)が
−回の押し込み工程で二重壁に形成されるのが特徴であ
るが、この発明では容器の開口周縁部のみを二重壁にす
ることにより、専ら開口周壁部の補強と内容物を飲む(
または食する)時の口当りをよくし、さらに従来手間を
要した別工程としての開口縁のカーリング作業を不要な
らしめたものである。
概説すると、プロー成形法により頭部と胴部からなり、
その間に断面V字形にくびれた首部とそのやや下方に円
周方向に膨出した環状の突条とを有する容器原型を形成
し一前記首部を刃物または熱により切断しぞ頭部を取り
去り、次に同切断口から胴部に向う開口縁片を前記突条
を境にして折り込んで開口周壁部のみを二重壁構造とし
た氷菓子用容器及び前記した工程を特徴とした製造方法
である。以下図面に示す実施態様に基づいて詳記する。
符号l#iグロー成形法により形成された容器の原型で
、胴部3と頭部2からなり、その間に断面V字形にくび
れた首部4とそのやや下方に外側に膨出した環状の突条
6とを有している。首部4の断面形状V字形のくびれは
、第2図に関連して後述するように重要な機態を果す。
この容器原型1自体は公知のブローrft形法により製
造される。
次に、首部4のくびれ線4Iに沿って熱または刃物によ
り切断して頭部2は取り去り胴部3のみを残す。残った
胴部3の切断口から数セシチ下方の部分、すなわち開口
縁片5を突条6を折込線として内側に折り込んで第2図
に示す状態にする。この時先述したくびれ部4のV形壁
51が胴部3の内周壁に圧接されりつ縁片5と胴部3の
周壁との間に空隙6を形成することになる。でき上った
容器にこのようにこの発明によれば、容器の開口周壁部
は二重壁に形成されるので薄手のグラスチックは突条6
によって丸味を帯び、従来別工程で特別に行われていた
カーリング作業は不要となる。しかも開口部は連続した
シートで形成されているのでシートの切断口で口唇を切
る心配は全くない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施態様を示し、第1図は容器原型の
正面図、第2図は出来上った容器の縦断面図である。 1・・・突器原型、2・・・頭部、3・・・胴部、4・
・・首部(くびれ部)、5・・・開口縁片、6・・・突
条、7・・・空隙、8・・・蓋 第1図 2 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 容器本体の開口周壁部が折り込まれて二重壁構造に
    形成された氷菓子用容器。 2 プロー成形法により頭部と胴部からなり、その間に
    断面V字形にくびれだ首部とそのやや下方に円周方向に
    膨出した環状の突条とを有する容器原型を形成し、前記
    頭部をくびれ線に沿って切除し、次に同切断口から胴部
    に向う開口縁片を前記突条を折込線として折り込んで容
    器の開口周壁部のみを二重壁構造に形成することを特徴
    とした氷菓子用容器の製造方法。
JP56128864A 1981-08-18 1981-08-18 氷菓子用容器とその製造方法 Pending JPS5830970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56128864A JPS5830970A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 氷菓子用容器とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56128864A JPS5830970A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 氷菓子用容器とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5830970A true JPS5830970A (ja) 1983-02-23

Family

ID=14995246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56128864A Pending JPS5830970A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 氷菓子用容器とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830970A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397610U (ja) * 1986-12-17 1988-06-24
JPS6397609U (ja) * 1986-12-17 1988-06-24
JPH0259107U (ja) * 1988-10-25 1990-04-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397610U (ja) * 1986-12-17 1988-06-24
JPS6397609U (ja) * 1986-12-17 1988-06-24
JPH0259107U (ja) * 1988-10-25 1990-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3931925A (en) Paperboard container lid convertible into a spoon
US2197219A (en) Duplex package
WO2015098216A1 (ja) 成型容器
EP1775236B1 (en) Metering container for creamy ice cream
US3360121A (en) Spoon-shaped package element
CA2498998A1 (en) Safety-straw
JPH11222225A (ja) 断熱紙容器
JPH0231392Y2 (ja)
JPS5830970A (ja) 氷菓子用容器とその製造方法
JPS5830969A (ja) 氷菓子用容器とその製造方法
US3866814A (en) Slipover cover
JPS5929847Y2 (ja) プラスチツクボトル
US2512115A (en) Pile ointment tube
JP2001315835A (ja) 有底容器の蓋体
US3131809A (en) Display container
JPS6244949Y2 (ja)
JPH0135188Y2 (ja)
JPS582762Y2 (ja) ペ−スト状物の絞り出し容器
JPH0213333Y2 (ja)
JPH0326140Y2 (ja)
JPS5929906Y2 (ja) 蓋付き容器
JPS624541Y2 (ja)
JPH018144Y2 (ja)
JPS5834040Y2 (ja) コ−ヒ−等の飲料添加物収納袋
JPS6346351Y2 (ja)