JPS5829484B2 - オプチカルフアイバノケツゴウソウチ - Google Patents

オプチカルフアイバノケツゴウソウチ

Info

Publication number
JPS5829484B2
JPS5829484B2 JP50018683A JP1868375A JPS5829484B2 JP S5829484 B2 JPS5829484 B2 JP S5829484B2 JP 50018683 A JP50018683 A JP 50018683A JP 1868375 A JP1868375 A JP 1868375A JP S5829484 B2 JPS5829484 B2 JP S5829484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
guide groove
optical fibers
substrate
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50018683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50120349A (ja
Inventor
ゲルント クリスチヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS50120349A publication Critical patent/JPS50120349A/ja
Publication of JPS5829484B2 publication Critical patent/JPS5829484B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3801Permanent connections, i.e. wherein fibres are kept aligned by mechanical means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3801Permanent connections, i.e. wherein fibres are kept aligned by mechanical means
    • G02B6/3803Adjustment or alignment devices for alignment prior to splicing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオプチカルファイバの結合装置に関する。
特許出願公開昭48−20535号公報には、結合個所
においてコア繊維の端部が肥大し、心合せ環或いは円錐
形のガラス部材により互いに結合されるようにした2つ
の光伝導コアファイバとそれを包むクラッドガラスから
なる結合装置が記載されている。
しかしこの種の結合装置は結合すべきガラスファイバの
前加工又はファイバ断面に正確に適合したガラス部材を
必要とする。
本発明の目的は、オプチカルファイバの構造的に簡単な
結合装置を提供することにある。
オプチカルファイバの構造的に簡単な結合装置は本発明
によれば、基板の表面に少くとも一つの案内溝を設け、
結合すべき少くとも二つのオプチカルファイバの端部領
域をこれらの相対向する端面が密に隣接配置されるよう
にこの案内溝に挿入し、前記両端部領域が案内溝内で保
持装置により保持されているものにおいて、前記保持装
置が浸液用接着剤から成り、この接着剤の注型によりオ
プチカルファイバの端部領域および端面が基板に接着さ
れることにより遠戚される。
本発明によるオプチカルファイバの結合装置は構造的に
極めて簡単であり、表面の良好な品質、基板の高い強度
又は案内溝の高精度の加工を必要としないので、製造費
が低置である。
案内溝の浅い深さはオプチカルファイバをこの溝に手で
容易に装着することを可能にする。
接着剤の注型技術により永続的で故障の少ないかつ解離
しないファイバの結合が得られる。
本発明の結合装置は特に平担な軌道上のファイバの結合
に好適である。
接着剤としては重合型樹脂を使用すると有利である。
基板は特に加工の簡単な理由から熱可塑性材料を使用す
ると良い。
製造が簡単なために案内溝は特にV形の断面を有するよ
うにすると良い。
本発明による結合装置は、基板表向に設けられた少くと
も二つの案内溝に、互いに光通過面を密に隣接配置した
それぞれ二つのオプチカルファイバを溝方向に直列配置
すると好適である。
以下図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図において基板1は、■形の断面を示す案内溝2を
備えた熱可塑性材料から形成される。
熱可塑性材料の代りに他の加工の容易な材料を使用する
こともできる。
案内溝2にはそれぞれコア5とクラッド6からなる2つ
のオプチカルファイバ3.4が挿入される。
その光通過面7,8は互いに密に隣接配置される。
オプチカルファイバ端は、基板表面を部分的におおう接
着力を有する浸液用重合型樹脂層9により被覆されてい
る。
樹脂層9は、光信号を一方のファイバから他方のファイ
バに最適に伝送するためオプチカルファイバのコア5の
屈折率に適合した屈折率を有する。
樹脂の接着作用により両ファイバの永続的で故障の少な
いかつ解離しない結合が得られる。
基板表面に2つ以上の溝を設ける場合にも同様な結合が
それぞれ2つのファイバに対してなされる。
第2図には基板1内を平行に走行する三つのチャンネル
10,11,12に入力用オプチカルファイバ13と2
つの出力用オプチカルファイバ14.15を配置し、オ
プチカルファイバの結合個所においてチャンネルの分岐
を作る実施例を示す。
その際オプチカルファイバ13の端面16は両出力用オ
プチカルファイバ14,15の端面17.18にまたが
るように配置される。
三つのオプチカルファイバの端面は同様に接着性の浸液
用重合型樹脂層19により被覆される。
この実施例に1よれば右側から到来する光信号が左側に
接続されている二つのオプチカルファイバ14.15に
伝送されることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す結合装置の概略斜視図
、第2図は異なる実施例を示す結合装置の平面図および
側面図である。 1・・・・・・基板、2・・・・・・案内溝、3,4,
13゜14.15・・・・・・オプチカルファイバ、9
.、19・・・・・・浸液用重合型樹脂層(接着剤)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板の表面に少くとも一つの案内溝を設け、結合す
    べき少くとも二つのオプチカルファイバの端部領域をこ
    れらの相対向する端面が密に隣接配置されるように前記
    案内溝に挿入し、前記両端部領域が案内溝内で保持装置
    により保持されているオプチカルファイバの結合装置に
    おいて、前記保持装置が浸液用接着剤9から成り、この
    接着剤の注型によりオプチカルファイバ3,4の端部領
    域および端面7,8が基板1に接着されることを特徴と
    するオプチカルファイバの結合装置。
JP50018683A 1974-02-22 1975-02-14 オプチカルフアイバノケツゴウソウチ Expired JPS5829484B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19742408623 DE2408623C2 (de) 1974-02-22 1974-02-22 Verbindung von Lichtleitfasern und Lichtleitfaserverzweigung zum Einkoppeln des in einer zuführenden Lichtleitfaser geführten Lichts in zwei fortführende Lichtleitfasern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50120349A JPS50120349A (ja) 1975-09-20
JPS5829484B2 true JPS5829484B2 (ja) 1983-06-23

Family

ID=5908216

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50018683A Expired JPS5829484B2 (ja) 1974-02-22 1975-02-14 オプチカルフアイバノケツゴウソウチ
JP2139383A Granted JPS58150930A (ja) 1974-02-22 1983-02-10 オプチカルフアイバの分岐装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139383A Granted JPS58150930A (ja) 1974-02-22 1983-02-10 オプチカルフアイバの分岐装置

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JPS5829484B2 (ja)
DE (1) DE2408623C2 (ja)
FR (1) FR2262314B1 (ja)
GB (1) GB1492421A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140282U (ja) * 1984-08-14 1986-03-14 三菱鉛筆株式会社 ノツクカバ−
JPH0413197Y2 (ja) * 1984-08-14 1992-03-27

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147742A (ja) * 1974-05-17 1975-11-27
US3983389A (en) * 1975-04-11 1976-09-28 International Business Machines Corporation Wand for reading optically encoded graphic symbols
DE2625855A1 (de) * 1976-06-09 1977-12-22 Siemens Ag Ein-/auskoppler fuer multimode-lichtleitfasern
FR2359433A1 (fr) * 1976-07-23 1978-02-17 Thomson Csf Repartiteur reglable de rayonnement guide par faisceaux de fibres optiques
US4135779A (en) * 1976-08-02 1979-01-23 Corning Glass Works Variable ratio optical junction device
SE402652B (sv) * 1977-08-17 1978-07-10 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och forfarande for fixering av enden pa en optisk fiber
US4211470A (en) * 1978-10-11 1980-07-08 Plessey Handel Und Investments Ag Optical fibre connector
US4594121A (en) * 1985-03-07 1986-06-10 Tektronix, Inc. Method of splicing elongate members of generally cylindrical form in a predetermined position
DE4323828C2 (de) * 1993-07-16 1995-12-14 Ant Nachrichtentech Anordnung zur Ankopplung mindestens eines Lichtleitfaserendes an jeweils einen optoelektronischen Sende- oder Empfängerbaustein

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068348A (ja) * 1973-10-18 1975-06-07

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831962A (ja) * 1971-08-29 1973-04-26
US3768146A (en) * 1972-02-22 1973-10-30 Bell Telephone Labor Inc Method of splicing optical fibers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068348A (ja) * 1973-10-18 1975-06-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140282U (ja) * 1984-08-14 1986-03-14 三菱鉛筆株式会社 ノツクカバ−
JPH0413197Y2 (ja) * 1984-08-14 1992-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
GB1492421A (en) 1977-11-16
JPS50120349A (ja) 1975-09-20
FR2262314A1 (ja) 1975-09-19
JPS58150930A (ja) 1983-09-07
DE2408623C2 (de) 1985-08-08
FR2262314B1 (ja) 1977-04-15
JPS649603B2 (ja) 1989-02-17
DE2408623A1 (de) 1975-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09120014A (ja) 光ファイバアレイ
JPH06201936A (ja) 光ファイバアレイ及びその製造方法
JPS5829484B2 (ja) オプチカルフアイバノケツゴウソウチ
JPH03125103A (ja) 光フアイバと基板上の光導波路との結合装置
JPS62139505A (ja) 光伝送フアイバ接続装置
JPS6155616A (ja) 光分流器の作成方法
JPS63163308A (ja) 光素子及びその製造方法
EP1067413A1 (en) Optical coupling device
JPS57205708A (en) Optical branching device
JPS5735820A (en) Multicore optical fiber connector
JP2687145B2 (ja) 光ファイバ接続具の製造方法
JPS61278806A (ja) 光導波路と光フアイバの接合方法
GB2201806A (en) Optical waveguide branching device
JPS6315843Y2 (ja)
JPS5633606A (en) Light distributor
EP0336421A2 (en) Polymer optical waveguide device
JPH0477286B2 (ja)
JPH0571922B2 (ja)
JPH06118262A (ja) 光ファイバアレイ及びその製造方法
JPH0668567B2 (ja) 光フアイバの接続方法
JP2773265B2 (ja) 光導波路と光ファイバの接続方法
JPH0667061A (ja) 光導波路と光ファイバの接続構造
JPH01182810A (ja) 光ファイバカップラ収納部材および光ファイバカップラ収納体とその製造方法
JPH01179002A (ja) 光タップ装置
JPH0518722Y2 (ja)